SlideShare a Scribd company logo
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1
“データセンターからエッジまで”
コンテナオーケストレーションが実現する
Cloud Nativeの世界
Rancher Labs, Japan
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2
Rancher Labs会社概要
• Rancher Labsは、業界で最も広く採用されている
Kubernetesプラットフォームの提供
• 2014年カリフォルニア州クパチーノに設立
• 200人以上の従業員/14か国で事業を展開
• シリーズ「D」総額9000万ドルの資金調達
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 3
Products & Projects
Rancher Kubernetes Engine
CNCF認定Kubernetesディストリビュー
ション
軽量Kubernetesディストリビューション
容易なインストール、半分のメモリ、約40MB
binary
最も完成された
コンテナ管理プラットフォーム
PRODUCTS
DevOps向けKubernetes上にアプリケー
ションをデプロイするMicroPaaSプラット
フォーム
省資源コンピューティング環境向け
Kubernetes OS
異なるKubernetesクラスタ間のoverlay
networksサービス
マイクロサービスベース分散ブロックスト
レージ
OPENSOURCEPROJECTS
3
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 4
Cloud Nativeってなに?
Cloud Native技術とは
• パブリッククラウド
• プライベートクラウド
• ハイブリッドクラウド、などの近代的でダイナミックな環境において
スケーラブルなアプリケーションを構築および実行するための能力を組織にもたらします
• 組織(例えば開発チームなど)にもたらすところが重要
• 特定のツールなどを指しているわけではない
ただ、アプローチの代表例としてコンテナ、サービスメッシュ、マイクロサービス、イミュー
タブルインフラストラクチャおよび宣言型APIがあります
Kubernetesはコンテナをオーケストレーションする技術の位置づけとなります
https://github.com/cncf/toc/blob/master/DEFINITION.md
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 5
DEV
DATA
CENTER
CLOUD
BRANCH
EDGE
Why Kubernetes?
Kubernetesはどんなインフラストラクチャにおいても
汎用的なコンピューティング環境をもたらすことが出来る
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 5
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 6© Copyright 2019 Rancher Labs. All Rights Reserved. 6
そして、一貫したインフラストラクチャの機能を提供
DEV DATA
CENTER
CLOUDBRANCH EDGE
✓ Common API & Packaging
✓ Health Checks/HA
✓ Load Balancing
✓ Overlay Networking
✓ Network Security Policies
✓ Backup and Recovery
✓ Autoscaling
✓ Service Discovery
✓ Networking
✓ RBAC & Access Control
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 7
しかし!正しく管理出来なければ、
Kubernetesはオーバーヘッドとリスクを発生させる可能性
集中的な管理と
可視化が出来ない
管理がサイロ化
されていることがある
一貫した
セキュリティポリシーが
適用出来ていない
よくあるKubernetesクラスタの実情は、
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 7
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 8
Rancherは幅広いプラットフォームに対応
Hybrid Cloud、Multi Cloud一元管理を実現
Infrastructure
ITOpsDevOps - Provisioning
- Auth/RBAC
- Policy
- Security
- Capacity
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 8
Linux Windows
RKE RKE EKS GKE AKS Edge
- User Interface
- Service Catalog
- CI/CD
- Monitoring
- Logging
- Alerting
クラスタ一元管理
セルフサービス
クラスタ環境の利用
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 9
軽量Kubernetesディストリビューション
We’ve Removed K3s Adds
レガシーおよび標準以外の機能 インストールの簡素化
アルファ機能 etcdに加えてSQLite3サポート
In-treeクラウドプロバイダ TLSマネージメント
In-treeストレージドライバ マニフェスト自動化とHelmチャート管理
Docker containerd, CoreDNS, Flannel
Edgeに最適
K3sは、制限されたリソース、
無人環境、リモートロケーショ
ンまたはIoTアプライアンス内
の実稼働ワークロード向けに
設計された、可用性の高い、
認定済みKubernetesディスト
リビューション
ARMに最適化
ARM64とARMv7の両方をサ
ポート、binaryおよび
multiarchイメージが利用可能。
K3sはRaspberry Piのような
小さなものからAWS
a1.4xlarge 32GiBサーバー
まで優れた動作が可能
Simpleで安全
K3sは約40MB binaryとして
パッケージ化、本番稼働用
Kubernetesクラスタのインス
トール、実行、および自動更
新に必要な依存関係と手順を
削減
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1010
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 11Kubernetes in Your 4x4 – Continuous Deployment Directly to the Car
軽量Kubernetesディストリビューション
コンピューティングリソースに制限のある環境に適している
オフラインでの運用も可能
200MB Diskspace、512MBメモリ
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 12Source:株式会社スーパーソフトウエア
エッジサーバ
HCI
セントラルサーバ
クラウド
LAN内
12
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 13
Forrester Research
による評価(2018/10)
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 14
数多くのリーディングカンパニーがRancherを活用
FINANCIAL
SERVICES TECHNOLOGY
MEDIA &
ENTERTAINMENT
HEALTHCARE GOVERNMENT
RETAIL &
MANUFACTURING TELECOM & MSPS
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 15
Rancher Enterprise Subscription
早期立上げのための
オンボーディング
サービス
• Kubernetes基盤の検討
• Rancherプロダクツのノウハウ提供
プロフェッショナルサービス
(オプション)
• Installation, customization, ecosystem integration
24x7グローバルサポート
• Rancherに統合されたOSSをサポート Docker,
Fluentd, Helm, Istio, Kubernetes, Prometheus,
etc.
• トラブルシューティング, root-cause analysis,
break/fix, security patches
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 15
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1616
Questions?
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 17© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 17
Demo
Cheng
Field Engineer
2020/03/25
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 18
本日のスコープ(赤枠)
クラスタ一元管理セルフサービス
クラスタ環境の利用
Infrastructure
GKE AKSEKS AnyRKE RKE
- User Interface
- Service Catalog
- CI/CD
- Monitoring
- Logging
- Alerting
ITOpsDevOps - Provisioning
- Auth/RBAC
- Policy
- Security
- Capacity
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 18
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 19
デモ環境構成
Docker/Kubernetes
Rancher Management
Server Cluster
Rancher Control Plane
Kubernetes Cluster 2
Node Node
NodeControl Plane
Worker
Rancher サーバー
AWS上に事前に用意済
デモクラスター
デモ時にAzure上に作成
Node Node
NodeControl Plane
Worker
Kubernetes Cluster 1
機能説明用k8sクラスター
AWS上に事前に用意済
k3s Cluster 3
Node Node
NodeControl Plane
Worker
Raspberry pi上に事前に用意済
Node Node Node Node
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 20
20
k3sクラスターの構成情報
Control Plane Worker
K3s
v1.17.2+k3s1
※構築ツール:k3sup
v1.17.2+k3s1
※構築ツール:k3sup
OS Ubuntu 18.04.4 LTS for Raspberry Pi Ubuntu 18.04.4 LTS for Raspberry Pi
Hardware Raspberry Pi 4 Raspberry Pi 3B+
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 21
Thank you
@Rancher_Labs
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2222
Questions?
ご不明点、具体的なご案件のご相談などございましたら
Rancher Labs西原 junji@rancher.com までご連絡ください
© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.

More Related Content

What's hot

20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop
NTT DATA OSS Professional Services
 
HDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspectiveHDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspective
NTT DATA OSS Professional Services
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
 
クラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yardクラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yard
Yu Kitazume
 
Apache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development statusApache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development status
NTT DATA OSS Professional Services
 
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
Cloudera Japan
 
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
EMC Japan
 
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
VirtualTech Japan Inc.
 
Hajimete longhorn 200618
Hajimete longhorn 200618Hajimete longhorn 200618
Hajimete longhorn 200618
Junji Nishihara
 
Hadoop2.6の最新機能+
Hadoop2.6の最新機能+Hadoop2.6の最新機能+
Hadoop2.6の最新機能+
NTT DATA OSS Professional Services
 
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデートAWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
Amazon Web Services Japan
 
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
NTT DATA OSS Professional Services
 
さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識
さくらインターネット株式会社
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)chenree3
 
Redshift Spectrumを使ってみた話
Redshift Spectrumを使ってみた話Redshift Spectrumを使ってみた話
Redshift Spectrumを使ってみた話
Yoshiki Kouno
 
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
NTT DATA OSS Professional Services
 
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
VirtualTech Japan Inc.
 
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
NTT DATA OSS Professional Services
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
VirtualTech Japan Inc.
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
NTT DATA OSS Professional Services
 

What's hot (20)

20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop20170303 java9 hadoop
20170303 java9 hadoop
 
HDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspectiveHDFS basics from API perspective
HDFS basics from API perspective
 
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
OpenStackを利用したNFVの商用化 - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
 
クラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yardクラウド概要 by Engine Yard
クラウド概要 by Engine Yard
 
Apache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development statusApache Hadoop and YARN, current development status
Apache Hadoop and YARN, current development status
 
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
機械学習の定番プラットフォームSparkの紹介
 
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進
 
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
CD(継続的デリバリー)手法を用いたサーバシステム構築の自動化 - OpenStack最新情報セミナー(2016年12月)
 
Hajimete longhorn 200618
Hajimete longhorn 200618Hajimete longhorn 200618
Hajimete longhorn 200618
 
Hadoop2.6の最新機能+
Hadoop2.6の最新機能+Hadoop2.6の最新機能+
Hadoop2.6の最新機能+
 
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデートAWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
AWS re:Invent 2019 Recap IoT アップデート
 
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
サポートメンバは見た! Hadoopバグワースト10 (adoop / Spark Conference Japan 2016 ライトニングトーク発表資料)
 
さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識さくらのクラウド基礎知識
さくらのクラウド基礎知識
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
 
Redshift Spectrumを使ってみた話
Redshift Spectrumを使ってみた話Redshift Spectrumを使ってみた話
Redshift Spectrumを使ってみた話
 
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
SIerとオープンソースの美味しい関係 ~コミュニティの力を活かして世界を目指そう~
 
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
DeNA private cloud のその後 - OpenStack最新情報セミナー(2017年3月)
 
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
Hadoop 2.6の最新機能(Cloudera World Tokyo 2014 LT講演資料)
 
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
 
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
Apache Kafkaって本当に大丈夫?~故障検証のオーバービューと興味深い挙動の紹介~
 

Similar to Jbs seminar rancher_200325

Vrodeo agenda 201217
Vrodeo agenda 201217Vrodeo agenda 201217
Vrodeo agenda 201217
Junji Nishihara
 
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略についてCloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Junji Nishihara
 
Rancher basic seminar_200924
Rancher basic seminar_200924Rancher basic seminar_200924
Rancher basic seminar_200924
Junji Nishihara
 
vRodeo rancher 200702
vRodeo rancher 200702vRodeo rancher 200702
vRodeo rancher 200702
Junji Nishihara
 
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, JapanRancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
Junji Nishihara
 
Vrodeo agenda 200930
Vrodeo agenda 200930Vrodeo agenda 200930
Vrodeo agenda 200930
Junji Nishihara
 
Meetups rancher 200306
Meetups rancher 200306Meetups rancher 200306
Meetups rancher 200306
Junji Nishihara
 
Hajimete hostedrancher 200605
Hajimete hostedrancher 200605Hajimete hostedrancher 200605
Hajimete hostedrancher 200605
Junji Nishihara
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
Masahito Zembutsu
 
Netapp rancher agenda_210129
Netapp rancher agenda_210129Netapp rancher agenda_210129
Netapp rancher agenda_210129
Junji Nishihara
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
Koto Shigeru
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
Brocade
 
Hajimete rancher 210120
Hajimete rancher 210120Hajimete rancher 210120
Hajimete rancher 210120
Junji Nishihara
 
Docker活用ソリューション紹介
Docker活用ソリューション紹介Docker活用ソリューション紹介
Docker活用ソリューション紹介
Mitsutoshi Kiuchi
 
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
政雄 金森
 
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
Brocade
 
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
cyberblack28 Ichikawa
 
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
Juniper Networks (日本)
 
Kubernetes超入門
Kubernetes超入門Kubernetes超入門
Kubernetes超入門
Takashi Suzuki
 
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力![DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
オラクルエンジニア通信
 

Similar to Jbs seminar rancher_200325 (20)

Vrodeo agenda 201217
Vrodeo agenda 201217Vrodeo agenda 201217
Vrodeo agenda 201217
 
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略についてCloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
Cloud Native市場動向およびRancher Labsが提供するKubernetes Everywhere戦略について
 
Rancher basic seminar_200924
Rancher basic seminar_200924Rancher basic seminar_200924
Rancher basic seminar_200924
 
vRodeo rancher 200702
vRodeo rancher 200702vRodeo rancher 200702
vRodeo rancher 200702
 
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, JapanRancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
Rancher Update 2020/04, Online Meetups, Japan
 
Vrodeo agenda 200930
Vrodeo agenda 200930Vrodeo agenda 200930
Vrodeo agenda 200930
 
Meetups rancher 200306
Meetups rancher 200306Meetups rancher 200306
Meetups rancher 200306
 
Hajimete hostedrancher 200605
Hajimete hostedrancher 200605Hajimete hostedrancher 200605
Hajimete hostedrancher 200605
 
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
CNCF Updates 2019  Winter version and KnativeCNCF Updates 2019  Winter version and Knative
CNCF Updates 2019 Winter version and Knative
 
Netapp rancher agenda_210129
Netapp rancher agenda_210129Netapp rancher agenda_210129
Netapp rancher agenda_210129
 
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
[OracleCodeTokyo2019] Kubernetesで実現する運用自動化の新しいアプローチとは
 
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒントOpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
OpenStackやりたい人、必見!ネットワークから見たOpenStack導入のヒント
 
Hajimete rancher 210120
Hajimete rancher 210120Hajimete rancher 210120
Hajimete rancher 210120
 
Docker活用ソリューション紹介
Docker活用ソリューション紹介Docker活用ソリューション紹介
Docker活用ソリューション紹介
 
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
ハイブリットクラウド環境におけるモダンアプリケーション開発
 
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
今、本当に“オープン”が必要なそのワケ ブロケードが考えるNFVの今、SDNへの未来とは?
 
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
話題のKubernetesをRancher2.0で 便利に使う!
 
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
【Interop Tokyo 2015】 真のビジネスアジリティを実現するSDNソリューションとは? Contrail SDN controller 最新...
 
Kubernetes超入門
Kubernetes超入門Kubernetes超入門
Kubernetes超入門
 
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力![DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
[DevSumi2019]Cloud Native アプリケーションに最適!Oracle Cloud Infrastructureの魅力!
 

More from Junji Nishihara

Kong情報サイト
Kong情報サイトKong情報サイト
Kong情報サイト
Junji Nishihara
 
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
Junji Nishihara
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
Junji Nishihara
 
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
Junji Nishihara
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
Junji Nishihara
 
Kongで実現するAPIライフサイクルを 自動化”APIOps”
Kongで実現するAPIライフサイクルを自動化”APIOps”Kongで実現するAPIライフサイクルを自動化”APIOps”
Kongで実現するAPIライフサイクルを 自動化”APIOps”
Junji Nishihara
 
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編 ”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
Junji Nishihara
 
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ 【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
Junji Nishihara
 
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ 【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
Junji Nishihara
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
Junji Nishihara
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
Junji Nishihara
 
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
Junji Nishihara
 
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Junji Nishihara
 
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Junji Nishihara
 
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! "はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
Junji Nishihara
 
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
Junji Nishihara
 
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Junji Nishihara
 
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Junji Nishihara
 
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
Junji Nishihara
 
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
Junji Nishihara
 

More from Junji Nishihara (20)

Kong情報サイト
Kong情報サイトKong情報サイト
Kong情報サイト
 
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
“Kong Summit, Japan 2022” パネルディスカッション:APIの持つ可能性と、APIプラットフォームに期待される役割とは
 
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
"Kong Summit, Japan 2022" Kongコミュニティセッション:政府が掲げるデジタル田園都市国家構想の実現に重要なオープンAPI
 
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
"Kong Summit, Japan 2022" カスタマーセッション:持続可能な店舗運営を支えるリテールテックとKongの利活用について
 
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
"Kong Summit, Japan 2022" パートナーセッション:Kong on AWS で実現するスケーラブルな API 基盤の構築
 
Kongで実現するAPIライフサイクルを 自動化”APIOps”
Kongで実現するAPIライフサイクルを自動化”APIOps”Kongで実現するAPIライフサイクルを自動化”APIOps”
Kongで実現するAPIライフサイクルを 自動化”APIOps”
 
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編 ”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
 
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ 【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
 
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ 【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
【第1回開催!】Kong Community, Japanミートアップ
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
Kong Academyを日本語でお届け!#4 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Developer Portal編
 
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#3 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
 
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
 
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! "はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
Kong summit, japan 2021 スペシャルセッション 「Kongと共に歩んだAIプラットフォーム構築までの軌跡」野田 明良 氏 Vice ...
 
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong summit, japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
 
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
Kong Summit, Japan 2021 Kongセッション 「秋に開催したグローバルカンファレンスKong Summit 2021から、主なトピッ...
 
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
Kong session, CloudNative Days Tokyo 2021
 
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
"Kongゲートウェイ2.5リリース" Kong Konnectアップデート オンラインミートアップ :Kong 2.5 アップデート
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

Jbs seminar rancher_200325

  • 1. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1 “データセンターからエッジまで” コンテナオーケストレーションが実現する Cloud Nativeの世界 Rancher Labs, Japan
  • 2. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2 Rancher Labs会社概要 • Rancher Labsは、業界で最も広く採用されている Kubernetesプラットフォームの提供 • 2014年カリフォルニア州クパチーノに設立 • 200人以上の従業員/14か国で事業を展開 • シリーズ「D」総額9000万ドルの資金調達 © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2
  • 3. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 3 Products & Projects Rancher Kubernetes Engine CNCF認定Kubernetesディストリビュー ション 軽量Kubernetesディストリビューション 容易なインストール、半分のメモリ、約40MB binary 最も完成された コンテナ管理プラットフォーム PRODUCTS DevOps向けKubernetes上にアプリケー ションをデプロイするMicroPaaSプラット フォーム 省資源コンピューティング環境向け Kubernetes OS 異なるKubernetesクラスタ間のoverlay networksサービス マイクロサービスベース分散ブロックスト レージ OPENSOURCEPROJECTS 3
  • 4. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 4 Cloud Nativeってなに? Cloud Native技術とは • パブリッククラウド • プライベートクラウド • ハイブリッドクラウド、などの近代的でダイナミックな環境において スケーラブルなアプリケーションを構築および実行するための能力を組織にもたらします • 組織(例えば開発チームなど)にもたらすところが重要 • 特定のツールなどを指しているわけではない ただ、アプローチの代表例としてコンテナ、サービスメッシュ、マイクロサービス、イミュー タブルインフラストラクチャおよび宣言型APIがあります Kubernetesはコンテナをオーケストレーションする技術の位置づけとなります https://github.com/cncf/toc/blob/master/DEFINITION.md
  • 5. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 5 DEV DATA CENTER CLOUD BRANCH EDGE Why Kubernetes? Kubernetesはどんなインフラストラクチャにおいても 汎用的なコンピューティング環境をもたらすことが出来る © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 5
  • 6. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 6© Copyright 2019 Rancher Labs. All Rights Reserved. 6 そして、一貫したインフラストラクチャの機能を提供 DEV DATA CENTER CLOUDBRANCH EDGE ✓ Common API & Packaging ✓ Health Checks/HA ✓ Load Balancing ✓ Overlay Networking ✓ Network Security Policies ✓ Backup and Recovery ✓ Autoscaling ✓ Service Discovery ✓ Networking ✓ RBAC & Access Control © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.
  • 7. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 7 しかし!正しく管理出来なければ、 Kubernetesはオーバーヘッドとリスクを発生させる可能性 集中的な管理と 可視化が出来ない 管理がサイロ化 されていることがある 一貫した セキュリティポリシーが 適用出来ていない よくあるKubernetesクラスタの実情は、 © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 7
  • 8. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 8 Rancherは幅広いプラットフォームに対応 Hybrid Cloud、Multi Cloud一元管理を実現 Infrastructure ITOpsDevOps - Provisioning - Auth/RBAC - Policy - Security - Capacity © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 8 Linux Windows RKE RKE EKS GKE AKS Edge - User Interface - Service Catalog - CI/CD - Monitoring - Logging - Alerting クラスタ一元管理 セルフサービス クラスタ環境の利用
  • 9. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 9 軽量Kubernetesディストリビューション We’ve Removed K3s Adds レガシーおよび標準以外の機能 インストールの簡素化 アルファ機能 etcdに加えてSQLite3サポート In-treeクラウドプロバイダ TLSマネージメント In-treeストレージドライバ マニフェスト自動化とHelmチャート管理 Docker containerd, CoreDNS, Flannel Edgeに最適 K3sは、制限されたリソース、 無人環境、リモートロケーショ ンまたはIoTアプライアンス内 の実稼働ワークロード向けに 設計された、可用性の高い、 認定済みKubernetesディスト リビューション ARMに最適化 ARM64とARMv7の両方をサ ポート、binaryおよび multiarchイメージが利用可能。 K3sはRaspberry Piのような 小さなものからAWS a1.4xlarge 32GiBサーバー まで優れた動作が可能 Simpleで安全 K3sは約40MB binaryとして パッケージ化、本番稼働用 Kubernetesクラスタのインス トール、実行、および自動更 新に必要な依存関係と手順を 削減
  • 10. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1010
  • 11. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 11Kubernetes in Your 4x4 – Continuous Deployment Directly to the Car 軽量Kubernetesディストリビューション コンピューティングリソースに制限のある環境に適している オフラインでの運用も可能 200MB Diskspace、512MBメモリ
  • 12. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 12Source:株式会社スーパーソフトウエア エッジサーバ HCI セントラルサーバ クラウド LAN内 12
  • 13. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 13 Forrester Research による評価(2018/10)
  • 14. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 14 数多くのリーディングカンパニーがRancherを活用 FINANCIAL SERVICES TECHNOLOGY MEDIA & ENTERTAINMENT HEALTHCARE GOVERNMENT RETAIL & MANUFACTURING TELECOM & MSPS
  • 15. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 15 Rancher Enterprise Subscription 早期立上げのための オンボーディング サービス • Kubernetes基盤の検討 • Rancherプロダクツのノウハウ提供 プロフェッショナルサービス (オプション) • Installation, customization, ecosystem integration 24x7グローバルサポート • Rancherに統合されたOSSをサポート Docker, Fluentd, Helm, Istio, Kubernetes, Prometheus, etc. • トラブルシューティング, root-cause analysis, break/fix, security patches © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 15
  • 16. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 1616 Questions? © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.
  • 17. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 17© Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 17 Demo Cheng Field Engineer 2020/03/25
  • 18. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 18 本日のスコープ(赤枠) クラスタ一元管理セルフサービス クラスタ環境の利用 Infrastructure GKE AKSEKS AnyRKE RKE - User Interface - Service Catalog - CI/CD - Monitoring - Logging - Alerting ITOpsDevOps - Provisioning - Auth/RBAC - Policy - Security - Capacity © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 18
  • 19. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 19 デモ環境構成 Docker/Kubernetes Rancher Management Server Cluster Rancher Control Plane Kubernetes Cluster 2 Node Node NodeControl Plane Worker Rancher サーバー AWS上に事前に用意済 デモクラスター デモ時にAzure上に作成 Node Node NodeControl Plane Worker Kubernetes Cluster 1 機能説明用k8sクラスター AWS上に事前に用意済 k3s Cluster 3 Node Node NodeControl Plane Worker Raspberry pi上に事前に用意済 Node Node Node Node
  • 20. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 20 20 k3sクラスターの構成情報 Control Plane Worker K3s v1.17.2+k3s1 ※構築ツール:k3sup v1.17.2+k3s1 ※構築ツール:k3sup OS Ubuntu 18.04.4 LTS for Raspberry Pi Ubuntu 18.04.4 LTS for Raspberry Pi Hardware Raspberry Pi 4 Raspberry Pi 3B+
  • 21. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 21 Thank you @Rancher_Labs
  • 22. © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved. 2222 Questions? ご不明点、具体的なご案件のご相談などございましたら Rancher Labs西原 junji@rancher.com までご連絡ください © Copyright 2020 Rancher Labs. All Rights Reserved.