SlideShare a Scribd company logo
『ネット家電』の別名を
 歴史から考えてみた

   @chachaki
自己紹介

 chachaki @1983
 @chachaki
 はてな::cha-cha-ki

 ソフトウェアな人
 某情報家電ミドルウェア
 hatena:g:book100
『ネット家電』の別名??

・アプローチ1
chachaki.Parse("モヤモヤ");
→ @okaji さんが20分の大作を作ったらしい
し、
 俺がやらなくても。。。
・アプローチ2
history.Search().Parse("モヤモヤ");
google先生に聞いてみた

・特許庁
→Webベースの家電
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/web-
base/mokuji.htm

→超面白くてオススメ
~1993年              ~1999年

1982年      1998年

TCP/IP     XML1.0策定

           1999年
1991年      iモード

インターネット    UPnP規格化
商用サービス開始   JINI規格化
           (Java Intelligent Network
           Infrastructure)
HTML1.0
~2001年               ~2005年

2000年        2003年

SOAP         DLNA
BS/CSテレビ放送   地デジ開始
2001年
             2005年
3G携帯
ECHONET      モバHO!
HAVi
インターネットまでの道のり
分かったこと

規格化にものすごい時間がかかる

→5年はザラ。7年くらいかかる。



規格されても、意外と使われないで終わる。。。

→エコーネット、HAVi、どこ行ってしもうたんや。。。
ほ

家電へ「インターネット」の情報が欲しい
→視聴率、友達のつぶやき、友達の動画などなど
→遠くに住む家族に!



家電を「インターネット」から操作したい
→携帯から操作したい
→ホームセキュリティ
家電にはパワーがある
→「家の中」である一定の位置を占める


インターネットにはデータがある
→Google ←自分に最適なデータ
→Youtube/ニコニコ動画 ←面白い誰か
→Twitter/mixi/facebook... ←近しい誰か
別名...

ソーシャル家電 by 岩佐さん

Web Electronics by koress さん


→日本語がいいな。。。


→「相互家電」
→何か中国語っぽいけど
ご清聴ありがとうございまし
      た
    @chachaki

More Related Content

What's hot

Unagipy pysuruga202010
Unagipy pysuruga202010Unagipy pysuruga202010
Unagipy pysuruga202010
hide ogawa
 
rustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebookrustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebook
emakryo
 
TDDトラック 事例紹介スライド
TDDトラック 事例紹介スライドTDDトラック 事例紹介スライド
TDDトラック 事例紹介スライド
Masashi Arino
 
My misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile moduleMy misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile module
Yukiya Hayashi
 
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Atsushi Kojo
 
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダ
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダHadoopソースリーディング第1回アジェンダ
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダShinpei Ohtani
 
ファイルサーバ構築
ファイルサーバ構築ファイルサーバ構築
ファイルサーバ構築Takashi Noboru
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
Akihiro Kuwano
 

What's hot (8)

Unagipy pysuruga202010
Unagipy pysuruga202010Unagipy pysuruga202010
Unagipy pysuruga202010
 
rustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebookrustdef: Rust on jupyter notebook
rustdef: Rust on jupyter notebook
 
TDDトラック 事例紹介スライド
TDDトラック 事例紹介スライドTDDトラック 事例紹介スライド
TDDトラック 事例紹介スライド
 
My misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile moduleMy misstake on Ansible’s lineinfile module
My misstake on Ansible’s lineinfile module
 
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
Node-REDとenebular/MilkcocoaでIoTデバイスのデータ可視化
 
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダ
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダHadoopソースリーディング第1回アジェンダ
Hadoopソースリーディング第1回アジェンダ
 
ファイルサーバ構築
ファイルサーバ構築ファイルサーバ構築
ファイルサーバ構築
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜サーバ編〜
 

Viewers also liked

スマート家電プロダクト案
スマート家電プロダクト案スマート家電プロダクト案
スマート家電プロダクト案
Naoki Akatsu
 
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
Yukio Andoh
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞く技術研究所|株式会社ドゥ・ハウス
 
ネット家電じゃなくて?
ネット家電じゃなくて?ネット家電じゃなくて?
ネット家電じゃなくて?
kishima7
 
Dicomo2015yoi
Dicomo2015yoiDicomo2015yoi
Dicomo2015yoi
Ubi NAIST
 
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
html5j
 
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料sonycsl
 

Viewers also liked (8)

スマート家電プロダクト案
スマート家電プロダクト案スマート家電プロダクト案
スマート家電プロダクト案
 
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
米国CESから知る、情報家電のデザイン仕事事情 (Designers Hack 013)
 
Report 130211
Report 130211Report 130211
Report 130211
 
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」聞くことで理解促進を促す「聞くプロモーション」
聞くことで理解促進を促す 「聞くプロモーション」
 
ネット家電じゃなくて?
ネット家電じゃなくて?ネット家電じゃなくて?
ネット家電じゃなくて?
 
Dicomo2015yoi
Dicomo2015yoiDicomo2015yoi
Dicomo2015yoi
 
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
ゲーム、家電、自動車、新聞などへの影響
 
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料
エコハウス&エコビルディングEXPO講演資料
 

Similar to 「ネット家電」の別名を歴史から考えてみた

Janog60 yosou
Janog60 yosouJanog60 yosou
Janog60 yosou
Ken SASAKI
 
IoT家電を作ってみて気がついたUX
IoT家電を作ってみて気がついたUXIoT家電を作ってみて気がついたUX
IoT家電を作ってみて気がついたUX
Takuya Noaki
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
Kengo Nakajima
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOM
Yuji Chino
 
Jupyterで運用やってみた
Jupyterで運用やってみたJupyterで運用やってみた
Jupyterで運用やってみた
Satoshi Yazawa
 
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT PrototypeWeb BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
Masayuki Kurashita
 
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
RubyでオリジナルプログラムをつくろうRubyでオリジナルプログラムをつくろう
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
K K
 
可視化法学
可視化法学可視化法学
Rubyだけでチンチロをつくる
RubyだけでチンチロをつくるRubyだけでチンチロをつくる
Rubyだけでチンチロをつくる
K K
 
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Yuji Chino
 
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
Kenichiro MATOHARA
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
Keita Moromizato
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
Kohei MATSUSHITA
 
WTM69_do_internet_dream_of_web
WTM69_do_internet_dream_of_webWTM69_do_internet_dream_of_web
WTM69_do_internet_dream_of_webMasanori Oobayashi
 
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
Yasunori Okajima
 
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Nobuteru Kawano
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
Tsuyoshi Torii
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
 
ゆるくはじめるIoT
ゆるくはじめるIoTゆるくはじめるIoT
ゆるくはじめるIoT
ssuser68f293
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
Taisuke Fukuno
 

Similar to 「ネット家電」の別名を歴史から考えてみた (20)

Janog60 yosou
Janog60 yosouJanog60 yosou
Janog60 yosou
 
IoT家電を作ってみて気がついたUX
IoT家電を作ってみて気がついたUXIoT家電を作ってみて気がついたUX
IoT家電を作ってみて気がついたUX
 
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
ゲームの通信をつくる仕事はどうなるのだろう?
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOM
 
Jupyterで運用やってみた
Jupyterで運用やってみたJupyterで運用やってみた
Jupyterで運用やってみた
 
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT PrototypeWeb BluetoothではじめるIoT Prototype
Web BluetoothではじめるIoT Prototype
 
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
RubyでオリジナルプログラムをつくろうRubyでオリジナルプログラムをつくろう
Rubyでオリジナルプログラムをつくろう
 
可視化法学
可視化法学可視化法学
可視化法学
 
Rubyだけでチンチロをつくる
RubyだけでチンチロをつくるRubyだけでチンチロをつくる
Rubyだけでチンチロをつくる
 
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
Google IoT Core × SORACOM(補足:PrivateGarden機能の部分は、PublicGate機能の間違えです)
 
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
マウスを使わないでキーボードで快適に生活する方法(GNU Screen/tmux/byobu/awesome)
 
IoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLTIoT ChatOps #IoTLT
IoT ChatOps #IoTLT
 
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
IoT時代のデータ伝送とインフラに求められている機能と技能 - ニフティクラウド mobile backend #7
 
WTM69_do_internet_dream_of_web
WTM69_do_internet_dream_of_webWTM69_do_internet_dream_of_web
WTM69_do_internet_dream_of_web
 
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
Great journey of koress project. A new hope : Japanese modern net gadgets
 
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
Farmnote が技術で牛と人をつなげるまで - Data engineering and data analysis workshop #6
 
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
shinken monitoringについて真剣に調べてみた結果
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
 
ゆるくはじめるIoT
ゆるくはじめるIoTゆるくはじめるIoT
ゆるくはじめるIoT
 
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
世界最安値!? 鯖江産コンピューターIchigoJam 〜福井技術者の集い その2〜
 

More from chachaki chachaki

ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンスひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
chachaki chachaki
 
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
chachaki chachaki
 
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
chachaki chachaki
 
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
chachaki chachaki
 
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
chachaki chachaki
 
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
chachaki chachaki
 
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
chachaki chachaki
 
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
chachaki chachaki
 
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだことギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
chachaki chachaki
 
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
chachaki chachaki
 
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
chachaki chachaki
 
20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台
chachaki chachaki
 
私以外私じゃないの 完全版(20160611 第二回ドアラカンファレンス)
私以外私じゃないの 完全版(20160611  第二回ドアラカンファレンス)私以外私じゃないの 完全版(20160611  第二回ドアラカンファレンス)
私以外私じゃないの 完全版(20160611 第二回ドアラカンファレンス)
chachaki chachaki
 
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jpUX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
chachaki chachaki
 
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
chachaki chachaki
 
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
chachaki chachaki
 
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
chachaki chachaki
 
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
chachaki chachaki
 
20150627 リモートワークでチームを組むということ
20150627 リモートワークでチームを組むということ20150627 リモートワークでチームを組むということ
20150627 リモートワークでチームを組むということ
chachaki chachaki
 
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014 勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
chachaki chachaki
 

More from chachaki chachaki (20)

ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンスひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
ひとりの心の内を「ことば」にして、間合いをはかる。 #1on1カンファレンス
 
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
コデザインの紹介20210308 ゲーミファイ・ネットワーク勉強会
 
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
利用者の声分析ワークショップ (XP祭り2020)
 
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
(飲み会ネタ)フリースタイルMCバトル紹介
 
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
2020年01月24-25日 「仮説検証型UXデザイン特論」 講義資料 @産技大講義
 
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
20181103ドラッカー風エクササイズ補足資料
 
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
20170902 ことば探しから始める情報設計ワークショップ
 
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
20170701 仮説検証に追随するソフトウェア開発をするために大切なこと (DevLOVE関西)(公開版)
 
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだことギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
ギルドワークスに入ってやったこと・学んだこと
 
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
AIへの期待 わかること、わからないこと(AI eats UX)
 
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
20170121 ユーザー同士を結ぶサービスの構造 公開版
 
20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台20160625 アジャイル巡業仙台
20160625 アジャイル巡業仙台
 
私以外私じゃないの 完全版(20160611 第二回ドアラカンファレンス)
私以外私じゃないの 完全版(20160611  第二回ドアラカンファレンス)私以外私じゃないの 完全版(20160611  第二回ドアラカンファレンス)
私以外私じゃないの 完全版(20160611 第二回ドアラカンファレンス)
 
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jpUX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
UX白書のあまり紹介されてないところを紹介するよ! #hcdvalue #uxjam_jp
 
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
20160228 如月会発表資料「私以外私じゃないの?」
 
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
学ぶことを学ぶ 〜ShareWis開発のための価値探索をしてわかったこと〜
 
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
ユーザー行動を時系列に並べる各手法の開発現場における受容
 
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
主人がギルド開発をするようになって1年が過ぎました(2015年10月10日 Devlove現場甲子園2015東北大会)
 
20150627 リモートワークでチームを組むということ
20150627 リモートワークでチームを組むということ20150627 リモートワークでチームを組むということ
20150627 リモートワークでチームを組むということ
 
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014 勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
勉強会コミュニティでのコラボレーション事例 ~同じテーマを異なる視点で捉えることの意味~ 20150308@DIGRA2014
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (8)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

「ネット家電」の別名を歴史から考えてみた