SlideShare a Scribd company logo
1 of 103
2.会計
目次
2 財務諸表の使い分け
1 会計の意義(復習)
3 貸借対照表
4 損益計算書
5 キャッシュフロー計算書
ストックとフローの違い・BS・PL・CFの違い
資産・負債・資本の違い
5つの利益の違い・減価償却・減損会計
財務CF・投資CF・営業CFの違い
所有と経営の分離・IR・財務会計・株・債券等
2
6 伝票の仕組み
貸借の仕組み等
1.会計の意義(復習)
経営者
IR
Investor
Relations
貸借
対照表
損益
計算書
キャッシュフロー
計算書
財務諸表 経営計画
投資家A
もっとお金を
出そう
投資家B
なるほど。
お金を出そう。
IRは経営者が所有者たちに対し、過去の成績や未来の経営計画を投資家に報告・アピールすること
4
¥ ¥
IR(投資家向け情報開示)がしっかりしているとお金が集まりやすく、成長しやすい
IRがしっかりしている会社 IRを怠っている会社
集まった資金を
ビジネスに投資する
資金がなかなか集まらず
成長しにくい
投資 投資
5
IRの主な業務は①経営成績の報告(財務会計)②中期経営計画の共有
貸借
対照表
損益
計算書
キャッシュフロー
計算書
財務諸表 経営計画
経営成績の報告
(財務会計)
経営計画の報告
(中期経営計画)
6
会計
(過去の成績報告)
が良いと
ファイナンス
(資金調達)
ができやすい
2.財務諸表の使い分け
財務会計で必要となる報告書の種類:いわゆる“財務3表”
貸借
対照表
(B/S)
損益
計算書
(P/L)
キャッ
シュ
フロー
計算書
(C/F)
9
売上
原価
売上総利益
(粗利益)
営業費用
営業利益
・・
営業
CF
投資
CF
財務
CF
資産
負債
資本
持ち物
要返済
返済不要
種類別に費用を分けて
細かく利益の性質を報告
特定期間中にどれだけ稼いだか
調達したお金で
どんな運用をしているか
調達資金の返済の有無を切り分け
健全性も同時に報告
現金の使い道を3つに分ける
①稼いだ/損した現金 :営業CF
②売却/購入した現金 :投資CF
③調達/返済した現金 :財務CF
に区分
キャッシュフローとキャッシュの違いは?
10
キャッシュ
キャッシュ
フロー
ストック
フロー
11
12
ストックとフローの違いは?
フローとはストックの変化量である
獲得金10,000円
おとといの財布
30,000円
昨日の財布
40,000円
獲得金
20,000円
今日の財布
60,000円
13
フロー
ストック
キャッシュフロー
キャッシュ
:
:
B/S P/L C/F
貸借対照表 損益計算書 キャッシュフロー
計算書
財務諸表もフローとストックで分けることが出来る
14
フロー
ストック
債務超過 赤字
債務超過と赤字の違い
50,000
30,000
20,000
赤字
60,000
-30,000
赤字
債務超過
-20,000
10,000
債務超過
黒字
2016 2017 2018 2019
債務超過 赤字
フロー
ストック
3.貸借対照表入門
17
機械
(持ち物)
100万円
※資産といいます
返金不要
40万円
※資本といいます
借金
60万円
※負債といいます
資産と負債と資本の違い
18
機械(持ち物)
50万円
※固定資産といいます
返金不要
40万円
※資本といいます
借金
60万円
※負債といいます
流動資産と固定資産の違いは、1年以内に現金化する意思の有無
現金(持ち物)
50万円
※流動資産といいます
1年以内の現金化予定の有無で流動資産および固定資産の違いが発生
H25.3.31 H25.6.30
19
東京
メトロ社
1年以内に
現金化可能
1年以上に
現金化しない
20
機械(持ち物)
50万円
※固定資産といいます
返金不要
40万円
※資本といいます
借金
45万円
※固定負債といいます
流動負債と固定負債の違いは、1年以内に返済する必要の有無
現金(持ち物)
50万円
※流動資産といいます
借金 15万円
※流動負債といいます
1年以内の返済必要性の有無で流動負債と固定負債の違いが生まれる
H25.3.31 H25.6.30
21
東京
メトロ社
1年以内に
返済必要
1年以上
返済不要
22
機械(持ち物)
50万円
※固定資産といいます
30万円
借金
45万円
※固定負債といいます
資本は主に資本金と利益剰余金に分けられる
現金(持ち物)
50万円
※流動資産といいます
借金 15万円
※流動負債といいます
10万円 資本金
利益
剰余金
資本金とは開始以来稼いだ総額
増資
400
1期目 2期目
増資
600
減資
-300
3期目
資本金
700
400+600-300
=700
23
利益
600
1期目 2期目
利益
800
利益
-300
3期目
利益
剰余金
1,100
600+800-300
=1,100
24
利益剰余金とは開始以来稼いだ総額
創業以来の黒字の積算額が利益剰余金
H25.3.31 H25.6.30
25
東京メトロ社
約3,000億円
黒字
増資総額
稼ぎ総額
固定資産
7.7兆円
流動資産
9,200億円
流動負債
1.6兆円
固定負債
4兆円
資本
3兆円
JR東日本(2020年7月30日)決算短信:B/S
利益剰余金
2.6兆
資本金
0.3兆円
8.6兆円 8.6兆円
自己資本比率 34.1%
資産
8.6兆円
資本
2.95兆円
34.1%
自己資本比率とは、資産と資本の比率を指す
72
46
9.5
NTTドコモ KDDI ソフトバンク
%
ご参考)携帯3社の自己資本比率
ソフトバンクの自己資本比率は
なぜそんなに低いのか?
リース会計
資産
160
負債
120
資本
40
自己資本比率:40%→25%
現金60 借金60
大前提:借金をすれば、自己資本比率は下がる
資産
100
負債
60
資本
40
自己資本比率:40%
実質自分たちが
使っている土地
実質自分たちの
借金
リースとは、自分たちが実は借金しているのに、
会計上借金していないように見える手段(※オペレーションリース)
リース会計のルール変更で起きたこと
資産
100
負債
60
資本
40
自分たちが
使っている土地
として報告 60
自分たちの
借金として報告
60
自己資本比率:40%→25%
資産
7,440億円
うち現預金
2,300億円
負債
1,360億円
※ほぼ有利子負債無
資本
6,080億円
うち利益剰余金
5,760億円
資産 負債+資本
ニトリ(2020年)決算短信:B/S
圧倒的な財務健全な会社。国内でもトップクラス。
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0 10 20 30 40 50 60
経営効率
ROE
投資家からの評価
PBR
ソフト
バンク
東京エレクトロン
ファースト
リテイリング
リクルートHD
相関係数:0.56
資生堂
日本電産
花王
任天堂
ニトリ
日本の
エース
優等生
劣等生
第一生命
タケダ
マツダなど
KDDI
中国電力
JT・ソニー
アサヒG等
ご参考)経営効率と投資家からの評価のマップ
現金
3兆円
その他資産
9.5兆円
資産:12.5兆円
負債
11.8兆円
資本 0.63兆円
利益剰余金
0.29兆円
楽天(2020年12月期)
財務状態が悪いことが分かる。
現金
3兆円
その他資産
9.5兆円
資産:12.5兆円
負債
11.8兆円
資本 0.63兆円
昨年:0.73兆円
昨年に比べて
1,000億円赤字に
なった理由は?
楽天(2020年12月期)
財務状態が悪いことが分かる。
携帯事業
楽天のモバイル事業の影響度は1,500億円
楽天事業部別PL
2020-4Q 2019-4Q
前年比 売上 営業利益 営業利益率 売上 営業利益 営業利益率
EC 10.34% 820,115 40,114 4.9% 743,266 107,211 14.4%
Fintech 18.47% 576,185 81,291 14.1% 486,372 69,306 14.2%
Mobile 34.36% 227,142 -226,976 -99.9% 169,054 -76,524 -45.3%
1,623,442 -105,571 -6.5% 1,398,692 99,993 7.1%
51%
35%
14%
EC Fintech Mobile
53%
35%
12%
EC Fintech Mobile
2019年売上構成
2020年売上構成
モバイル事業の投資が全社損益に大きな影響を与えている。
資産
297
兆円
16兆円
負債
281兆円
有価証券190兆円
現預金63兆円 預金188兆円
利益剰余金
4.3兆円
事例:日本郵政
8.7
兆円
0.7兆円
営業利益
売上
郵便 2兆円
生保 5.3兆円
銀行 1.3兆円
ご参考
4.損益計算書入門
45
売上に連動する費用や
外注費等
材料費等
売上
250
売上原価
100
売上
総利益
(粗利)
150
売上総利益は通称粗利と呼ばれる。マイナスはボランティア。
日本の平均は約20%
本例では
粗利率60%
本業に関わる利益を
把握したい場合
46
本業に関係ある費用
人件費
家賃
減価償却費
等
売上
総利益
150
販売管理費
50
営業
利益
100
営業利益は本業の出来が確認できる
売上 250
営業利益 100
= 営業利益率 40%
営業利益率:売上と営業利益の比率
売上と営業利益の比率を営業利益率と呼ぶ
携帯業界の営業利益率の高さに苦言。値下げは政策の目玉へ。
-20.00%
-10.00%
0.00%
10.00%
20.00%
30.00%
40.00%
50.00%
60.00%
SI
ガス
ガラス
ゲーム
ゴム
コンビニ
サービス業
セキュリティ
セメント
たばこ
トイレ
ドラッグストア
リース
衣類
医薬品
印刷
飲食チェーン
飲料
運送
卸売業
化学
化粧品
家具
海運業
機械
金属製品
空運業
携帯電話
建設業
広告代理店
鉱業
紙
自動車
自動車関連部品
小売業
証券会社
情報・通信業
食料品
人材
水産・農林業
精密機器
石油・石炭製品
繊維製品
倉庫・運輸関連業
鉄鋼
電化製品
電気
電気メーカー
電鉄
投資
非鉄金属
百貨店
不動産業
輸送用機器
旅行代理店
ご参考)業界別営業利益率
※引用:バフェットコードより最新決算資料より作成
日本全体平均:5.9%
RANK 会社名
営業利益率
偏差値
1 国際石油開発帝石 105.9
2 東海旅客鉄道 87.3
3 任天堂 76.0
4 信越化学工業 75.2
5 住友不動産 71.1
6 日本たばこ産業 71.0
7 東京エレクトロン 68.4
8 KDDI 66.5
9 アステラス製薬 65.4
10 ソフトバンク 65.4
11 三菱地所 65.0
12 NTTドコモ 64.9
13 ニトリ 62.7
2020年国内上場会社営業利益率ランキング(売上1兆円以上)
減価償却とは
51
機械
800億円
機械
700億円
機械
600億円
減価償却とは、持ち物が経年劣化により、資産価値を落としていくことを報告すること
1期目 2期目 3期目
減価償却費
100億円
減価償却費
100億円
機械
800億円
機械
700億円
機械
600億円
減価償却費
100億円
減価償却費
100億円
減価償却費
100億円
1期目 2期目 3期目
毎年の劣化分は費用(減価償却費)となる
本業に関係ないが
通年発生しうる収入
債券収入、
預金利子等
本業と関係ないものも含めて、
実質的な利益を把握したい
経常利益は本業以外のコスト等も含め、通年発生分の利益を把握したいときに確認
54
本業に関係ないが
通年発生しうる損失
借金利息等
営業
利益
100
営業外
収益
20
営業外
損失
30
経常
利益
90
(参考) 経常収支 国の収支。本業とそれ以外を含むので経常利益に似た概念
■所得収支:(対外財産による収入)
対外純資産(約300兆円)の恩恵
■貿易収支:
(商品・サービス)輸出ー輸入
化石燃料輸入増加により、赤字化が顕著
55
引用:内閣府
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je19/pdf/p03011.pdf
課税対象となる利益
56
借金が返ってこない
(貸倒損失)
経常
利益
90
特別収益
10 特別
損失
40
税引前
利益
60
持ってたものが
価値が大きく下がった
(減損損失)など
持ってたものが
高くで売れた
(資産売却益)
今期に限ったイベントを含む税引前当期純利益(この利益が課税対象)
株主のもの
57
税引前利益に対して
約30%課税(日本)
税引前
利益
60
法人税等
20
税引後
利益
(最終利益)
40
別名、最終利益。税引後当期純利益は株主の利益の源泉。
売上
250
売上
売上
原価
100
売上
総利益
150
販売
管理費
50
営業
利益
100
経常
利益
90
営業外収益
10
営業外損失
20
特別
損失
税引前
利益
①売上
総利益
②営業
利益
③経常
利益
税引後
利益
法人税
等
④税引前
利益
⑤税引後
利益
②本業は
うまく
いってる?
①付加価値は
どれだけ?
③借金で
死んでない?
④今年は結局
利益いくら?
⑤株主の
取り分は?
損益計算書は5つの利益と費用によって構成されています
58
特別収益
10
2021/11/13
売上
利益
売り上げに対して最終利益が低い水準であることが目立つ。
ご参考)Amazonの売上と最終利益及び株価の推移
株価
利益が低い状態を株式市場は評価している。
ご参考)Amazonの株価
JR東日本(2020年7月30日)決算短信
国別に違う費用(金利・法人税・減価償却)を
国際間比較したい場合はどうするか?
62
元々は国に依存されやすい要素を取り除いた利益指標
金利
(利子)
法人税率 減価償却
INTEREST TAX Depreciation&Amortization
最終利益
EARNING BEFORE
EBITDA
63
+ + +
売上
250
売上
売上
原価
100
売上
総利益
150
販売
管理費
50
営業
利益
100
経常
利益
90
営業外収益
10
営業外損失
20
特別
損失
税引前
利益
①売上
総利益
②営業
利益
③経常
利益
税引後
利益
法人税
等
④税引前
利益
⑤税引後
利益
金利と法人税の影響を受けない営業利益に対し、減価償却費を除いたものもEBITDAと呼びます
64
特別収益
10
金利
法人
税
減価
償却
営業利益に
金利と法人税は
含まれていない
EBITDA:減価償却を除いた営業利益
金利
(利子)
法人税率 減価償却
営業利益
償却前営業利益
EBITDA
65
+
ソフトバンクはEBITDAを前面に押し出した決算を行っている。
(2015年3月期第二四半期決算資料より抜粋)
66
では改めて。ソフトバンクGの営業利益とEBITDAが大きく違うのは?
そうです。ソフトバンクGは
減価償却費が大きいのです。
何の減価償却費が
大きいのでしょうか?
引用:Diamond online より抜粋
のれん
70
ソフトバンクの資産に4兆円以上存在するのれん
71
???
のれんとは?
72
20億円
(資本)
購入金額
70億円
のれん
50億円
73
購入金額と資本の差をのれんといいます。
7000億円
(資本)
購入金額
3.3兆円
のれん
2.6兆円
74
ソフトバンクが購入したARM社に発生したのれん
のれんも減価償却の対象になる(日本会計ルール)
75
のれん
4.2兆円
のれん
4.0兆円
のれん
3.8兆円
1期目 2期目 3期目
のれんの金額が大きい会社にとっては無視できない費用に
減価償却費
2,000億円
減価償却費
2,000億円
「のれんも減価償却する」とするのは、実は日本の会計のお作法。海外ではやらない。
のれん
1兆円
海外ルール(国際会計基準)では、のれんは時間と共に価値は目減りしない
購入時 1年後 2年後
のれん
1兆円
のれん
1兆円
のれんの減価償却を含めるかどうかで
利益が大きく変わってくる
77
のれんの
減価償却
含む
のれんの
減価償却
含まない
国際会計基準(IFRS)を
導入し始めた大企業
IFRSを適用している日本企業は大企業に集中している。※2019年末時点
IFRS
適用会社
204社
時価総額
ベース
東証の1/3
住友商事・SBIホールディングス・楽天・武田薬品製薬・
三井物産・三菱商事等
適用会社
国際会計基準を採用している
企業ののれんは要注意
減損
1年後の利益予想
10
2年後の利益予想
10
3年後の利益予想
20
4年後の利益予想
20
予想
:
減損会計とは
①利益に対する予想が変わることによる、
②価値の目減り分(減損)を
③投資家に報告(会計)すること。
資産
(購入金額)
100
資本
(帳簿上の値段)
40
資本
(帳簿上の値段)
40
実際
1年後の利益 3
2年後の利益 3
3年後の利益 2
4年後の利益 2
利益予想が
下振れ
減損対象
利益予想の
落ち込み分
減額報告
82
相次ぐ減損による巨額損失のニュース
野村證券、1000億円の赤字。7年ぶり。
リーマンブラザーズの資産価値の見直し。(2018年)
東芝、米国原発事業7125億円減損。債務超過へ。(2016年)
日本郵政、豪州トール社で4000億円減損。(2017年)
英BP、原油価格下落受けて1.9兆円減損。(2020年)
日本はのれんを減価償却する
50 40
30 20 10
50 50 50 50 50
84
海外のルールではのれんを減価償却しない
海外
日本
ということはどっちが、いざ減損のときに大きく減損しそう?
減損に対してどちらが危険?
貸倒引当金
不景気になるとよく聞く会計用語
不景気になると、貸倒引当金は急増し、銀行の決算は悪化する。 コロナ
貸倒
引当金
貸倒引当金とは、返ってこないお金の期待値を損失として報告する仕組み
引当金 将来の損失に対し、事前に計上するもの
貸したお金
100億円
40%の確率で
返ってこないかもしれない
貸したお金
60億円
ごめんなさい
40億円
損失計上
5.キャッシュフロー計算書入門
①営業
キャッシュフロー
キャッシュフローを分類する
現金の変化を3つに区分する。
89
③
借金
返済
40,000
②
金
売却
30,000
①
給料
入金
20,000
②投資
キャッシュフロー
③財務
キャッシュフロー
今期CF
10,000
利益に関する
現金変化
売却・購入に関する
現金変化
返済・調達に関する
現金変化
③財務
キャッシュフロー
②投資
キャッシュフロー
①営業
キャッシュフロー
・借金
・自社株売却
・会社売却
・固定資産売却
etc
・売上入金
・利息収入
増加するとき
・借金返済
・自社株買い
・会社購入
・固定資産購入
etc
費用出金
利子返済
減少するとき 損益計算書
関係なし
関係なし
関係アリ
キャッシュ・フローの種類と損益計算書への影響
キャッシュ・フローは①財務②投資③営業に分類され、
特に③営業CFに関しては、損益計算書に影響を及ぼす。
変化の理由
負債
資本
資産
損益
B/S
P/L
90
-15,000
-10,000
-5,000
0
5,000
10,000
15,000
20,000
営業活動によるキャッシュ・フロー 投資活動によるキャッシュ・フロー 財務活動によるキャッシュ・フロー
億円
営業CFに対して、投資CFは限定的。加えて財務CFはマイナス。投資よりも利
益確保を優先
2017 2018 2019
事例:NTTドコモのCF
-6,000,000
-4,000,000
-2,000,000
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
営業活動によるキャッシュフロー 投資活動によるキャッシュフロー 財務活動によるキャッシュフロー
ソフトバンクGのキャッシュフローは極めて積極的な企業活動と捉えられる。
事例:ソフトバンクGのCF
-6,000,000
-4,000,000
-2,000,000
0
2,000,000
4,000,000
6,000,000
営業活動によるキャッシュフロー 投資活動によるキャッシュフロー 財務活動によるキャッシュフロー
ソフトバンクGのキャッシュフローは極めて積極的な企業活動と捉えられる。
事例:ソフトバンクGのCF
ファーウェイのC/F
投資キャッシュフローの急拡大が目立つ
2.2
兆円
事例:ファーウェイのCF
6.伝票の仕組み
財務諸表の作り方(簿記)
財務諸表
財務諸表の読み方
経理部のミッション
簿記の位置づけ
企業取引の1個1個に対応して記録するための紙:会計伝票を起票する際、
よく出てくる用語が借方(かりかた)、貸方(かしかた)です。
慣用的に、借方は伝票の左側、貸方は伝票の右側の呼称です。
2枚以上の明細から成り立つのが伝票です。因果関係を示すため
勘定科目と呼ばれるタグと、金額をそれぞれの明細に入力します。
借方(左)
勘定:現金(資産)
金額: 10,000円
貸方(右)
勘定科目:売上
金額 :10,000円
伝票
97
→ “売上が原因で現金が10,000円増えた”と読む
伝票の起票(貸方・借方)
借方(左) 貸方(右)
伝票
10,000円 10,000円
現金(資産) 借入金(負債)
98
資産
負債
資本
+
+
+
ー
ー
ー
他人のお金
自分のお金
お金の
使い道
(用途)
負債
資本
(純資産)
資産
現金 10,000円
借入金 10,000円
例1
負債(借入金)が増えた
資産(現金)が増えた
借方(左) 貸方(右)
伝票
10,000円 10,000円
土地(資産) 現金(資産)
例2
資産(土地)が増えた 資産(現金)が減った
借金した
土地購入
伝票の起票:資産・負債・資本の増え方の定義
B/S勘定とP/L勘定
①資産
②負債
③資本
④売上
⑤費用
ルール
1.資産勘定は(ほぼ)どの伝票にも存在。
2.P/L勘定が入っている伝票はP/Lに反映せよ
財務諸表は会計伝票を束ねることによって完成します。
現金 25,000 土地 20,000
土地売却益 5,000
光熱費 5,000 現金 5,000
現金 30,000
土地 20,000
借入金 10,000
資本金 20,000
利益剰余金 20,000
売上 50,000
売上原価 10,000
売上総利益 40,000
販売管理費 5,000
営業利益 35,000
特別利益 5,000
税引前利益 40,000
法人税等 12,000
税引後利益 28,000
1
2
3
例)1年で以下の6つの取引のみがあったとします。
某年3.31時点
翌年3.31時点
(1年後)
年次PL
商品 20,000 現金 20,000
4
BS作成
PL作成
借入金 10,000 現金 10,000
現金 30,000 資本金 30,000
5
現金 50,000
売掛金50,000
商品 10,000
資本金 50,000
利益剰余金 48,000
売掛金 50,000 売上 50,000
売上原価 10,000 商品 10,000
6
未払法人税 12,000 法人税等 12,000 / 未払法人税 12,000
税引後利益 28,000 / 利益剰余金28,000
財務諸表は会計伝票を束ねることによって完成します。
現金 25,000 土地 20,000
土地売却益 5,000
光熱費 5,000 現金 5,000
現金 30,000
土地 20,000
借入金 10,000
資本金 20,000
利益剰余金 20,000
売上 50,000
売上原価 10,000
売上総利益 40,000
販売管理費 5,000
営業利益 35,000
特別利益 5,000
税引前利益 40,000
法人税等 12,000
税引後利益 28,000
1
2
3
例)1年で以下の6つの取引のみがあったとします。
某年3.31時点
翌年3.31時点
(1年後)
年次PL
商品 20,000 現金 20,000
4
BS作成
PL作成
借入金 10,000 現金 10,000
現金 30,000 資本金 30,000
5
現金 50,000
売掛金50,000
商品 10,000
資本金 50,000
利益剰余金 48,000
売掛金 50,000 売上 50,000
売上原価 10,000 商品 10,000
6
未払法人税 12,000
:PL勘定 増減の理由を表す
(損・得に関わるもの)
:BS勘定 増減の現象を表す
(負債・資本・資産のいずれか)
法人税等 12,000 / 未払法人税 12,000
税引後利益 28,000 / 利益剰余金28,000
財務諸表は会計伝票を束ねることによって完成します。
現金 25,000 土地 20,000
土地売却益 5,000
光熱費 5,000 現金 5,000
現金 30,000
土地 20,000
借入金 10,000
資本金 20,000
利益剰余金 20,000
売上 50,000
売上原価 10,000
売上総利益 40,000
販売管理費 5,000
営業利益 35,000
特別利益 5,000
税引前利益 40,000
法人税等 12,000
税引後利益 28,000
1
2
3
例)1年で以下の6つの取引のみがあったとします。
某年3.31時点
翌年3.31時点
(1年後)
年次PL
商品 20,000 現金 20,000
4
BS作成
PL作成
借入金 10,000 現金 10,000
現金 30,000 資本金 30,000
5
現金 50,000
売掛金50,000
商品 10,000
資本金 50,000
利益剰余金 48,000
売掛金 50,000 売上 50,000
売上原価 10,000 商品 10,000
6
未払法人税 12,000
:PL勘定 増減の理由を表す
(損・得に関わるもの)
:BS勘定 増減の現象を表す
(負債・資本・資産のいずれか)
法人税等 12,000 / 未払法人税 12,000
税引後利益 28,000 / 利益剰余金28,000
財務C/F
財務C/F
投資C/F
営業C/F
投資C/F
営業C/F
×
キャッシュフロー計算書
現金 25,000 土地 20,000
土地売却益 5,000
光熱費 5,000 現金 5,000
1
2
3 商品 20,000 現金 20,000
借入金 10,000 現金 10,000
現金 30,000 資本金 30,000
5
売掛金 50,000 売上 50,000
売上原価 10,000 商品 10,000
6
財務C/F
財務C/F
投資C/F
営業C/F
投資C/F
営業C/F
財務C/F : +20,000
投資C/F : 0
営業C/F : 0
20,000
計
×
30,000
-10,000
-20,000
20,000
5,000
-5,000

More Related Content

What's hot

ベンチャータームシートの交渉方法
ベンチャータームシートの交渉方法ベンチャータームシートの交渉方法
ベンチャータームシートの交渉方法Masakazu Masujima
 
価値評価の実務その2
価値評価の実務その2価値評価の実務その2
価値評価の実務その2Koichiro Matsumoto
 
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309Koichiro Matsumoto
 
価値評価の実務その1
価値評価の実務その1価値評価の実務その1
価値評価の実務その1Koichiro Matsumoto
 
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計Yuichiro Makino
 
補足資料 財務3表の基礎知識
補足資料	財務3表の基礎知識補足資料	財務3表の基礎知識
補足資料 財務3表の基礎知識horihorio
 
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】Yuki Yabe
 
2014経営分析論Ⅰ⑦
2014経営分析論Ⅰ⑦2014経営分析論Ⅰ⑦
2014経営分析論Ⅰ⑦Tsutomu TOBITA
 
2015経営分析論ⅰ⑦ppt
2015経営分析論ⅰ⑦ppt2015経営分析論ⅰ⑦ppt
2015経営分析論ⅰ⑦pptTsutomu TOBITA
 
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策伊藤 英佑
 
統計と会計 - Zansa#19
統計と会計 - Zansa#19統計と会計 - Zansa#19
統計と会計 - Zansa#19horihorio
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Josai University
 
スタートアップとの投資契約について
スタートアップとの投資契約についてスタートアップとの投資契約について
スタートアップとの投資契約についてIDATEN Ventures
 
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤2018ファイナンス(福岡女子大)⑤
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤Tsutomu TOBITA
 
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)Koji Naruta
 
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点Sato Yuki
 
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コースKeiichi Maeda
 

What's hot (20)

ベンチャータームシートの交渉方法
ベンチャータームシートの交渉方法ベンチャータームシートの交渉方法
ベンチャータームシートの交渉方法
 
会計学-1/3
会計学-1/3会計学-1/3
会計学-1/3
 
価値評価の実務その2
価値評価の実務その2価値評価の実務その2
価値評価の実務その2
 
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309
弁理士会 価値評価推進センター 評価人研修 201309
 
バリュエーションの理論と実践
バリュエーションの理論と実践バリュエーションの理論と実践
バリュエーションの理論と実践
 
価値評価の実務その1
価値評価の実務その1価値評価の実務その1
価値評価の実務その1
 
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
001 01 バランスシート 経営の基礎 財務会計
 
補足資料 財務3表の基礎知識
補足資料	財務3表の基礎知識補足資料	財務3表の基礎知識
補足資料 財務3表の基礎知識
 
Corporate finance
Corporate financeCorporate finance
Corporate finance
 
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
2015年全国ゼミナール大会第7テーマ【株主・企業双方にとって望ましい株主還元のあり方について】
 
2014経営分析論Ⅰ⑦
2014経営分析論Ⅰ⑦2014経営分析論Ⅰ⑦
2014経営分析論Ⅰ⑦
 
2015経営分析論ⅰ⑦ppt
2015経営分析論ⅰ⑦ppt2015経営分析論ⅰ⑦ppt
2015経営分析論ⅰ⑦ppt
 
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策
110924 samurai イベントセッション:スタートアップのための資本政策
 
統計と会計 - Zansa#19
統計と会計 - Zansa#19統計と会計 - Zansa#19
統計と会計 - Zansa#19
 
Venture capital fundraising
Venture capital fundraising Venture capital fundraising
Venture capital fundraising
 
スタートアップとの投資契約について
スタートアップとの投資契約についてスタートアップとの投資契約について
スタートアップとの投資契約について
 
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤2018ファイナンス(福岡女子大)⑤
2018ファイナンス(福岡女子大)⑤
 
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)
財務分析の目の付けどころ – 財務諸表の読み方から経営分析まで(導入編)
 
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点
スタートアップ向け資金調達における投資契約の論点
 
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
 

Similar to 前田塾基礎教養編教材②会計

第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)Kenichi Takara
 
連結会計基礎講義
連結会計基礎講義連結会計基礎講義
連結会計基礎講義FumiakiTomikuda
 
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2京都学園大学 商業簿記WS 2018 2
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2Chiaki KAWABATA
 
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfbizhousejp
 
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfCF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfbizhousejp
 
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2Chiaki KAWABATA
 
2017経営分析論Ⅰ⑦
2017経営分析論Ⅰ⑦2017経営分析論Ⅰ⑦
2017経営分析論Ⅰ⑦Tsutomu TOBITA
 
2016経営分析論Ⅰ⑦
2016経営分析論Ⅰ⑦2016経営分析論Ⅰ⑦
2016経営分析論Ⅰ⑦Tsutomu TOBITA
 
財務分析-入門編-
財務分析-入門編-財務分析-入門編-
財務分析-入門編-Kohki Obata
 
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdf
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdfBSPL_bizseminar_2022_v1.pdf
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdfbizhousejp
 
財務分析-基礎編-
財務分析-基礎編-財務分析-基礎編-
財務分析-基礎編-Kohki Obata
 
決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用s k
 
財務諸表
財務諸表財務諸表
財務諸表noukai
 
社会福祉法人の新会計基準解説
社会福祉法人の新会計基準解説社会福祉法人の新会計基準解説
社会福祉法人の新会計基準解説Tetsuya Mori
 
2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥Tsutomu TOBITA
 
2018経営分析論⑥
2018経営分析論⑥2018経営分析論⑥
2018経営分析論⑥Tsutomu TOBITA
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析Kenichi Takara
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823Masaki Yoshida
 
2016ファイナンス(女子大)④
2016ファイナンス(女子大)④2016ファイナンス(女子大)④
2016ファイナンス(女子大)④Tsutomu TOBITA
 

Similar to 前田塾基礎教養編教材②会計 (20)

第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)第1回勉強会説明資料(財務諸表)
第1回勉強会説明資料(財務諸表)
 
連結会計基礎講義
連結会計基礎講義連結会計基礎講義
連結会計基礎講義
 
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2京都学園大学 商業簿記WS 2018 2
京都学園大学 商業簿記WS 2018 2
 
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
 
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfCF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
 
簿記の目的
簿記の目的簿記の目的
簿記の目的
 
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2
KGH 関西学院高等部 商学入門 2018_2
 
2017経営分析論Ⅰ⑦
2017経営分析論Ⅰ⑦2017経営分析論Ⅰ⑦
2017経営分析論Ⅰ⑦
 
2016経営分析論Ⅰ⑦
2016経営分析論Ⅰ⑦2016経営分析論Ⅰ⑦
2016経営分析論Ⅰ⑦
 
財務分析-入門編-
財務分析-入門編-財務分析-入門編-
財務分析-入門編-
 
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdf
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdfBSPL_bizseminar_2022_v1.pdf
BSPL_bizseminar_2022_v1.pdf
 
財務分析-基礎編-
財務分析-基礎編-財務分析-基礎編-
財務分析-基礎編-
 
決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用
 
財務諸表
財務諸表財務諸表
財務諸表
 
社会福祉法人の新会計基準解説
社会福祉法人の新会計基準解説社会福祉法人の新会計基準解説
社会福祉法人の新会計基準解説
 
2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥
 
2018経営分析論⑥
2018経営分析論⑥2018経営分析論⑥
2018経営分析論⑥
 
第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析第3回資料 財務諸表分析
第3回資料 財務諸表分析
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
 
2016ファイナンス(女子大)④
2016ファイナンス(女子大)④2016ファイナンス(女子大)④
2016ファイナンス(女子大)④
 

More from Keiichi Maeda

Powerpointでの資料作成スキル
Powerpointでの資料作成スキルPowerpointでの資料作成スキル
Powerpointでの資料作成スキルKeiichi Maeda
 
前田塾スキル教材①Excel
前田塾スキル教材①Excel前田塾スキル教材①Excel
前田塾スキル教材①ExcelKeiichi Maeda
 
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜きKeiichi Maeda
 
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)Keiichi Maeda
 
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)Keiichi Maeda
 
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史Keiichi Maeda
 
前田塾基礎教養編教材④データサイエンス
前田塾基礎教養編教材④データサイエンス前田塾基礎教養編教材④データサイエンス
前田塾基礎教養編教材④データサイエンスKeiichi Maeda
 
マーケティング
マーケティングマーケティング
マーケティングKeiichi Maeda
 
How does the currency work?
How does the currency work?How does the currency work?
How does the currency work?Keiichi Maeda
 
コラーニング術
コラーニング術コラーニング術
コラーニング術Keiichi Maeda
 
レゾナンス経営方針
レゾナンス経営方針レゾナンス経営方針
レゾナンス経営方針Keiichi Maeda
 
就活生からの質問集
就活生からの質問集就活生からの質問集
就活生からの質問集Keiichi Maeda
 

More from Keiichi Maeda (14)

Powerpointでの資料作成スキル
Powerpointでの資料作成スキルPowerpointでの資料作成スキル
Powerpointでの資料作成スキル
 
前田塾スキル教材①Excel
前田塾スキル教材①Excel前田塾スキル教材①Excel
前田塾スキル教材①Excel
 
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き
前田塾社会教養編教材C各種業界トレンド(物流・小売・農業・金融):記事抜き
 
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)
前田塾社会教養編教材Bマクロトレンド(デジタルトランスフォーメーション:dx)
 
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)
前田塾社会教養編教材Aマクロトレンド1(カーボンニュートラル)
 
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史
前田塾基礎教養編教材⑤近代経済史
 
前田塾基礎教養編教材④データサイエンス
前田塾基礎教養編教材④データサイエンス前田塾基礎教養編教材④データサイエンス
前田塾基礎教養編教材④データサイエンス
 
機械学習
機械学習機械学習
機械学習
 
マーケティング
マーケティングマーケティング
マーケティング
 
How does the currency work?
How does the currency work?How does the currency work?
How does the currency work?
 
コラーニング術
コラーニング術コラーニング術
コラーニング術
 
レゾナンス経営方針
レゾナンス経営方針レゾナンス経営方針
レゾナンス経営方針
 
就活生からの質問集
就活生からの質問集就活生からの質問集
就活生からの質問集
 
前田塾紹介
前田塾紹介前田塾紹介
前田塾紹介
 

前田塾基礎教養編教材②会計