SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
イベント終了後資料公開版




2011年12月3日(土)
WebSig24/7



             SIOS & Gluegent
          “Google”ビジネス戦略




                © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011            1
栗原 傑享(くりはら まさたか)プロファイル
                                       •    株式会社グルージェント 代表取締役社長
                                       •    サイオステクノロジー株式会社 執行役員Googleビジネス統括
会計パッケージ                                •    株式会社SIIIS 取締役 ワーキングスタイルデザイン
(アルバイト)                                •    株式会社フルネス 取締役
                                       •    特定非営利活動法人Seasarファウンデーション理事

                                                                                                  金融SES
                                                企業向けSI
                                                                                                    SaaS
1995 ‐ 1996,
2004 ‐ 2008
                                                                                                Google Apps 販売
                 1999 ‐
                                                      2004 ‐
                                                                                                  B2B2Cな
               水平方向の企業内ITソリューションに従事                                                               ソーシャルSI他
                                                                                       2008 ‐
      NIFTY SERVE
     FDelphi                                                                                           2011 ‐
      1996 ‐ 2001                                            2005 ‐

     1995                    2000                                   2005                             2010
                          © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                             2
サイオスグループ


                                                                             20名
                                                                             プログラマー集団
             IT商社+SI企業
             200名
             マザーズ上場
             米国・中国に現地法人                                         SI & SES
                                                                • 主に金融機関向けSES、その他
   OSSビジネス                                                      Googleビジネス
   • REDHAT Linuxの国内マスターディス
     トリビューター、他JBossなど                                           • Google Apps補完製品開発・販売

   BCビジネス
                                                                             2011年設立
   • 米子会社製品「LifeKeeper」販売                                                    10名
                                                                             企画&デザイン
   MFPビジネス
                                                                ソーシャルビジネス
   • リコー複合機搭載アプリケーション
     の開発・販売                                                     • パブリックSNSを活用したB2B2C事業創
                                                                  造のコンサルティング&SI
   Googleビジネス
                                                                WEBデザイン
   • Google Appsのマネージドリセラー
                                                                • ソーシャルSIと連動したデザインワーク


               © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                 3
サイオスによるGoogle Apps導入



    国内でいちはやく参入、
    60万アカウント以上の実績




                                                                           Q3
                                                                        (2011年9月末時点)


           © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                  4
日経BPにて受賞



                                        • 第三回クラウドランキング
                                              – サイオスは「パブリッククラウド
                                                導入支援サービス部門」にて、
                                                ベストサービス(1位)を獲得




5   © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011
Googleビジネスの体制 2008 ‐ 2010

               単なる商社                                                  単なる受託開発会社




                    マーケ
                                                         広領域のSI

                                                                                  OSS開発で
                                                                                  社会貢献

                                                       GAE/J利用開発
                                                                             2009/4〜
   東京営業           関西営業

   Google Apps マネージドリセラー
                                                                            世界最初のGAE/J本
          製品              製品                                                技術評論社刊
        外部仕入            SIOS開発

               © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                  6
Googleビジネスの体制 2011

             +差別化                                                          +営業力




                   マーケ
                                                    金融SES / 保守




                                                         SaaS開発

   東京営業          関西営業

  Google Apps マネージドリセラー
 <SI・保守>     <Apps + SaaS>
                                                           製品                 製品
                                                       SIOSへ卸す               SIOSから移管

              © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                7
リード→パイプライン→




              パイプライン




                                                                            リテンション
                                                               サポート
                                       デプロイ
   リード




  マーケ        営業                       技術                  インバウンド          アウトバウンド



                                     PMO

         PMOの立てた事業戦略に沿った戦術を各ファンクションで磨く

             © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011              8
経営テーマ

              健康で                           楽しく                                  豊かに

      • 身体的健康                   • 仕事が楽しく(自分)                          • 経済的豊かさ(収入)

      • 精神的健康                   • 社会貢献(他人)                            • 人生の豊かさ(時間)


 •   SI営業強化                                  •   Location‐Free
      • グルージェントは全員技術者の会社                           • 経済的豊かさを実現した上で、さらにそれぞれの人生が豊か
      • M&Aにより2004年にBTグループ入り、                        になるには、働く「時間」と「場所」における制約を無くすことが
        2008年にサイオスグループ入りにて期                          一番だと考える
        待していたことのほぼ全てがこの課題                          • 在宅でも、地方でも、働けるようにする
        解決である                                      • ビジネスモデル・情報インフラ・規律、全てが揃わないと実現で
      • サイオスグループ入り後、サイオス&                            きない
        グルージェントの両方を栗原が統括                     •   想定する効果
 •   従業員への配分                                       • 月に60時間を満員の通勤電車で過ごしていたのが、ほぼゼロ
      • 長年仕事の面白さ重視にて、さほど高                            となった。健康維持のため、それまでの通勤時間まるまるジム
        くない年俸水準に置いてきた                                で運動するようにした
      • SI営業仕組み化の兆しが見えてきた中、                        • 共働きで、小学校低学年の子どもが下校後に毎日4時間ひと
        配分にも考慮                                       りで留守番させるところだったが、回避され、夕食も父子いっ
                                                     しょに食べられる
 •   SIからのコア事業転換
                                                   • 介護の必要な親を、地方に置いてきていた。実家に戻って仕
       • SIの単価はここ10年変わらない                            事も続けられるようになり、親孝行できる



                    様々な活動は幸せになること・幸せにすること

                    © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011         9
サイオスのGoogle関連ポートフォリオ


  Google Apps
                                  プロフェッショナルサービス

   Salesforce.com

                                                        ID・データ                Gluegent Apps
             Gluegent Gate                                管理                  • 共有アドレス帳
                                                                              • グループスケジューラ
                                                                              • ワークフロー
                                                       ライセンス
             Gluegent Connect                          リセール


         Gluegent Clip Crow                                              付加価値
                                        企業内
ご提供中                                                                      アプリ
                                         SNS
                                                                         ケーション


開発・準備中          クラウド化コンサル                                             多様なサポート

                 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                   10
スマイルカーブ仮説

  情報投資余地のある企業・業務分野は付加価値(粗利・安定度)の高い
  バリューチェーンの最上流および最下流領域に限られる。
  ← 高粗利                                                      安定収益 →
  必要ソリューションは差別化                                       必要ソリューションは効率化

クラウド化                                                                            多様な
コンサル
        @1,000,000,000                                                           サポート

                                                                          Gluegent
         差別化策
         A) 初期構築の標準化・自動化
                                                                          シリーズ


           @1,000,000
         B) 高単価でのアカウント深耕・クラウド化コンサルを組織
 投資余力が                                                                      投資余力が
 ある高付加                                                                      ある高付加
 価値領域1                    安定化策                                              価値領域2
                          プランA) 月次従量SaaSの提供
                          プランB) B2BサポートからB2Eサポートへの拡大


                    @1,000初期導入SI                                                     バリューチェーン

戦略コンサル   企画・上流設計                  開発・構築                          サポート           運用
             © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                     11
顧客の根源的な課題に応える

      提供側視点:ビジネスモデルとは、1)顧客の課題を発見し、2)課題を解決する商
      材を提案し、3)持続的に収益をあげる、ことだと考える。我々には新しいビジネス
      モデルを設計して実現する必要がある

             Google Apps for Business                                                        直近のCloud事業
             •付加価値が少なく低収益性なライセンス販売に終始して                                                  •  小規模雑多で多能工が
              いる                                                                            必要なSI
             •グループウェアのマイグレーションが主たるテーマで、コ                                                 •  薄利な外部商材のライセ
              ストダウンが論点になりがち。                                                                ンス販売
             •ID管理が主力ソリューション                                                             実はCloud的な事業ではなく、
                                                                                         本質は従来型の零細オンプレ
                                                                                         ミス事業であった


                   我々が今、提供すべきもの                                                           現在のGoogle事業
                   •高付加価値・高収益性な事業に転換する
                                                                                         パブリッククラウド活用にて、
                   •グループウェアのマイグレーション派生なアプリケーション                                          Google周辺にアップセルSaaSを、
                    ニーズをきちんと埋める → 10万ユーザー                                                競争力のある低価格にて立ち上
                   •根源的な、オフィス内もしくはホワイトカラーの個人内部に                                          げ、安定的な課金を行う。
                    ある課題に応えるアプリケーションを提案する                                                自社製品中心に前払いの年間
                                                                                         サービス料で顧客を積み上げる
                                                                                         事業へ

課題→ストーリー例
•   ワークフローが滞留しがち
                        我々が次に、狙いたいもの                                                      Google事業プランB
    で誰もが困ってる→正す         •B2C、B2Eビジネスモデルに進化
•   会議室がいつもいっぱいで                                                                         ダイレクトにユーザー個人に便
                        •数百円/月 x 100万ユーザー
    予約がとれない→正す                                                                           益を提供するクラウドマネージド
                        •ユーザーベースを背景とした受益者負担モデル以外のマ                                       サービスとモバイル分野への進
                         ネタイジングも追加                                                       出。
                        •モバイル(スマートフォン)の市場                                                Google事業のメインストーリーの
                                                                                         行き詰まり前に、プランBの発動
                            © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                          12
お客様の根源的な課題に応える


顧客視点:サイオスグループが、Google Appsを中核に、お客様へお届けしたいこと


   最先端ワーキングスタイルの提案
   • リアルタイム / ロケーションフリー



      企業内ITシステムのクラウド化
      • SaaS / デバイスフリー



         Google Apps の導入
         • 検索 /大量データ蓄積


             © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011   13
企業ITシステム俯瞰図

                                                                                                       :既存ERP



          グループウェア                        受注、売上データ




             経費精算            販売管理                                                       営業支援
                                                      受注、売上データ
             システム            システム                                                       システム
  Gluegent Apps
                                仕訳

                                                                                       Gluegent Apps
                                                                                 勤
                              会計                 仕
                                                           給与                    怠      勤怠管理
                                                                                 デ
                             システム                訳        システム                   ー      システム
                                                                                 タ

                                                                                         工数データ
                                 仕訳

   企業内SNS
                                                                                     プロジェクト/タスク
                                                                                      管理システム

                                                     経費データ



                    © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011                                  14
デザインのチカラ


Gluegent Apps Workflow




         from

                © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011   15

More Related Content

What's hot

Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashistoloftwork
 
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」API Meetup
 
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1LLL ASIA CO., LTD.
 
OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料Tsuyoshi Kawarasaki
 
第24回SIA例会プレゼン資料
第24回SIA例会プレゼン資料第24回SIA例会プレゼン資料
第24回SIA例会プレゼン資料Tae Yoshida
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返りYuichi Morito
 
Loglassが創る世界
Loglassが創る世界Loglassが創る世界
Loglassが創る世界Loglass
 
アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料TomomiMatsuoka2
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのかCybozucommunity
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とうOsaka University
 
Global Solution Unit
Global Solution UnitGlobal Solution Unit
Global Solution UnitJun Saito
 
ダイバーシティーを生かすためには。
ダイバーシティーを生かすためには。ダイバーシティーを生かすためには。
ダイバーシティーを生かすためには。Osaka University
 
サーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラ
サーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラサーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラ
サーバレスで始めるHoloLens×AzureインフラYasuhiro Kobayashi
 
ドコモのクラウドとビックデータJpi版
ドコモのクラウドとビックデータJpi版ドコモのクラウドとビックデータJpi版
ドコモのクラウドとビックデータJpi版Osaka University
 
Company Profile 2013 recruit
Company Profile 2013 recruitCompany Profile 2013 recruit
Company Profile 2013 recruitSatoshi Matsumoto
 

What's hot (20)

Dear one moduleapps2.0_sh
Dear one moduleapps2.0_shDear one moduleapps2.0_sh
Dear one moduleapps2.0_sh
 
Webst3 ashisto
Webst3 ashistoWebst3 ashisto
Webst3 ashisto
 
1831
18311831
1831
 
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
次世代バンキングシステムを活用した「みんなのBaaS」
 
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1
LLL ASIA 会社・サービス紹介資料 ver2.1
 
ソルナ会社概要
ソルナ会社概要ソルナ会社概要
ソルナ会社概要
 
OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料OutSystems ユーザー会 セッション資料
OutSystems ユーザー会 セッション資料
 
第24回SIA例会プレゼン資料
第24回SIA例会プレゼン資料第24回SIA例会プレゼン資料
第24回SIA例会プレゼン資料
 
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
日本の中小企業のIT導入10年の振り返り
 
Loglassが創る世界
Loglassが創る世界Loglassが創る世界
Loglassが創る世界
 
アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料アイリッジご紹介資料
アイリッジご紹介資料
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
 
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
Starting with whyで始めよう イノベーション創出に必要な知識と技術そして覚悟を持とう
 
Global Solution Unit
Global Solution UnitGlobal Solution Unit
Global Solution Unit
 
ダイバーシティーを生かすためには。
ダイバーシティーを生かすためには。ダイバーシティーを生かすためには。
ダイバーシティーを生かすためには。
 
会社説明資料
会社説明資料会社説明資料
会社説明資料
 
サーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラ
サーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラサーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラ
サーバレスで始めるHoloLens×Azureインフラ
 
ドコモのクラウドとビックデータJpi版
ドコモのクラウドとビックデータJpi版ドコモのクラウドとビックデータJpi版
ドコモのクラウドとビックデータJpi版
 
Company Profile 2013 recruit
Company Profile 2013 recruitCompany Profile 2013 recruit
Company Profile 2013 recruit
 
Gnus intro web_2021
Gnus intro web_2021Gnus intro web_2021
Gnus intro web_2021
 

Similar to 20111203 第28回WebSig会議_サイオステクノロジー栗原さん資料

経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織Recruit Technologies
 
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...日本マイクロソフト株式会社
 
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについて
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについてDDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについて
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについてBIGLOBE Inc.
 
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」yukio OHTSUKI
 
Sec co work講演資料20130726
Sec co work講演資料20130726Sec co work講演資料20130726
Sec co work講演資料20130726Takashi Sabetto
 
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用Rakuten Group, Inc.
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのことLIFULL Co., Ltd.
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdfssuser023d4d1
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏Developers Summit
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」Cybozucommunity
 
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャーネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャーTomotake Nakamura
 
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -Takuma Haraguchi
 
Zarc_メンバー紹介資料
Zarc_メンバー紹介資料Zarc_メンバー紹介資料
Zarc_メンバー紹介資料ssuser285aa5
 
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515Yusuke Hirano
 
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
ソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーYuichi Morito
 
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”Masaru Hiroki
 

Similar to 20111203 第28回WebSig会議_サイオステクノロジー栗原さん資料 (20)

経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
 
Company profile 201210
Company profile 201210Company profile 201210
Company profile 201210
 
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...
B13_株式会社資生堂 プロフェッショナル事業の日本とタイの基幹系業務を「 Microsoft Dynamics 365 」で統合管理 [Microsof...
 
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについて
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについてDDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについて
DDDを実践できるエンジニアを育成するための取り組みについて
 
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
サイボウズ超会議「B2Bマーケティング編」
 
Sec co work講演資料20130726
Sec co work講演資料20130726Sec co work講演資料20130726
Sec co work講演資料20130726
 
雲の上の継続的デリバリー
雲の上の継続的デリバリー雲の上の継続的デリバリー
雲の上の継続的デリバリー
 
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
楽天のデータサイエンス/AIによるビッグデータ活用
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
profile_Mr.ichimura_km
profile_Mr.ichimura_kmprofile_Mr.ichimura_km
profile_Mr.ichimura_km
 
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
0525株式会社デジタルシフトケイパ.pdf
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャーネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
ネイティブマーケティングカンパニーにおけるプロダクトマネージャー
 
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
顧客要望と情熱のあいだ - B2B SaaS のプロダクトマネジメント -
 
Zarc_メンバー紹介資料
Zarc_メンバー紹介資料Zarc_メンバー紹介資料
Zarc_メンバー紹介資料
 
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515
業務改善!効率化する前に必要な最低限の準備_170515
 
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]
B01_法人営業組織のデジタル変革 ~製造業の事例にみる情報共有ポータルの構築と業務効率化~ [Microsoft Japan Digital Days]
 
ソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナーソーシャル+動画 セミナー
ソーシャル+動画 セミナー
 
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
Netapp innvation2012 ”アンリツ様事例とストレージ活用方法”
 

More from WebSig24/7

「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料WebSig24/7
 
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig24/7
 
WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料WebSig24/7
 
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig24/7
 
WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料WebSig24/7
 
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig24/7
 
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...WebSig24/7
 
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」WebSig24/7
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...WebSig24/7
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生WebSig24/7
 
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig24/7
 
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生WebSig24/7
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生WebSig24/7
 
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生WebSig24/7
 

More from WebSig24/7 (20)

「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」藤井 裕二 ( フジイユウジ )さん資料
 
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
「プロダクトとチームに魂を込める~0から始めたプロダクトとチームビルディングの課題と変遷~」片山 良平さん資料
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージングWebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トークオープニング・クロージング
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:本田政邦さん資料
 
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
WebSig冬期講習2020「コロナ禍のワタシの履歴書(WebSigResume)」トーク:宮原徹さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」中川 直樹さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」阿部 淳也さん資料
 
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
WebSig冬期講習2020「withコロナで変わるWeb受託のつながり」山道 正明さん資料
 
WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料WebSig冬期講習2020 開校資料
WebSig冬期講習2020 開校資料
 
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
WebSig会議Vol.36 中川さん発表資料
 
WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料WebSig会議Vol.36オープニング資料
WebSig会議Vol.36オープニング資料
 
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
WebSig分科会2014 vol.2「日本のソーシャルネットワーク10年」
 
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
年間数千のプロジェクトといろいろなクライアントの狭間で~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール...
 
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
秩序がなくともピースは成り立つ~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」
 
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
手っ取り早くプロジェクトをなんとかしたい人のためのnanapi流ツール活用術~WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に...
 
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
再設計の歴史としてのWeb~WebSig1日学校2013_共通授業_楠 正憲先生
 
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
WebSig1日学校2013開校資料~和田 嘉弘
 
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
ネットPRの常識・非常識~2001年から現在までのネットPRを取り巻く“あたりまえ”の変化~WebSig1日学校2013_個別授業_神原先生
 
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
そのWebサービスは本当に「あたりまえ」だったのか?~WebSig1日学校2013_個別授業_和田先生
 
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
スマホでタクシーをイノベーション!~ WebSig1日学校2013_サービスデザインの未来コース_川鍋 一朗先生
 

Recently uploaded

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Recently uploaded (8)

業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

20111203 第28回WebSig会議_サイオステクノロジー栗原さん資料

  • 1. イベント終了後資料公開版 2011年12月3日(土) WebSig24/7 SIOS & Gluegent “Google”ビジネス戦略 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 1
  • 2. 栗原 傑享(くりはら まさたか)プロファイル • 株式会社グルージェント 代表取締役社長 • サイオステクノロジー株式会社 執行役員Googleビジネス統括 会計パッケージ • 株式会社SIIIS 取締役 ワーキングスタイルデザイン (アルバイト) • 株式会社フルネス 取締役 • 特定非営利活動法人Seasarファウンデーション理事 金融SES 企業向けSI SaaS 1995 ‐ 1996, 2004 ‐ 2008 Google Apps 販売 1999 ‐ 2004 ‐ B2B2Cな 水平方向の企業内ITソリューションに従事 ソーシャルSI他 2008 ‐ NIFTY SERVE FDelphi 2011 ‐ 1996 ‐ 2001 2005 ‐ 1995 2000 2005 2010 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 2
  • 3. サイオスグループ 20名 プログラマー集団 IT商社+SI企業 200名 マザーズ上場 米国・中国に現地法人 SI & SES • 主に金融機関向けSES、その他 OSSビジネス Googleビジネス • REDHAT Linuxの国内マスターディス トリビューター、他JBossなど • Google Apps補完製品開発・販売 BCビジネス 2011年設立 • 米子会社製品「LifeKeeper」販売 10名 企画&デザイン MFPビジネス ソーシャルビジネス • リコー複合機搭載アプリケーション の開発・販売 • パブリックSNSを活用したB2B2C事業創 造のコンサルティング&SI Googleビジネス WEBデザイン • Google Appsのマネージドリセラー • ソーシャルSIと連動したデザインワーク © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 3
  • 4. サイオスによるGoogle Apps導入 国内でいちはやく参入、 60万アカウント以上の実績 Q3 (2011年9月末時点) © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 4
  • 5. 日経BPにて受賞 • 第三回クラウドランキング – サイオスは「パブリッククラウド 導入支援サービス部門」にて、 ベストサービス(1位)を獲得 5 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011
  • 6. Googleビジネスの体制 2008 ‐ 2010 単なる商社 単なる受託開発会社 マーケ 広領域のSI OSS開発で 社会貢献 GAE/J利用開発 2009/4〜 東京営業 関西営業 Google Apps マネージドリセラー 世界最初のGAE/J本 製品 製品 技術評論社刊 外部仕入 SIOS開発 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 6
  • 7. Googleビジネスの体制 2011 +差別化 +営業力 マーケ 金融SES / 保守 SaaS開発 東京営業 関西営業 Google Apps マネージドリセラー <SI・保守> <Apps + SaaS> 製品 製品 SIOSへ卸す SIOSから移管 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 7
  • 8. リード→パイプライン→ パイプライン リテンション サポート デプロイ リード マーケ 営業 技術 インバウンド アウトバウンド PMO PMOの立てた事業戦略に沿った戦術を各ファンクションで磨く © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 8
  • 9. 経営テーマ 健康で 楽しく 豊かに • 身体的健康 • 仕事が楽しく(自分) • 経済的豊かさ(収入) • 精神的健康 • 社会貢献(他人) • 人生の豊かさ(時間) • SI営業強化 • Location‐Free • グルージェントは全員技術者の会社 • 経済的豊かさを実現した上で、さらにそれぞれの人生が豊か • M&Aにより2004年にBTグループ入り、 になるには、働く「時間」と「場所」における制約を無くすことが 2008年にサイオスグループ入りにて期 一番だと考える 待していたことのほぼ全てがこの課題 • 在宅でも、地方でも、働けるようにする 解決である • ビジネスモデル・情報インフラ・規律、全てが揃わないと実現で • サイオスグループ入り後、サイオス& きない グルージェントの両方を栗原が統括 • 想定する効果 • 従業員への配分 • 月に60時間を満員の通勤電車で過ごしていたのが、ほぼゼロ • 長年仕事の面白さ重視にて、さほど高 となった。健康維持のため、それまでの通勤時間まるまるジム くない年俸水準に置いてきた で運動するようにした • SI営業仕組み化の兆しが見えてきた中、 • 共働きで、小学校低学年の子どもが下校後に毎日4時間ひと 配分にも考慮 りで留守番させるところだったが、回避され、夕食も父子いっ しょに食べられる • SIからのコア事業転換 • 介護の必要な親を、地方に置いてきていた。実家に戻って仕 • SIの単価はここ10年変わらない 事も続けられるようになり、親孝行できる 様々な活動は幸せになること・幸せにすること © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 9
  • 10. サイオスのGoogle関連ポートフォリオ Google Apps プロフェッショナルサービス Salesforce.com ID・データ Gluegent Apps Gluegent Gate 管理 • 共有アドレス帳 • グループスケジューラ • ワークフロー ライセンス Gluegent Connect リセール Gluegent Clip Crow 付加価値 企業内 ご提供中 アプリ SNS ケーション 開発・準備中 クラウド化コンサル 多様なサポート © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 10
  • 11. スマイルカーブ仮説 情報投資余地のある企業・業務分野は付加価値(粗利・安定度)の高い バリューチェーンの最上流および最下流領域に限られる。 ← 高粗利 安定収益 → 必要ソリューションは差別化 必要ソリューションは効率化 クラウド化 多様な コンサル @1,000,000,000 サポート Gluegent 差別化策 A) 初期構築の標準化・自動化 シリーズ @1,000,000 B) 高単価でのアカウント深耕・クラウド化コンサルを組織 投資余力が 投資余力が ある高付加 ある高付加 価値領域1 安定化策 価値領域2 プランA) 月次従量SaaSの提供 プランB) B2BサポートからB2Eサポートへの拡大 @1,000初期導入SI バリューチェーン 戦略コンサル 企画・上流設計 開発・構築 サポート 運用 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 11
  • 12. 顧客の根源的な課題に応える 提供側視点:ビジネスモデルとは、1)顧客の課題を発見し、2)課題を解決する商 材を提案し、3)持続的に収益をあげる、ことだと考える。我々には新しいビジネス モデルを設計して実現する必要がある Google Apps for Business 直近のCloud事業 •付加価値が少なく低収益性なライセンス販売に終始して • 小規模雑多で多能工が いる 必要なSI •グループウェアのマイグレーションが主たるテーマで、コ • 薄利な外部商材のライセ ストダウンが論点になりがち。 ンス販売 •ID管理が主力ソリューション 実はCloud的な事業ではなく、 本質は従来型の零細オンプレ ミス事業であった 我々が今、提供すべきもの 現在のGoogle事業 •高付加価値・高収益性な事業に転換する パブリッククラウド活用にて、 •グループウェアのマイグレーション派生なアプリケーション Google周辺にアップセルSaaSを、 ニーズをきちんと埋める → 10万ユーザー 競争力のある低価格にて立ち上 •根源的な、オフィス内もしくはホワイトカラーの個人内部に げ、安定的な課金を行う。 ある課題に応えるアプリケーションを提案する 自社製品中心に前払いの年間 サービス料で顧客を積み上げる 事業へ 課題→ストーリー例 • ワークフローが滞留しがち 我々が次に、狙いたいもの Google事業プランB で誰もが困ってる→正す •B2C、B2Eビジネスモデルに進化 • 会議室がいつもいっぱいで ダイレクトにユーザー個人に便 •数百円/月 x 100万ユーザー 予約がとれない→正す 益を提供するクラウドマネージド •ユーザーベースを背景とした受益者負担モデル以外のマ サービスとモバイル分野への進 ネタイジングも追加 出。 •モバイル(スマートフォン)の市場 Google事業のメインストーリーの 行き詰まり前に、プランBの発動 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 12
  • 13. お客様の根源的な課題に応える 顧客視点:サイオスグループが、Google Appsを中核に、お客様へお届けしたいこと 最先端ワーキングスタイルの提案 • リアルタイム / ロケーションフリー 企業内ITシステムのクラウド化 • SaaS / デバイスフリー Google Apps の導入 • 検索 /大量データ蓄積 © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 13
  • 14. 企業ITシステム俯瞰図 :既存ERP グループウェア 受注、売上データ 経費精算 販売管理 営業支援 受注、売上データ システム システム システム Gluegent Apps 仕訳 Gluegent Apps 勤 会計 仕 給与 怠 勤怠管理 デ システム 訳 システム ー システム タ 工数データ 仕訳 企業内SNS プロジェクト/タスク 管理システム 経費データ © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 14
  • 15. デザインのチカラ Gluegent Apps Workflow from © SIOS Technology,inc/Gluegent, Inc/Masataka Kurihara 2011 15