SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Download to read offline
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
エンタープライズ、
アーキテクチャ、
アジャイルのこれから
2019/6/23
グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社
代表取締役 鈴木 雄介
#devlovexC
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
自己紹介
• 鈴木雄介
–Graat(グラーツ)
» グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社
» 代表取締役 社長
» http://www.graat.co.jp/
–日本Javaユーザーグループ
» CCC運営委員長(初代)
–SNS
» @yusuke_arclamp
» http://arclamp.hatenablog.com/
1
NEW
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
アジェンダ
• この10年
• これからの未来
• これからのアーキテクチャ
• これからのアジャイル
• さいごに
2
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
この10年
3
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• 日経SYSTEMS 2009年2月号
–特集1「10年後も通用するスキル」
» 今後重要なのは「ユーザーにサービスとしてどのような価
値を提供するのか」という視点だ。この視点で優れた提案
ができるITエンジニアこそ,ユーザーから支持されるよう
になるだろう。
» 10年後<中略>クラウド・プラットフォームを利用したり,
他人が開発したサービスを組み合わたりして,ユーザーの
求めるサービスを作っていくようになる
» よいサービスを提供するためには、常に改善をしていかな
くてはいけない。
4
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• JJUG CCC 2009 Fall
–クラウドを超えた先の企業システム像
» システム統合パターンの整理
▸ Enterprise Integration Patterns大事
» コンテナ型アーキテクチャの導入
▸ ガジェット型の企業アプリケーション
» インターフェースによる分業
▸ APIを通じて分業し、個別に最適な道具を選ぶ
5https://www.slideshare.net/yusuke/20091008-jjug-ccc
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• ソフトウェアアーキテク
トが知るべき97のこと
» アーキテクトはシステムをデ
ザインする前に、コミュニケ
ーションについて考えなくて
はいけません。<中略>どん
な人たちが、どんな目的で、
どんなコミュニケーションを
しているのかを知るのです。
» ユーザーと呼ばれる存在のい
ない、コミュニケーションの
総体をデザインする
6
2009/10/5
https://ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと.com/エッセイ/システム
ではなく-コミュニケーションをデザインせよ
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• ITアーキテクト 最終号
–これからのITアーキテクト
/開発者のあり方
» システムの価値は本来、「社
会におけるユーザーの価値を
どれだけ高めたか」によって
測られるべき
» ITアーキテクトは、システム
の外側へ、システムが置かれ
た環境へと目を向ける必要が
ある
7
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• (続き)
» ITアーキテクトは開発者だけではなく、ユーザー、経営者
、さらには取引先や消費者など、システムの外側にいる専
門家たちを相手にする。
» そして、彼らの価値観を調整することで、初めて真に良い
システムを設計することができる。
» 「システムがどのような環境で使われるのか。そして、シ
ステムが何をもたらし、何を変えていくのか」ーーこの視
点を持つことが、これからの時代に必要なことなのだ。
8
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
10年前…
• DevLOVE2009
–「開発を愛する僕らが目を向けるべき、ソフトウェ
ア以外に大事な5つ4つの事」
9https://www.slideshare.net/yusuke/devlove2009-4
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
余談:JJUGの6年 →会長退任
• 方針:金は調達するから、あとは好きにして
• JJUG CCC
–1000名以上、20代~30代:70%、初参加:30%
–海外スピーカーセッション:10枠/57枠
10
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
この10年
• 取り組んできたこと
11
ユーザー
企画
実装
運用
アーキテクチャ
アジャイル
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
これからの未来
12
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
2040年問題
• わりと確定した未来
–2025年以降は「現役世代の
急減」にシフト
» 団塊ジュニアが65歳以上に
–課題
» 社会保障の維持
» 社会インフラの老朽化
» 労働力不足
» 地方の低密度化
13
今後の社会保障改革について
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000474989.pdf
自治体戦略2040構想研究会
http://www.soumu.go.jp/main_content/000562105.pdf
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
14
あなたの20年後は?
https://www.flickr.com/photos/stephenliveshere/1528409572/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
2040年問題
• ITに対する期待感は強い
–医療・福祉サービス改革
» オンライン資格確認(マイナンバーカードが健康保険証)
» PHRの構築
–保健医療分野におけるAI活用推進
–介護ロボット/センサー導入、介護情報の連携・活用
–保育園等におけるICT化推進事業
–地域医療構想
–オンライン診療…
15
社会保障ワーキング・グループ 会議資料
https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/reform/wg1/301112/shiryou1-2.pdf
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
16
僕のやりたいこと:
いま社会を支えている企業を変革する
https://www.flickr.com/photos/osamukaneko/6305736274/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
エンタープライズ
• 「いま社会を支えている企業を変革する」
–存続している企業は社会から求められている企業
–いわゆるエンタープライズ領域
–残念ながらITを活用しきれていない
–彼らが変わるのが、一番影響力がある
• 10年以内に変革が必要
–20年後に間に合うためには10年以内
17
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
エンタープライズの可能性と課題
• 社会を支えている企業には変革する力がある
–経営者は気付いている
–現場に優秀な人材は多い
–まだ、お金も時間もある
• 具体的に何をしたらいいかは分からない?
–だから、やりながら学んだらいい
–多少の失敗を許容することはできる
» ていうか、どうせ失敗しているわけだし
18
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
19
課題:「既存」を超える
既存の規則、組織、文化が変革の壁となる
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
「既存」を超える
• 「既存」を変えるのは困難
–組織全体の慣性にあらがうのはつらい
–というか、そもそも慣性だと気付かない
• 新しい手法が既存の概念で理解してしまう
–言葉を付け替えただけで何も変わらない
–やれても「部門内の最適化」に終始
• 既存の敬意を持ちながら組織全体を変える
20
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
これからのアーキテクチャ
21
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
これからのアーキテクチャ
• 一括再構築禁止
• Pub/Sub
• 適切な標準化
• 運用のセルフサービス化
22
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
一括再構築禁止
• 今のシステムは複雑で
大きすぎる
–一括再構築の現実味はな
くなっていく
• マイクロサービス化
–段階的な再構築
–ストラングラーパターン
–レベル0から始める
» 時間をかけてチームとして
のレベルを上げる
23
https://www.flickr.com/photos/17674930@N07/39039463314/i
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
Pub/Sub
• 拡張性の確保
–イベントに注目する
» データの状態ではなく変化
» イベントへの対応を拡張可
能にしておく
–もちろん課題もある
» イベントと結果が疎結合
» データの不整合
–今後はReactive
» どこが人間の限界か…
24https://www.flickr.com/photos/legin101/6405770209/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
適切な標準化
• 企業には標準化が必要
–長期的な保守性の確保
–MSAの揺り戻し…
• 制約ではなく基盤
–基盤通りにやればロジッ
クに集中できる
–基盤自体もアップデート
25https://www.flickr.com/photos/psd/60375301/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
運用基盤
運用のセルフサービス化
• 開発者はアプリではなくサービスを開発する
–運用作業の自動化を通じて、開発者が自力で運用を
行えるようにする取組み ≒ DevOps
–NoOps:運用部門の作業は無くしてもらう
–CI/CD:リリース判定の自動化=テストの自動化
–汎用化のためのContainer → K8s
26
開発
部門
運用
部門
アプリ サービス
開発
部門
サービスアプリ
DevOpsチーム
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
余談:Javaでいいんですよ
• Javaはオープンで無償利用が可能です
• 起動が早くなります
–GraalVM
» Java言語でゼロから書き直したJVM
» AOTビルドでネイティブイメージ生成可能
–Micronaut
» 注目のアプリケーションフレームワーク
» コンパイル時のDI/AOP解決
• ますますDevOpsが重要になる
27
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
これからのアジャイル
28
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
これからのアジャイル
• リードタイムを計る
• 部門を超えて話し合う
• 全部門のリズムを合わせる
• ストーリーを重視
29
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
リードタイムを計る
• 企画~リリースまでの時間を重視する
–調整/待ちをゼロにすればいい
–アジャイルは「電車」
» 定期的な開発実施にビジネス側が合わせるほうが効率的
» 運行計画だけ承認し、誰が乗るかは乗車前に決める
» 次がある安心感:曖昧な要件は次の電車に回ってもらう
» ビジネス部門が直接関わればいい=企画部門いらない
30
企画
立案
概算
見積
稟議
決裁
詳細
見積
要員
計画
実装
&テスト
システム
テスト
品質
検査
リリース
作業
受入
テスト
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
部門を超えて話し合う
31
バリューストリームマッピング
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
全部門のリズム
• 部門横断な要件は困難
–複雑で広範囲な要件をPO
だけで判断するのは困難
–SoR+SoEで価値が出る
• 全部門のリズムを合わ
せる
–推奨:四半期リリース
–全体でアジャイル
» 個別はなんでもいい
32https://www.flickr.com/photos/geoftheref/279567717/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
ストーリーを重視
• 価値はストーリーで
–機能で語らない
» もっともシンプルなストー
リーから拡げていく
–ユニバーサル設計禁止
» 誰でも使いやすいものは、
誰にとっても使いにくい
» 最初のファンを見つける
33https://www.flickr.com/photos/markmarkmark/1388768114/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
さいごに
34
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
35
白馬の王子も銀の弾丸もない
https://www.flickr.com/photos/hellie55/3296714569/
https://www.flickr.com/photos/pamwood707/5833028607/
自分の頭で考えろ
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
36
いま、小さなことを多く積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただひとつの道
なんだなというふうに感じています
https://www.flickr.com/photos/russwalker/4713100247/
Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved.
37
未来のために、我々には
いま、やれることがある
https://www.flickr.com/photos/olivireland/16448886959/

More Related Content

What's hot

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18Yusuke Suzuki
 
アジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まるアジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まるtoshihiro ichitani
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドHiroyuki Ito
 
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーエンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーYusuke Suzuki
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)Yasuharu Nishi
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAOre Product
 
マイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてマイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてHIRA
 
リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用ESM SEC
 
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Editionサービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese EditionGraat(グラーツ)
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページCLARA ONLINE, Inc.
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン Ryota Inaba
 
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日Takaaki Umada
 
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのこと
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのことエンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのこと
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのことHiromasa Oka
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ増田 亨
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOps15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOpsHiromasa Oka
 
App013 ここはあえて紙と
App013 ここはあえて紙とApp013 ここはあえて紙と
App013 ここはあえて紙とTech Summit 2016
 
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドラインドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン増田 亨
 
アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来Yukio Okajima
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。toshihiro ichitani
 

What's hot (20)

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
 
アジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まるアジャイル開発はWhyから始まる
アジャイル開発はWhyから始まる
 
アジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイドアジャイルメトリクス実践ガイド
アジャイルメトリクス実践ガイド
 
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナーエンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
エンタープライズアジャイルでチームが超えるべきこと - エンタープライズアジャイル勉強会 2018年10月セミナー
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
 
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiAオーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
オーバーエンジニアリングって何? #devsumi #devsumiA
 
マイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けてマイクロサービス化に向けて
マイクロサービス化に向けて
 
リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用リーン開発の本質 公開用
リーン開発の本質 公開用
 
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Editionサービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
サービスブループリント導入ガイド A Guide to Service Blueprinting Japanese Edition
 
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ5分で出来る!イケてるconfluenceページ
5分で出来る!イケてるconfluenceページ
 
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン 【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
 
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
 
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのこと
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのことエンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのこと
エンタープライズアジャイル内製プロジェクトを立ち上げる前に考慮すべき3つのこと
 
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチマイクロサービス 4つの分割アプローチ
マイクロサービス 4つの分割アプローチ
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOps15分で分かる NoOps
15分で分かる NoOps
 
App013 ここはあえて紙と
App013 ここはあえて紙とApp013 ここはあえて紙と
App013 ここはあえて紙と
 
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドラインドメインオブジェクトの設計ガイドライン
ドメインオブジェクトの設計ガイドライン
 
アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来アジャイルベンダーの未来
アジャイルベンダーの未来
 
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
ユーザーストーリー駆動開発で行こう。
 

Similar to エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから

アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだこと
アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだことアジャイルコーチになって3ヶ月で学んだこと
アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだことGraat(グラーツ)
 
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」 XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」 Yusuke Suzuki
 
情報システム部門の組織開発
 情報システム部門の組織開発 情報システム部門の組織開発
情報システム部門の組織開発Kazutaka Sankai
 
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会Yusuke Suzuki
 
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024Graat(グラーツ)
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellDai FUJIHARA
 
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj満徳 関
 
第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料Tae Yoshida
 
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)Yuichiro Saito
 
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan Yusuke Suzuki
 
サービスリニューアルからの チームの変遷
サービスリニューアルからの チームの変遷サービスリニューアルからの チームの変遷
サービスリニューアルからの チームの変遷Koki Watabe
 
人がつくるソフト
人がつくるソフト人がつくるソフト
人がつくるソフトTomonori Fukuta
 
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023Graat(グラーツ)
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019満徳 関
 
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏Yusuke Suzuki
 
2016 10-27 第46回萩本匠道場
2016 10-27  第46回萩本匠道場2016 10-27  第46回萩本匠道場
2016 10-27 第46回萩本匠道場Hagimoto Junzo
 
Company introduction v1.6
Company introduction v1.6Company introduction v1.6
Company introduction v1.6ssuser724428
 

Similar to エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから (20)

アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだこと
アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだことアジャイルコーチになって3ヶ月で学んだこと
アジャイルコーチになって3ヶ月で学んだこと
 
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」 XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」
XP祭り2014「アジャイルを手放して得られたこと」
 
情報システム部門の組織開発
 情報システム部門の組織開発 情報システム部門の組織開発
情報システム部門の組織開発
 
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会
アーキテクチャの発掘に見る要求変化の発見 - 要求開発アライアンス2014年2月定例会
 
【B-3】 創業122年の企業と顧客価値にコミットした開発を実現する試みと成果について
【B-3】 創業122年の企業と顧客価値にコミットした開発を実現する試みと成果について【B-3】 創業122年の企業と顧客価値にコミットした開発を実現する試みと成果について
【B-3】 創業122年の企業と顧客価値にコミットした開発を実現する試みと成果について
 
ソフトウェア品質向上の 変 2015江戸~今、改革のとき~ 20150204
ソフトウェア品質向上の 変 2015江戸~今、改革のとき~ 20150204ソフトウェア品質向上の 変 2015江戸~今、改革のとき~ 20150204
ソフトウェア品質向上の 変 2015江戸~今、改革のとき~ 20150204
 
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024
「組織内調整」を「アジャイルな合意形成」にする3つの手法 - アジャイル経営カンファレンス2024
 
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshellはじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
 
はじめてのアジャイル
はじめてのアジャイルはじめてのアジャイル
はじめてのアジャイル
 
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj
外部委託から内製化アジャイルへの切替支援を通してわかったこと #augj
 
第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料第11回SIA例会プレゼン資料
第11回SIA例会プレゼン資料
 
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
ある現役エンジニアからの提案 (高専生向け進路指導関連講演)
 
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
アーキテクチャとアジャイルプロジェクトをまともに進めるための両輪について-DevLOVE関西 #DevKan
 
サービスリニューアルからの チームの変遷
サービスリニューアルからの チームの変遷サービスリニューアルからの チームの変遷
サービスリニューアルからの チームの変遷
 
人がつくるソフト
人がつくるソフト人がつくるソフト
人がつくるソフト
 
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023
ビジネスとITをリンクさせるアジャイルな組織のつくり方 - アジャイル経営カンファレンス2023
 
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
Visual Studio 2019 / Visual Studio Code + Live Shareではじめるモブ・プログラミング #vs2019
 
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
DX時代に目指すべき品質向上とテスト - @IT ソフトウェア品質向上セミナー 2019夏
 
2016 10-27 第46回萩本匠道場
2016 10-27  第46回萩本匠道場2016 10-27  第46回萩本匠道場
2016 10-27 第46回萩本匠道場
 
Company introduction v1.6
Company introduction v1.6Company introduction v1.6
Company introduction v1.6
 

More from Yusuke Suzuki

アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチアーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチYusuke Suzuki
 
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023Yusuke Suzuki
 
Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Yusuke Suzuki
 
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020Yusuke Suzuki
 
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPMicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPYusuke Suzuki
 
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会Yusuke Suzuki
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかYusuke Suzuki
 
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Yusuke Suzuki
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座Yusuke Suzuki
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてYusuke Suzuki
 
エナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせてエナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせてYusuke Suzuki
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017Yusuke Suzuki
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016Yusuke Suzuki
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーYusuke Suzuki
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016Yusuke Suzuki
 
JavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugJavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugYusuke Suzuki
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiYusuke Suzuki
 
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるJavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるYusuke Suzuki
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsYusuke Suzuki
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016Yusuke Suzuki
 

More from Yusuke Suzuki (20)

アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチアーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
 
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
見えない壁を越えよう!アジャイルやマイクロサービスを阻む「今までのやり方」 - デブサミ夏2023
 
Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020Javaとコミュニティの歩み 2020
Javaとコミュニティの歩み 2020
 
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
エンタプライズ領域のアジャイル開発の課題 - FIT2020
 
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJPMicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
MicroserviceでのNoOps戦略 - NoOps Meetup Tokyo #2 #NoOpsJP
 
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
エンタープライズアジャイルにおける要求探索の勘所 要求開発アライアンス2018年7月定例会
 
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのかJavaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
Javaはコミュニティの力で再び偉大になれるのか
 
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
Javaのカルチャーとグロース - MANABIYA 2018
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
 
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについてITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
ITトレンドに見る日本のエンタープライズITについて
 
エナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせてエナジャイル設立によせて
エナジャイル設立によせて
 
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
マイクロサービス化設計入門 - AWS Dev Day Tokyo 2017
 
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
プロダクトオーナーは育成できるのか? - プロダクトオーナー祭り2016
 
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナーユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
ユーザー企業へのアジャイル導入四苦八苦 - エンタープライズアジャイル勉強会2016年11月セミナー
 
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
今どきのアーキテクチャ設計戦略 - QCon Tokyo 2016
 
JavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjugJavaOne 2016総括 #jjug
JavaOne 2016総括 #jjug
 
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukuiクラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
クラウド時代のエンジニアについて #sesfukui
 
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考えるJavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
JavaとOSSとAndroid - JavaAPI訴訟問題を考える
 
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_wsウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
ウォーターフォールとアジャイルを考える #ita_ws
 
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
アジャイルと言わないエンタープライズアジャイル導入 - Agile Japan 2016
 

Recently uploaded

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (10)

知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

エンタープライズ、アーキテクチャ、アジャイルのこれから

  • 1. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. エンタープライズ、 アーキテクチャ、 アジャイルのこれから 2019/6/23 グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社 代表取締役 鈴木 雄介 #devlovexC
  • 2. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 自己紹介 • 鈴木雄介 –Graat(グラーツ) » グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社 » 代表取締役 社長 » http://www.graat.co.jp/ –日本Javaユーザーグループ » CCC運営委員長(初代) –SNS » @yusuke_arclamp » http://arclamp.hatenablog.com/ 1 NEW
  • 3. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. アジェンダ • この10年 • これからの未来 • これからのアーキテクチャ • これからのアジャイル • さいごに 2
  • 4. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. この10年 3
  • 5. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • 日経SYSTEMS 2009年2月号 –特集1「10年後も通用するスキル」 » 今後重要なのは「ユーザーにサービスとしてどのような価 値を提供するのか」という視点だ。この視点で優れた提案 ができるITエンジニアこそ,ユーザーから支持されるよう になるだろう。 » 10年後<中略>クラウド・プラットフォームを利用したり, 他人が開発したサービスを組み合わたりして,ユーザーの 求めるサービスを作っていくようになる » よいサービスを提供するためには、常に改善をしていかな くてはいけない。 4
  • 6. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • JJUG CCC 2009 Fall –クラウドを超えた先の企業システム像 » システム統合パターンの整理 ▸ Enterprise Integration Patterns大事 » コンテナ型アーキテクチャの導入 ▸ ガジェット型の企業アプリケーション » インターフェースによる分業 ▸ APIを通じて分業し、個別に最適な道具を選ぶ 5https://www.slideshare.net/yusuke/20091008-jjug-ccc
  • 7. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • ソフトウェアアーキテク トが知るべき97のこと » アーキテクトはシステムをデ ザインする前に、コミュニケ ーションについて考えなくて はいけません。<中略>どん な人たちが、どんな目的で、 どんなコミュニケーションを しているのかを知るのです。 » ユーザーと呼ばれる存在のい ない、コミュニケーションの 総体をデザインする 6 2009/10/5 https://ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと.com/エッセイ/システム ではなく-コミュニケーションをデザインせよ
  • 8. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • ITアーキテクト 最終号 –これからのITアーキテクト /開発者のあり方 » システムの価値は本来、「社 会におけるユーザーの価値を どれだけ高めたか」によって 測られるべき » ITアーキテクトは、システム の外側へ、システムが置かれ た環境へと目を向ける必要が ある 7
  • 9. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • (続き) » ITアーキテクトは開発者だけではなく、ユーザー、経営者 、さらには取引先や消費者など、システムの外側にいる専 門家たちを相手にする。 » そして、彼らの価値観を調整することで、初めて真に良い システムを設計することができる。 » 「システムがどのような環境で使われるのか。そして、シ ステムが何をもたらし、何を変えていくのか」ーーこの視 点を持つことが、これからの時代に必要なことなのだ。 8
  • 10. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 10年前… • DevLOVE2009 –「開発を愛する僕らが目を向けるべき、ソフトウェ ア以外に大事な5つ4つの事」 9https://www.slideshare.net/yusuke/devlove2009-4
  • 11. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 余談:JJUGの6年 →会長退任 • 方針:金は調達するから、あとは好きにして • JJUG CCC –1000名以上、20代~30代:70%、初参加:30% –海外スピーカーセッション:10枠/57枠 10
  • 12. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. この10年 • 取り組んできたこと 11 ユーザー 企画 実装 運用 アーキテクチャ アジャイル
  • 13. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. これからの未来 12
  • 14. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 2040年問題 • わりと確定した未来 –2025年以降は「現役世代の 急減」にシフト » 団塊ジュニアが65歳以上に –課題 » 社会保障の維持 » 社会インフラの老朽化 » 労働力不足 » 地方の低密度化 13 今後の社会保障改革について https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/000474989.pdf 自治体戦略2040構想研究会 http://www.soumu.go.jp/main_content/000562105.pdf
  • 15. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 14 あなたの20年後は? https://www.flickr.com/photos/stephenliveshere/1528409572/
  • 16. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 2040年問題 • ITに対する期待感は強い –医療・福祉サービス改革 » オンライン資格確認(マイナンバーカードが健康保険証) » PHRの構築 –保健医療分野におけるAI活用推進 –介護ロボット/センサー導入、介護情報の連携・活用 –保育園等におけるICT化推進事業 –地域医療構想 –オンライン診療… 15 社会保障ワーキング・グループ 会議資料 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/reform/wg1/301112/shiryou1-2.pdf
  • 17. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 16 僕のやりたいこと: いま社会を支えている企業を変革する https://www.flickr.com/photos/osamukaneko/6305736274/
  • 18. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. エンタープライズ • 「いま社会を支えている企業を変革する」 –存続している企業は社会から求められている企業 –いわゆるエンタープライズ領域 –残念ながらITを活用しきれていない –彼らが変わるのが、一番影響力がある • 10年以内に変革が必要 –20年後に間に合うためには10年以内 17
  • 19. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. エンタープライズの可能性と課題 • 社会を支えている企業には変革する力がある –経営者は気付いている –現場に優秀な人材は多い –まだ、お金も時間もある • 具体的に何をしたらいいかは分からない? –だから、やりながら学んだらいい –多少の失敗を許容することはできる » ていうか、どうせ失敗しているわけだし 18
  • 20. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 19 課題:「既存」を超える 既存の規則、組織、文化が変革の壁となる
  • 21. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 「既存」を超える • 「既存」を変えるのは困難 –組織全体の慣性にあらがうのはつらい –というか、そもそも慣性だと気付かない • 新しい手法が既存の概念で理解してしまう –言葉を付け替えただけで何も変わらない –やれても「部門内の最適化」に終始 • 既存の敬意を持ちながら組織全体を変える 20
  • 22. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. これからのアーキテクチャ 21
  • 23. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. これからのアーキテクチャ • 一括再構築禁止 • Pub/Sub • 適切な標準化 • 運用のセルフサービス化 22
  • 24. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 一括再構築禁止 • 今のシステムは複雑で 大きすぎる –一括再構築の現実味はな くなっていく • マイクロサービス化 –段階的な再構築 –ストラングラーパターン –レベル0から始める » 時間をかけてチームとして のレベルを上げる 23 https://www.flickr.com/photos/17674930@N07/39039463314/i
  • 25. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. Pub/Sub • 拡張性の確保 –イベントに注目する » データの状態ではなく変化 » イベントへの対応を拡張可 能にしておく –もちろん課題もある » イベントと結果が疎結合 » データの不整合 –今後はReactive » どこが人間の限界か… 24https://www.flickr.com/photos/legin101/6405770209/
  • 26. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 適切な標準化 • 企業には標準化が必要 –長期的な保守性の確保 –MSAの揺り戻し… • 制約ではなく基盤 –基盤通りにやればロジッ クに集中できる –基盤自体もアップデート 25https://www.flickr.com/photos/psd/60375301/
  • 27. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 運用基盤 運用のセルフサービス化 • 開発者はアプリではなくサービスを開発する –運用作業の自動化を通じて、開発者が自力で運用を 行えるようにする取組み ≒ DevOps –NoOps:運用部門の作業は無くしてもらう –CI/CD:リリース判定の自動化=テストの自動化 –汎用化のためのContainer → K8s 26 開発 部門 運用 部門 アプリ サービス 開発 部門 サービスアプリ DevOpsチーム
  • 28. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 余談:Javaでいいんですよ • Javaはオープンで無償利用が可能です • 起動が早くなります –GraalVM » Java言語でゼロから書き直したJVM » AOTビルドでネイティブイメージ生成可能 –Micronaut » 注目のアプリケーションフレームワーク » コンパイル時のDI/AOP解決 • ますますDevOpsが重要になる 27
  • 29. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. これからのアジャイル 28
  • 30. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. これからのアジャイル • リードタイムを計る • 部門を超えて話し合う • 全部門のリズムを合わせる • ストーリーを重視 29
  • 31. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. リードタイムを計る • 企画~リリースまでの時間を重視する –調整/待ちをゼロにすればいい –アジャイルは「電車」 » 定期的な開発実施にビジネス側が合わせるほうが効率的 » 運行計画だけ承認し、誰が乗るかは乗車前に決める » 次がある安心感:曖昧な要件は次の電車に回ってもらう » ビジネス部門が直接関わればいい=企画部門いらない 30 企画 立案 概算 見積 稟議 決裁 詳細 見積 要員 計画 実装 &テスト システム テスト 品質 検査 リリース 作業 受入 テスト
  • 32. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 部門を超えて話し合う 31 バリューストリームマッピング
  • 33. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 全部門のリズム • 部門横断な要件は困難 –複雑で広範囲な要件をPO だけで判断するのは困難 –SoR+SoEで価値が出る • 全部門のリズムを合わ せる –推奨:四半期リリース –全体でアジャイル » 個別はなんでもいい 32https://www.flickr.com/photos/geoftheref/279567717/
  • 34. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. ストーリーを重視 • 価値はストーリーで –機能で語らない » もっともシンプルなストー リーから拡げていく –ユニバーサル設計禁止 » 誰でも使いやすいものは、 誰にとっても使いにくい » 最初のファンを見つける 33https://www.flickr.com/photos/markmarkmark/1388768114/
  • 35. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. さいごに 34
  • 36. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 35 白馬の王子も銀の弾丸もない https://www.flickr.com/photos/hellie55/3296714569/ https://www.flickr.com/photos/pamwood707/5833028607/ 自分の頭で考えろ
  • 37. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 36 いま、小さなことを多く積み重ねることが、 とんでもないところへ行くただひとつの道 なんだなというふうに感じています https://www.flickr.com/photos/russwalker/4713100247/
  • 38. Copyright© Growth Architectures & Teams, Inc. All rights reserved. 37 未来のために、我々には いま、やれることがある https://www.flickr.com/photos/olivireland/16448886959/