SlideShare a Scribd company logo
KLAB EXPERT
CAMP 成果発表
小野 輝也
自己紹介
• 北海道大学 情報エレクトロニクス学科 4年
• 来年は脱北します
• seccamp(2018), SecHack365(2017)
小野 輝也 @teru0x1
私のテーマ
RustでTCPの実装
なぜRUSTか
• C言語並みの高いパフォーマンス
• 型安全性、メモリ安全性
- 未定義動作が発生しない
- 無効なポインタは作成されない(関数からローカル変数へのポイ
ンタを返すなど)
- コンパイル通った時の安心感がすごい
• 高い表現力(クロージャ、イテレータ)
• 充実した標準ライブラリ(ハッシュテーブル、タプル)
仕様など
• TCPのソケットライブラリとしてアプリケーションから利用できる
ようにした
• 実装したAPI
- connect(): 3-way-handshakeを行い接続を確立する
- bind(): リスニングソケットの生成、指定したアドレスでリッスン
- accept(): 接続済みソケットを返す
- read(): 接続済みソケットから読み込む
- write(): 接続済みソケットへ書き込む
• 再送制御
実装について
• TCP/IP自作本、micropsの実装をかなり参考にした。
• l3まではpnetクレートを利用(チェックサムなどはライブラリを使
う)
• ライブラリを利用するアプリケーションとしてはechoサーバ、クラ
イアントを作成した。
8/26
• 飛行機で飛んでくる
• 建物の入り方がわからなかった
• お寿司おいしい
• APIの雛形を作る
• 設計に苦労する(TCPの管理テーブルどこに持たせよう?)
8/27
• 3-way-handshake達成
8/28
• connect(), read(), write()を実装
• TCPクライアントの機能は完了
• bind()を実装、サーバーっぽいことができるようになった
• この時は1ポート1接続だった
8/29
• accept()を実装
• 再送制御を実装
デモ
• 動いてくださいお願いします
• echoサーバはVM(Ubuntu), クライアントはmacOSです
大変だったところ
• 自作TCPが乗っているVMのカーネルが外部から来たSYNに対して
RSTを返す
- iptablesで外向きのRSTはドロップした
• Rustのコンパイルを通すこと
さりげなく宣伝
• ソケットプログラミング
• パケットキャプチャ
• ポートスキャンツール
• non-blocking web サーバ
• DHCPサーバ
感想など
• TCP完全に理解した 雰囲気が少しわかるようになった
- コネクション管理の手法がわかった
- 状態を持つと一気に複雑になる
• 1日に一回はデッドロックでハマった
- でも、「デッドロックしてるよ!」と処理系が教えてくれる
• ggっても出てこない深い知識について質問できて勉強になった。
• 講義の方も聞いてみたかった
• Rustはいいぞ!!!!!!!!!
メンターさん、チューターさん、運営さん、ありがとうございました。

More Related Content

What's hot

PythonistaがOCamlを実用する方法
PythonistaがOCamlを実用する方法PythonistaがOCamlを実用する方法
PythonistaがOCamlを実用する方法Yosuke Onoue
 
CuPy解説
CuPy解説CuPy解説
CuPy解説
Ryosuke Okuta
 
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
Shinnosuke Takamichi
 
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Shunya Ueta
 
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
Taichi Iki
 
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
Deep Learning JP
 
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
洋史 東平
 
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
Deep Learning JP
 
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
Deep Learning JP
 
PreadNet
PreadNetPreadNet
PreadNet
Junya Kuwada
 
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
ikikko
 
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
Yusuke Oda
 
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
洋史 東平
 
深層学習フレームワーク Chainerとその進化
深層学習フレームワークChainerとその進化深層学習フレームワークChainerとその進化
深層学習フレームワーク Chainerとその進化
Yuya Unno
 
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
npsg
 
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォームKuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
Kosuke Kikuchi
 
[FUNAI輪講] BERT
[FUNAI輪講] BERT[FUNAI輪講] BERT
[FUNAI輪講] BERT
Takanori Ebihara
 
Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2
Jiro Nishitoba
 
Introduction to argo
Introduction to argoIntroduction to argo
Introduction to argo
Shunya Ueta
 
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
Satoshi imai
 

What's hot (20)

PythonistaがOCamlを実用する方法
PythonistaがOCamlを実用する方法PythonistaがOCamlを実用する方法
PythonistaがOCamlを実用する方法
 
CuPy解説
CuPy解説CuPy解説
CuPy解説
 
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
日本音響学会2017秋 ビギナーズセミナー "深層学習を深く学習するための基礎"
 
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
Kubeflowで何ができて何ができないのか #DEvFest18
 
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
GRU-Prednetを実装してみた(途中経過)
 
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
[DL輪読会]NVAE: A Deep Hierarchical Variational Autoencoder
 
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
NetBSD6.X (i386)が2038年問題に対応、その余波
 
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
[DLHacks]Comet ML -機械学習のためのGitHub-
 
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
[DL輪読会]YOLO9000: Better, Faster, Stronger
 
PreadNet
PreadNetPreadNet
PreadNet
 
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
Yet anothor プロジェクト管理ツール ~Backlog~
 
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
ChainerによるRNN翻訳モデルの実装+@
 
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
Rubyの御先祖CLUのお話(OSC 2011 Shimane LT 資料)
 
深層学習フレームワーク Chainerとその進化
深層学習フレームワークChainerとその進化深層学習フレームワークChainerとその進化
深層学習フレームワーク Chainerとその進化
 
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
Apache Spark+Zeppelinでアドホックなネットワーク解析
 
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォームKuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
Kuberflow Kubernetes上の機械学習プラットフォーム
 
[FUNAI輪講] BERT
[FUNAI輪講] BERT[FUNAI輪講] BERT
[FUNAI輪講] BERT
 
Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2Icml読み会 deep speech2
Icml読み会 deep speech2
 
Introduction to argo
Introduction to argoIntroduction to argo
Introduction to argo
 
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
Lisp meetup #29 cl-online-learningの紹介
 

Similar to Klab expert camp 成果発表

Mk network programmability-03
Mk network programmability-03Mk network programmability-03
Mk network programmability-03
Miya Kohno
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
npsg
 
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
Mitsuhiro SHIGEMATSU
 
利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤
Sotaro Kimura
 
PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費
Tatsumi Akinori
 
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
Hajime Tazaki
 
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
The Whole Brain Architecture Initiative
 
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
Kazumasa Ikuta
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
シスコシステムズ合同会社
 
Atc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_sessionAtc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_session
紘也 金子
 
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタックONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
Kentaro Ebisawa
 
Open capi meetup20180409 (revised)
Open capi meetup20180409 (revised)Open capi meetup20180409 (revised)
Open capi meetup20180409 (revised)
Yutaka Kawai
 
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
Insight Technology, Inc.
 
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
openrtm
 
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
Jun Ando
 
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Kiyoshi Ogawa
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
Juniper Networks (日本)
 
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Kei Mikage
 
study on safety and security ccoding standards
study on safety and security ccoding standardsstudy on safety and security ccoding standards
study on safety and security ccoding standards
Kiyoshi Ogawa
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理
Motonori Shindo
 

Similar to Klab expert camp 成果発表 (20)

Mk network programmability-03
Mk network programmability-03Mk network programmability-03
Mk network programmability-03
 
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
「宣言的プログラミング」とSDNのひとつの形態
 
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
OpenStack Summit November 2014 Paris出張報告
 
利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤利用者主体で行う分析のための分析基盤
利用者主体で行う分析のための分析基盤
 
PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費PGXのレスポンスとリソース消費
PGXのレスポンスとリソース消費
 
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
IIJlab seminar - Linux Kernel Library: Reusable monolithic kernel (in Japanese)
 
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
第4回全脳アーキテクチャハッカソン説明会
 
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
20170804 IOS/IOS-XE運用管理機能アップデート
 
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデートIOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
IOS/IOS-XE 運用管理機能アップデート
 
Atc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_sessionAtc15_reading_networking_session
Atc15_reading_networking_session
 
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタックONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
ONIC2017 プログラマブル・データプレーン時代に向けた ネットワーク・オペレーションスタック
 
Open capi meetup20180409 (revised)
Open capi meetup20180409 (revised)Open capi meetup20180409 (revised)
Open capi meetup20180409 (revised)
 
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
[db tech showcase Tokyo 2018] #dbts2018 #D15 『5年連続!第三者機関の評価で(圧倒的)最強のピュアストレージが...
 
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
160705-03 RTミドルウエア講習会・名城大
 
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
ACRi HLSチャレンジ 高速化テクニック紹介
 
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWESTDeep learning reading club @ nimiri for SWEST
Deep learning reading club @ nimiri for SWEST
 
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
【Interop Tokyo 2016】 東京大学におけるジュニパーネットワークス機器の導入
 
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
Craft CMSに最適なサーバはどんな環境?
 
study on safety and security ccoding standards
study on safety and security ccoding standardsstudy on safety and security ccoding standards
study on safety and security ccoding standards
 
フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理フロー技術によるネットワーク管理
フロー技術によるネットワーク管理
 

More from teruyaono1

Docker講習会資料
Docker講習会資料Docker講習会資料
Docker講習会資料
teruyaono1
 
Serverlessに触れてみる
Serverlessに触れてみるServerlessに触れてみる
Serverlessに触れてみる
teruyaono1
 
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していましたMikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
teruyaono1
 
ラズパイ講習会(第3回)
ラズパイ講習会(第3回)ラズパイ講習会(第3回)
ラズパイ講習会(第3回)
teruyaono1
 
rpi_handson_3
rpi_handson_3rpi_handson_3
rpi_handson_3
teruyaono1
 
rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5
teruyaono1
 
rpi_handson_2
rpi_handson_2rpi_handson_2
rpi_handson_2
teruyaono1
 
rpi_handson_1
rpi_handson_1rpi_handson_1
rpi_handson_1
teruyaono1
 

More from teruyaono1 (8)

Docker講習会資料
Docker講習会資料Docker講習会資料
Docker講習会資料
 
Serverlessに触れてみる
Serverlessに触れてみるServerlessに触れてみる
Serverlessに触れてみる
 
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していましたMikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
Mikrotikルーターが仮想通貨採掘マルウェアに感染していました
 
ラズパイ講習会(第3回)
ラズパイ講習会(第3回)ラズパイ講習会(第3回)
ラズパイ講習会(第3回)
 
rpi_handson_3
rpi_handson_3rpi_handson_3
rpi_handson_3
 
rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5rpi_handson_2.5
rpi_handson_2.5
 
rpi_handson_2
rpi_handson_2rpi_handson_2
rpi_handson_2
 
rpi_handson_1
rpi_handson_1rpi_handson_1
rpi_handson_1
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

Klab expert camp 成果発表