SlideShare a Scribd company logo
 イントラネットを使った情報共有




  イントラネットを使った情報共有


                                         2011年5月23日

                                 積水化学工業株式会社
                             コーポレートコミュニケーション部
                                  情報システムグループ
                                         竹内 守
     (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.
会社概要
社 名 積水化学工業株式会社
     Sekisui Chemical Co.,Ltd.
設 立 昭和22年(1947年)3月3日
資本金 1,000億円
代表取締役会長 大久保 尚武
代表取締役社長 根岸 修史
従業員数 19,761名(2010年3月期連結ベース)
売上高 8,585億1,400万円(2010年3月期連結ベース)
経常利益 310億7,600万円(2010年3月期連結ベース)



           (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.
グループビジョン
「際立つ、高収益なプレミアムカンパニー」 を目指して、積水化学グループは、際立
つ技術と品質により、『住・社会のインフラ創造』と『ケミカルソリューション』のフロン
ティアを開拓し続け、世界のひとびとのくらしと地球環境の向上に貢献します。




             (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   3
当社グループウェアの変遷

1995               2000                2005             2010
                                  WEBシステムへ移行
          SmileⅠ
       メール、会議室、掲示板                            ID単位課金からの脱出

                          SmileⅡ(メール)

                          グループウェア(Intramart)
                          スケジューラ、DB機能追加


                                               新Smile(メール)

                                                   グループウェア
                                              オープンソース、自社開発




               (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.               4
積水化学グループのグループウェア
オープンソースを使って自社開発
ポータルサイトと統合
  管理権限委譲
   • カテゴリツリー内の任意のカテゴリ以下
     の操作権限を委譲。
   • 会社単位、部署単位に管理者を決めてあとは任せる。
  利用者数:約16,000名/週




          (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   5
CMSの活用
イントラネットはメール・グループウェアを含めて社内最強のコミュニケーション手段
  *   ホワイトカラーの生産性を支えている
  *   経営理念・ビジョンの浸透による企業風土醸成
  *   従業員教育
  *   ナレッジの蓄積                                              2006年当時
イントラサイトをナレッジの中核メディアとして推進する
 ・当面コーポレートを中心に統一
 ・効率的なコンテンツの作成(内作)
 ・メール・グループウェア・イントラサイトの総合的な活用

                                                    コーポレートサイトとの関連性
  システム的には同一のメディアであり、違い
  は社外向けか社内向けかの差のみ
  コンテンツも重複する部分がある

                                      WEBサイトの戦略的活用として
       CMSの活用                         コーポレートサイト・イントラネット
                                      を含めて設計する

                (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.                    6
積水化学グループの(イントラ)WEBサイト
CMS(NOREN)を使って管理
 散在コスト削減と、よりスピーディな情報発信のために
初期制作は情報システムグループまたは
システム子会社、
運用(コンテンツの追加・修正)は
各部署で実施
基本的なフォーマットのみ規定
自由度はかなり高い




           (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   7
WEBサイトとグループウェアの使い分け
WEBサイト
 情報を整理して伝える
 何を誰がどう載せるか、デザインはどうするかなど、事前に
 決めないとならない
 当社ではCMS必須なため誰でもすぐに開設・・・というわけに
 はいかない


グループウェア
 日々新しくなる情報を蓄積
 即時作成可
 トライ&エラー

          (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   8
情報共有のために~利用状況モニタリング
誰がどこをどのくらい閲覧しているか
 一般的なアクセス数だけでなく、ID単位、会社別など、「観
 て欲しい人に観てもらえているか」をモニタリング




         (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   9
情報共有するには
資料も含め「知識を公開する」文化が大切
 知識が公開されて、かつ、整理されている、あるいは検索できる環境が
 構築され、それらを利用する文化になっていることが大切。それさえあ
 ればグループウェアだけでも十分。
 一番難しいかも知れない。…当社もなかなかできていません

見栄えに(あまり)こだわらない
 目的のものに達するための整理・分類程度は必要。
 または、検索でも可。

モニタリングシステムを使ってPDCA
 利用状況が把握できなければ駄目。導入評価もできない。
 WEBサイト、グループウェア共に、単なる総アクセス数だけで
 なく、“何人”が大切。必要に応じて「誰が」が特定できるとGood!

           (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   10
イザというときの利用
3.11東日本大震災発生後
 グループウェアに会議室設置(即日)
 • WEBサイト、メールで設置を告知。
 • グループ全員を閲覧・書込み可に。
 • NW、電源が復旧した拠点から
   順次情報が入った。

 イントラWEBサイト設置(要請後即日)
 • 対策本部からの社内向け発表用。
 • 情報がまとめて閲覧可に。
 • CMSを使っていたため、
   他サイトのテンプレートを
   コピーして少しの修正で
   作成できた。

          (C)2011 SEKISUI Chemical co.,ltd.   11

More Related Content

What's hot

6 lt セントラルソフトサービス
6 lt セントラルソフトサービス6 lt セントラルソフトサービス
6 lt セントラルソフトサービスchenree3
 
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
LIFULL Co., Ltd.
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
Makoto Shimizu
 
kintoneはじめの一歩
kintoneはじめの一歩kintoneはじめの一歩
kintoneはじめの一歩
nishio
 
組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想
nishio
 
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
Yuta Watanabe
 
B 3new jsls2015
B 3new jsls2015B 3new jsls2015
B 3new jsls2015chenree3
 
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッドサイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
Makoto Shimizu
 
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver202 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
ssuserc46925
 
ソルナ会社概要
ソルナ会社概要ソルナ会社概要
ソルナ会社概要
TsuyoshiTakeda1
 
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
Yuta Watanabe
 
「ネットワークを作ることで イノベーションを加速」 ってどういうこと?
「ネットワークを作ることでイノベーションを加速」ってどういうこと?「ネットワークを作ることでイノベーションを加速」ってどういうこと?
「ネットワークを作ることで イノベーションを加速」 ってどういうこと?
nishio
 
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみる
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみるPackerを使ってFLEXイメージを作ってみる
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみるOkubo Tomoyuki
 
「ネットワークを作る」 ってどういうこと?
「ネットワークを作る」ってどういうこと?「ネットワークを作る」ってどういうこと?
「ネットワークを作る」 ってどういうこと?
nishio
 
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
IT VALUE EXPERTS Inc.
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
Keiichiro Seida
 
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
Takaaki Yano
 
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
Makoto Iwama
 
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
Makoto Shimizu
 
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
Open Source Software Association of Japan
 

What's hot (20)

6 lt セントラルソフトサービス
6 lt セントラルソフトサービス6 lt セントラルソフトサービス
6 lt セントラルソフトサービス
 
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
【Ltech#7】Pardotによるマーケティングオートメーション
 
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
IAチャンネル:nissenのIA最適化事例その1
 
kintoneはじめの一歩
kintoneはじめの一歩kintoneはじめの一歩
kintoneはじめの一歩
 
組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想組織横断型研究室構想
組織横断型研究室構想
 
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
富士ゼロックスのクラウド活用で起こした変革
 
B 3new jsls2015
B 3new jsls2015B 3new jsls2015
B 3new jsls2015
 
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッドサイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
 
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver202 company overview+clip line introduction202104 ver2
02 company overview+clip line introduction202104 ver2
 
ソルナ会社概要
ソルナ会社概要ソルナ会社概要
ソルナ会社概要
 
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
富士ゼロックスのマルチクラウド戦略
 
「ネットワークを作ることで イノベーションを加速」 ってどういうこと?
「ネットワークを作ることでイノベーションを加速」ってどういうこと?「ネットワークを作ることでイノベーションを加速」ってどういうこと?
「ネットワークを作ることで イノベーションを加速」 ってどういうこと?
 
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみる
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみるPackerを使ってFLEXイメージを作ってみる
Packerを使ってFLEXイメージを作ってみる
 
「ネットワークを作る」 ってどういうこと?
「ネットワークを作る」ってどういうこと?「ネットワークを作る」ってどういうこと?
「ネットワークを作る」 ってどういうこと?
 
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
IT VALUE EXPERTS コンセプト&パートナー会員スキーム説明資料(2019年版)
 
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
SoRとSoEをつなぐ 「エンジニアの役割」と 「企業の課題」
 
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
会議の行間も記録するリアルタイムテキスト会議サービスco-meetingのご紹介
 
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
ビジネスチャットボット「ボットワーキング」紹介資料
 
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
IAチャンネル:自社サイト最適化講座 vol.1
 
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
企業情報システムの明日を左右するもの --- クラウドとBabok ---
 

Similar to イントラネットを使った情報共有

Ctcセミナープレゼン資料20111026
Ctcセミナープレゼン資料20111026Ctcセミナープレゼン資料20111026
Ctcセミナープレゼン資料20111026loftwork
 
ウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナーウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナー
Shinya Kobayashi
 
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
Makoto Shimizu
 
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例infoScoop
 
Concent Contents Strategy
Concent Contents StrategyConcent Contents Strategy
Concent Contents Strategy
Concent, Inc.
 
Connecting Users And Developers
Connecting Users And DevelopersConnecting Users And Developers
Connecting Users And Developers
Kenji Hiranabe
 
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1Joomla20101119
 
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
Cybozucommunity
 
TeachmeBiz.pdf
TeachmeBiz.pdfTeachmeBiz.pdf
TeachmeBiz.pdf
TatsuyaMinami1
 
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」 「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
IMJ Corporation
 
OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料
Tsuyoshi Kawarasaki
 
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメントTeamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
祐一朗 島田
 
企業組織論としてのオープンイノベーション
企業組織論としてのオープンイノベーション企業組織論としてのオープンイノベーション
企業組織論としてのオープンイノベーション
Osaka University
 
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdfEpics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
Epics DAO
 
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
株式会社 オープンソース・ワークショップ
 
最適なビックデータ・システムの構築のために
最適なビックデータ・システムの構築のために最適なビックデータ・システムの構築のために
最適なビックデータ・システムの構築のために
IBM Systems @ IBM Japan, Ltd.
 
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404Leung Man Yin Daniel
 
201203 smb Facebook Cloud
201203 smb Facebook Cloud201203 smb Facebook Cloud
201203 smb Facebook CloudYuichi Morito
 
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
Masahiko Ebisuda
 
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
Shigeo Honda
 

Similar to イントラネットを使った情報共有 (20)

Ctcセミナープレゼン資料20111026
Ctcセミナープレゼン資料20111026Ctcセミナープレゼン資料20111026
Ctcセミナープレゼン資料20111026
 
ウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナーウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナー
 
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
アクセス解析サミット2011「データドリブンなチームを目指せ」
 
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
第5回iocj情報交換会 info scoop三菱重工業様社内活用事例
 
Concent Contents Strategy
Concent Contents StrategyConcent Contents Strategy
Concent Contents Strategy
 
Connecting Users And Developers
Connecting Users And DevelopersConnecting Users And Developers
Connecting Users And Developers
 
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
CMS「Joomla!」セミナー2010年11月19日講演1
 
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
【kintone hive 上海】ウィングアーク上海講演資料_160918
 
TeachmeBiz.pdf
TeachmeBiz.pdfTeachmeBiz.pdf
TeachmeBiz.pdf
 
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」 「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
「2013年以降、webを取り巻く環境変化と企業の課題」
 
OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料
 
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメントTeamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
Teamsテレワークでも生産性を下げないためのリモートマネジメント
 
企業組織論としてのオープンイノベーション
企業組織論としてのオープンイノベーション企業組織論としてのオープンイノベーション
企業組織論としてのオープンイノベーション
 
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdfEpics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
Epics - オープンソース開発にインセンティブ革命を.pdf
 
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
2021-03-05.osc online-spring(connect-cms)
 
最適なビックデータ・システムの構築のために
最適なビックデータ・システムの構築のために最適なビックデータ・システムの構築のために
最適なビックデータ・システムの構築のために
 
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404マインドフリー株式会社 会社概要 201404
マインドフリー株式会社 会社概要 201404
 
201203 smb Facebook Cloud
201203 smb Facebook Cloud201203 smb Facebook Cloud
201203 smb Facebook Cloud
 
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
『ハイブリッドクラウド研究会』創立について
 
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
Plone4を利用した熊本大学公式Web/教職員Webサイトの再構築
 

More from loftwork

ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
loftwork
 
仕様設計ワークショップのすゝめ
仕様設計ワークショップのすゝめ仕様設計ワークショップのすゝめ
仕様設計ワークショップのすゝめ
loftwork
 
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
loftwork
 
カスタムフィールド 匠の流儀
カスタムフィールド 匠の流儀カスタムフィールド 匠の流儀
カスタムフィールド 匠の流儀
loftwork
 
SUWAデザインプロジェクト 2017
SUWAデザインプロジェクト 2017SUWAデザインプロジェクト 2017
SUWAデザインプロジェクト 2017
loftwork
 
20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai
loftwork
 
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
loftwork
 
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
loftwork
 
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
loftwork
 
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
loftwork
 
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
loftwork
 
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
loftwork
 
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
loftwork
 
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
loftwork
 
20160909 Agreement v1.2
20160909 Agreement v1.220160909 Agreement v1.2
20160909 Agreement v1.2
loftwork
 
20160803 axa agreement_ver1
20160803 axa agreement_ver120160803 axa agreement_ver1
20160803 axa agreement_ver1
loftwork
 
Design Fiction Workshop 参加同意書
Design Fiction Workshop 参加同意書Design Fiction Workshop 参加同意書
Design Fiction Workshop 参加同意書
loftwork
 
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
loftwork
 
モバイルサイトのローカルナビゲーション
モバイルサイトのローカルナビゲーションモバイルサイトのローカルナビゲーション
モバイルサイトのローカルナビゲーション
loftwork
 
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
loftwork
 

More from loftwork (20)

ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
ON THE TRIP流 UX的負債の避け方、負い方、返し方
 
仕様設計ワークショップのすゝめ
仕様設計ワークショップのすゝめ仕様設計ワークショップのすゝめ
仕様設計ワークショップのすゝめ
 
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
細かすぎて伝わらないイザナキ仕様
 
カスタムフィールド 匠の流儀
カスタムフィールド 匠の流儀カスタムフィールド 匠の流儀
カスタムフィールド 匠の流儀
 
SUWAデザインプロジェクト 2017
SUWAデザインプロジェクト 2017SUWAデザインプロジェクト 2017
SUWAデザインプロジェクト 2017
 
20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai20171013 daigakuweb vol2_terai
20171013 daigakuweb vol2_terai
 
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
100年先につながる新しい価値を目指して、パナソニックが100BANCHをつくった理由
 
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
大規模案件の苦悩から生まれた
柔軟なカスタムフィールド設計
 
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
KIT ハッカソン『里山で創るエデュテックトイ』参加誓約書
 
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
食でつながる場の仕掛け 「訪日外国人」「地域社会」のための新しい食体験 Presented by NEC 参加同意書
 
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
ロフトワークが実践する「CMSを導入したい人とCMSを導入する人とのギャップの埋め方」の秘訣!
 
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
(ロフトワーク テクニカルディレクターがこっそり教える)運営スタッフに喜ばれる CMSの選び方 超入門
 
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
年間300プロジェクトから体得!"リスクを撃破する"テクニカルディレクション術
 
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
20160712_CreativeMeeting_RyokoIwasaki
 
20160909 Agreement v1.2
20160909 Agreement v1.220160909 Agreement v1.2
20160909 Agreement v1.2
 
20160803 axa agreement_ver1
20160803 axa agreement_ver120160803 axa agreement_ver1
20160803 axa agreement_ver1
 
Design Fiction Workshop 参加同意書
Design Fiction Workshop 参加同意書Design Fiction Workshop 参加同意書
Design Fiction Workshop 参加同意書
 
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
2016年4月8日JAPANブランドプロデュース支援事業(MORE THAN プロジェクト)説明会資料
 
モバイルサイトのローカルナビゲーション
モバイルサイトのローカルナビゲーションモバイルサイトのローカルナビゲーション
モバイルサイトのローカルナビゲーション
 
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
未来をデザインする Ideathon & Makeathon 参加同意書
 

イントラネットを使った情報共有