SlideShare a Scribd company logo
MTuberツール作った
2018.07.02 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦
KumaMCNガチ本
自己紹介
• 藤本賢志(ガチ本)
• 株式会社ナレッジコミュニケーション
• HoloLensアプリケーション開発
• KumaMCN
• クラッピーチャレンジ
• オペラ×ペッパー
• プログラミング教室
• ヒャッカソン
• IoTLT@熊本市
• ヘボコン熊本
• ガチラボ
@sotongshiガチ本
MTuberとは?
Mixed Realityの中のリアルやバーチャル、リアルバーチャルYouTuber
https://youtu.be/omIqRvRoXcQ
https://youtu.be/omIqRvRoXcQ
これやりたい
MTuberツール
OSC Client
OSC Server
YouTuber
3Dオブジェクト
OBS Studioで
Youtube配信
Button
机
DN PBR - Japanese School Desks & Chairs
ウンチくんゴールド
https://www.remix3d.com/details/G009SVNK4183?section=other-models
OSC通信
• Unity 向けの OSC 実装を作ってみた
• http://tips.hecomi.com/entry/2017/08/20/193823
• HoloLens スマートフォンとのOSC通信
• https://azure-recipe.kc-cloud.jp/2017/12/hololens-スマートフォン
とのocs通信/
デモ
今後の展望
• 天井があると落ちてこない⇒天井の除去
• いろんなものを落としたい
• YouTube Liveコメントを表示したい
告知
• 7/13 熊本HoloLens ミートアップ #0.1
• 7/14 ヒャッカソンくまもと
• 7/15, 16 つくると5
• 7/27, 28 Pepperプログラミング教室@ソフトバンク健軍店
• 7/29 350インチスクリーンイベント@益城
• 8/4, 5 Maker Faire in Tokyo 2018
• 9/1, 2 ショッカソンくまもと
• 11/xx VTuberハッカソン 全国ツアー2018 熊本大会

More Related Content

What's hot (7)

Beenos creators'night#201308今井
Beenos creators'night#201308今井Beenos creators'night#201308今井
Beenos creators'night#201308今井
 
Mruby and microcomputer_board
Mruby and microcomputer_boardMruby and microcomputer_board
Mruby and microcomputer_board
 
PUN 2を使おう!
PUN 2を使おう!PUN 2を使おう!
PUN 2を使おう!
 
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ているRancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
Rancher JPが仲間になりたそうにこちらを見ている
 
Google colab 2
Google colab 2Google colab 2
Google colab 2
 
20210324torarabo lt
20210324torarabo lt20210324torarabo lt
20210324torarabo lt
 
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
3 Dプリンタでロボットを作ろう_プレンプロジェクト
 

Similar to 熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」

#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
GREE VR Studio Lab
 

Similar to 熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」 (20)

Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発Azureを活用したHoloLensアプリ開発
Azureを活用したHoloLensアプリ開発
 
HoloLensで作る言霊発射装置
HoloLensで作る言霊発射装置HoloLensで作る言霊発射装置
HoloLensで作る言霊発射装置
 
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCTプロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
プロダクション環境でオンラインで機械学習を動かすにあたってツライ話 #MLCT
 
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたいIotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
Iotlt 28 HoloLensに日本語聞いてもらいたい
 
WebとIoTとMake
WebとIoTとMakeWebとIoTとMake
WebとIoTとMake
 
TwYM
TwYMTwYM
TwYM
 
Dentoo.LT #3 "Party with Twitter"
Dentoo.LT #3 "Party with Twitter"Dentoo.LT #3 "Party with Twitter"
Dentoo.LT #3 "Party with Twitter"
 
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
Leap motion 実践活用 ダイジェスト版
 
実録!HoloLens×AI×Azureアプリが開発できるまでの挫折と成功@Tokyo Jazug Night #12
実録!HoloLens×AI×Azureアプリが開発できるまでの挫折と成功@Tokyo Jazug Night #12実録!HoloLens×AI×Azureアプリが開発できるまでの挫折と成功@Tokyo Jazug Night #12
実録!HoloLens×AI×Azureアプリが開発できるまでの挫折と成功@Tokyo Jazug Night #12
 
Klabの梅雨対策
Klabの梅雨対策Klabの梅雨対策
Klabの梅雨対策
 
20180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.420180613 ガチラボ vol.4
20180613 ガチラボ vol.4
 
#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
#VRSionUp! #5 「kawaiiムーブ研究」Slideshare公開版
 
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとかJazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
Jazug tokyo-night bot-frameworkとかbotとか
 
たのしいアノテーション
たのしいアノテーションたのしいアノテーション
たのしいアノテーション
 
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
手乗りちょまぎょアプリ開発で学ぶ MRTK 入門 (MRTK 2.5 対応)
 
LUIS x Azure Bot Service
LUIS x Azure Bot ServiceLUIS x Azure Bot Service
LUIS x Azure Bot Service
 
Quantum teleportation
Quantum teleportationQuantum teleportation
Quantum teleportation
 
Inside CyberAgent's Game Development
Inside CyberAgent's Game DevelopmentInside CyberAgent's Game Development
Inside CyberAgent's Game Development
 
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
チームラボMake部 Maker Faire Tokyo 2012出展物一覧
 
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
WCK meeting vol.47「新春ライトニングトーク大会2017」LT シェアオフィスを活用してコラボしませんか?
 

More from Satoshi Fujimoto

More from Satoshi Fujimoto (20)

くまあずLT
くまあずLTくまあずLT
くまあずLT
 
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
ROHM OPEN HACK CHALLENGE 2019 加加速度による路面評価プログラムの開発
 
HoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解したHoloLens2完全に理解した
HoloLens2完全に理解した
 
次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介次世代型電動車椅子WHILLの紹介
次世代型電動車椅子WHILLの紹介
 
20180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.920180829 ガチラボ vol.9
20180829 ガチラボ vol.9
 
20180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.820180822 ガチラボ vol.8
20180822 ガチラボ vol.8
 
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃんロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
ロボアプリ名:秘密のPepperちゃん
 
秘密のPepperちゃん
秘密のPepperちゃん秘密のPepperちゃん
秘密のPepperちゃん
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
熊本 HoloLens Meetup vol.0 「HoloLensアプリ開発コンテストビジネス部門で特別賞もらってきた」
 
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
熊本 HoloLens Meetup vol.0 前説
 
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
Open3DでSLAM入門 PyCon Kyushu 2018
 
20180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.320180606 ガチラボ vol.3
20180606 ガチラボ vol.3
 
20180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.220180516 ガチラボ vol.2
20180516 ガチラボ vol.2
 
札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1札幌 HoloLens Meetup vol.1
札幌 HoloLens Meetup vol.1
 
M5Stack やーる
M5Stack やーるM5Stack やーる
M5Stack やーる
 
20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ20180330 ガチラボ
20180330 ガチラボ
 
Open3D やーる
Open3D やーるOpen3D やーる
Open3D やーる
 
HoloLens MRTK-MRDL Unity 2017.3.1f1
HoloLens MRTK-MRDL Unity 2017.3.1f1HoloLens MRTK-MRDL Unity 2017.3.1f1
HoloLens MRTK-MRDL Unity 2017.3.1f1
 
SOCKET × Edgethon 2018 Day 2 チーム名:GACHI
SOCKET × Edgethon 2018 Day 2 チーム名:GACHISOCKET × Edgethon 2018 Day 2 チーム名:GACHI
SOCKET × Edgethon 2018 Day 2 チーム名:GACHI
 
IoTLT Kumamoto City vol.1
IoTLT Kumamoto City vol.1IoTLT Kumamoto City vol.1
IoTLT Kumamoto City vol.1
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 

熊本 HoloLens Meetup vol.0.1 前哨戦 「MTuberツール作った」