SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
Leapmotionとp5.js
DEMOと解説
浜谷 みつよし
登壇者プロフィール
名前
浜谷 みつよし
所属
メーカー勤務
経歴
製造業の技術者 (8年くらい)
電子ペーパー開発
車載用パンク修理キット開発
路面状態センシング機能付きタイヤの開発
→ IoT技術に興味を持ち、プログラミングを学ぶため G’s Academyに在籍中。
自転車をもっと楽しむAndroidアプリを開発中!
趣味:電子工作
4人チームで
スマホ接続の吐息伝達ガジェット
「FuuFuu」を開発
出展:
Maker Faire Tokyo 2014
Tokyo Design Week 2015
Arduino互換機程度なら作れます
自宅リフローも習得!
これから話すこと
Leapmotionを使って、ブラウザ上に
インタラクティブな作品を作ろう
Leapmotionとは
https://www.leapmotion.com/?lang=jp
https://www.leapmotion.com/?lang=jp
赤外線カメラによる位置検出
https://developer.leapmotion.com/documentation/v2/javascript/devguide/Leap_Coordinate_Mapping.html
座標系
モーション検出が可能な領域:
XY平面としては20inch弱のモニタくらいの領域(体感的には)
DEMO:その1
ブラウザ上に文字を手書きで書こう
どうやって実装したか
HTML
leapmotionのSDKとp5.jsを呼んでおく
どうやって実装したか
Javascript
[1] Leapmotionに接続するための関数を作っておく: 以下の例ではcaptureLeapmotion()
↑ポインタの位置を画面描画サイズに合わせている
どうやって実装したか
Javascript(つづき)
[2] p5.jsの setup内で、さきほどのLeapmotion接続用の関数を呼ぶ
後はp5.jsを使って、ポインタと線を描くようにしておけばOK。ここでは割愛しますが
詳細はgithubに上げてあります → https://github.com/hamatani63/LeapMemo
DEMO:その2
ブラウザ上にドラムマシーンを作ろう
どうやって実装したか
HTML
leapmotionのSDKとp5.jsに加えて、p5.play.jsとp5.sound.jsを呼んでおく
Javascript
[1] Leapmotionに接続するための関数を作っておく:さっきと同じ
[2] p5.jsの setup内で、さきほどのLeapmotion接続用の関数を呼ぶ:これもさっきと同じ
Javascript
[3] p5.jsで、
音を出すための
関数を作る
→ これを画面に配置
詳細はgithubに上げてあります → https://github.com/hamatani63/LeapMusic
まとめ
Leapmotionとp5.jsを組み合わせれば
インタラクティブな作品を作れます!
おしまい

More Related Content

What's hot

すぐそこにある未来〜AR〜
すぐそこにある未来〜AR〜すぐそこにある未来〜AR〜
すぐそこにある未来〜AR〜Kazuya Hiruma
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発UnityTechnologiesJapan002
 
Firebase update from io'17
Firebase update from io'17Firebase update from io'17
Firebase update from io'17Namito Satoyama
 
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021Ryo Kabutan
 
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜Nagao Shun
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Fumiya Sakai
 
choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話Ryodo Tanaka
 
AROW の紹介 〜概要編〜
AROW の紹介 〜概要編〜AROW の紹介 〜概要編〜
AROW の紹介 〜概要編〜Drecom Co., Ltd.
 
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティス
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティスWindows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティス
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティスXVIInc
 
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューションUnityTechnologiesJapan002
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察Fumiya Sakai
 
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~UnityTechnologiesJapan002
 
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29Masataka Sato
 
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)Kenichi Takahashi
 
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~UnityTechnologiesJapan002
 

What's hot (20)

ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携ARとUnity-Robotics-Hubの連携
ARとUnity-Robotics-Hubの連携
 
すぐそこにある未来〜AR〜
すぐそこにある未来〜AR〜すぐそこにある未来〜AR〜
すぐそこにある未来〜AR〜
 
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
【Unite Tokyo 2018】XR x AI Watsonで もっと拡がるUnity開発
 
Firebase update from io'17
Firebase update from io'17Firebase update from io'17
Firebase update from io'17
 
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
Unity道場 ロボティクス 秋のLT祭り 2021
 
UE4:2019年ノンゲーム分野での活用について
UE4:2019年ノンゲーム分野での活用についてUE4:2019年ノンゲーム分野での活用について
UE4:2019年ノンゲーム分野での活用について
 
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜
Developers summit2015 開発者は足を動かそう!〜自分本位の開発からヒアリング駆動開発へ〜
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
 
App shortcuts
App shortcutsApp shortcuts
App shortcuts
 
Unreal Studio+プロダクトデザインのワークフロー
Unreal Studio+プロダクトデザインのワークフローUnreal Studio+プロダクトデザインのワークフロー
Unreal Studio+プロダクトデザインのワークフロー
 
choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話choreonoid_ros_control を実装した話
choreonoid_ros_control を実装した話
 
AROW の紹介 〜概要編〜
AROW の紹介 〜概要編〜AROW の紹介 〜概要編〜
AROW の紹介 〜概要編〜
 
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティス
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティスWindows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティス
Windows Mixed Reality アプリ開発 ベストプラクティス
 
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション
【Unite Tokyo 2018】HoloLens/Unityによる産業向けAR/VR開発の勘所とソリューション
 
Dev sum2014
Dev sum2014Dev sum2014
Dev sum2014
 
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
メディアアプリでよく見る無限スクロールするタブの動きへの考察
 
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
【Unite 2018 Tokyo】Windows Mixed Reality 最新アプリ開発情報 ~HoloLens からVRまで~
 
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29
Findy を作ってわかった、機械学習エンジニアとその分析 - Machine Learning15minutes! 2017/07/29
 
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)
CardboardのUXをカメラで向上する (droidkaigi 2015/04)
 
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
【Unity道場 自動車編】トヨタのxR活用で進める現場DXへの挑戦 ~UnityとHoloLens 2を用いて~
 

Similar to Leapmotionとp5.js:DEMOと解説

クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成Tomotsune Murata
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話Shoya Tsukada
 
html5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモhtml5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモAkihiro Sugiyama
 
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~一法 山崎
 
クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側Tomotsune Murata
 
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術Tomoki Hasegawa
 
モブプロ導入で見えてきた効果
モブプロ導入で見えてきた効果モブプロ導入で見えてきた効果
モブプロ導入で見えてきた効果natsumi_ishizaka
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1Hiroki Toyokawa
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよYohei Oda
 
F#で動かすraspberry pi+lego mindstorms
F#で動かすraspberry pi+lego mindstormsF#で動かすraspberry pi+lego mindstorms
F#で動かすraspberry pi+lego mindstormsMasuda Tomoaki
 
Androidアプリ開発を楽にするために
Androidアプリ開発を楽にするためにAndroidアプリ開発を楽にするために
Androidアプリ開発を楽にするためにShuichi Takaya
 
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザイン
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザインソフトウェアエンジニアのキャリア・デザイン
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザインHaruto Watanabe
 
子供達と プログラミングをはじめよう
子供達と プログラミングをはじめよう子供達と プログラミングをはじめよう
子供達と プログラミングをはじめようMasao Niizuma
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングShinya Tachihara
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメcat kaotaro
 
App inventor for bussiness
App inventor for bussinessApp inventor for bussiness
App inventor for bussinessTakeaki Tada
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-EdoMegumi Otani(Czenhe)
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」feedtailor
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSFumiya Sakai
 

Similar to Leapmotionとp5.js:DEMOと解説 (20)

クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成クラッシュフィーバーのシステム構成
クラッシュフィーバーのシステム構成
 
「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話「Camelog」Android開発秘話
「Camelog」Android開発秘話
 
html5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモhtml5とcss3実例紹介とデモ
html5とcss3実例紹介とデモ
 
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
iアプリつくろうぜ!~20101020 DevLOVE Android勉強会~
 
クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側クラッシュフィーバー開発の裏側
クラッシュフィーバー開発の裏側
 
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
iOSアプリ制作ツールアプリビルダーを支える技術
 
モブプロ導入で見えてきた効果
モブプロ導入で見えてきた効果モブプロ導入で見えてきた効果
モブプロ導入で見えてきた効果
 
プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1プロ文.com 勉強会 Phase 1
プロ文.com 勉強会 Phase 1
 
Jenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよJenkinsを使おうよ
Jenkinsを使おうよ
 
F#で動かすraspberry pi+lego mindstorms
F#で動かすraspberry pi+lego mindstormsF#で動かすraspberry pi+lego mindstorms
F#で動かすraspberry pi+lego mindstorms
 
Androidアプリ開発を楽にするために
Androidアプリ開発を楽にするためにAndroidアプリ開発を楽にするために
Androidアプリ開発を楽にするために
 
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザイン
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザインソフトウェアエンジニアのキャリア・デザイン
ソフトウェアエンジニアのキャリア・デザイン
 
子供達と プログラミングをはじめよう
子供達と プログラミングをはじめよう子供達と プログラミングをはじめよう
子供達と プログラミングをはじめよう
 
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティングxR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
xR Tech Tokyo 登壇資料 Mixed Realityではじまるコラボレーティブ・コンピューティング
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメ
 
『修羅道』制作事例 モバイルハイエンドグラフィックゲーム実現まで
『修羅道』制作事例 モバイルハイエンドグラフィックゲーム実現まで『修羅道』制作事例 モバイルハイエンドグラフィックゲーム実現まで
『修羅道』制作事例 モバイルハイエンドグラフィックゲーム実現まで
 
App inventor for bussiness
App inventor for bussinessApp inventor for bussiness
App inventor for bussiness
 
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-EdoiOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回    @Co-Edo
iOSアプリ開発のためのSwiftビギナーズ勉強会 第6回 @Co-Edo
 
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
第2回 近JASA セミナー 「組み込みの世界に影響を与える エンタープライズiOS」
 
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOSApproach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
Approach of Prototyping for making Application User Interface about iOS
 

Leapmotionとp5.js:DEMOと解説