SlideShare a Scribd company logo
P2Pって何?
  P2Pは、あなたのそばにいる

IPROS 勉強会 2011/6/22
 株式会社イプロス 山口隼也
     @junya100
Winny?
    不正ダウンロードを
     助長する技術?
企業や社会の敵?
    マニアな人たちの
      おもちゃ?
いやいや、
    P2Pは、
あなたのそばにいます。
     そして、
  今の、これからの
IT社会を支えています。
P2Pが使われている
 主なシーンを3つ
iPhone
(iPad、Mac)
iPhone4を買った動機は?
マルチタスキング

         Retina Display
App Store
        iBooks
操作性/UI
Face Time
junya100   Junya Yamaguchi
iPhone4 Keynote                    FaceTime      P2P
  NAT                        SIP STUN TURN ICE

09 6 8
DNS/SIP/STUN/
              HTTP/FTP/SMTP
   ICE/RTP

    UDP           TCP


            IP
キーポイント

1.NAT トラバーサル

  2.UDPとIP網
Online
   Games
MO(Multiplayer Online)
オンラインゲーム ネットワーク概念図

                                                        プレイヤーC
                       220.X.X.X

                                                  NAT
                              ルータ
              サーバ                     223.X.X.X


                                       FTTH

                                                  192.168.X.X



                             FTTH   FTTH

         221.X.X.X                    222.X.X.X
                     NAT
プレイヤーA                                     NAT              プレイヤーB




                                                            192.168.X.X
192.168.X.X
キーポイント

1.NAT トラバーサル

2.ノードの参加と離脱
Cloud
(分散データベース)
負荷(読込み、書込み)を
    分散させて
  スケールアウト
 させる方法・・・
シャーディング
データを複数のサーバで分ける
1.クライアントが、完璧な「サーバ一覧表」をもつ方式




クライアント   アクセス




   サーバ一覧表       サーバ群



                数台∼数十台
問題点

・サーバ一覧表の
メンテナンスコスト
2.管理サーバが、完璧な「サーバ一覧表」をもつ方式

                  管理サーバ




                        サーバ一覧表
          問い合せ




         アクセス
クライアント


                 サーバ群


                 数百∼数千台
問題点

・サーバ増加による負荷の集中

・単一故障点(SPOF)の回避
3.各担当サーバが、それぞれ完璧な「サーバ一覧表」をもつ方式




                 サーバ群




    問い合せ/アクセス




クライアント




                数百∼数千台
問題点

・「サーバ一覧表」の
  同期コスト
4.各担当サーバが、それぞれ不完全な「サーバ一覧表」をもつ方式




     問い合せ/アクセス




 クライアント

                 サーバ群


                  数万台∼
コンシステント・ハッシング
     (Consistent Hashing)

          DHT
(Distributed Hash Table)

         構造化オーバーレイ
        (Structured Overlay)
One More Thing...
せっかくなので、
「NATトラバーサル」
を実装してみました。
UDPだけだとファイル転送とかに
   向かないので、TCPの機能
(輻輳制御、フロー制御、再送制御)
    をUDP上に実装すれば、
  万能なP2P通信が可能だよね?
STUN


                                  Server




                                                            STUN Server




       Peer A ( Download                                                                       Peer B ( Upload




                      Uploader                     Server       ExternalRegist
                       Uploader      IP                                Peers          ExternalPort

                      Downloader   Uploader                                 PeerRequest
                      Download          Server       SessionRegist
                      Uploader      PeerResponse
                      Uploader   Downloader                                 PeerRequest
                                  Downloader            Peer                 Downloader    Uploader HandShake
InetSocketAddress remoteEndPoint = null;
DatagramChannel socketChannel = (DatagramChannel) channel;

if (ConfigUtils.COMMON.getBoolean(CommonConfig.KEY_NAT_TRAVERSE_MODE)
          && remotePeer.isRequiredNatTraverse()) {

    STUNClient stun_client = new STUNClient();
    for (int retried_count = 0; true; retried_count++) {
          remoteEndPoint = stun_client.handShake(socketChannel,
                      remotePeer.getIp(), remotePeer.getPort(), remotePeer
                               .getInternalPort()), remotePeer.getPeerId());
          if (remoteEndPoint != null) {
                break;
          } else {
                if (retried_count >= HANDSHAKE_RETRY_COUNT) {
                      LogUtils.LOG.error("HandShakeが失敗しました");
                  break;
             } else {
                  LogUtils.LOG.info("HandShake Timeoutしました");
                  continue;
             }
        }
     }
} else {
     remoteEndPoint = new InetSocketAddress(remotePeer.getIp(),
            remotePeer.getPort());
}

if (remoteEndPoint != null) {
      setupSocketOptions(socketChannel.socket());
      socketChannel.configureBlocking(false);
      socketChannel.socket().setReuseAddress(true);
      socketChannel.connect(remoteEndPoint);
}
以上です。

More Related Content

What's hot

さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介SAKURA Internet Inc.
 
Nsegソフトウェアルータvyatta
NsegソフトウェアルータvyattaNsegソフトウェアルータvyatta
Nsegソフトウェアルータvyattajem 3
 
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違いHydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Masakazu Asama
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
Toshiki Tsuboi
 
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
Kenichiro MATOHARA
 
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSDSDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
Masaru Oki
 
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
さくらインターネット株式会社
 
Netty & Apache Camel
Netty & Apache CamelNetty & Apache Camel
Netty & Apache Camel
ssogabe
 
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料BGP/MPLS-VPNのお勉強資料
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料Toshiki Tsuboi
 
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
Kenichiro MATOHARA
 
スイッチ・ルータのしくみ
スイッチ・ルータのしくみスイッチ・ルータのしくみ
スイッチ・ルータのしくみ
ogatay
 
パケットフィルタリングの考え方
パケットフィルタリングの考え方パケットフィルタリングの考え方
パケットフィルタリングの考え方Koiwa Hidekazu
 
OpenFlowで覚えるネットワーク
OpenFlowで覚えるネットワークOpenFlowで覚えるネットワーク
OpenFlowで覚えるネットワーク
M Hagiwara
 
Tremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewallTremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewall
M Hagiwara
 
Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Daisuke Nakajima
 
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
Noriyuki Yamaguchi
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングSatoshi Takada
 
Running lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon DRunning lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon D
Masaru Oki
 

What's hot (18)

さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介さくらのクラウドインフラの紹介
さくらのクラウドインフラの紹介
 
Nsegソフトウェアルータvyatta
NsegソフトウェアルータvyattaNsegソフトウェアルータvyatta
Nsegソフトウェアルータvyatta
 
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違いHydrogen → Helium での Linux kernel の違い
Hydrogen → Helium での Linux kernel の違い
 
RouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlowRouterBOARD with OpenFlow
RouterBOARD with OpenFlow
 
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
技適なBluetooth GNSS/GPSレシーバーをRaspberryPiで作りたい
 
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSDSDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
SDNソフトウェアスイッチlagopus for FreeBSD
 
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
【さくらのクラウド】ローカルルータ導入ガイド
 
Netty & Apache Camel
Netty & Apache CamelNetty & Apache Camel
Netty & Apache Camel
 
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料BGP/MPLS-VPNのお勉強資料
BGP/MPLS-VPNのお勉強資料
 
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
「BluetoothでLinuxマシンとAndroidを繋いで話が出来るようにした話」「台風で停電になって省電力の設定をした話」「ネットワークの設定が引き...
 
スイッチ・ルータのしくみ
スイッチ・ルータのしくみスイッチ・ルータのしくみ
スイッチ・ルータのしくみ
 
パケットフィルタリングの考え方
パケットフィルタリングの考え方パケットフィルタリングの考え方
パケットフィルタリングの考え方
 
OpenFlowで覚えるネットワーク
OpenFlowで覚えるネットワークOpenFlowで覚えるネットワーク
OpenFlowで覚えるネットワーク
 
Tremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewallTremaで試すFirewall
Tremaで試すFirewall
 
Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料Openvswitch vps 20120429資料
Openvswitch vps 20120429資料
 
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
IBGPのコンバージェンスの改善qunog3
 
クックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリングクックパッドのスケーリング
クックパッドのスケーリング
 
Running lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon DRunning lagopus on Xeon D
Running lagopus on Xeon D
 

Similar to P2Pって何?

FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
tetsusat
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
npsg
 
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
Recruit Technologies
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Tomoya Hibi
 
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
Takehiro Kudou
 
20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会
Minehiko Nohara
 
20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会
Minehiko Nohara
 
161027 net opscoding-junos-automation
161027 net opscoding-junos-automation161027 net opscoding-junos-automation
161027 net opscoding-junos-automation
Hiromi Tsukamoto
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
Kazumasa Ikuta
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Yoshihiro Nakajima
 
Fluentd meetup #2
Fluentd meetup #2Fluentd meetup #2
Fluentd meetup #2
Tomohiro Ikeda
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
Juniper Networks (日本)
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
VirtualTech Japan Inc.
 
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps OnlineGKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
Google Cloud Platform - Japan
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
直久 住川
 
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419エイシュン コンドウ
 
20130329 rtm3
20130329 rtm320130329 rtm3
20130329 rtm3openrtm
 
ネットワーク通信入門
ネットワーク通信入門ネットワーク通信入門
ネットワーク通信入門
Yuki Suga
 
JOSUG 9th Study
JOSUG 9th StudyJOSUG 9th Study
JOSUG 9th Studyirix_jp
 

Similar to P2Pって何? (20)

FD.io VPP事始め
FD.io VPP事始めFD.io VPP事始め
FD.io VPP事始め
 
VPP事始め
VPP事始めVPP事始め
VPP事始め
 
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
YAPC::Asia2014 - O2O/IoT/Wearable時代におけるWeb以外のネットワーク技術入門
 
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
Lagopusで試すL3ルーティング + α (Lagopusの設定方法いろいろ)
 
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
Brocade SDN Controller -Sample Code for Brocade vRouter-
 
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
openstack_neutron-ovs_osc2014tf_20141019
 
20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会
 
20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会20170329 container technight-第一回勉強会
20170329 container technight-第一回勉強会
 
161027 net opscoding-junos-automation
161027 net opscoding-junos-automation161027 net opscoding-junos-automation
161027 net opscoding-junos-automation
 
20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final20150715 xflow kikuta_final
20150715 xflow kikuta_final
 
Lagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそばLagopus workshop@Internet weekのそば
Lagopus workshop@Internet weekのそば
 
Fluentd meetup #2
Fluentd meetup #2Fluentd meetup #2
Fluentd meetup #2
 
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
『WAN SDN Controller NorthStarご紹介 & デモ』
 
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
ミドクラ様講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年4月
 
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps OnlineGKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
GKE に飛んでくるトラフィックを 自由自在に操る力 | 第 10 回 Google Cloud INSIDE Games & Apps Online
 
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
第11回ACRiウェビナー_東工大/坂本先生ご講演資料
 
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
Tremaで構築!中小企業の社内LAN #Tremaday 120419
 
20130329 rtm3
20130329 rtm320130329 rtm3
20130329 rtm3
 
ネットワーク通信入門
ネットワーク通信入門ネットワーク通信入門
ネットワーク通信入門
 
JOSUG 9th Study
JOSUG 9th StudyJOSUG 9th Study
JOSUG 9th Study
 

More from Junya Yamaguchi

MBaaS - Parse
MBaaS - ParseMBaaS - Parse
MBaaS - Parse
Junya Yamaguchi
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
Junya Yamaguchi
 
量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)
Junya Yamaguchi
 
Twilio Usecase at iPROS in Japan
Twilio Usecase at iPROS in JapanTwilio Usecase at iPROS in Japan
Twilio Usecase at iPROS in Japan
Junya Yamaguchi
 
Data Onboarding
Data OnboardingData Onboarding
Data Onboarding
Junya Yamaguchi
 
イプロス・リーン・マニフェスト
イプロス・リーン・マニフェストイプロス・リーン・マニフェスト
イプロス・リーン・マニフェストJunya Yamaguchi
 
デジタルマーケティグ基礎用語(1)
デジタルマーケティグ基礎用語(1)デジタルマーケティグ基礎用語(1)
デジタルマーケティグ基礎用語(1)Junya Yamaguchi
 
TACについて調べてみました
TACについて調べてみましたTACについて調べてみました
TACについて調べてみましたJunya Yamaguchi
 
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考えるMakersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
Junya Yamaguchi
 
Marketing Automation Study
Marketing Automation StudyMarketing Automation Study
Marketing Automation StudyJunya Yamaguchi
 
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えます
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えますソフトウェア開発の7つのなぜに答えます
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えますJunya Yamaguchi
 
boudio ライトニングトーク
boudio ライトニングトークboudio ライトニングトーク
boudio ライトニングトーク
Junya Yamaguchi
 

More from Junya Yamaguchi (15)

MBaaS - Parse
MBaaS - ParseMBaaS - Parse
MBaaS - Parse
 
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
戦国時代を生きた「黒田官兵衛」とWeb時代を生きる「エンジニア」
 
量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)量子コンピュータ(Quantum Computer)
量子コンピュータ(Quantum Computer)
 
Twilio Usecase at iPROS in Japan
Twilio Usecase at iPROS in JapanTwilio Usecase at iPROS in Japan
Twilio Usecase at iPROS in Japan
 
Data Onboarding
Data OnboardingData Onboarding
Data Onboarding
 
機械学習とJubatus
機械学習とJubatus機械学習とJubatus
機械学習とJubatus
 
イプロス・リーン・マニフェスト
イプロス・リーン・マニフェストイプロス・リーン・マニフェスト
イプロス・リーン・マニフェスト
 
デジタルマーケティグ基礎用語(1)
デジタルマーケティグ基礎用語(1)デジタルマーケティグ基礎用語(1)
デジタルマーケティグ基礎用語(1)
 
TACについて調べてみました
TACについて調べてみましたTACについて調べてみました
TACについて調べてみました
 
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考えるMakersを題材にソフトウェア開発を考える
Makersを題材にソフトウェア開発を考える
 
Marketing Automation Study
Marketing Automation StudyMarketing Automation Study
Marketing Automation Study
 
Google bigqueryとは
Google bigqueryとはGoogle bigqueryとは
Google bigqueryとは
 
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えます
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えますソフトウェア開発の7つのなぜに答えます
ソフトウェア開発の7つのなぜに答えます
 
Strata conference 2012
Strata conference 2012Strata conference 2012
Strata conference 2012
 
boudio ライトニングトーク
boudio ライトニングトークboudio ライトニングトーク
boudio ライトニングトーク
 

Recently uploaded

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

P2Pって何?

Editor's Notes

  1. \n
  2. \n
  3. \n
  4. \n
  5. \n
  6. \n
  7. \n
  8. \n
  9. \n
  10. \n
  11. \n
  12. \n
  13. \n
  14. \n
  15. \n
  16. \n
  17. \n
  18. \n
  19. \n
  20. \n
  21. \n
  22. \n
  23. \n
  24. \n
  25. \n
  26. \n
  27. \n
  28. \n
  29. \n
  30. \n
  31. \n