SlideShare a Scribd company logo
1© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 1© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal Cloud Foundryによる
DevOpsとアジャイル開発の推進
2015年7月
Pivotalジャパン株式会社
2© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotalについて
 2013年4月にEMC, ヴイエムウェアおよびGE出資のもと設立
 従業員1,800名, 法人顧客1,200社以上
 第3のプラットフォーム向けのクラウド, ビッグデータ基盤の提供,
およびアジャイル手法を軸とした次世代アプリケーション開発を
推進
Pivotal Cloud Foundry Pivotal Big Data Suite Pivotal Labs
3© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
GE
Industrial Internet
 Pivotal社への投資と新しいビジネス契約は
「Industrial Internet」(人とデータと機器をつな
ぐオープンなグローバルネットワーク)に焦点
を当てたGEの取り組みに沿うもの
 GEのソフトウェア研究・開発拠点(センター・
オブ・エクセレンス)では、データ分析および
クラウド・アーキテクチャを実現するための標
準としてPivotal社のテクノロジーを利用
GEとの戦略提携
2014年8月15日 日経産業新聞
4© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
GEソフトウェア デザイン・センター
とインダストリー・データレイク
5© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
クラウド
アジャイル
Pivotal Cloud Foundry
PaaS環境 (オープンソース・商用版)
Pivotal Labs
アジャイル開発&データサイエンス
オープンソース
Spring, Rabbit MQ, Redis等
Pivotal
Greenplum
並列処理DB
Pivotal GemFire
インメモリ
データストア
ビッグデータ
Pivotal HD
Hadoop及びNative SQLエンジン
クラウドサービス=新たなハードウェア
Pivotalのポートフォリオ
6© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
CONVENTIONAL WISDOM OF CLOUD
垂直統合型のクラウドモデル
(Public Cloud Platform)
Private Data Centers
Custom Hardware
Dedicated Networks
Proprietary Infrastructure APIs
Proprietary DB & MW services
Basic support for 3rd party apps
オープンクラウドプラットフォーム・ビジョンの実
現
Custom SW and 3rd Party Applications
On-Premise Data Centers Public Clouds
Infrastructure Automation
(CPIs, Built-In “Just Enough” OS or JeOS “juice” )
Service Platform Automation
(Deploy, Update, Scale)
CI/CD Runtime RDBMS
KeyValue
/Cache MobileNoSQL
OPEN CLOUD PLATFROMS
(Cloud Foundry Foundation)
Open
Stack
VMWare
Bare Metal +
Containers AWS Google SPsMS
7© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Cloud Foundry とは…
業界標準のオープンソース Platform as a Service
 様々なメジャーなベンダー/ユーザ企業からの支援
 様々な言語やフレームワークへの対応
 様々な仮想マシンとコンテナ技術への対応
 アプリケーションと(データ)サービスの管理
8© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
http://www.activestate.com/blog/2014/03/brief-history-cloud-foundry-and-stackato
http://www.wired.com/2011/11/cloud-foundry/all/
http://www.slideshare.net/platformcf/cf-platform-cloudfoundryandvmware
 2009年: VMware社が SpringSource社を買収
SpringSource社が Cloud Foundryを買収
 2010年: RailsConfにて プロジェクト“vCloudLabs”を立ち上
げ
 2011年: Cloud Foundryの公式アナウンス(ソース公開)
 2012年: BOSHの公式アナウンス
 2013年4月: Pivotalの設立
 2013年11月: Pivotal Cloud Foundryリリース
 2014年2月: Cloud Foundry Foundationの発表
 2014年12月: Cloud Foundry Foundationの設立
Pivotalが推進するCloud Foundry
9© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
The Cloud Foundry Foundation: An Open Industry Standard
PLATINUM
GOLD
SILVER
10© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
OpenStackとCloud Foundryの共通点
OpenStack & Cloud Foundry
License Apache v2.0
Community ベンダー, ユーザ企業, 開発者
Architecture APIをベースにしたサービスとメッセージングによ
る連携
11© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
OpenStackとCloud Foundryの相違点
OpenStack Cloud Foundry
言語 Python Go and Ruby
リリースサイクル 6ヶ月, 統合リリース 2 週間, 並行リリース
運営管理 OpenStack Foundation Linux Foundation(CFF)
インストールツール 様々 BOSH(Jujuなども)
コミュニケーション IRC (#openstack-dev) Mailing lists
ソースコード管理 Gerritt & プライベートGit GitHub
適用 OSSのトライアルと開発/
テスト環境が多数
商用環境向け
12© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal Cloud Foundry ハイライトエンタープライズに進むPaaSの導入
• オープンソースソリューションとして過去最高の成長率
出荷開始から1年未満で4,000万米ドルにせまる売上を記
録
• 米国保険会社および北米通信事業者トップ3社のうち2社,
フォーチュン500内の7社を含む世界的な大手企業が
IoT環境を実現する基盤として採用
• 新たなカストマー・エクスペリエンスを短期間で大規模
に開発できる環境として, オープンなクラウド・プラット
フォーム活用が加速
• 日本でも製造業向けIoT分析基盤, 各種業界での次世代
Web基盤, SP向けPaaS基盤として利用拡大が期待
13© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
ユーザ事例からみるCloud Foundryの効果
FinTech: Square
エンタープライズ企業 新興企業
金融/生保業界 AllState FinTech(Alibaba, Square)
自動車業界 Lockheed Martin Tesla/Google
流通業界 Kruger Amazon
通信・メディア業界 Verizon/Huawei/Comcast Netflix
Industrial(IoT) GE/Garmin Nest
どのように新興企業と戦っていくのか
=> 適切かつ迅速な市場投入(Time to Market)
==> 企業文化を変革(Culture Change)
14© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
ソフトウェアファクトリーの推進
新しいビジネス要件に対応し
た
アプリケーション
迅速な市場投入
アプリケーションに必要な
サービスと実行環境を
柔軟かつ素早く組み上げる
15© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
PaaSの必要性とCloud Foundryにおける実装
アプリケーション要
件
• モバイルアプリへの対応
• 既存資産とオンプレミスの活用
• データ活用によるサービス展開
• サービスレベルに応じた自動復旧機能
• オートスケール機能
• ログ監視とメトリック
• 自動化ツールの一元化
• 幅広いIaaSへの対応
• 動的な構成変更
• ミドルウェアをサービス化
• マーケットプレイスの実現
• マイクロサービス化の加速
• 適切な実行環境の自動構成
• 互換性と拡張性の提供
• App Serverを軽量化
• 迅速なリリースを実現
• 配布サイズの簡略化
• セキュアな環境
 迅速なアプリケーションの展
開
 柔軟なリソース管理
 アプリケーションのサービス化
 可用性の実現
 様々な実行環境の自動構成
 バックエンドシステムとの連携
アプリケーションコンテナ
(Warden/Docker)
BOSH/Ops Manager
Service Broker
4つのHA Level
オートスケール
Buildpack
Mobile Services Suite
Big Data Suite
運用要件
16© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal Cloud Foundry
オープンかつオンデマンドに
利用可能なデータ、アジャイル、
モバイルサービス
アプリケーションの迅速な展開と
容易なスケールを可能とする
実行環境とサービスAPIの提供
様々なインフラを透過的に利用
柔軟なシステム構成、プラット
フォームからアプリケーションに
至る状態監視と自動修復機能
アプリケーション
実行環境
サービス
運用機能
インフラストラク
チャ
エンドユーザ
データベース ビッグデータ メッセージング 継続的
インテグレーショ
ン
モバイル
ログ管理
メトリックス管理 スケーリング プラットフォー
ム
管理
状態監視
エンタープライズに必要となる次世代プラットフォームの提供
17© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Cloud FoundryとPivotal Cloud Foundry
オープンソースソフトウェアが
プラットフォームのベース
商用ディストリビューションと
して
• 実行環境
• データサービス
• 運用管理ツール
• エンタープライズサポート
• ドキュメント
等を提供
18© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
単一障害箇所の排除と、企業向けの商用環境への展開
1. プラットフォーム側にて自動的に判断し構成1. DNSホストネームの登録
2. F5 ロードバランシングの構成
3. Apache httpdの構成
4. mod_proxyの構成
5. Tomcatの構成
mod_proxy
1 2 4 4 40 1
50 Configuration Touches 1 Configuration Touch
アプリケーション展開時のシステム構成を簡素化
19© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Traffic Management &
Load Balancing
ProcessOrchestration
MessageBus
Application
Server
Virtualization &
Infrastructure
Management
Operating
System
Basic
Load balancing
Cloud Independent Infrastructure
Pivotal Cloud Foundry
Cloud Foundry Elastic Runtime
保険業界における顧客事例
20© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Cloud Foundryにおけるアプリケーションとサービス
アプリケーション
 ステートレス
 スケールアウトが主体
 使い捨て可能
 揮発性
サービス
 ステートフル
 マルチテナント
 スケーラブル(アップ/アウ
ト)
 堅牢なストレージ
コンテナが主体 仮想マシンが主体
21© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
コンテナ技術だけでは十分ではありません
 エンタープライズ向けの管理機能
– 各管理コンテナ毎に標準的なサービスを適用し
ていかなければならない
 アプリケーションインスタンスのオーケスト
レーションと管理
– 複数のVMに渡るアプリケーションの展開
– 複数コンテナの利用
– 依存性
– 障害時の自動復旧
– ロードバランシングとパフォーマンスチューニング
– ロギングとイベント監査
22© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Diego – 複数コンテナ技術を管理
23© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal CF Servicesとサービスエコシステム
Service
Broker
Gateway
Alt
Broker
Service
Broker(s
)
Service
Broker
IBM DB2
ORACLE
DB
MYSQL DB LB
Mongo
Lab
Send
Grid
AppDirect
ClearDB
Synchronous
Service
Connector
Service
Connectorユーザ定義による
独自サービス
Pivotal CF Services
INTERNET
24© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
これからのアプリケーション要件
http://12factor.net
クラウドネイティブなアプリケーションに必要な要素 – 12 Factor App -
 迅速なアプリケーションの展開
– スケールアウト/インが可能なアーキテクチャ
– 状態維持を軽減、頻繁で迅速な起動停止が可能
 様々な実行環境の自動構成
– 多様化するデプロイ先への対応
– 依存性の分離/極小化
 アプリケーションのサービス化
– バックエンドサービスをアタッチして活用
– ポート変換によるサービスの公開
25© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
アジャイル手法による効果
負担の低減と
リスク低減
極端なピーク時の負担と
高いリスク
アジャイル手法による
頻繁なリリース
ウォーターフォール型手法
による一括リリース
26© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal Labs –アジャイル開発を企業に推進
• 1989年創設
• 500名のアジャイル開発専門チーム
• 幅広い企業顧客層
• スタートアップ~エンタープライズ
• Pivotal CFなど製品開発も担当
• 実践的なメソドロジーの提供
• エクストリーム プログラミング
• ウォークイン, ペア・プログラミング
• 管理ツール Pivotal Tracker
• テスト駆動型開発 (TDD)
27© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
アジャイルをビジネスに直結させる企業の取り組み
• 2014年10月にケンタッキー州ルイビ
ルにDigital Experience Center の設立
• 複数のプロジェクトとチームが
Pivotal Labsを活用
• 人材育成、拠点の選定に関する支援
も実施
• Pivotalプラットフォームの採用
• カリフォルニア州サンタモニカに
Pivotal Labsと併設したInnovation
Labs
• を設立
• 迅速な市場投入とデータ分析
• ビッグデータ、PaaS、アプリケー
ション開発を実施
Pivotal Labsを企業レベルで活用、アジャイルメソドロジーを積極的に推進
28© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
• 柔軟なリソース管理
• 構成管理や自動化を促進
• 可用性の実現
• システムレベルではなくサービスレベルでの
可用性の実現
• バックエンドシステムとの連携
• 既存システムからビッグデータ基盤まで、
エンタープライズビジネスをサービスとして
提供
これから….“infrastructure is code”を実践するプラットフォームが必要
http://velocityconf.com/velocity2010/public/schedule/detail/14432
http://radar.oreilly.com/2010/08/operations-as-the-secret-sauce.html
これまで….“Big Ball of Mud” 無計画な構成、スパゲッティコードのジャングル
これからの運用要件
“Infrastructure is code”
29© Copyright 2014 Pivotal. All rights reserved.
“Operations is the Secret Sauce”
http://radar.oreilly.com/2007/10/operations-is-a-competitive-ad.html
http://radar.oreilly.com/2010/08/operations-as-the-secret-sauce.html
30© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
DevOpsとは
 コミュニケーションとコラボレーションによる文化
 構成と展開の自動化
 モニタリングとメトリックスによる意思決定
 社内外でのツールや技術の共有
共通のビジネス・ゴールを達成するために、開発チームと運用チームの協業を推進
アジャイルマニフェストにおける、開発と運用チームのコラボレーションの改善に
基づく
http://puppetlabs.com/2013-state-of-devops-infographic
31© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
継続的デリバリ
自動化されたビルド作業と
品質管理(単体テスト、静的な
コード分析、等)
環境依存のない
ビルドされた内容の展開
コード変更のコミット
自動化された
統合テスト
自動化と手動のテスト
(アクセプタンス、性能、ロード)
ダウンタイム無しの更新
開発環境 テスト、アクセプタンス、
ステージング
本番環境
工程ツール群
自動化
ツールの統合と、テストのみな
らず開発や展開のプロセスの自
動化
スピード
粒度の小さいものを、より頻
繁にリリースすることで複雑
性の低減と市場展開を短縮化
品質
テストドリブン開発を採用すること
によるフィードバックループの短縮
化をはかり問題箇所をより短期間で
顕在化、より的確な対応が可能に
俊敏性
更新内容をダウンタイムなく
定期的に展開することで、顧
客満足度の向上と市場展開の
短縮化
31
高品質なソフトウェアを俊敏かつ一貫性を持って展開
32© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
継続的デリバリの実現
http://www.slideshare.net/PuppetLabs/puppet-campparis-achievingcontinuousdeliverywithpuppet
テストコードの作
成
優先順位付け
フィードバック コーディング
デザイン更新リリース
バージョン
コントロー
ル
コミット
ステージ
受け入れ
テスト
ステージ
手作業
ステージ
性能テス
ト
ステージ
リリース
ステージ
成果物
リポジトリ
CIサーバ
プロビジョニン
グ
ツール
構成管理
ツール
監視/分析
ツール
デプロイ
ツール
Agile
Continuous
Integration
Agile
Platform
DevOps
33© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Agile, DevOps, PaaS
PaaS
DevOpsAgile
開発手法と
組織変革
実行環境と
サービス連携
自動化と
共同作業
34© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved.
Pivotal Cloud Foundryの戦略と展開
Pivotal Web Services
+ Cloud Foundry エコシステム
vSphere / OpenStack
Pivotal Cloud Foundry
(Ops Manager + Elastic Runtime)
App
VMware vCloud Air
Amazon Web Services
Google Compute Engine
Microsoft Azure
Pivotal Cloud Foundry
(Ops Manager + Elastic Runtime)
Partner Cloud
ポータビリティの実現
ハイブリッドクラウドへの
新たな提言
エンタープライズPaaSの
実現
IaaSの抽象化と
マルチクラウド対応
アジャイル
プラット
フォーム
の適用と活用
クラウド
ネイティブア
プリへの推進 App App App App App App App
アプリケーションの可搬性 = スケーラブルなサービスプラットフォーム
オンプレミス環境 パブリッククラウド環境 マネージドクラウド環境
カスタム
サービス
パートナー
サービス
PCF
サービス
カスタム
サービス
パートナー
サービス
PCF
サービス
カスタム
サービス
パートナー
サービス
PCF
サービス
App App App App
継続的デリバリ=アプリとサービスの迅速な展開
35© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 35

More Related Content

What's hot

JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
NTT DATA Technology & Innovation
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
EMC Japan
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
CASAREAL, Inc.
 
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
CASAREAL, Inc.
 
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
Takanori Suzuki
 
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
ThinkIT_impress
 
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learnedエンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
Daiki Kawanuma
 
OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月) OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
VirtualTech Japan Inc.
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
VirtualTech Japan Inc.
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Microsoft open tech night 2020 feb18
Microsoft open tech night 2020 feb18Microsoft open tech night 2020 feb18
Microsoft open tech night 2020 feb18
Masatomo Ito
 
第9回しゃちほこオラクル倶楽部
第9回しゃちほこオラクル倶楽部第9回しゃちほこオラクル倶楽部
第9回しゃちほこオラクル倶楽部
オラクルエンジニア通信
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
CASAREAL, Inc.
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
Insight Technology, Inc.
 
Geode meetup 20160609
Geode meetup 20160609Geode meetup 20160609
Geode meetup 20160609
Tomohiro Ichimura
 
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
Shinichiro Arai
 
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
オラクルエンジニア通信
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
VirtualTech Japan Inc.
 

What's hot (20)

JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
JCBの Payment as a Service 実現にむけたゼロベースの組織変革とテクニカル・イネーブラー(NTTデータ テクノロジーカンファレンス ...
 
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
2015.6.5 EMC主催OpenStackセミナー - EMC講演スライド
 
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
日立ソリューションズの取り組みとプラットフォーム関連セション内容のご紹介
 
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
分析指向データレイク実現の次の一手 ~Delta Lake、なにそれおいしいの?~(NTTデータ テクノロジーカンファレンス 2020 発表資料)
 
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
SpringOneでの3⽇間とSpring 5.1最新情報
 
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
ServerlessConf Tokyo2018 サーバーレスなシステムのがんばらない運用監視
 
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
オープンソースのトレンドとビジネス活用2014 〜メリットと安心・安全に活用するポイント〜
 
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learnedエンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
エンプラに Kubernetes を 導入してみて分かった 4つの Lessons Learned
 
OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月) OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話  - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
OpenStack Saharaを使ったデータ分析基板を作った話 - OpenStack最新情報セミナー(2016年7月)
 
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
 
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
どうやって決める?kubernetesでのシークレット管理方法(Cloud Native Days 2020 発表資料)
 
Microsoft open tech night 2020 feb18
Microsoft open tech night 2020 feb18Microsoft open tech night 2020 feb18
Microsoft open tech night 2020 feb18
 
第9回しゃちほこオラクル倶楽部
第9回しゃちほこオラクル倶楽部第9回しゃちほこオラクル倶楽部
第9回しゃちほこオラクル倶楽部
 
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
SpringOne Platform Replay -Pivotal Cloud Foundry-
 
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
[db tech showcase Tokyo 2015] C32:「データ一貫性にこだわる日立のインメモリ分散KVS~こだわりの理由と実現方法とは~」 ...
 
Geode meetup 20160609
Geode meetup 20160609Geode meetup 20160609
Geode meetup 20160609
 
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
Managed Service Provider(MSP)によるマルチOrganizations管理の裏側(Security JAWS 第24回 発表資料)
 
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
OpenStackベースのオープン・クラウドでビジネス価値を高める秘訣 @201402
 
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
OCHaCafe #4 Hyperledger Fabric アプリケーション設計入門ガイドでしゃべった内容+おまけ資料
 
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
サイバーエージェント様 発表「OpenStackのNWと物理の話」
 

Similar to Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進

Circle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud FoundryCircle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud Foundry
Tomohiro Ichimura
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
Osaka University
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
IIJ
 
NGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift webinar for Energy SectorNGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
NGINX, Inc.
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Shinichiro Arai
 
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
Ataru Shimodaira
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver Summary
Ikuo Kumagai
 
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ミランティスジャパン株式会社
 
Soft layerのご紹介 1409
Soft layerのご紹介 1409Soft layerのご紹介 1409
Soft layerのご紹介 1409YoshiyukiKonno
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
Shinichiro Arai
 
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
appliedelectronics
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
Dell TechCenter Japan
 
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルエンジニア通信
 
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Satoshi Konno
 
20131212 morphlabs okinawa_presentation
20131212 morphlabs okinawa_presentation20131212 morphlabs okinawa_presentation
20131212 morphlabs okinawa_presentationsaktomshu
 
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Mickey Miki
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
Tomoaki Sawada
 
Red Hat Forum 2014 IBM session
Red Hat Forum 2014 IBM sessionRed Hat Forum 2014 IBM session
Red Hat Forum 2014 IBM session
Shinichiro Arai
 
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdataMLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
NTT DATA Technology & Innovation
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
 

Similar to Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進 (20)

Circle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud FoundryCircle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud Foundry
 
IOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean ManifacturingIOT and Lean Manifacturing
IOT and Lean Manifacturing
 
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後についてMicrosoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
Microsoft MVP から見たクラウド サービスの現状と今後について
 
NGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift webinar for Energy SectorNGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
NGINX & OpenShift webinar for Energy Sector
 
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
Cloud Days Tokyo 2015 "オンプレミス環境のクラウド化と運用を楽にする OpenStack ソリューション ~ハイブリッド・クラウドを...
 
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
 
OpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver SummaryOpenStack Summit Vancouver Summary
OpenStack Summit Vancouver Summary
 
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
ベンダーロックインフリーのビジネスクラウドの世界
 
Soft layerのご紹介 1409
Soft layerのご紹介 1409Soft layerのご紹介 1409
Soft layerのご紹介 1409
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
【FKEYセミナー 20150205 基調講演】「今こそクラウド活用」 講師:大和 敏彦 氏 (株式会社アイティアイ 代表取締役)
 
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューションオープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
オープンクラウド導入の課題とデルのCloudStackソリューション
 
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクルが提唱するクラウドの真価と可能性(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
Okinawa Open Daysでの講演(OpenStackトレーニングなど)
 
20131212 morphlabs okinawa_presentation
20131212 morphlabs okinawa_presentation20131212 morphlabs okinawa_presentation
20131212 morphlabs okinawa_presentation
 
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
Web RTCにより拓かれるコミュニケーションサービスの形 「新たなバリュー創造へ。ntt comのチャレンジ」webアプリケーション エバンジェリスト ...
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
 
Red Hat Forum 2014 IBM session
Red Hat Forum 2014 IBM sessionRed Hat Forum 2014 IBM session
Red Hat Forum 2014 IBM session
 
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdataMLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
MLOps NYC 2019 and Strata Data Conference NY 2019 report nttdata
 
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

Pivotal Cloud FoundryによるDevOpsとアジャイル開発の推進

  • 1. 1© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 1© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal Cloud Foundryによる DevOpsとアジャイル開発の推進 2015年7月 Pivotalジャパン株式会社
  • 2. 2© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotalについて  2013年4月にEMC, ヴイエムウェアおよびGE出資のもと設立  従業員1,800名, 法人顧客1,200社以上  第3のプラットフォーム向けのクラウド, ビッグデータ基盤の提供, およびアジャイル手法を軸とした次世代アプリケーション開発を 推進 Pivotal Cloud Foundry Pivotal Big Data Suite Pivotal Labs
  • 3. 3© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. GE Industrial Internet  Pivotal社への投資と新しいビジネス契約は 「Industrial Internet」(人とデータと機器をつな ぐオープンなグローバルネットワーク)に焦点 を当てたGEの取り組みに沿うもの  GEのソフトウェア研究・開発拠点(センター・ オブ・エクセレンス)では、データ分析および クラウド・アーキテクチャを実現するための標 準としてPivotal社のテクノロジーを利用 GEとの戦略提携 2014年8月15日 日経産業新聞
  • 4. 4© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. GEソフトウェア デザイン・センター とインダストリー・データレイク
  • 5. 5© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. クラウド アジャイル Pivotal Cloud Foundry PaaS環境 (オープンソース・商用版) Pivotal Labs アジャイル開発&データサイエンス オープンソース Spring, Rabbit MQ, Redis等 Pivotal Greenplum 並列処理DB Pivotal GemFire インメモリ データストア ビッグデータ Pivotal HD Hadoop及びNative SQLエンジン クラウドサービス=新たなハードウェア Pivotalのポートフォリオ
  • 6. 6© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. CONVENTIONAL WISDOM OF CLOUD 垂直統合型のクラウドモデル (Public Cloud Platform) Private Data Centers Custom Hardware Dedicated Networks Proprietary Infrastructure APIs Proprietary DB & MW services Basic support for 3rd party apps オープンクラウドプラットフォーム・ビジョンの実 現 Custom SW and 3rd Party Applications On-Premise Data Centers Public Clouds Infrastructure Automation (CPIs, Built-In “Just Enough” OS or JeOS “juice” ) Service Platform Automation (Deploy, Update, Scale) CI/CD Runtime RDBMS KeyValue /Cache MobileNoSQL OPEN CLOUD PLATFROMS (Cloud Foundry Foundation) Open Stack VMWare Bare Metal + Containers AWS Google SPsMS
  • 7. 7© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Cloud Foundry とは… 業界標準のオープンソース Platform as a Service  様々なメジャーなベンダー/ユーザ企業からの支援  様々な言語やフレームワークへの対応  様々な仮想マシンとコンテナ技術への対応  アプリケーションと(データ)サービスの管理
  • 8. 8© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. http://www.activestate.com/blog/2014/03/brief-history-cloud-foundry-and-stackato http://www.wired.com/2011/11/cloud-foundry/all/ http://www.slideshare.net/platformcf/cf-platform-cloudfoundryandvmware  2009年: VMware社が SpringSource社を買収 SpringSource社が Cloud Foundryを買収  2010年: RailsConfにて プロジェクト“vCloudLabs”を立ち上 げ  2011年: Cloud Foundryの公式アナウンス(ソース公開)  2012年: BOSHの公式アナウンス  2013年4月: Pivotalの設立  2013年11月: Pivotal Cloud Foundryリリース  2014年2月: Cloud Foundry Foundationの発表  2014年12月: Cloud Foundry Foundationの設立 Pivotalが推進するCloud Foundry
  • 9. 9© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. The Cloud Foundry Foundation: An Open Industry Standard PLATINUM GOLD SILVER
  • 10. 10© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. OpenStackとCloud Foundryの共通点 OpenStack & Cloud Foundry License Apache v2.0 Community ベンダー, ユーザ企業, 開発者 Architecture APIをベースにしたサービスとメッセージングによ る連携
  • 11. 11© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. OpenStackとCloud Foundryの相違点 OpenStack Cloud Foundry 言語 Python Go and Ruby リリースサイクル 6ヶ月, 統合リリース 2 週間, 並行リリース 運営管理 OpenStack Foundation Linux Foundation(CFF) インストールツール 様々 BOSH(Jujuなども) コミュニケーション IRC (#openstack-dev) Mailing lists ソースコード管理 Gerritt & プライベートGit GitHub 適用 OSSのトライアルと開発/ テスト環境が多数 商用環境向け
  • 12. 12© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal Cloud Foundry ハイライトエンタープライズに進むPaaSの導入 • オープンソースソリューションとして過去最高の成長率 出荷開始から1年未満で4,000万米ドルにせまる売上を記 録 • 米国保険会社および北米通信事業者トップ3社のうち2社, フォーチュン500内の7社を含む世界的な大手企業が IoT環境を実現する基盤として採用 • 新たなカストマー・エクスペリエンスを短期間で大規模 に開発できる環境として, オープンなクラウド・プラット フォーム活用が加速 • 日本でも製造業向けIoT分析基盤, 各種業界での次世代 Web基盤, SP向けPaaS基盤として利用拡大が期待
  • 13. 13© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. ユーザ事例からみるCloud Foundryの効果 FinTech: Square エンタープライズ企業 新興企業 金融/生保業界 AllState FinTech(Alibaba, Square) 自動車業界 Lockheed Martin Tesla/Google 流通業界 Kruger Amazon 通信・メディア業界 Verizon/Huawei/Comcast Netflix Industrial(IoT) GE/Garmin Nest どのように新興企業と戦っていくのか => 適切かつ迅速な市場投入(Time to Market) ==> 企業文化を変革(Culture Change)
  • 14. 14© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. ソフトウェアファクトリーの推進 新しいビジネス要件に対応し た アプリケーション 迅速な市場投入 アプリケーションに必要な サービスと実行環境を 柔軟かつ素早く組み上げる
  • 15. 15© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. PaaSの必要性とCloud Foundryにおける実装 アプリケーション要 件 • モバイルアプリへの対応 • 既存資産とオンプレミスの活用 • データ活用によるサービス展開 • サービスレベルに応じた自動復旧機能 • オートスケール機能 • ログ監視とメトリック • 自動化ツールの一元化 • 幅広いIaaSへの対応 • 動的な構成変更 • ミドルウェアをサービス化 • マーケットプレイスの実現 • マイクロサービス化の加速 • 適切な実行環境の自動構成 • 互換性と拡張性の提供 • App Serverを軽量化 • 迅速なリリースを実現 • 配布サイズの簡略化 • セキュアな環境  迅速なアプリケーションの展 開  柔軟なリソース管理  アプリケーションのサービス化  可用性の実現  様々な実行環境の自動構成  バックエンドシステムとの連携 アプリケーションコンテナ (Warden/Docker) BOSH/Ops Manager Service Broker 4つのHA Level オートスケール Buildpack Mobile Services Suite Big Data Suite 運用要件
  • 16. 16© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal Cloud Foundry オープンかつオンデマンドに 利用可能なデータ、アジャイル、 モバイルサービス アプリケーションの迅速な展開と 容易なスケールを可能とする 実行環境とサービスAPIの提供 様々なインフラを透過的に利用 柔軟なシステム構成、プラット フォームからアプリケーションに 至る状態監視と自動修復機能 アプリケーション 実行環境 サービス 運用機能 インフラストラク チャ エンドユーザ データベース ビッグデータ メッセージング 継続的 インテグレーショ ン モバイル ログ管理 メトリックス管理 スケーリング プラットフォー ム 管理 状態監視 エンタープライズに必要となる次世代プラットフォームの提供
  • 17. 17© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Cloud FoundryとPivotal Cloud Foundry オープンソースソフトウェアが プラットフォームのベース 商用ディストリビューションと して • 実行環境 • データサービス • 運用管理ツール • エンタープライズサポート • ドキュメント 等を提供
  • 18. 18© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 単一障害箇所の排除と、企業向けの商用環境への展開 1. プラットフォーム側にて自動的に判断し構成1. DNSホストネームの登録 2. F5 ロードバランシングの構成 3. Apache httpdの構成 4. mod_proxyの構成 5. Tomcatの構成 mod_proxy 1 2 4 4 40 1 50 Configuration Touches 1 Configuration Touch アプリケーション展開時のシステム構成を簡素化
  • 19. 19© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Traffic Management & Load Balancing ProcessOrchestration MessageBus Application Server Virtualization & Infrastructure Management Operating System Basic Load balancing Cloud Independent Infrastructure Pivotal Cloud Foundry Cloud Foundry Elastic Runtime 保険業界における顧客事例
  • 20. 20© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Cloud Foundryにおけるアプリケーションとサービス アプリケーション  ステートレス  スケールアウトが主体  使い捨て可能  揮発性 サービス  ステートフル  マルチテナント  スケーラブル(アップ/アウ ト)  堅牢なストレージ コンテナが主体 仮想マシンが主体
  • 21. 21© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. コンテナ技術だけでは十分ではありません  エンタープライズ向けの管理機能 – 各管理コンテナ毎に標準的なサービスを適用し ていかなければならない  アプリケーションインスタンスのオーケスト レーションと管理 – 複数のVMに渡るアプリケーションの展開 – 複数コンテナの利用 – 依存性 – 障害時の自動復旧 – ロードバランシングとパフォーマンスチューニング – ロギングとイベント監査
  • 22. 22© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Diego – 複数コンテナ技術を管理
  • 23. 23© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal CF Servicesとサービスエコシステム Service Broker Gateway Alt Broker Service Broker(s ) Service Broker IBM DB2 ORACLE DB MYSQL DB LB Mongo Lab Send Grid AppDirect ClearDB Synchronous Service Connector Service Connectorユーザ定義による 独自サービス Pivotal CF Services INTERNET
  • 24. 24© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. これからのアプリケーション要件 http://12factor.net クラウドネイティブなアプリケーションに必要な要素 – 12 Factor App -  迅速なアプリケーションの展開 – スケールアウト/インが可能なアーキテクチャ – 状態維持を軽減、頻繁で迅速な起動停止が可能  様々な実行環境の自動構成 – 多様化するデプロイ先への対応 – 依存性の分離/極小化  アプリケーションのサービス化 – バックエンドサービスをアタッチして活用 – ポート変換によるサービスの公開
  • 25. 25© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. アジャイル手法による効果 負担の低減と リスク低減 極端なピーク時の負担と 高いリスク アジャイル手法による 頻繁なリリース ウォーターフォール型手法 による一括リリース
  • 26. 26© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal Labs –アジャイル開発を企業に推進 • 1989年創設 • 500名のアジャイル開発専門チーム • 幅広い企業顧客層 • スタートアップ~エンタープライズ • Pivotal CFなど製品開発も担当 • 実践的なメソドロジーの提供 • エクストリーム プログラミング • ウォークイン, ペア・プログラミング • 管理ツール Pivotal Tracker • テスト駆動型開発 (TDD)
  • 27. 27© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. アジャイルをビジネスに直結させる企業の取り組み • 2014年10月にケンタッキー州ルイビ ルにDigital Experience Center の設立 • 複数のプロジェクトとチームが Pivotal Labsを活用 • 人材育成、拠点の選定に関する支援 も実施 • Pivotalプラットフォームの採用 • カリフォルニア州サンタモニカに Pivotal Labsと併設したInnovation Labs • を設立 • 迅速な市場投入とデータ分析 • ビッグデータ、PaaS、アプリケー ション開発を実施 Pivotal Labsを企業レベルで活用、アジャイルメソドロジーを積極的に推進
  • 28. 28© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. • 柔軟なリソース管理 • 構成管理や自動化を促進 • 可用性の実現 • システムレベルではなくサービスレベルでの 可用性の実現 • バックエンドシステムとの連携 • 既存システムからビッグデータ基盤まで、 エンタープライズビジネスをサービスとして 提供 これから….“infrastructure is code”を実践するプラットフォームが必要 http://velocityconf.com/velocity2010/public/schedule/detail/14432 http://radar.oreilly.com/2010/08/operations-as-the-secret-sauce.html これまで….“Big Ball of Mud” 無計画な構成、スパゲッティコードのジャングル これからの運用要件 “Infrastructure is code”
  • 29. 29© Copyright 2014 Pivotal. All rights reserved. “Operations is the Secret Sauce” http://radar.oreilly.com/2007/10/operations-is-a-competitive-ad.html http://radar.oreilly.com/2010/08/operations-as-the-secret-sauce.html
  • 30. 30© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. DevOpsとは  コミュニケーションとコラボレーションによる文化  構成と展開の自動化  モニタリングとメトリックスによる意思決定  社内外でのツールや技術の共有 共通のビジネス・ゴールを達成するために、開発チームと運用チームの協業を推進 アジャイルマニフェストにおける、開発と運用チームのコラボレーションの改善に 基づく http://puppetlabs.com/2013-state-of-devops-infographic
  • 31. 31© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 継続的デリバリ 自動化されたビルド作業と 品質管理(単体テスト、静的な コード分析、等) 環境依存のない ビルドされた内容の展開 コード変更のコミット 自動化された 統合テスト 自動化と手動のテスト (アクセプタンス、性能、ロード) ダウンタイム無しの更新 開発環境 テスト、アクセプタンス、 ステージング 本番環境 工程ツール群 自動化 ツールの統合と、テストのみな らず開発や展開のプロセスの自 動化 スピード 粒度の小さいものを、より頻 繁にリリースすることで複雑 性の低減と市場展開を短縮化 品質 テストドリブン開発を採用すること によるフィードバックループの短縮 化をはかり問題箇所をより短期間で 顕在化、より的確な対応が可能に 俊敏性 更新内容をダウンタイムなく 定期的に展開することで、顧 客満足度の向上と市場展開の 短縮化 31 高品質なソフトウェアを俊敏かつ一貫性を持って展開
  • 32. 32© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 継続的デリバリの実現 http://www.slideshare.net/PuppetLabs/puppet-campparis-achievingcontinuousdeliverywithpuppet テストコードの作 成 優先順位付け フィードバック コーディング デザイン更新リリース バージョン コントロー ル コミット ステージ 受け入れ テスト ステージ 手作業 ステージ 性能テス ト ステージ リリース ステージ 成果物 リポジトリ CIサーバ プロビジョニン グ ツール 構成管理 ツール 監視/分析 ツール デプロイ ツール Agile Continuous Integration Agile Platform DevOps
  • 33. 33© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Agile, DevOps, PaaS PaaS DevOpsAgile 開発手法と 組織変革 実行環境と サービス連携 自動化と 共同作業
  • 34. 34© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. Pivotal Cloud Foundryの戦略と展開 Pivotal Web Services + Cloud Foundry エコシステム vSphere / OpenStack Pivotal Cloud Foundry (Ops Manager + Elastic Runtime) App VMware vCloud Air Amazon Web Services Google Compute Engine Microsoft Azure Pivotal Cloud Foundry (Ops Manager + Elastic Runtime) Partner Cloud ポータビリティの実現 ハイブリッドクラウドへの 新たな提言 エンタープライズPaaSの 実現 IaaSの抽象化と マルチクラウド対応 アジャイル プラット フォーム の適用と活用 クラウド ネイティブア プリへの推進 App App App App App App App アプリケーションの可搬性 = スケーラブルなサービスプラットフォーム オンプレミス環境 パブリッククラウド環境 マネージドクラウド環境 カスタム サービス パートナー サービス PCF サービス カスタム サービス パートナー サービス PCF サービス カスタム サービス パートナー サービス PCF サービス App App App App 継続的デリバリ=アプリとサービスの迅速な展開
  • 35. 35© Copyright 2015 Pivotal. All rights reserved. 35