SlideShare a Scribd company logo
© CROOZ,Inc. 1
Git Extensions ワークショップ
技術統括本部
鈴木 優一
© CROOZ,Inc. 2
本日の内容
・ Gitとは ~概要説明~ 約5分
・ Git Extensionsの使った作業フロー 約10分
・ 競合が発生した場合の対処方法 約5分
・ 実践WS 約20分
© CROOZ,Inc. 3
1.Gitとは
ソースコードのバージョンを管理するソフトです
具体的には 変更履歴を記憶しています
メリットは ファイルを失っても復活できます
問題を引き起こす修正をいつ行われたかがわかる
複数名で開発していても出ぐれが発生しにくい
© CROOZ,Inc. 4
2.Git Extensionsを使った作業フロー
ローカルPC 共有リポジトリ
リモート
リポジトリ
ローカル
リポジトリ
①共有リポジトリを複製
初めて使う場合
ローカルPC 共有リポジトリ
リモート
リポジトリ
ローカル
リポジトリ
③ 差分の取得
次回以降
更新対象
各ファイル
更新
各ファイル
④ マージ
⑤ コミット
⑥ 差分の更新
② ブランチの作成
Git Extensionsを利用した場合
④から⑤または⑥の作業を一回
の作業で行うことができます。
© CROOZ,Inc. 5
2.Git Extensionsを使った作業フロー
よく使う言葉
リモートリポジトリ サーバ上に置いてあるソース置き場
ローカルリポジトリ 自分のパソコン上に置いてあるソース置き場
ブランチ ある時点のソースから分岐して開発を行うための領域
マージ 分岐したブランチ上のソースコードを一つにまとめること
クローン リモートリポジトリからローカルリポジトリへ複製すること
pull リモートリポジトリからローカルリポジトリへ差分を転送
すること
push ローカルリポジトリからリモートリポジトリへ差分を転送
すること
コミット 更新内容をリポジトリに登録すること
© CROOZ,Inc. 6
2.Git Extensionsを使った作業フロー
まず、インストールしてください
手順はここを参照してください
© CROOZ,Inc. 7
2.Git Extensionsを使った作業フロー
① 共有リポジトリを複製
「リポジトリのclone」をクリック リポジトリURLを入力
ローカルのクローン先を入力
原則不要です
ブランチを指定
「個人リポジトリ」を指定
「クローン」をクリック
© CROOZ,Inc. 8
2.Git Extensionsを使った作業フロー
① 共有リポジトリを複製
「OK」をクリックし完了
© CROOZ,Inc. 9
2.Git Extensionsを使った作業フロー
② ブランチの作成
「リポジトリを開く」をクリック
開く対象のリポジトリを選択
「開く」をクリック
© CROOZ,Inc. 10
2.Git Extensionsを使った作業フロー
② ブランチの作成
「ブランチの作成」をクリック
© CROOZ,Inc. 11
2.Git Extensionsを使った作業フロー
② ブランチの作成
ブランチの作成起点をクリック
作成するブランチ名を入力
「作成を」をクリック
© CROOZ,Inc. 12
2.Git Extensionsを使った作業フロー
② ブランチの作成
「OK」をクリックし終了
© CROOZ,Inc. 13
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
「リポジトリを開く」をクリック
開く対象のリポジトリを選択
「開く」をクリック
© CROOZ,Inc. 14
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
「ブランチの切替」をクリック
© CROOZ,Inc. 15
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
ブランチを選択
「切り替え」をクリック
© CROOZ,Inc. 16
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
「OK」をクリック
© CROOZ,Inc. 17
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
作成したブランチ名になっていることを確認
【参考】 変更前の画面の状態
© CROOZ,Inc. 18
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
このアイコンをクリック
© CROOZ,Inc. 19
2.Git Extensionsを使った作業フロー
③ 差分の取得
このアイコンをクリック
「pull」をクリック
ここを選択
© CROOZ,Inc. 20
2.Git Extensionsを使った作業フロー
④ merge
「ブランチの切替」をクリック
© CROOZ,Inc. 21
2.Git Extensionsを使った作業フロー
④ merge
「master」ブランチを選択
「切り替え」をクリック
© CROOZ,Inc. 22
2.Git Extensionsを使った作業フロー
④ merge
「ブランチのマージ」をクリック
© CROOZ,Inc. 23
2.Git Extensionsを使った作業フロー
④ merge
マージ対象のブランチを選択
「マージ」をクリッ
ク
© CROOZ,Inc. 24
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑤ コミット
コミット対象があることを確認し、クリック
© CROOZ,Inc. 25
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑤ コミット
コミット対象を下エリアに移動
戻す場合は
上に移動
コミットのみ実施する場合はこのボタンをクリック
同時にpushする場合はボタンをクリック
© CROOZ,Inc. 26
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑤ コミット
「OK」をクリック
© CROOZ,Inc. 27
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑤ コミット
コミットされていることを確認
© CROOZ,Inc. 28
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑥ push
このアイコンをクリック
push先のリポジトリを入力
pushする元のブランチを入力
pushする先のブランチを入力
「Push」をクリックし実行
© CROOZ,Inc. 29
2.Git Extensionsを使った作業フロー
⑥ push
「OK」をクリック
© CROOZ,Inc. 30
3.競合が発生した時の対処方法
競合とは
複数のユーザが同じファイルを更新しようとしている状態のこと
発生の可能性が高い処理
・ローカルブランチにリポートブランチから pull する処理
・ローカルブランチ上でマージする処理
© CROOZ,Inc. 31
3.競合が発生した時の対処方法
競合が発生した場合、このような画面が出ます
© CROOZ,Inc. 32
対処手順 ローカルブランチ上でマージする処理
3.競合が発生した時の対処方法
「はい」をクリック
© CROOZ,Inc. 33
3.競合が発生した時の対処方法
①マージ対象を選択
②DIFFツールを選択
③「OK」をクリック
対処手順 ローカルブランチ上でマージする処理
© CROOZ,Inc. 34
3.競合が発生した時の対処方法
前のバージョン 今のバージョン リモートのバージョン
マージするバージョンを指定して保存
「はい」をクリック
対処手順 ローカルブランチ上でマージする処理
デフォルトではこのように文字化けしてしまいます
設定(S) > 「言語の設定」タブから、各ファイルの
エンコーディングで「Unicode, 8 ビット (UTF-8) を
指定してください.
© CROOZ,Inc. 35
コミットのみ実施する場合はこのボタンをクリック
同時にpushする場合はボタンをクリック
3.競合が発生した時の対処方法
対処手順 ローカルブランチ上でマージする処理
© CROOZ,Inc. 36
3.競合が発生した時の対処方法
「OK」をクリック
対処手順 ローカルブランチ上でマージする処理
© CROOZ,Inc. 37
対処手順 リポートブランチから pull する処理
以下のエラーが出てマージが失敗する
「OK」をクリック
3.競合が発生した時の対処方法
© CROOZ,Inc. 38
「競合の解決」をクリック
対処手順 リポートブランチから pull する処理
以下はローカルブランチ上でマージする処理と同様
3.競合が発生した時の対処方法
© CROOZ,Inc. 39
4.実践WS
実際にやってみましょう

More Related Content

What's hot

マジカルsvnとキュアgit
マジカルsvnとキュアgitマジカルsvnとキュアgit
マジカルsvnとキュアgit
Takafumi ONAKA
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
Wataru NOGUCHI
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
Suguru Oho
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
DQNEO
 
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
mdome
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
Taisuke Inoue
 
Git flowの活用事例
Git flowの活用事例Git flowの活用事例
Git flowの活用事例
Hirohito Kato
 
Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Hiroki Endo
 
GitLab Prometheus
GitLab PrometheusGitLab Prometheus
GitLab Prometheus
Shingo Kitayama
 
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
ThinkIT_impress
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
Go Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理
Takafumi Yoshida
 
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
Wataru NOGUCHI
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
Ryo Sumasu
 
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
Jumpei Miyata
 
GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理
Masafumi Yokoyama
 
真Drone入門
真Drone入門真Drone入門
真Drone入門
Yutaka Matsubara
 
RedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラムRedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラム
Takashi Okamoto
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろう
Nobuhiro Ueda
 

What's hot (20)

マジカルsvnとキュアgit
マジカルsvnとキュアgitマジカルsvnとキュアgit
マジカルsvnとキュアgit
 
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
GitLabを16万8千光年ワープさせた話(改)
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
やさしいGitの内部構造 - yapcasia2013
 
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
Git flowの活用事例
Git flowの活用事例Git flowの活用事例
Git flowの活用事例
 
Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介
 
GitLab Prometheus
GitLab PrometheusGitLab Prometheus
GitLab Prometheus
 
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
Docker国内外本番環境サービス事例のご紹介
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
 
一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理一人でもはじめるGitでバージョン管理
一人でもはじめるGitでバージョン管理
 
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
20171028_66842_Emacs実践入門_出版記念イベント_以前Emacs使いだったVim使いがEmacsのリハビリしている様子(回想多め)
 
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティスWindowsでGitを使う際のベストプラクティス
WindowsでGitを使う際のベストプラクティス
 
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
Jenkinsはじめました - Yahoo! JAPANのCI+CD -
 
Jenkins 再入門
Jenkins 再入門Jenkins 再入門
Jenkins 再入門
 
GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理GitHubで学ぶバージョン管理
GitHubで学ぶバージョン管理
 
真Drone入門
真Drone入門真Drone入門
真Drone入門
 
RedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラムRedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラム
 
GitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろうGitHub + Circle CI で幸せになろう
GitHub + Circle CI で幸せになろう
 

Viewers also liked

バックアップに一番いいファイルシステムを頼む
バックアップに一番いいファイルシステムを頼むバックアップに一番いいファイルシステムを頼む
バックアップに一番いいファイルシステムを頼む
Kenichiro MATOHARA
 
Windows 8とその開発環境について
 Windows 8とその開発環境について Windows 8とその開発環境について
Windows 8とその開発環境について
Microsoft
 
GCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
GCP Next 2015 (Tokyo) - AimingGCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
GCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
俊仁 小林
 
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察するモバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
CROOZ, inc.
 
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
AimingStudy
 
開発ツール、なに使ってますか?
開発ツール、なに使ってますか?開発ツール、なに使ってますか?
開発ツール、なに使ってますか?
Hitoshi Kuroyanagi
 
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期についてログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
Satoshi Yamafuji
 
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
Satoshi Yamafuji
 
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
Satoshi Yamafuji
 
Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Katsutoshi Makino
 
ゲームニクス理論
ゲームニクス理論ゲームニクス理論
ゲームニクス理論
TANREN Inc.
 
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
Akihiro Sugeno
 
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
章暢 藤井
 
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
ui nyan
 

Viewers also liked (15)

バックアップに一番いいファイルシステムを頼む
バックアップに一番いいファイルシステムを頼むバックアップに一番いいファイルシステムを頼む
バックアップに一番いいファイルシステムを頼む
 
Windows 8とその開発環境について
 Windows 8とその開発環境について Windows 8とその開発環境について
Windows 8とその開発環境について
 
GCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
GCP Next 2015 (Tokyo) - AimingGCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
GCP Next 2015 (Tokyo) - Aiming
 
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察するモバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
モバイルゲームの全世界オンライン対戦を実現する方法を考察する
 
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
 
開発ツール、なに使ってますか?
開発ツール、なに使ってますか?開発ツール、なに使ってますか?
開発ツール、なに使ってますか?
 
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期についてログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
 
Unity ゲーム開発
Unity ゲーム開発Unity ゲーム開発
Unity ゲーム開発
 
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
剣と魔法のログレス いにしえの女神 〜スマホ時代の MMORPG を支える技術
 
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
剣と魔法のログレスーMmoの継続的な改善と運用
 
Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側Aiming 開発ゲームの裏側
Aiming 開発ゲームの裏側
 
ゲームニクス理論
ゲームニクス理論ゲームニクス理論
ゲームニクス理論
 
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話
 
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
スマホ版ログレスにポストエフェクトシステムを導入した話
 
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
【 #Unity会 】このUnityがすごい2015年版
 

Similar to Git extensions ws外部公開用

Git 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellGit 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwell
sinsoku listy
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
Takashi Uemura
 
ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門
Keisuke Oohata
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
DoshishaUniv ProntiatVR
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
Muyuu Fujita
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用賢次 海老原
 
バージョン管理とGit
バージョン管理とGitバージョン管理とGit
バージョン管理とGitsinsoku listy
 
【社内輪読会】Github実践入門2章
【社内輪読会】Github実践入門2章【社内輪読会】Github実践入門2章
【社内輪読会】Github実践入門2章
Akira Torii
 
Github入門2014
Github入門2014Github入門2014
Github入門2014
Akihiko Shirai
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
Kenji Takei
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Yoshiki Tanaka
 
Next-L Enju 開発ワークショップ #02
Next-L Enju 開発ワークショップ #02Next-L Enju 開発ワークショップ #02
Next-L Enju 開発ワークショップ #02Kosuke Tanabe
 
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
Kohsuke Kawaguchi
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
Tomohiko Himura
 
Git
GitGit
Gitに触れよう
Gitに触れようGitに触れよう
Gitに触れよう
Trash Briefing ,Ltd
 

Similar to Git extensions ws外部公開用 (20)

Git 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwellGit 初心者講座 by forkwell
Git 初心者講座 by forkwell
 
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
もしWordPressユーザーがGitを使ったら 〜WordPressテーマを共同編集しよう〜
 
ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門ゆるふわっGit入門
ゆるふわっGit入門
 
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
Github勉強会~Git・Githubを用いて共同開発・バージョン管理をしよう~
 
ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門ノンプログラマのGit入門
ノンプログラマのGit入門
 
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用XPages開発におけるGit/GitHubの利用
XPages開発におけるGit/GitHubの利用
 
Gitのいろは
GitのいろはGitのいろは
Gitのいろは
 
バージョン管理とGit
バージョン管理とGitバージョン管理とGit
バージョン管理とGit
 
Git&GitHub入門
Git&GitHub入門Git&GitHub入門
Git&GitHub入門
 
【社内輪読会】Github実践入門2章
【社内輪読会】Github実践入門2章【社内輪読会】Github実践入門2章
【社内輪読会】Github実践入門2章
 
Github入門2014
Github入門2014Github入門2014
Github入門2014
 
Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料Git社内勉強会資料
Git社内勉強会資料
 
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdfGit_GitHub 入門者向けスライド.pdf
Git_GitHub 入門者向けスライド.pdf
 
Next-L Enju 開発ワークショップ #02
Next-L Enju 開発ワークショップ #02Next-L Enju 開発ワークショップ #02
Next-L Enju 開発ワークショップ #02
 
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
Jenkins+Gitによる検証済みマージ(30分版)
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
 
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
日本androidの会 中国支部 29回勉強会 github
 
Git
GitGit
Git
 
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~ Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
Yahoo! JAPAN MEETUP #21~Gitを使ったチーム開発体験@名古屋~
 
Gitに触れよう
Gitに触れようGitに触れよう
Gitに触れよう
 

More from CROOZ, inc.

CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
CROOZ, inc.
 
【CROOZ】新卒会社説明資料
【CROOZ】新卒会社説明資料【CROOZ】新卒会社説明資料
【CROOZ】新卒会社説明資料
CROOZ, inc.
 
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
CROOZ, inc.
 
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料CROOZ, inc.
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足CROOZ, inc.
 
Mongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうMongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうCROOZ, inc.
 
リソースディレクトリの管理
リソースディレクトリの管理リソースディレクトリの管理
リソースディレクトリの管理CROOZ, inc.
 
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用Piwikを用いたアクセス解析外部公開用
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用CROOZ, inc.
 
MySQL Index勉強会外部公開用
MySQL Index勉強会外部公開用MySQL Index勉強会外部公開用
MySQL Index勉強会外部公開用CROOZ, inc.
 
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02CROOZ, inc.
 
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09CROOZ, inc.
 

More from CROOZ, inc. (11)

CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
CROOZ SHOPLIST株式会社 エンジニア向け会社説明資料
 
【CROOZ】新卒会社説明資料
【CROOZ】新卒会社説明資料【CROOZ】新卒会社説明資料
【CROOZ】新卒会社説明資料
 
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
【CROOZ】新卒採用_会社説明資料
 
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料
第7回テックヒルズ『Game Engines!!~どのゲームエンジンを選ぶ?~』資料
 
Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足Mongo db勉強会の補足
Mongo db勉強会の補足
 
Mongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろうMongo dbを知ろう
Mongo dbを知ろう
 
リソースディレクトリの管理
リソースディレクトリの管理リソースディレクトリの管理
リソースディレクトリの管理
 
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用Piwikを用いたアクセス解析外部公開用
Piwikを用いたアクセス解析外部公開用
 
MySQL Index勉強会外部公開用
MySQL Index勉強会外部公開用MySQL Index勉強会外部公開用
MySQL Index勉強会外部公開用
 
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02
MySQL勉強会 インデックス編.2013 08-02
 
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09
MySQL勉強会 リプリケーション編.2013 08-09
 

Recently uploaded

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (16)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

Git extensions ws外部公開用