SlideShare a Scribd company logo
➡ カード業界の勉強
➡ ペネトレーションテスト
➡ CheckoutHelperのバージョンアップ
➡ セキュリティ調査
➡ インフラ、プロビジョニングツールの整備
➡ 動作確認
インターンでやったこと
セキュリティ調査
HTTPS+公開鍵暗号化
➡ ツールによる解析
➡ Webアプリケーション攻撃テ
ストツールのbrakeman、
WebReaverを使用
➡ いくつかの脆弱性と診断された
ものはあったがどれも誤診断で
あった
セキュリティ調査
HTTPS+公開鍵暗号化
➡ 手動による解析
➡ 己の勘と嗅覚で調査をした
➡ 10個ほど懸念点が見つかった
➡ 今回はそのうち1個についてイ
ンターン中に担当することと
した
CheckoutHelperについて
➡ CheckoutHelperとは?
CheckoutHelper
➡ 決済時にユーザーが購入サイトから離れずに
カード情報を入力できるようにする
JavaScriptライブラリ
➡ カード情報の入力フォームとカード情報の 
トークン化を担う
セキュリティ調査-安全でないDOMの生成
xxshop.com
DOM in xxshop.com
jquery.js
analytics.js
4242 4242 4242 4242
PAN: 4242 4242 4242 4242
EXPIRE: 08/18
NAME: YAMADA…
CVC: 123
analytics.com
セキュリティ調査-安全でないDOMの生成
iframe js.webpay.jp
jquery.js
analytics.js
4242 4242 4242 4242
xxshop.com
CheckoutHelperのバージョンアップ
➡ インターンではiframe対応をしたCheckoutHelperのv3をリリースする
ことを目標に
➡ クレジットカード業界におけるセキュリティ基準のPCI DSSのバージョ
ン3で推奨されているため、移行を予定していた
See: http://qiita.com/hokkai7go@github/items/3705120cf73b07570f9e
CheckoutHelperのバージョンアップ
➡ 実はすでに対応のためのブランチがあった
➡ リリースされていなかった理由
➡ 動作確認やセキュリティの調査、新しいサーバの準備が必要
➡ ここらへんを対応していくことに
セキュリティ調査
本当にあった怖いXSS
?publishableKey= ?publishableKey=<b>test</b>
?publishableKey=</script><script>alert(1)</script>
?publishableKey=test_public_XXXXXXXX
JSON.dump
※リリース前のコードの話です
➡ scriptタグ内では、このサニタイズでは十分でない
➡ JSONで出力するのであれば、加えて<>/のエスケープ
➡ https://subtech.g.hatena.ne.jp/mala/20100222/1266843093
本当にあった怖いXSS
?publishableKey=</script><script>alert(1)</script>
➡ そもそもサーバサイドで埋め込む必要なくない?
➡ クライアントサイドでパラメータの取得を行うように
サーバ構築
➡ 現状Ansibleを使ってサーバの構成を管理している
プロビジョニングツール
➡ 動作が遅い/もっさり
➡ 完了するまでに1時間以上かかる
➡ YAMLによる記述力不足
➡ ignore_errors: yes, when, when, when..
➡ テンプレートエンジンがしょぼい
➡ Jinja2使いづらい
➡ エージェントを先にインストールする必要がある
➡ 簡単に実行できない
➡ Chef/Puppet
https://www.flickr.com/photos/dakiny/14652227925/
Itamae
➡ クックパッドの荒井氏(@ryot_a_rai)を中心に
開発しているOSSのプロビジョニングツール
➡ RubyのDSLなので学習コストが低く、柔軟な
記述が可能
➡ エージェント不要で、軽快に動作する
動作確認
v2(Dynamic DOM) v3(iframe)
最終報告
➡ iframe対応をしたCheckoutHelperのv3をリリースします
➡ 利用中のマーチャントに影響が出ないよう、移行は公式ブログ等で    
アナウンスをする(記事は書いた)
最終報告
v1
2014/06
v2
2015/08
v3
初版 デザイン変更
モバイル対応
iframe版
NOW
しました
最終報告
➡ まとめた記事は今後 WebPay Engineering Blog に掲載予定
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Similar to Intern2015 02

Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
Haniyama Wataru
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0
Takahiro Sato
 
知ることから始めるセキュリティ対策
知ることから始めるセキュリティ対策知ることから始めるセキュリティ対策
知ることから始めるセキュリティ対策
はなずきん Hana
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Tatsuo Kudo
 
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
shigeya
 
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
龍弘 岡
 
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
Kumasan, LLC.
 
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
株式会社クライム
 
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
de:code 2017
 
KYC and identity on blockchain
KYC and identity on blockchainKYC and identity on blockchain
KYC and identity on blockchain
mosa siru
 
Microsoft smart store strategy
Microsoft smart store strategyMicrosoft smart store strategy
Microsoft smart store strategy
Microsoft Azure Japan
 
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
株式会社クライム
 
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
株式会社クライム
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hackyut148atgmaildotcom
 
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
Muneaki Nishimura
 
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
Ruo Ando
 
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
OpenID Foundation Japan
 
What's CodeSign
What's CodeSignWhat's CodeSign
What's CodeSign
Shin Yamamoto
 
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
KentaEndoh
 
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライドNPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
Takahashi Koki
 

Similar to Intern2015 02 (20)

Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
Idcon25 FIDO2 の概要と YubiKey の実装
 
今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0今更聞けないOAuth2.0
今更聞けないOAuth2.0
 
知ることから始めるセキュリティ対策
知ることから始めるセキュリティ対策知ることから始めるセキュリティ対策
知ることから始めるセキュリティ対策
 
Cloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOICloud Identity Summit 2012 TOI
Cloud Identity Summit 2012 TOI
 
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
Infomation Card と Windows CardSpace のご紹介
 
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
Hybrid appmeetssecurity kdl20171017-20
 
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
情報セキュリティCAS 第四十九回放送用スライド
 
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
暗号化キー、どこで管理しますか? HyTrust KeyControlで簡単・安心キー管理
 
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
[SC14] IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル
 
KYC and identity on blockchain
KYC and identity on blockchainKYC and identity on blockchain
KYC and identity on blockchain
 
Microsoft smart store strategy
Microsoft smart store strategyMicrosoft smart store strategy
Microsoft smart store strategy
 
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
セキュリティ認証も簡単に取得!すぐ出来るセキュリティツール「HyTrust」 ~PCIDSS・GDPRにも対応!~
 
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
さぁ、はじめよう!安全・簡単、仮想/クラウドマシンの暗号化&鍵管理
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
 
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
HPKP Supercookies (公開鍵ピンニングによるユーザ追跡)
 
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
情報セキュリティと標準化I 第1回-公開用
 
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
韓国における FIDO/ eKYC /DID の現状と今後の取り組み - OpenID Summit 2020
 
What's CodeSign
What's CodeSignWhat's CodeSign
What's CodeSign
 
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
React(TypeScript) + Go + Auth0 で実現する管理画面
 
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライドNPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
NPCA System Scan 2014 @hakatashi 解説スライド
 

More from LINE Corporation

JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LTJJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
LINE Corporation
 
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin CoroutinesReduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
LINE Corporation
 
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみたKotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
LINE Corporation
 
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extensionUse Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
LINE Corporation
 
The Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 TestingThe Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 Testing
LINE Corporation
 
GA Test Automation
GA Test AutomationGA Test Automation
GA Test Automation
LINE Corporation
 
UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5
LINE Corporation
 
Feature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI TestingFeature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI Testing
LINE Corporation
 
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE Corporation
 
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
LINE Corporation
 
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE Corporation
 
日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享
LINE Corporation
 
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Corporation
 
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
LINE Corporation
 
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE Corporation
 
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE Corporation
 
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Corporation
 
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Corporation
 
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Corporation
 
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
LINE Corporation
 

More from LINE Corporation (20)

JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LTJJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
JJUG CCC 2018 Fall 懇親会LT
 
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin CoroutinesReduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
Reduce dependency on Rx with Kotlin Coroutines
 
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみたKotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
Kotlin/NativeでAndroidのNativeメソッドを実装してみた
 
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extensionUse Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
Use Kotlin scripts and Clova SDK to build your Clova extension
 
The Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 TestingThe Magic of LINE 購物 Testing
The Magic of LINE 購物 Testing
 
GA Test Automation
GA Test AutomationGA Test Automation
GA Test Automation
 
UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5UI Automation Test with JUnit5
UI Automation Test with JUnit5
 
Feature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI TestingFeature Detection for UI Testing
Feature Detection for UI Testing
 
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
LINE 新星計劃介紹與新創團隊分享
 
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享​LINE 技術合作夥伴與應用分享
​LINE 技術合作夥伴與應用分享
 
LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣LINE 開發者社群經營與技術推廣
LINE 開發者社群經營與技術推廣
 
日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享日本開發者大會短講分享
日本開發者大會短講分享
 
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
LINE Chatbot - 活動報名報到設計分享
 
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
在 LINE 私有雲中使用 Managed Kubernetes
 
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
LINE TODAY高效率的敏捷測試開發技巧
 
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
LINE 區塊鏈平台及代幣經濟 - LINK Chain及LINK介紹
 
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
LINE Things - LINE IoT平台新技術分享
 
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗LINE Pay - 一卡通支付新體驗
LINE Pay - 一卡通支付新體驗
 
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
LINE Platform API Update - 打造一個更好的Chatbot服務
 
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
Keynote - ​LINE 的技術策略佈局與跨國產品開發
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 

Intern2015 02