SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
口コミを創出する
ソーシャルメディア活用法



一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会
   ナレッジネットワーク株式会社
本日の内容



1   社会環境の変化に合わせた医療機関の情報化戦略



2   ソーシャルメディアを情報化戦略に取り入れる



3   Facebookの台頭と口コミマーケティング




         All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   2
社会環境の変化に合わせた
 医療機関の情報化戦略




  All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   3
膨大な情報が流通する時代

      情報流通量等の推移(平成13 年度=100)




                                  1.55倍




 出典:総務省情報通信政策研究所 「我が国の情報流通量の指標体系と計量手法に関する報告書-情報流通インデックス研究会報告書-」(平成21年7月)
 http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2009/2009-I-07.pdf

               All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                         4
ソーシャルメディアの利用者数

          日本の主要SNS の訪問者数の推移




 出典:ニールセン「2011年10 月の日本の主要SNS サイトの動向」

         All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   5
社会インフラとなったソーシャルメディア




   テキスト       映像               写真                ソーシャルグラフ




                                                            今までの地域コミュニティ
所在地を気にせず
                                                            や同業種コミュニティが
コミュニケーション
                                                            再定義されはじめた
                       ・投稿、シェア
                       ・いいね!
                       ・プレゼンスの確認
                       ・チャット
                       ・イベント
                       ・アンケート
                             ・・・etc.

          All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012         6
従来のメディアによる情報の流れ



                        発信者
                 (マスメディア)




TV、ラジオ、新聞など
マスメディアからの
一方向の情報


          All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   7
ソーシャルメディア時代の情報の流れ



       誰もが発信者に




        ソーシャルメディアを利用する
        ことで誰もが発信者になれる
   All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   8
人は口コミによる情報を信じる

           サービスを検討するときに最も信頼している情報源

            友人
            家族
  ネットでの商品レビュー
        商品サイト
ディスカッション・フォーラム

       検索エンジン
       SNSサイト
                                                               友人や家族からの情報
            TV
                                                                をとくに信じる
         ニュース
     アルファブロガー
          上記以外
        知らない人



                                                                        出典:ニールセン 2010年4月




                 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                      9
いかに口コミをしてもらうか


                                                               ソーシャルメディ
                                                                アによる口コミ




                       ソーシャル
                        デバイド




電話帳、看板、口コミ




        All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012              10
ソーシャルメディアの
   特徴と種類




 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   11
種類別ソーシャルメディアの特徴

                               コンテンツ



                                                                        ・即時性が高い
                Youtube                         Ustream                 ・簡易的
                                                                        ・コミュニケーション
                                                                         がとりやすい
        ブログ

ストック                                                                                      フロー

                                                 Facebook
        Facebook
          ページ

・時間が経過しても
 参照されやすい
                                                                     Twitter
・詳細に伝えられる
                                                                                  参考:佐々木俊尚公式サイト
                                                              「マトリクスで考えるソーシャル時代のセルフブランディング」
                               キャラクタ                                       http://pressa.jugem.jp/?eid=211


              All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                                     12
ソーシャルメディアの利用者は誰か?




                                                            出典:総務省「平成23年版 情報通信白書」
                                       http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/index.html

   All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                                                      13
サービス別の主な利用者層




男性の利用率が高いがブログは女性の利用率が高い。また、SNS、Twitter、ミニブログは若年
層の利用率が高いが、地域SNSは高齢層の利用率が高く、ネット上の掲示板は中年層が高い。
ブログは世代を問わず利用。                   出典:総務省「平成23年版 情報通信白書」
                                                   http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/index.html

               All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                                                      14
サービス別の主な利用目的




                                                            出典:総務省「平成23年版 情報通信白書」
                                       http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/index.html

   All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                                                      15
ターゲットと目的を考える
◆ 広く知らせたい?                     特定の人に知らせたい?
・2011/10   mixi,Twitter,Facebook        PCネット視聴データ                                               <考え方の例>
                                                              by Neilsen/NetRatings Netview

            利用者数                    リーチ率         総利用時間                         平均利用時           不特定多数に知らせる
                       (前月比)                                      (前月比)                        なら、まずは利用者の
             (千人)                    (%)          (百万分)                         間(分)
                                                                                               多いmixiやTwitterで。
mixi           8,385     57.0%         13.4%          1,526        101.0%              182

Twitter       14,551    100.9%         23.2%           359           75.5%              24

Facebook      11,319    100.4%         18.1%           597         112.5%               52

                                                      出典:株式会社ループス・コミュニケーションズ「Looops Trends」2011年11月記事より

◆ ターゲットの年齢層は?
                                                                                          http://trends.looops.net/




                 mixi              Facebook                         掲示板                       地域SNS

 低                                                                                                            高
              mixiは20代、Facebookは20代後半
                                                                   医療・健康、地域情報、社会活動
              ~30代の利用者が中心。わずかな
                                                                   などに関心が高い高齢層の利用者
              がらmixiは女性、Facebookは男性
                                                                   が多い。
              の利用者が多い。

                               All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                               16
ターゲットと目的を考える

◆ 伝えたい情報は単純?             複雑?
                                             Facebook                          Youtube
  Twitter   Facebook                                                 ブログ
                                               ページ                             Ustream
単純                                                                                  複雑
即時性は高いが、表示される情報         ある程度まとまった情報を一度に見てもら                              言葉で伝えづらいことを
量が少ないので、単純なメッセー         うことができる。診療内容や施設紹介の説                              映像として見せることで
ジや他ページへの誘導向き。           明などに利用することも可能。                                   理解してもらえる。



◆ 利用者との関係性は広く浅い方が良いか?                                     狭く深い方が良いか?
 Youtube                                                            Facebook   Facebook
                ブログ                              Twitter
 Ustream                                                              ページ        mixi

広く浅い                                                                              深く狭い
                投稿した内容に関して関                  ページを管理する企業や人に関心のある人が集まり、
コメント機能はあるが、
                心がある人とやりとりが                  頻繁にやりとりが行われる。プライバシー設定(mixi
使われ方としては、どち
                発生するが、即時性はあ                  )や特定のグループへの情報発信(Google+/
らかというと一方的。
                まりない。                        Facebook)もでき、密なコミュニケーションが可能。

                  All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                    17
Facebookの台頭と
口コミマーケティング




 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   18
Facebook画面構成(個人ページ)
最新通知
友達申請やメッセージ着                                                          リアルタイム
信などの新着通知
              ニュースフィード                          出来事                  友達の今何をしたのか即時
              友達のさまざまな活動情報                      友達の誕生日や参加予定の         配信されている
              がハイライトで流れている                      イベントが表示




グループ
様々な関心ごとや所属先
ごとのコミュニティ
                                                       ステータス
                                                       友達が今どのような状
                                                       態なのかを示す


              All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                  19
「いいね!」とは?




投稿に対して誰が何人
「いいね!」をしたの
かが可視化される




             All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   20
「いいね!」が口コミとなる


                 私が医療現場で
                                                     自分の友達が何に対して「いいね!
                 常に心がけてい                             」をしたのか自分のニュースフィー
                  ることは…                              ドに情報が流れる



              〇〇ページに対して「い
              いね!」といっています




          〇〇ページに対して「い
          いね!」といっています


〇〇ページに対して「い
いね!」といっています




                 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   21
Facebookページでの情報発信

             写真や動画などをリアルタイムに情報発信ができる

                                       Facebook
                                         ページ
                                                                            自院のWebサイトや院長ブ
このFacebookページに対して                                                           ログの更新情報をリンク
何人が(誰が)いいね!をして
いるかを表示
⇒いいね!をしている人のニュ
ースフィードに情報が流れる


                                                                            インフルエンザなど流行の
                                                                            病気に関するお知らせ




                                                                           施設や導入機器を
                                                                           写真付きで紹介


                                              新人スタッフの紹介やスタ
                                              ッフの接遇研修の様子など
                                              を写真で公開



                    All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012                    22
Facebookと自院Webサイトの情報連携




  自院Web                                              Facebook
   サイト                                                 ページ




                                     自院のWebサイト内へ
                                     Facebookページの最新情報の自
                                     動表示やいいね!をしている友達
                                     の顔写真が表示される。




    All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012        23
【参考】医療経革広場

 医療経革広場は、医療機関が抱える経営課題を解決するための情報提供をはじ
 めとしたさまざまな取り組みを行っています。
                                                             Facebook
                                                               ページ


          医療従事者



       Facebook
民間企業     上での      地域住民

       新たな情報
        価値創り

              大学関係者
  地域NPO




                              https://www.facebook.com/MEDICALONLINE

                  All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012   24

More Related Content

What's hot

「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」
「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」
「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」Shinya ICHINOHE
 
2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向Shinya ICHINOHE
 
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~義広 河野
 
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)明穂 足立
 
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)明穂 足立
 
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割Motohiko Tokuriki
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterMotohiko Tokuriki
 
Twitter environment in Japan by Tokuriki
Twitter environment in Japan  by TokurikiTwitter environment in Japan  by Tokuriki
Twitter environment in Japan by TokurikiMotohiko Tokuriki
 

What's hot (17)

ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組みソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
 
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げFacebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
 
20101126 Facebook勉強会
20101126  Facebook勉強会20101126  Facebook勉強会
20101126 Facebook勉強会
 
「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」
「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」
「ソーシャルメディアを活用した情報発信を考える」
 
Facebook活用基本編
Facebook活用基本編Facebook活用基本編
Facebook活用基本編
 
2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向2011年ソーシャルメディアの動向
2011年ソーシャルメディアの動向
 
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
 
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(PDFファイル)
 
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)
Socialmediaaroundtheworld2011日本語版(文字がずれるのでPDF版をおすすめします)
 
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるかソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
 
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
東日本大震災で考えるソーシャルメディアの役割
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for Twitter
 
Twitter Study
Twitter StudyTwitter Study
Twitter Study
 
Twitter活用基本編
Twitter活用基本編Twitter活用基本編
Twitter活用基本編
 
Twitter environment in Japan by Tokuriki
Twitter environment in Japan  by TokurikiTwitter environment in Japan  by Tokuriki
Twitter environment in Japan by Tokuriki
 
ホワイトペーパーVol03 ビジネスSNS
ホワイトペーパーVol03 ビジネスSNSホワイトペーパーVol03 ビジネスSNS
ホワイトペーパーVol03 ビジネスSNS
 
110607vol 36 01 01
110607vol 36 01 01110607vol 36 01 01
110607vol 36 01 01
 

Similar to 医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」

実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回
実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回
実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回Hiroshi Yamaguchi
 
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係謙次 野村
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門Yoichi Kinoshita
 
120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10Kenichi Nishimura
 
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Kenichi Nishimura
 
ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08arcarna
 
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialCompany, Inc.
 
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?Takuya Fumiyama
 
市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127卓矢 一見
 
いま「ステマ」を考える
いま「ステマ」を考えるいま「ステマ」を考える
いま「ステマ」を考えるHiroshi Yamaguchi
 
Social Media &Web for Marketing
Social Media &Web for MarketingSocial Media &Web for Marketing
Social Media &Web for MarketingAndo Hidetaka
 
University / College and the use of SocialMedia
University / College and the use of SocialMediaUniversity / College and the use of SocialMedia
University / College and the use of SocialMediaSocialCompany, Inc.
 
【fanpac】facebook概要資料
【fanpac】facebook概要資料【fanpac】facebook概要資料
【fanpac】facebook概要資料Mf Takatsuka
 
Fb for study_0122seminer
Fb for study_0122seminerFb for study_0122seminer
Fb for study_0122seminerAndo Hidetaka
 
ソーシャルリクルーティングの必要性
ソーシャルリクルーティングの必要性ソーシャルリクルーティングの必要性
ソーシャルリクルーティングの必要性Takeshi Sato
 
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用Yoshiyuki Shirato
 

Similar to 医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」 (20)

実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回
実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回
実践メディアビジネス講座i(2012年前期)第1回
 
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係
111007【kcスピーカー資料】企業とソーシャルメディアの理想の関係
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門
 
120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10120214 social media week向けセミナーテキストver10
120214 social media week向けセミナーテキストver10
 
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
Social Media Week Tokyo 2012 "ソーシャルメディア・プラットフォームの背景と今後"
 
ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08ソーシャルネットワーキング動向 08
ソーシャルネットワーキング動向 08
 
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
SocialMedia for SocialGood (2011年8月)
 
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
20111117 ソーシャルメディア炎上リスクにどう対応すべきか?
 
市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127
 
6 15 socialmedia2
6 15 socialmedia26 15 socialmedia2
6 15 socialmedia2
 
いま「ステマ」を考える
いま「ステマ」を考えるいま「ステマ」を考える
いま「ステマ」を考える
 
Social Media &Web for Marketing
Social Media &Web for MarketingSocial Media &Web for Marketing
Social Media &Web for Marketing
 
University / College and the use of SocialMedia
University / College and the use of SocialMediaUniversity / College and the use of SocialMedia
University / College and the use of SocialMedia
 
【fanpac】facebook概要資料
【fanpac】facebook概要資料【fanpac】facebook概要資料
【fanpac】facebook概要資料
 
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーションホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
 
Fb for study_0122seminer
Fb for study_0122seminerFb for study_0122seminer
Fb for study_0122seminer
 
Sro
SroSro
Sro
 
ソーシャルリクルーティングの必要性
ソーシャルリクルーティングの必要性ソーシャルリクルーティングの必要性
ソーシャルリクルーティングの必要性
 
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
20101108 ソーシャルメディアの動向と企業利用
 
Facebookビジネス提案書p
Facebookビジネス提案書pFacebookビジネス提案書p
Facebookビジネス提案書p
 

More from JASISA

ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》
ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》
ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》JASISA
 
とうきょう経革広場
とうきょう経革広場とうきょう経革広場
とうきょう経革広場JASISA
 
いばらぎ経革広場
いばらぎ経革広場いばらぎ経革広場
いばらぎ経革広場JASISA
 
おおいた経革広場
おおいた経革広場おおいた経革広場
おおいた経革広場JASISA
 
ちば経革広場
ちば経革広場ちば経革広場
ちば経革広場JASISA
 
にいがた経革広場
にいがた経革広場にいがた経革広場
にいがた経革広場JASISA
 
やまなし経革広場
やまなし経革広場やまなし経革広場
やまなし経革広場JASISA
 
こうち経革広場
こうち経革広場こうち経革広場
こうち経革広場JASISA
 
かごしま経革広場
かごしま経革広場かごしま経革広場
かごしま経革広場JASISA
 
製造業経革広場
製造業経革広場製造業経革広場
製造業経革広場JASISA
 
建設業経革広場
建設業経革広場建設業経革広場
建設業経革広場JASISA
 

More from JASISA (11)

ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》
ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》
ナレッジネットワーク映像制作スタジオ《フォトライブラリ》
 
とうきょう経革広場
とうきょう経革広場とうきょう経革広場
とうきょう経革広場
 
いばらぎ経革広場
いばらぎ経革広場いばらぎ経革広場
いばらぎ経革広場
 
おおいた経革広場
おおいた経革広場おおいた経革広場
おおいた経革広場
 
ちば経革広場
ちば経革広場ちば経革広場
ちば経革広場
 
にいがた経革広場
にいがた経革広場にいがた経革広場
にいがた経革広場
 
やまなし経革広場
やまなし経革広場やまなし経革広場
やまなし経革広場
 
こうち経革広場
こうち経革広場こうち経革広場
こうち経革広場
 
かごしま経革広場
かごしま経革広場かごしま経革広場
かごしま経革広場
 
製造業経革広場
製造業経革広場製造業経革広場
製造業経革広場
 
建設業経革広場
建設業経革広場建設業経革広場
建設業経革広場
 

医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」

  • 2. 本日の内容 1 社会環境の変化に合わせた医療機関の情報化戦略 2 ソーシャルメディアを情報化戦略に取り入れる 3 Facebookの台頭と口コミマーケティング All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 2
  • 3. 社会環境の変化に合わせた 医療機関の情報化戦略 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 3
  • 4. 膨大な情報が流通する時代 情報流通量等の推移(平成13 年度=100) 1.55倍 出典:総務省情報通信政策研究所 「我が国の情報流通量の指標体系と計量手法に関する報告書-情報流通インデックス研究会報告書-」(平成21年7月) http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2009/2009-I-07.pdf All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 4
  • 5. ソーシャルメディアの利用者数 日本の主要SNS の訪問者数の推移 出典:ニールセン「2011年10 月の日本の主要SNS サイトの動向」 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 5
  • 6. 社会インフラとなったソーシャルメディア テキスト 映像 写真 ソーシャルグラフ 今までの地域コミュニティ 所在地を気にせず や同業種コミュニティが コミュニケーション 再定義されはじめた ・投稿、シェア ・いいね! ・プレゼンスの確認 ・チャット ・イベント ・アンケート ・・・etc. All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 6
  • 7. 従来のメディアによる情報の流れ 発信者 (マスメディア) TV、ラジオ、新聞など マスメディアからの 一方向の情報 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 7
  • 8. ソーシャルメディア時代の情報の流れ 誰もが発信者に ソーシャルメディアを利用する ことで誰もが発信者になれる All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 8
  • 9. 人は口コミによる情報を信じる サービスを検討するときに最も信頼している情報源 友人 家族 ネットでの商品レビュー 商品サイト ディスカッション・フォーラム 検索エンジン SNSサイト 友人や家族からの情報 TV をとくに信じる ニュース アルファブロガー 上記以外 知らない人 出典:ニールセン 2010年4月 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 9
  • 10. いかに口コミをしてもらうか ソーシャルメディ アによる口コミ ソーシャル デバイド 電話帳、看板、口コミ All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 10
  • 11. ソーシャルメディアの 特徴と種類 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 11
  • 12. 種類別ソーシャルメディアの特徴 コンテンツ ・即時性が高い Youtube Ustream ・簡易的 ・コミュニケーション がとりやすい ブログ ストック フロー Facebook Facebook ページ ・時間が経過しても 参照されやすい Twitter ・詳細に伝えられる 参考:佐々木俊尚公式サイト 「マトリクスで考えるソーシャル時代のセルフブランディング」 キャラクタ http://pressa.jugem.jp/?eid=211 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 12
  • 13. ソーシャルメディアの利用者は誰か? 出典:総務省「平成23年版 情報通信白書」 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/index.html All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 13
  • 15. サービス別の主な利用目的 出典:総務省「平成23年版 情報通信白書」 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h23/index.html All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 15
  • 16. ターゲットと目的を考える ◆ 広く知らせたい? 特定の人に知らせたい? ・2011/10 mixi,Twitter,Facebook PCネット視聴データ <考え方の例> by Neilsen/NetRatings Netview 利用者数 リーチ率 総利用時間 平均利用時 不特定多数に知らせる (前月比) (前月比) なら、まずは利用者の (千人) (%) (百万分) 間(分) 多いmixiやTwitterで。 mixi 8,385 57.0% 13.4% 1,526 101.0% 182 Twitter 14,551 100.9% 23.2% 359 75.5% 24 Facebook 11,319 100.4% 18.1% 597 112.5% 52 出典:株式会社ループス・コミュニケーションズ「Looops Trends」2011年11月記事より ◆ ターゲットの年齢層は? http://trends.looops.net/ mixi Facebook 掲示板 地域SNS 低 高 mixiは20代、Facebookは20代後半 医療・健康、地域情報、社会活動 ~30代の利用者が中心。わずかな などに関心が高い高齢層の利用者 がらmixiは女性、Facebookは男性 が多い。 の利用者が多い。 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 16
  • 17. ターゲットと目的を考える ◆ 伝えたい情報は単純? 複雑? Facebook Youtube Twitter Facebook ブログ ページ Ustream 単純 複雑 即時性は高いが、表示される情報 ある程度まとまった情報を一度に見てもら 言葉で伝えづらいことを 量が少ないので、単純なメッセー うことができる。診療内容や施設紹介の説 映像として見せることで ジや他ページへの誘導向き。 明などに利用することも可能。 理解してもらえる。 ◆ 利用者との関係性は広く浅い方が良いか? 狭く深い方が良いか? Youtube Facebook Facebook ブログ Twitter Ustream ページ mixi 広く浅い 深く狭い 投稿した内容に関して関 ページを管理する企業や人に関心のある人が集まり、 コメント機能はあるが、 心がある人とやりとりが 頻繁にやりとりが行われる。プライバシー設定(mixi 使われ方としては、どち 発生するが、即時性はあ )や特定のグループへの情報発信(Google+/ らかというと一方的。 まりない。 Facebook)もでき、密なコミュニケーションが可能。 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 17
  • 18. Facebookの台頭と 口コミマーケティング All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 18
  • 19. Facebook画面構成(個人ページ) 最新通知 友達申請やメッセージ着 リアルタイム 信などの新着通知 ニュースフィード 出来事 友達の今何をしたのか即時 友達のさまざまな活動情報 友達の誕生日や参加予定の 配信されている がハイライトで流れている イベントが表示 グループ 様々な関心ごとや所属先 ごとのコミュニティ ステータス 友達が今どのような状 態なのかを示す All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 19
  • 20. 「いいね!」とは? 投稿に対して誰が何人 「いいね!」をしたの かが可視化される All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 20
  • 21. 「いいね!」が口コミとなる 私が医療現場で 自分の友達が何に対して「いいね! 常に心がけてい 」をしたのか自分のニュースフィー ることは… ドに情報が流れる 〇〇ページに対して「い いね!」といっています 〇〇ページに対して「い いね!」といっています 〇〇ページに対して「い いね!」といっています All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 21
  • 22. Facebookページでの情報発信 写真や動画などをリアルタイムに情報発信ができる Facebook ページ 自院のWebサイトや院長ブ このFacebookページに対して ログの更新情報をリンク 何人が(誰が)いいね!をして いるかを表示 ⇒いいね!をしている人のニュ ースフィードに情報が流れる インフルエンザなど流行の 病気に関するお知らせ 施設や導入機器を 写真付きで紹介 新人スタッフの紹介やスタ ッフの接遇研修の様子など を写真で公開 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 22
  • 23. Facebookと自院Webサイトの情報連携 自院Web Facebook サイト ページ 自院のWebサイト内へ Facebookページの最新情報の自 動表示やいいね!をしている友達 の顔写真が表示される。 All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 23
  • 24. 【参考】医療経革広場 医療経革広場は、医療機関が抱える経営課題を解決するための情報提供をはじ めとしたさまざまな取り組みを行っています。 Facebook ページ 医療従事者 Facebook 民間企業 上での 地域住民 新たな情報 価値創り 大学関係者 地域NPO https://www.facebook.com/MEDICALONLINE All Rights Reserved, Copyright © ナレッジネットワーク株式会社 2012 24