SlideShare a Scribd company logo
勝てる自己PRの組み立てかた
間違いだらけの自己PR	

¡  自己PRでは、成果・実績をアピールした方がいい
 	

 • サークルを立ち上げた
 • ○○人のサークルの代表をしている
 • バイトで店を任されている
 • 売上が○%上がった
 • ○○コンテストで○店中○位に入賞した

¡  エピソードが書きやすい自分の強みを1つピックアップして
    どの会社でも使えるエピソード=型を作る
何のための自己PRか	

¡  前提
 	

 • 面接官は、あなたのサークルやバイトの話を聞きに来ている
   わけではない(そんなのは特に興味ない)

 • 面接官は、自社で活躍する人材を採用する(選ぶ)ために
   面接をしている

 ☞ということは、そのための自己PRでなければ意味がない
自己PRのゴールは?	


  志望企業が求める能力*1とマッチした
      自分自身の強みが
     面接官に正しく伝わり*2、
   将来の活躍が期待できる人だと
  具体的にイメージ*3してもらえること

         つまり、
   採用するのが当然だと思わせること
ただボールを投げるだけでは、当たらない	

1.  求める人材(求められる能力)に合ったアピールをしよう
  	

 • 「伝家の宝刀」はない
 • コミュニケーション能力をアピールするな
 • 求められる能力は、ちょっと調べれば分かる

2.  正しく(伝えたいこと=伝わったこと になるように)伝えよう
  	

 •  面接官とあなたは、「ツー・カー」の仲ではない
 •  面接官は20代前半の若者のことは分からない
具体的なイメージを持たせるために(1/3)	




                          結果

  取り組んだこと	
                          成果	



               行動	


       聞きたいのは、具体的な行動
具体的なイメージを持たせるために(2/3)	

具体的な「行動」が求められる理由	

¡  結果だけでは、能力の有無は分からない
 	

 • 環境のおかげ(偶然、ラッキー)かもしれない

¡  能力は行動でしか測れない
 	

 • 行動に表れていない能力は、測りようがない
 • 口では何とでも言える(いくらでも嘘をつける)

¡  行動は再現性を持つ
 	

 • 成果につながる行動=成果につながる能力
   成果につながる能力がある=将来の活躍が期待できる
具体的なイメージを持たせるために(3/3)	


¡  いつ・どこで・誰が・何を・どうした	

¡  自分の役割・他の人との関わり	

¡  自分がしたこと・してもらったこと	

¡  発揮した自分の強み	

¡  そこで得た経験・伸びた力	


    どの経験についても言えることが重要
(参考)イメージ	


                             学
                             生



              ー
                             団




                        	
                             体

              	




                             	
                   	




                                  	
  リーダーシップ	


   課題解決	


    周りを

   巻き込んだ	


  チームワーク
(おまけ)とはいえ不安な人にアドバイス	


¡  見方を変えれば、経験は変わる
 	

 • その経験、別の角度から見ればもっとあなたをアピール
   できるかもしれない
      ex.周りの人によく助けられている人=周りを巻き込んでいる人

¡  リーダーシップ=俺様系 ではない
 	

 • リーダーシップにも、いろいろある
   引っ張るだけがリーダーではない

¡  今から増やすなら、経験ではなく行動を増やせ
 	

 • 行動の具体例なら、今からでも増やせる

More Related Content

What's hot

しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
「MakeLeaps」請求書の作成、管理、郵送
 
ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成
Masanori Morise
 
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
Arisa Fukuzaki
 
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
MOCKS | Yuta Morishige
 
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
Takayuki Itoh
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
Yuudai Tachibana
 
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターンプレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
真俊 横田
 
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
Takayuki Itoh
 
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
Masaya Ando
 
つたわるスライド
つたわるスライドつたわるスライド
つたわるスライド
Kazuyoshi Goto
 
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716Dai Murata
 
プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11
智治 長沢
 
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
hiroshioda
 
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
Masahito Ohue
 
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライドWho I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
takayukimaeda3
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
Masaya Ando
 
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
Atsuto ONODA
 
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らないあの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
Masahito Zembutsu
 

What's hot (20)

しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
 
ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成ひたすら楽してスライド作成
ひたすら楽してスライド作成
 
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
自己紹介とStoryblok紹介(5分 ver)
 
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
誰にでもできるプレゼン入門 〜解脱プレゼンの極意〜
 
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
 
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
「インターンシップについて本音を語る:大学教員×企業×学生」講演資料
 
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
色で失敗しない為に 〜理論に基づく配色フロー〜
 
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターンプレゼン初心者にありがちなアンチパターン
プレゼン初心者にありがちなアンチパターン
 
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
大学院進学が切り拓く情報系学生のキャリア
 
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
 
つたわるスライド
つたわるスライドつたわるスライド
つたわるスライド
 
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716
なぜあの人のプレゼンテーションはいつもイイねと言われるのか0716
 
プレゼンの基本
プレゼンの基本プレゼンの基本
プレゼンの基本
 
プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11
 
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
プレゼンテーション用資料作成のプレゼンテーション資料
 
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版学振特別研究員になるために~2022年度申請版
学振特別研究員になるために~2022年度申請版
 
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライドWho I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
Who I am and What I have done ever since/自己紹介スライド
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
博士課程の誤解と真実 ー進学に向けて、両親を説得した資料をもとにー
 
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らないあの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
あの日見たスライドの作り方を僕達はまだ知らない
 

Similar to 就活:勝てる自己PRの組み立てかた

導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
Kouki Kawagoi
 
売れる営業マンと売れない営業マンの違い
売れる営業マンと売れない営業マンの違い売れる営業マンと売れない営業マンの違い
売れる営業マンと売れない営業マンの違い
起業実践会
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Kenji Okubo
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)Cozy Azuma
 
Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Katsuhito Okada
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田Cozy Azuma
 
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変えるGoalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
Goalous
 
【資料】Esの書き方
【資料】Esの書き方【資料】Esの書き方
【資料】Esの書き方anikinoyakata
 
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
Kouki Kawagoi
 
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
ITmedia_HR(人事・採用)
 
内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
URANO HEIYA
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
Yasuhiro Yoshizawa
 
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
武 河野
 
SHERPING1.0
SHERPING1.0SHERPING1.0
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
schoowebcampus
 
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
販促コンサルタントの渋谷雄大
 
第4回ネクストワールド・サミット企画書
第4回ネクストワールド・サミット企画書第4回ネクストワールド・サミット企画書
第4回ネクストワールド・サミット企画書
Kenji Sugaya
 
女性起業塾
女性起業塾女性起業塾
女性起業塾
Qualia-Partners.llc
 
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
Yoshihito Kuranuki
 

Similar to 就活:勝てる自己PRの組み立てかた (20)

導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
導入に困っているあなたに贈る スクラム導入コミュニケーション術
 
売れる営業マンと売れない営業マンの違い
売れる営業マンと売れない営業マンの違い売れる営業マンと売れない営業マンの違い
売れる営業マンと売れない営業マンの違い
 
Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123Careerworkshop 20121123
Careerworkshop 20121123
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
 
Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」Books:「THE NOW REVOLUTION」
Books:「THE NOW REVOLUTION」
 
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
大学生協(就活でハッピーになる為の考え方)早稲田
 
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変えるGoalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
Goalous(ゴーラス)は目標管理制度の世界を変える
 
【資料】Esの書き方
【資料】Esの書き方【資料】Esの書き方
【資料】Esの書き方
 
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
学びを活かした仕事を 実現するための 一歩としての副業提案 XP祭り2018 #xpjug
 
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
2011内定のために、今できること(20min.Lesson)
 
内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
 
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
2009年ベスト本『ザッポスの奇跡』を読んで学んだこと
 
SHERPING1.0
SHERPING1.0SHERPING1.0
SHERPING1.0
 
Challenge
ChallengeChallenge
Challenge
 
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
売上アップのコツは「気づき」という視点の転換にあった!”お客様を満足させる”から”お客様が満足する”へ
 
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
(岡山)超実践!販促ツール&営業力強化塾チラシ
 
第4回ネクストワールド・サミット企画書
第4回ネクストワールド・サミット企画書第4回ネクストワールド・サミット企画書
第4回ネクストワールド・サミット企画書
 
女性起業塾
女性起業塾女性起業塾
女性起業塾
 
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
「納品のない受託開発」から「管理のない会社経営」まで
 

就活:勝てる自己PRの組み立てかた