SlideShare a Scribd company logo
SPICEを活用したD級アンプ回路
シミュレーションセミナー
【セミナー内容】
1.ドライバーICのスパイスモデル
2.パワーMOSFETのスパイスモデル
3.スピーカーのスパイスモデル
4.D級アンプの回路シミュレーションのポイン
ト
5. D級アンプの回路シミュレーションの解説
6.質疑応答
2013年5月30日(金曜日)
株式会社ビー ・テクノロジー
http://www.beetech.info/
堀米 毅
1Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
D級アンプの概要
【D級アンプの特徴】
スイッチングアンプまたは、PWMアンプです。D級アンプの各スイッチは、完全に
オンかオフになるかです。効率は90-95%であり、オーディオ信号がPWM搬送波
信号を変調し、出力デバイスを駆動します。出力ノイズは、最終段の低域通過
フィルタ(LPF)で除去する。
【A級アンプの特徴】
出力デバイスが常時導通→歪が小さく、直線性が優れているが効率が悪い(20%)
【B級アンプの特徴】
2つの出力デバイスは、正弦波の周期の半分だけ導通する。
入力信号がない場合、出力デバイスには電流は流れない。効率は、50%程度。
【AB級アンプの特徴】
A級アンプとB級アンプの組み合わせであり。一般的なパワーアンプの方式です。
出力の2つのデバイスは、同時に導通するが、クロスオーバーポイントの領域に
限定されます。効率は、50%程度。
2Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
出展:IR社
D級アンプの概要
3Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
出展:IR社
D級アンプの概要
4Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
D級アンプのアプリケーション回路のデザインキット
http://ow.ly/luD7y
5Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
+
-
SPEAKER
F120A
V V
FET1
IRFIZ24N
V
V
V
V
FET2
IRFIZ24N
V1
FREQ = {f in}
VAMPL = { 1.4142*VOUT/Gv }
VOFF = 0
0
C4
1nF
+B
15V
+
C18
EKMG500ELL222MLP1S
C5
1nF
0
C6
1n R18
10
0
R19
2.2k
C1 10u
C14
MMH250K684
R4
220
C7
10u
IC = 10
R2
3k
R1
100k
C10 22u
IC = 15
OUT
C9
22u
IC = 12.85
MUR120RLG
D2
VS
IN
R13
10
R3
47k
L1
7G14N-220-RB
VB
R17
1
0
R20
3.3k
R21
8.2k
R8
820
+B
VREF
VAA
0
R6 8.2k
R7
1.2k
CSD
OCSET
IN-
U5
IRS2092
VAA
GND
IN-
COMP
CSD
VSS
VREF
OCSET DT
COM
LO
VCC
VS
HO
VB
CSH
VCC
0
DT
VSS 0
COMP
HO
R5
820
-B
R15
10
LO
VR1
75
-B
-15V
0
C2
10u
IC = 7
C8
10u
IC = 7
R11
10k
CSH
VS
C13
MMC400K104
0
C12
MMC250K474
R16
10
C11
RPER11H104K2K1A01B
C15
RPER11H104K2K1A01B
0Ls1
20nH
1
2
Ls2
20nH
1
2
Ls3
20nH
1
2
Ls4
20nH
1
2
R14
4.7
MUR120RLG
D1
0
R9
4.7k
+
C16
EKMG500ELL222MLP1S
C3
10u
IC = 14
Ls5
20nH
12
C17
RPER11H104K2K1A01B
R12
10k
PARAMETERS:
VOUT = 2
Gv = 15.85
f in = 1k
Time
505.0us 510.0us
V(VS)
-40V
0V
40V
Time
505.0us 510.0us
V(HO)
-40V
0V
40V
Time
505us 510us503us 513us
V(LO)
-20V
0V
Time
0.50ms 0.75ms 1.00ms 1.25ms
V(IN)
0V
-200mV
200mV
Time
505.0us 510.0us
V(COMP)
0V
-1.0V
1.0V
Time
0s 0.5ms 1.0ms
V(OUT)
-4.0V
0V
4.0V
D級アンプのアプリケーション回路
6Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
D級アンプのアプリケーション回路に必要な主要な部品のスパイスモデル
ドライバICのスパイスモデル
デバイスモデリングサービスでご提供
パワーMOSFETモデル
→スパイス・パークにて販売中(444モデル販売中)
プロフェッショナルモデル:3,000円
スタンダードモデル:2,000円
http://www.spicepark.info/mosfet/
スピーカーのスパイスモデル
→スパイス・パークにて販売中(44モデル販売中)
フルレンジ(全帯域用)、トゥイーター (高音用):953円
http://ow.ly/luENe
7Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP1
STEP2
STEP3
調査
L:channel length(チャネル長) Unit:m
W:channel width(チャネル幅) Unit:m
TOX:thin oxide thickness(ゲート酸化膜厚) Unit:m
Transconductance Characteristic→KP
Measurement
→Table(Id,gfs)
Id:Contunuous Drain Current(DC) (ドレイン電流(直流))
Gfs:Forward Transconductance (順伝達コンダクタンス)
Transfer Curve Characteristic→VTO
Measurement
→Table(Vgs,Id)
Vgs:Gate-Source Voltage (ゲート・ソース間電圧)
Id:Contunuous Drain Current(DC) (ドレイン電流(直流))
8Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP4
STEP5
Rds(on) Resistance Characteristic→RD
Data Sheet
→Id(A),Vgs(V),Rds(on)
Id:Contunuous Drain Current(DC) (ドレイン電流(直流))
Vgs:Gate-Source Voltage (ゲート・ソース間電圧)
Rds(on):Static Drain-Source On-state Resistance
(ドレイン・ソース間オン抵抗)
Zero-bias Leakage Characteristic→RDS
Data Sheet
→Idss(A),Vds(V)
Idss:Zero Gate Voltage Drain Current (ドレイン遮断電流)
Vds:Drain-Source Voltage (ドレイン・ソース間電圧)
9Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP6
Turn-on Charge Characteristic→CGSO,CGDO
Data Sheet(Gate Charge Characteristic)
→Qgd(C),Qgs(C),Id(A),Vds(V)
Qgd:
Qgs:
Id:Contunuous Drain Current(DC) (ドレイン電流(直流))
Vds:Drain-Source Voltage (ドレイン・ソース間電圧)
10Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP7
Capacitance Characteristic→MJ,PB
Data Sheet
→Vds(V), Coss(F),Crss(F)
MJ→M(Diode Model Parameter)
PB→VJ(Diode Model Parameter)
Data Sheet(Capacitance Characteristic)よりCoss(F),Crss(F)を抽出し、
Cbd(F)を算出する。
Diode Capacitance 特性と同様の考え方を適応させる。
Vds: Drain-Source Voltage (ドレイン・ソース間電圧)
Coss:Output Capacitance (出力容量)
Crss:Reverse Transfer Capacitance (帰還容量)
Cbd(F)=Coss(F)-Crss(F)
11Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP8
Switching Time Characteristic→RG
Circuit for MOSFET Switching TimeにてMOSFET SPICE MODELを
回路に組み込みMOSFET MODEL PARAMETER:RGを変化させて
td(on)の合わせ込みを行なう。
Circuit for MOSFET Switching Timeには測定条件を反映させる。
td(on)は調査する。
STEP9
Body Diode
V-I Characteristic→IS,N,RS,IKF
Measurement
→Table(VSD,Is)
12Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
STEP10
Body Diode
Reverse Recovery Characteristic→TT
Measurement
→Output
STEP11
Body DIODEの抽出
OrCAD Release9 PSpice Model Editor(DIODE)で抽出
①V-I Characteristic→IS,N,RS,IKF
②Reverse Recovery Characteristic→TT
13Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
パワーMOSFETのスパイスモデル
SiC MOSFET:SCU210AX
[MOSFET本体] MOSFET LEVEL=3 Model
IV特性
伝達特性(Id-gfs特性)
Vgs-Id特性
Rds(on)特性
CV特性(Vds-Cbd特性)=>cbd=Coss-Crss
ゲートチャージ特性:等価回路モデルでミラー効果を再現
スイッチング特性
[ボディ・ダイオード] Diode Model
IV特性
逆回復特性
U1
SCU210AX
G
S
D
Time*1mA
0 5n 10n 15n 20n 25n 30n 35n 40n
V(W1:3)
0V
2V
4V
6V
8V
10V
12V
14V
16V
18V
20V
等価回路モデル
LEVEL=3 Model
14Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
スピーカーのスパイスモデル
赤ライン内がスピーカーのSPICEモデルの等価回路図です。
15Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
緑色ライン内が電気的インピーダンスの等価回路図です。
黄色ライン内が機会的インピーダンスの等価回路図です。
スピーカーのスパイスモデル
16Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
D級アンプのキット(マルツエレック)
http://www.marutsu.co.jp/shohin_209827/
17Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013
+
-
SPEAKER
F120A
V V
FET1
IRFIZ24N
V
V
V
V
FET2
IRFIZ24N
V1
FREQ = {f in}
VAMPL = { 1.4142*VOUT/Gv }
VOFF = 0
0
C4
1nF
+B
15V
+
C18
EKMG500ELL222MLP1S
C5
1nF
0
C6
1n R18
10
0
R19
2.2k
C1 10u
C14
MMH250K684
R4
220
C7
10u
IC = 10
R2
3k
R1
100k
C10 22u
IC = 15
OUT
C9
22u
IC = 12.85
MUR120RLG
D2
VS
IN
R13
10
R3
47k
L1
7G14N-220-RB
VB
R17
1
0
R20
3.3k
R21
8.2k
R8
820
+B
VREF
VAA
0
R6 8.2k
R7
1.2k
CSD
OCSET
IN-
U5
IRS2092
VAA
GND
IN-
COMP
CSD
VSS
VREF
OCSET DT
COM
LO
VCC
VS
HO
VB
CSH
VCC
0
DT
VSS 0
COMP
HO
R5
820
-B
R15
10
LO
VR1
75
-B
-15V
0
C2
10u
IC = 7
C8
10u
IC = 7
R11
10k
CSH
VS
C13
MMC400K104
0
C12
MMC250K474
R16
10
C11
RPER11H104K2K1A01B
C15
RPER11H104K2K1A01B
0Ls1
20nH
1
2
Ls2
20nH
1
2
Ls3
20nH
1
2
Ls4
20nH
1
2
R14
4.7
MUR120RLG
D1
0
R9
4.7k
+
C16
EKMG500ELL222MLP1S
C3
10u
IC = 14
Ls5
20nH
12
C17
RPER11H104K2K1A01B
R12
10k
PARAMETERS:
VOUT = 2
Gv = 15.85
f in = 1k
D級アンプ回路の出力MOSFETをSiC MOSFETに置き換えた場合
ROHM
SCT2080KE
18Copyright (C) Bee Technologies Inc.2013

More Related Content

What's hot

MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
MIPI Alliance
 
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
saad motahhir
 
Circuits_Chp.1_Eléments de circuits
Circuits_Chp.1_Eléments de circuitsCircuits_Chp.1_Eléments de circuits
Circuits_Chp.1_Eléments de circuits
Chafik Cf
 
Simple model of Fuse(LTspice)
Simple model of Fuse(LTspice) Simple model of Fuse(LTspice)
Simple model of Fuse(LTspice)
Tsuyoshi Horigome
 
受動部品のスパイスモデル と シミュレーション
受動部品のスパイスモデルとシミュレーション受動部品のスパイスモデルとシミュレーション
受動部品のスパイスモデル と シミュレーション
Tsuyoshi Horigome
 
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspiceHigh Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
Tsuyoshi Horigome
 
FPD-Link III Serializers & Deserializers
FPD-Link III Serializers & DeserializersFPD-Link III Serializers & Deserializers
FPD-Link III Serializers & Deserializers
Premier Farnell
 
Lm2576
Lm2576Lm2576
Lm2576
saeedplc
 
Writing Cadence Ocean scripts
Writing Cadence Ocean scriptsWriting Cadence Ocean scripts
Writing Cadence Ocean scripts
Michael Lee
 
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
xmumiao
 
Barramento de subestações
Barramento de subestações   Barramento de subestações
Barramento de subestações
nuno17718
 
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
Tsuyoshi Horigome
 
Mcc
MccMcc
Balanceamento
BalanceamentoBalanceamento
Balanceamento
Pedro Henrique
 
Cadence P-cell tutorial
Cadence P-cell tutorial Cadence P-cell tutorial
Cadence P-cell tutorial
Michael Lee
 
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
MIPI Alliance
 
Fonction Alimenter: Grandeurs électriques
Fonction Alimenter: Grandeurs électriquesFonction Alimenter: Grandeurs électriques
Fonction Alimenter: Grandeurs électriques
morin moli
 
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und PythonOPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
Johannes Kinzig
 
スパイスモデル解説:IGBTモデル編
スパイスモデル解説:IGBTモデル編スパイスモデル解説:IGBTモデル編
スパイスモデル解説:IGBTモデル編
Tsuyoshi Horigome
 

What's hot (20)

MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
MIPI DevCon 2021: Latest Developments within MIPI Automotive SerDes Solutions...
 
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
Proposal and implementation of a novel perturb and observe algorithm using em...
 
Circuits_Chp.1_Eléments de circuits
Circuits_Chp.1_Eléments de circuitsCircuits_Chp.1_Eléments de circuits
Circuits_Chp.1_Eléments de circuits
 
Simple model of Fuse(LTspice)
Simple model of Fuse(LTspice) Simple model of Fuse(LTspice)
Simple model of Fuse(LTspice)
 
受動部品のスパイスモデル と シミュレーション
受動部品のスパイスモデルとシミュレーション受動部品のスパイスモデルとシミュレーション
受動部品のスパイスモデル と シミュレーション
 
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspiceHigh Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
High Voltage Isolation Flyback Converter using LTspice
 
FPD-Link III Serializers & Deserializers
FPD-Link III Serializers & DeserializersFPD-Link III Serializers & Deserializers
FPD-Link III Serializers & Deserializers
 
Lm2576
Lm2576Lm2576
Lm2576
 
Writing Cadence Ocean scripts
Writing Cadence Ocean scriptsWriting Cadence Ocean scripts
Writing Cadence Ocean scripts
 
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
Identifying the Right Path Forward for Future Vehicle EE Architecture - Train...
 
Barramento de subestações
Barramento de subestações   Barramento de subestações
Barramento de subestações
 
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
LTspiceを活用した3相ACモータドライブ回路シミュレーション要約
 
Mcc
MccMcc
Mcc
 
Balanceamento
BalanceamentoBalanceamento
Balanceamento
 
Cadence P-cell tutorial
Cadence P-cell tutorial Cadence P-cell tutorial
Cadence P-cell tutorial
 
Disjoncteurs basse tension
Disjoncteurs basse tensionDisjoncteurs basse tension
Disjoncteurs basse tension
 
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
MIPI DevCon Seoul 2018: Dual Mode C-PHY/D-PHY Use in VR Display IC
 
Fonction Alimenter: Grandeurs électriques
Fonction Alimenter: Grandeurs électriquesFonction Alimenter: Grandeurs électriques
Fonction Alimenter: Grandeurs électriques
 
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und PythonOPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
OPC UA mit der SIMATIC S7-1200/1500 und Python
 
スパイスモデル解説:IGBTモデル編
スパイスモデル解説:IGBTモデル編スパイスモデル解説:IGBTモデル編
スパイスモデル解説:IGBTモデル編
 

Viewers also liked

SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
spicepark
 
La Pigota número 5
La Pigota número 5La Pigota número 5
La Pigota número 5
diaridelaTorre
 
Grow talks presentation final
Grow talks presentation finalGrow talks presentation final
Grow talks presentation final
Dealmaker Media
 
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
Международная Исламская Миссия
 
пакеты сети 2011 (source may '11)
пакеты сети 2011 (source may '11)пакеты сети 2011 (source may '11)
пакеты сети 2011 (source may '11)breus
 
Cloud computing
Cloud computingCloud computing
Cloud computing
shalav302
 
ClearedJobs.Net Puzzle
ClearedJobs.Net PuzzleClearedJobs.Net Puzzle
ClearedJobs.Net Puzzle
ClearedJobs.Net
 
Seminario ortografia 2011
Seminario ortografia 2011Seminario ortografia 2011
Seminario ortografia 2011
Josmiliteratura
 
Asia-Pacific | Business Wire
Asia-Pacific | Business WireAsia-Pacific | Business Wire
Asia-Pacific | Business Wire
maliciousswindl33
 
Sekai design impact
Sekai design impactSekai design impact
Sekai design impact
Naoki Yamamoto
 
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
scapolan
 
668 la unión en cristo
668 la unión en cristo668 la unión en cristo
668 la unión en cristo
Valeria Otarola
 
Self learning material
Self learning materialSelf learning material
Self learning material
Sangam Singh
 
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and ImagesOrlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
Net7
 
Civilizacao Solar
Civilizacao Solar Civilizacao Solar
Civilizacao Solar
guestd2646d
 
SmartOwner Client Brochure - 2017
SmartOwner Client Brochure - 2017SmartOwner Client Brochure - 2017
SmartOwner Client Brochure - 2017
SmartOwner Services India Pvt Ltd
 
E-mail Nanotecnologia
E-mail NanotecnologiaE-mail Nanotecnologia
E-mail Nanotecnologia
ProjetoBr
 
Binder1
Binder1Binder1
Binder1
khattab2012
 
5 praktische tips voor een veilige opslag
5 praktische tips voor een veilige opslag5 praktische tips voor een veilige opslag
5 praktische tips voor een veilige opslag
Manutan
 
2014 telpas reading_test_manual
2014 telpas reading_test_manual2014 telpas reading_test_manual
2014 telpas reading_test_manual
Luis Acosta
 

Viewers also liked (20)

SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション配布資料
 
La Pigota número 5
La Pigota número 5La Pigota número 5
La Pigota número 5
 
Grow talks presentation final
Grow talks presentation finalGrow talks presentation final
Grow talks presentation final
 
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
Молодежный Межконфессиональный и межнациональный форум посвященный 2000 летию...
 
пакеты сети 2011 (source may '11)
пакеты сети 2011 (source may '11)пакеты сети 2011 (source may '11)
пакеты сети 2011 (source may '11)
 
Cloud computing
Cloud computingCloud computing
Cloud computing
 
ClearedJobs.Net Puzzle
ClearedJobs.Net PuzzleClearedJobs.Net Puzzle
ClearedJobs.Net Puzzle
 
Seminario ortografia 2011
Seminario ortografia 2011Seminario ortografia 2011
Seminario ortografia 2011
 
Asia-Pacific | Business Wire
Asia-Pacific | Business WireAsia-Pacific | Business Wire
Asia-Pacific | Business Wire
 
Sekai design impact
Sekai design impactSekai design impact
Sekai design impact
 
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
Fraternizar e Fraternitas novembro 2012
 
668 la unión en cristo
668 la unión en cristo668 la unión en cristo
668 la unión en cristo
 
Self learning material
Self learning materialSelf learning material
Self learning material
 
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and ImagesOrlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
Orlandofurioso.org: a Digital Archive for Texts and Images
 
Civilizacao Solar
Civilizacao Solar Civilizacao Solar
Civilizacao Solar
 
SmartOwner Client Brochure - 2017
SmartOwner Client Brochure - 2017SmartOwner Client Brochure - 2017
SmartOwner Client Brochure - 2017
 
E-mail Nanotecnologia
E-mail NanotecnologiaE-mail Nanotecnologia
E-mail Nanotecnologia
 
Binder1
Binder1Binder1
Binder1
 
5 praktische tips voor een veilige opslag
5 praktische tips voor een veilige opslag5 praktische tips voor een veilige opslag
5 praktische tips voor een veilige opslag
 
2014 telpas reading_test_manual
2014 telpas reading_test_manual2014 telpas reading_test_manual
2014 telpas reading_test_manual
 

Similar to SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション資料

Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004
spicepark
 
デバイスモデリングとは
デバイスモデリングとはデバイスモデリングとは
デバイスモデリングとはTsuyoshi Horigome
 
Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023
Tsuyoshi Horigome
 
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフローMOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.007
Bee Style:vol.007Bee Style:vol.007
Bee Style:vol.007
spicepark
 
Bee Style:vol.006
Bee Style:vol.006Bee Style:vol.006
Bee Style:vol.006
spicepark
 
Bee Style:vol.036
Bee Style:vol.036Bee Style:vol.036
Bee Style:vol.036
Tsuyoshi Horigome
 
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
spicepark
 
ダイオードのスパイスモデルを作り方
ダイオードのスパイスモデルを作り方ダイオードのスパイスモデルを作り方
ダイオードのスパイスモデルを作り方
Tsuyoshi Horigome
 
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
spicepark
 
Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034
Tsuyoshi Horigome
 
BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.039
Bee Style:vol.039Bee Style:vol.039
Bee Style:vol.039
Tsuyoshi Horigome
 
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーションLTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
Tsuyoshi Horigome
 

Similar to SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション資料 (20)

Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035
 
Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004
 
デバイスモデリングとは
デバイスモデリングとはデバイスモデリングとは
デバイスモデリングとは
 
Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023
 
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフローMOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
MOSFET(LEVEL=3)のデバイスモデリングのワークフロー
 
Bee Style:vol.007
Bee Style:vol.007Bee Style:vol.007
Bee Style:vol.007
 
Bee Style:vol.006
Bee Style:vol.006Bee Style:vol.006
Bee Style:vol.006
 
Bee Style:vol.036
Bee Style:vol.036Bee Style:vol.036
Bee Style:vol.036
 
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
PSpiceアプリケーションセミナー(06DEC2012)
 
ダイオードのスパイスモデルを作り方
ダイオードのスパイスモデルを作り方ダイオードのスパイスモデルを作り方
ダイオードのスパイスモデルを作り方
 
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
発表原稿(ビー・テクノロジー)06DEC2012
 
Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034
 
BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022
 
Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033
 
Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032
 
Bee Style:vol.039
Bee Style:vol.039Bee Style:vol.039
Bee Style:vol.039
 
Kdms勉強会(open drain)
Kdms勉強会(open drain)Kdms勉強会(open drain)
Kdms勉強会(open drain)
 
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
Overview and Products of Bee Technologies (05SEP2011)
 
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
トランジスタ技術 2011年9月号(139ページ)
 
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーションLTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
LTspiceを活用したFCC電源回路シミュレーション
 

More from spicepark

夏季休業のお知らせ(2013)
夏季休業のお知らせ(2013)夏季休業のお知らせ(2013)
夏季休業のお知らせ(2013)
spicepark
 
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
spicepark
 
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
spicepark
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
spicepark
 
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
spicepark
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
spicepark
 
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
spicepark
 
マルツエレックのサービス
マルツエレックのサービスマルツエレックのサービス
マルツエレックのサービスspicepark
 
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
spicepark
 
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
spicepark
 
電気系パワートレインの構成図
電気系パワートレインの構成図電気系パワートレインの構成図
電気系パワートレインの構成図
spicepark
 
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
spicepark
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
spicepark
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
spicepark
 
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
spicepark
 
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
spicepark
 
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
spicepark
 
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
spicepark
 
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
spicepark
 
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
spicepark
 

More from spicepark (20)

夏季休業のお知らせ(2013)
夏季休業のお知らせ(2013)夏季休業のお知らせ(2013)
夏季休業のお知らせ(2013)
 
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版)
 
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
株式会社ビー・テクノロジー製品のラインナップ(19版):総代理店:マルツエレック株式会社
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年8月度)
 
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年8月度)
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年7月度)
 
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年7月度)
 
マルツエレックのサービス
マルツエレックのサービスマルツエレックのサービス
マルツエレックのサービス
 
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎(パワーポイント)
 
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
電流臨界モード方式 PFC 制御回路の基礎
 
電気系パワートレインの構成図
電気系パワートレインの構成図電気系パワートレインの構成図
電気系パワートレインの構成図
 
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年6月度)
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年6月度)
 
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
スパイス・パークのアップデートリスト(2013年5月度)
 
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
スパイス・パークの全リスト(2013年5月度)
 
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
電流臨界モード方式PFC制御回路の解説書
 
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
SPICEを活用した二次電池アプリケーション回路シミュレーションセミナー資料
 
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
Spiceを活用したモーター駆動制御シミュレーションセミナー資料
 
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーのお取引先リスト(31MAR2012)
 
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
ビー・テクノロジーの取引先リスト(31MAR2012)
 

SPICEを活用したD級アンプ回路シミュレーション資料