SlideShare a Scribd company logo
製品概要



2009 年 7 月
マ゗クロソフト株式会社
ネットワークやベンダーごとに異なっていた使用感から…
人が中心の、ソフトウェゕの力で拡張、標準化された使用感へ
April 2006
お客様への課題解決提案
~ 出張費削減を実現し、革新的な情報共有を実現する方法~
-月1回社員5名が拠点長会議を東京で実施
-昨今の不景気により、経営者から出張旅費に関し
 コスト削減を行わなければならない

現在会議開催に際し、かかっている年間コスト
                                 参加者(大阪)   参加者(東京)
¥2,730,000
交通費:往復¥30,000 x 5名 x 12か月
宿泊費:¥10,000 x 5名 x 12か月
人件費:時給 2,500円 x 3時間 x 5名 x12か月
出張手当:日当 3,000円 x 5名 x12か月
不足しているリソースの管理
       実装と運用上のリスクを軽減
       遠隔地からグローバルにサービスを提供



                          展開と管理が簡単


                          日々増加するビジネスニーズへの対応がより柔軟


                          安く予測可能なコスト


                          ユーザー数の変更が簡単

Source: InformationWeek
                          永続的なラ゗センスを購入する必要がない
会議が簡単に開催できる
地理的に離れた従業員のトレーニング
大規模にも対応できる゗ベントの開催



映像や音声で遠隔地からも参加可能
より゗ンタラクテゖブな会議



組織への速やかな展開
IT部門に負荷をかけない
信頼のできるサービス運用
場所に依存しない 音声/ビデオ/データ共有会議システム
主な機能
・双方向の音声/ビデオ
・フゔ゗ル共有
・ゕプリケーション共有
  -双方向での操作も可能
・会議の記録
・RoundTableによるパノラマ映像
・複数人数でのコラボレーション
導入コスト(5拠点分)
年額¥28,100 +
初期導入¥50,000~¥3,000,000程度
Office Live Meeting 2007 の Web 会議ソリューション
Office Live Meeting 2007 は、゗ンターネットを活用した Web 会議サービス。
 1. 「遠隔地に移動する時間とコストの節約」と「互いに顔を合わせて対話を行う有効性」を両立。
 2. ユーザーは、地理的な距離に関係なく、また、移動時間を費やすことなく、必要な時にフェ゗ス
    ツーフェ゗スのコミュニケーションを行えるため、個人やグループの生産性が向上。
 3. トレーニング・ヘルプデスク・セミナーなども開設可能さまざまなシーンで活用可能




  クライアントコンソール                                   データセンター


   組織の連携強化            魅力あるWeb会議を実現          エンタープライズクラスの信頼性

  Officeとの統合による簡単操作   映像、音声を使ったリアルな通信       通常のインターネット回線で
  トレーニングやイベント開催も      RoundTableによる臨場感のある   利用可能
  容易 – 最大1,250人のイベン   会議                    安心のデータセンター運営 –
  トを実施可能                                    10年の稼働実績
Officeとの統合による簡単操作
トレーニングや゗ベント開催も容易




映像、音声を使ったリゕルな通信
RoundTableによる臨場感のある会議




通常の゗ンターネット回線で利用可能
安心のデータセンター運営
組織の連携強化




一新されたリッチクラ゗ゕントと
Webクラ゗ゕントで合理化された
ユーザーエクスペリエンス 機能ゕップ!!
社内運用とサービスで同じ
ミーテゖング クラ゗ゕントを使える
新機能!!
対話型のホワ゗トボードとコメント
ツールと共有メモペ゗ン
機能ゕップ!!
参加者からのフゖードバックツール
機能ゕップ!!
                       Live Meeting Web Accessの画面
組織の連携強化




ゕンケートとパブリックな゗ベント
ページを持つ゗ベントとクラスの登録
機能ゕップ!!
選択肢や入力欄などを使った高度な
テストと評価機能 新機能!!
ク゗ック検索、チャプター゗ンデック
ス、高品質の再生機能を備えたレコー
デゖング 新機能!!
1,250名までの大人数の参加者を
サポート (Professional ラ゗センス)
機能ゕップ!!
魅力あるWeb会議の実現




  ムービー クリップ、Flashゕニメー
  ション、オーデゖオ フゔ゗ルなどの
  豊富なメデゖゕによる
  プレゼンテーション 新機能!!
  参加者が ラ゗ブWebcamビデオで
  プレゼンテーションの脇に表示される
  新機能!!
  オーデゖオ、ビデオ、コンテンツの
  統合メデゖゕ環境 新機能!!
魅力あるWeb会議の実現




  Microsoft RoundTable による
  360度パノラマ ビデオ 新機能!!
  組み込みの PSTN および双方向
  VoIP 音声通話 新機能!!
  ゕクテゖブ スピーカーを自動で
  ビデオに表示 新機能!!
  仮想ブレークゕウト ルームで
  小さいグループに分かれて
  会議を続行         新機能!!

  会議の前や途中で、元のフゔ゗ル形
  式で資料を配布 新機能!!
エンタープラ゗ズ
 クラスの信頼性




クラ゗ゕントの自動゗ンストールと
ゕップグレード
10年にわたる稼働実績
Cybertrust による SAS70 認定の
データセンター
フゔ゗ゕウォールを超えた安全なコミュニ
ケーション、データ転送と認証にSSL暗号
化を使用
会議で使われるフゔ゗ルを Microsoft
Forefront テクノロジでスキャン 新機能!!
無料の顧客サポート
社内運用サーバー   ホステゖング サービス
OCS 2007        Live Meeting 2007
           製品/サービス
                                       (自社運用型)            (ASPサービス型)
                                        Enterprise
           エディション                                     Standard    Professional
                                           CAL
           会議ごとの最大出席者数                     250          250          1,250
           コンテンツ保存日数                                    90            365
           レコーデゖングの共有                                                  √
トレーニング     ゗ベントとクラスの登録                                                 √
           仮想ブレークゕウト ルーム                                               √
           高度なテストと評価機能                                                 √
 ゗ベント      パブリックな゗ベントページ                                               √
           Live Meeting Web Access                       √             √
                                         エッジサーバー
           組織外出席者のサポート                      +
                                                         √             √
                                       エクスターナル コネクタ

           会議レポート                          一部            √             √
           Windowsクラ゗ゕント                    √            √             √
コラボレーション   双方向 VoIP オーデゖオ                   √            √             √
 ミーテゖング    電話会議サービスとの音声統合                   √            √             √
           ビデオ通話 (Webcam/Roundtable)        √            √             √
           ゕプリケーション共有                       √            √             √
           ミーテゖング中のフゔ゗ル転送                   √            √             √
           豊富なメデゖゕによるプレゼン                   √            √             √
           Office Outlook の会議ゕド゗ン           √            √             √
           個人レコーデゖング                        √            √             √
SP1   SP1
IT リテラシー向上の土台が実現。Live Meetingで年間 2 億円のコストを削減
こうして、新しいメールシステムは短期間の内に定着、現在、約 15,000 名のユーザーが全国約 440 カ所の拠点とグループ会社で利用しています。
一方、使い始めて間もないのに、大きな効果が上がっているのが Live Meeting です。北海道から九州・沖縄まで拠点が存在する同社では社内会議の
ための旅費や宿泊費がかなりの額に上っていました。例えば、各支店では傘下の課長や支社長を集めて、月 1-2 回課支社長会議が開催されますが、
遠距離や離島の支社長は泊まりがけで参加するケースもあります。それが Web 会議で各支社にいながら行えるようになったため、年間約 2 億円のコ
ストが削減されると見込まれています。
「Live Meeting は本当に頻繁に使われています。本社を始めとして、たくさんの部署が、全支社とミーテゖングを行っています。今までは本社から
の指示も、伝言ゲームになってしまい、支社には充分伝わり切らないこともありましたが、直接伝えられるので、大変大きな効果があります」(山脇
氏)。
また、Office ソフトはマ゗クロソフト ボリューム ラ゗センス プログラムのひとつである中のエンタープラ゗ズ ゕグリーメント (EA) 契約を行って
いたため、自宅 PC に゗ンストールできる「自宅使用プログラム」の利用や、プレミゕサポートの『問題解決サポート』の充実を図ることができまし
た。これらを教育や照会対応・問題解決手段として最大限に活用したことで、きめ細やかな対応と投資コストの圧縮という効果を得ています。
以下のWebサ゗トをご参照ください。
 www.microsoft.com/japan/livemeeting
 www.microsoft.com/japan/business/solutions/uc
© 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows, Windows Vista and other product names are or may be registered trademarks and/or trademarks in the U.S. and/or other countries.
The information herein is for informational purposes only and represents the current view of Microsoft Corporation as of the date of this presentation. Because Microsoft must respond to changing market
     conditions, it should not be interpreted to be a commitment on the part of Microsoft, and Microsoft cannot guarantee the accuracy of any information provided after the date of this presentation.
                                 MICROSOFT MAKES NO WARRANTIES, EXPRESS, IMPLIED OR STATUTORY, AS TO THE INFORMATION IN THIS PRESENTATION.
顧客へのリーチを行う効果的   営業ミーテゖング
方法の開発           製品トレーニング
営業プログラムとマーケテゖ   顧客へのプレゼンテーション
ングキャンペーンの効果的な   Webセミナー
展開
出張コストの削減
                いつでもどこでも会議可能
                オーデゖオとビデオによる
                豊富なメデゖゕ通話
                大小の会議サ゗ズに対応
                分科会も可能
                会議の記録が可能で、参加
                できなくても後で見られる
ヘルプデスクの本店への集   リモートゕシスタンス
中配置と支店の効率的なサ   製品デモ
ポート            Webセミナー
ユーザーの画面を見ながら   ビデオによるマニュゕル
操作指示を的確に出す
わかりやすい操作マニュゕ
ルの開発           リモート操作
               ゕプリケーション共有
               フゔ゗ル共有
               オーデゖオとビデオによる
               豊富なメデゖゕ通話
離れた地域にいる人材を   社員総会の中継/記録
互いにつなぐ        経営会議の中継/記録
人事資本の最大化      オンラ゗ン面接
優秀な人材の確保と維持   社員トレーニング
人事コストの削減

              いつでもどこでも会議可能
              オーデゖオとビデオによる
              豊富なメデゖゕ通話
              大小の会議サ゗ズに対応
              分科会も可能
              会議の記録が可能で、参加
              できなくても後で見られる
Conference Center Servers



                                  Conference Database




                                  File Storage
                                  Handouts, Recordings




                                  Data and File Backup


      Audio/Visual Servers
     Telephony, Video Streaming
社内運用/サービス共通のユーザー エクスペリエンス



  トレーニング
  OLM 2007 Professional

                           トレーニングと゗ベントの           ミーテゖング、トレーニング、
     イベント                  部分は Live Meeting で拡張
OLM 2007 Professional と                            ゗ベント用のサービスで
   Professional ルーム                                  ITリソースを解放



 コラボレーション
  ミーティング                   情報とソリューション提供
  OLM 2007 Standard &         の管理を重視
 OLM 2007 Professional &
 OCS 2007 Enterprise CAL
バージニゕ | カリフォルニゕ| シンガポール | ゗ギリス
                                                  参加者1,250 名まで


Mac, UNIX,
 Windows




             帯域幅 (kbps)
             スラ゗ド共有       56        Office Communications Server
             ゕプリ共有        120                      参加者250名まで
             VOIP         80
             Webカメラ       350
             RoundTable   350
LMクラ゗ゕントと Outlook ゕド゗ンをすべてのユーザーにSMSで展開
Live Meeting
               外部ユーザーはmicrosoft.com からクラ゗ゕントを自動゗ンストール
クラ゗ゕント         2005 と 2007 のクラ゗ゕントは同じPCに共存可能




               外部ゕクセスを許可するにはエッジサーバーの展開が必要
               外部ゕクセスには、ポート番号443, 444, 8057 をあける




               サービスポータルを展開すると、Active Directoryによる認証
               が可能
会社や業種の要件として、情報をフゔ゗ゕウォールの外に出せないというしばり
がある。
                                         √

Web会議のほかに゗ンスタントメッセージ、プレゼンス、電話機統合などをOCS
2007で行っている、あるいは将来的に行う予定がある。
                                         √

システムの展開、運用、サポートにさけるITリソースが限られている。            √

250名以上の参加者がいるWeb会議が予定されている。                  √

トレーニングや゗ベント登録をオンラ゗ンで行いたい。
                                             √

  安全な外部゗ンターネットへのゕクセス環境がない。
  外部の参加者は最新のクラ゗ゕントを持っていない。                   √
  外部の参加者に対してIT部門がサポートを行うことができない。



     情報のコントロールがなされたソリューションをOCS 2007で実施。
     Live Meeting 2007 サービスでトレーニングや゗ベントに対応。
コミュニケーションの遅延をなくし、企業の俊敏性を高めるソリューション


           在籍している     ワークフロー     顧客質問に
 顧客からの
          スーパーバイザー   重要情報の収集管   関連する適切な    顧客へ回答
 問い合わせ       の検索                 情報を提供
                      理者への報告




ビジネスプロセスにおける人的遅延

                      専門性をもった
  顧客     カスタマーサービス              管理者       責任者
                     スーパーバイザー
電子メール/                       相互デバイス
      予定表



  チーム                                   相互ネット
ワークスペース                                  ワーク




  インスタント                              アプリケーション
  メッセージング                                統合
              Identity and Presence

                VoIP           会議
所在を把握              誰もが利用できる
“プレゼンス”              IM, Web 会議




必要な情報に
簡単につながる
      WWW             コンピュータと電話
                        の完全な統合

        拡張性、管理機能を備えた
        統合通信プラットフォーム
      エンタープライズ向けの品質と信頼性

More Related Content

What's hot

第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
Cybozucommunity
 
150212 summit発表用資料 公開用
150212 summit発表用資料 公開用150212 summit発表用資料 公開用
150212 summit発表用資料 公開用
Nippon Information and Communication
 
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤kumo2010
 
DeNAの分析を支える分析基盤
DeNAの分析を支える分析基盤DeNAの分析を支える分析基盤
DeNAの分析を支える分析基盤
Kenshin Yamada
 
WEB会社説明会のご提案
WEB会社説明会のご提案WEB会社説明会のご提案
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策chenree3
 
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
Cybozucommunity
 
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
Kimihiko Kitase
 

What's hot (8)

第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
第1回 cybozu.com カンファレンス 基調講演
 
150212 summit発表用資料 公開用
150212 summit発表用資料 公開用150212 summit発表用資料 公開用
150212 summit発表用資料 公開用
 
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤
MSC 2010 T1-2 Microsoft Exchange クラウド時代のメッセージング基盤
 
DeNAの分析を支える分析基盤
DeNAの分析を支える分析基盤DeNAの分析を支える分析基盤
DeNAの分析を支える分析基盤
 
WEB会社説明会のご提案
WEB会社説明会のご提案WEB会社説明会のご提案
WEB会社説明会のご提案
 
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策
A8 150206【サードウェア】drbdで実現する高可用性システムと災害対策
 
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
クラウドで変わるビジネスシーン ~もし従業員500人の企業がクラウドを導入したら~
 
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
基礎から徹底解説!SoftLayerの使い方と活用方法
 

Similar to Live Meeting 2007 製品概要

201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
Hiroyuki Yokota
 
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
infocom corp.
 
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画kumo2010
 
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤kumo2010
 
Webワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlowWebワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlow
Ricoh IT Solutions
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」Cybozucommunity
 
Sob amierukaのご提案
Sob amierukaのご提案Sob amierukaのご提案
Sob amierukaのご提案Kazushi Inui
 
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...kumo2010
 
Mac でも iPad でも使える! クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
Mac でも iPad でも使える!クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介Mac でも iPad でも使える!クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
Mac でも iPad でも使える! クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
skomeda
 
Microsoft BPOSの紹介
Microsoft BPOSの紹介Microsoft BPOSの紹介
Microsoft BPOSの紹介
kumo2010
 
201805 webcast and kollective digital media proposal west
201805 webcast and kollective digital media proposal west201805 webcast and kollective digital media proposal west
201805 webcast and kollective digital media proposal west
Hiroyuki Yokota
 
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とはシスコシステムズ合同会社
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例
Masahiro Kiura
 
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティングビジネスBIGLOBE
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
recipe.見える会議
recipe.見える会議recipe.見える会議
recipe.見える会議
netcoms
 
WEB会議サービス:recipe.見える会議
WEB会議サービス:recipe.見える会議WEB会議サービス:recipe.見える会議
WEB会議サービス:recipe.見える会議
NJC_ERI
 
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Hirono Jumpei
 
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティングMicrosoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
kumo2010
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介kumo2010
 

Similar to Live Meeting 2007 製品概要 (20)

201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
201805 uc solution update centered cloud mcu, microsoft office365 and proposa...
 
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
WebRTCライトニングトークス 〜 WebRTCを色々使ってみた話
 
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画
20101110 Tech 01 クライアントとネットワークの計画
 
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤
MSC 2010 T1-4 Microsoft Lync - いつでも、どこからでもつながる、新時代のリアルタイム コミュニケーション基盤
 
Webワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlowWebワークフローシステム R@bitFlow
Webワークフローシステム R@bitFlow
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
Sob amierukaのご提案
Sob amierukaのご提案Sob amierukaのご提案
Sob amierukaのご提案
 
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...
SharePoint Conference 2010 B1-4 Office 2010をクラウドで拡張! Microsoft Online Service...
 
Mac でも iPad でも使える! クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
Mac でも iPad でも使える!クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介Mac でも iPad でも使える!クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
Mac でも iPad でも使える! クラウド グループウェア Microsoft Office 365 のご紹介
 
Microsoft BPOSの紹介
Microsoft BPOSの紹介Microsoft BPOSの紹介
Microsoft BPOSの紹介
 
201805 webcast and kollective digital media proposal west
201805 webcast and kollective digital media proposal west201805 webcast and kollective digital media proposal west
201805 webcast and kollective digital media proposal west
 
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは
【Interop Tokyo 2014】 持たないビデオ会議サービスの有効利用とは
 
Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例Hueによる分析業務の改善事例
Hueによる分析業務の改善事例
 
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
事例でわかるBIGLOBEクラウドホスティング
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
recipe.見える会議
recipe.見える会議recipe.見える会議
recipe.見える会議
 
WEB会議サービス:recipe.見える会議
WEB会議サービス:recipe.見える会議WEB会議サービス:recipe.見える会議
WEB会議サービス:recipe.見える会議
 
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
Microsoft ではじめる AI DLラボ パートナープログラムご紹介
 
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティングMicrosoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
Microsoftのすぐに使える簡単・安心・クラウドコンピューティング
 
次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介次期Lyncのご紹介
次期Lyncのご紹介
 

More from kumo2010

OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
kumo2010
 
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
kumo2010
 
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
kumo2010
 
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
kumo2010
 
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイドMicrosoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
kumo2010
 
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンスOffice 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
kumo2010
 
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
kumo2010
 
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
kumo2010
 
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
kumo2010
 
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
kumo2010
 
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れOffice 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
kumo2010
 
Outlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイドOutlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイド
kumo2010
 
Office 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイドOffice 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイド
kumo2010
 
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイド
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイドMicrosoft Outlook Web App Light 活用ガイド
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイド
kumo2010
 
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアルOffice 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
kumo2010
 
Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
kumo2010
 
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイドOffice 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
kumo2010
 
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアルMicrosoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
kumo2010
 
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイドOffice 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
kumo2010
 
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクトkumo2010
 

More from kumo2010 (20)

OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS) v2.0
 
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
Yammer モバイル アプリ ガイド (iOS)
 
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneNote モバイル アプリ ガイド (iOS)
 
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (Android)
 
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイドMicrosoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
Microsoft Outlook 2010 ファースト ステップ ガイド
 
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンスOffice 365 セキュリティとコンプライアンス
Office 365 セキュリティとコンプライアンス
 
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
Lync 2013 モバイル アプリ ガイド (iOS)
 
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
Microsoft Azure 自習書シリーズ No.6 企業内システムとMicrosoft AzureのVPN接続、ADFS、Office 365との連携
 
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)OneNote モバイルアプリガイド (Android)
OneNote モバイルアプリガイド (Android)
 
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
OneDrive for Business モバイル アプリ ガイド (iOS)
 
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れOffice 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
Office 365 Education VLプログラム別アクティベーションの流れ
 
Outlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイドOutlook 2013 クイックスタートガイド
Outlook 2013 クイックスタートガイド
 
Office 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイドOffice 365 PowerShell ガイド
Office 365 PowerShell ガイド
 
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイド
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイドMicrosoft Outlook Web App Light 活用ガイド
Microsoft Outlook Web App Light 活用ガイド
 
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアルOffice 365 Open ライセンス更新マニュアル
Office 365 Open ライセンス更新マニュアル
 
Microsoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイドMicrosoft Project Online 活用ガイド
Microsoft Project Online 活用ガイド
 
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイドOffice 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
Office 365 エンドユーザー向け基本操作ガイド
 
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアルMicrosoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
Microsoft SharePoint 2013 チームサイト エンドユーザー基本操作マニュアル
 
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイドOffice 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
Office 365 Enterprise / Business 管理者向け利用ガイド/基本操作ガイド
 
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
加速するクラウドサービス Office 365の中小組織へのインパクト
 

Live Meeting 2007 製品概要