SlideShare a Scribd company logo
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話
Lv1くまー
みやどめ
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
自己紹介
• 宮留 靖章(みやどめ やすあき)
• メーカー系の会社でプログラマやってます
– Windows向けアプリ(C++/C#)
– 組み込みLinux (C++)など
• Facebook
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
概要
• 会社での開発のため、Git・CI・チャットのサー
バーをオンプレで導入してみた話です
• 導入したソフトの紹介と、それぞれの連携など
についてお話します
• 会社のセキュリティ基準とかお金とかの問題
で、クラウドサービスを使えない方に参考にな
るかもしれません
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
事の始まり
今どきの開発ツール
を使いたいなぁ
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
導入を阻む壁
• 会社でクラウドサービスの利用を許可してい
ない
• 開発ツールをクラウド環境で使えない
– 言語がサポートされていない
– ライセンスの問題
• お金を出してもらえない
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
クラウドを使えないならオンプレで!
• 導入したいもの
– GitHub風なGitサーバー
– CIサーバー
– Slack風なチャットサーバー
• 選定基準
– 無料
– 使っている人が多そう
– 導入・メンテナンスがしやすそう
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
導入したソフト
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
ソフト紹介
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
GitLab
• GitLab Inc. 製のGitサーバー
https://about.gitlab.com/
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
GitLabのプロダクト
• GitLab Community Edition (CE)
– オンプレで使える無料のエディション
• GitLab Enterprise Edition (EE)
– オンプレで使える有料版のエディション
– エンタープライズ向けの追加機能やサポートがある
• GitLab.com
– 無料のSaaSで、パブリック・プライベートのリポジトリが使
える
– サポートは有料
• GitHost.io
– プライベートなホスティングを代行してくれる
– 自分でサーバーの面倒を見たくない人向け
https://about.gitlab.com/about/
これを使いました
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
最近こんなことありましたね
http://www.publickey1.jp/blog/17/gitlabcom56.html
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
GitLabの機能
• Merge Request
– GitHubのPull Requestと同等の機能
• Issue Tracker
• グループ・プロジェクトごとのアクセス権管理
• サーバーサイドのHookスクリプト
• GitHubからのインポート
GitHubに負けず劣らずです
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
Jenkins
• 定番CIツール
https://jenkins.io/
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
Jenkins
• オンプレのCIといえばJenkinsというくら
い定番
• 多くのプラグインで様々なソフトやサービ
スとの連携が可能
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
mattermost
• Mattermost, Inc. が作成したSlackクローン
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
mattermost
• 機能
– チャンネル/プライベートグループ/ダイレクトメッ
セージでの会話
– Markdownのサポート
– メッセージのピン止め
– スレッド
https://about.mattermost.com/features/
Slackそっくり
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
インストール方法
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
インストール
• LinuxやWindowsにインストールしたり、
Dockerを使ってインストールしたり、色々な方
法があります
• 今回はUbuntuへインストールする方法を紹
介します
いやいや、簡単にインストールできます
インストール大変なんでしょ?
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
GitLabのインストール
• Omnibus packageというのを使います
– 必要なソフトを自動でインストールしてくれます
# sudo apt-get install curl openssh-server ca-certificates postfix
# curl -sS https://packages.gitlab.com/install/repositories/gitlab/gitlab-
ce/script.deb.sh | sudo bash
# sudo apt-get install gitlab-ce
# sudo gitlab-ctl reconfigure
https://about.gitlab.com/downloads/#ubuntu1604
アップデートや管理が楽なので、
この方法がオススメ
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
mattermostのインストール
• 実はGitLabのOmnibus packageに含まれま
す
• 設定ファイルを変更すると有効になります
# in /etc/gitlab/gitlab.rb
mattermost_external_url 'http://mattermost.example.com'
https://docs.gitlab.com/omnibus/gitlab-mattermost/
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
Jenkinsのインストール
• これもaptでインストールできます
https://wiki.jenkins-ci.org/display/JENKINS/Installing+Jenkins+on+Ubuntu
# wget -q -O - https://pkg.jenkins.io/debian/jenkins-ci.org.key | sudo apt-
key add -
# sudo sh -c 'echo deb http://pkg.jenkins.io/debian-stable binary/ >
/etc/apt/sources.list.d/jenkins.list'
# sudo apt-get update
# sudo apt-get install jenkins
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
Hubotのインストール
# sudo apt install nodejs
# sudo ln -s /usr/bin/nodejs /usr/bin/node
# sudo npm install -g hubot coffee-script yo generator-hubot forever
# mkdir botchan
# cd botchan/
# yo hubot
? Owner User <user@example.com>
? Bot name botchan
? Description A simple helpful robot for your Company
? Bot adapter mattermost
# export MATTERMOST_ENDPOINT=/hubot/incoming
# export MATTERMOST_HUBOT_USERNAME="ボットちゃん"
# export MATTERMOST_INCOME_URL=[mattermostのIncoming Webhookで作成したトークン]“
# export MATTERMOST_MAIN_CHANNEL="town-square"
# export MATTERMOST_TOKEN=“[mattermostのOutgoing Webhookで作成したトークン]"
# forever start -c coffee node_modules/.bin/hubot -n botchan -a mattermost
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
サービス間の連携
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
サービス間の連携
• GitLab ⇔ Jenkins
– ブランチ・マージリクエストをJenkinsで自動ビルドする
– SSO
• Jenkins⇔mattermost
– Jenkinsのビルド結果をmattermostへ通知する
– MattermostからJenkinsのジョブを実行する
• GitLab ⇔mattermost
– GitLabへPushされたらMattermostへ通知する
– SSO
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
SSO
• GitLabのアカウントを使ってMattermost/Jenkinsにログイン
できます
• Mattermost
– https://docs.mattermost.com/deployment/sso-gitlab.html
• Jenkins
– https://wiki.jenkins-ci.org/display/JENKINS/GitLab+OAuth+Plugin
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
マージリクエストの自動ビルド
• マージリクエストをトリガーにJenkinsでビルド
– 結果をGtiLabとMattermostに通知
• GitLab
– Personal Access Tokens
• Jenkins
– GitLab Plugin
– Mattermost Notification Plugin
• Mattermost
– Incoming Webhook
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
ブランチにpush
ビルド
GitLab Jenkins Mattermost
結果表示
マージリクエストの自動ビルド
結果表示
push情報表示
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
Hubot+mattermost
• hubot-maps/hubot-docomo-dialogue
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
運用してみた感想
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
感想
• GitLab
– 新しい機能も定期的に増えてていい感じ
– アップデートでトラブることも最近はなくなってきた
• Jenkins
– 何でもできて柔軟性もあるけど、管理コストがつらい
• Jenkins職人
– Pluginの品質に依存
• Mattermost
– まだ発展途上なのでこれからに期待
– ドラスティックな変更をしてくるので注意
• アップデートの際は変更内容をきちんと確認する必要あり
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
現在
• マージリクエストを使った開発が浸透
– Gitの使い方や運用ルール作りが大変だった
– 手順を無視したり想定外の利用をする人が続出
– 手順ではなくシステムで制約するのが重要
• GitLabのEnterpriseはその辺の機能が多いので欲しい
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
現在
• コミュニケーションがスムーズになった
– メール面倒!代わりにメール見落とすという状況に(;´・
ω・)
– 隣同士でチャットで会話したりするのはちょっと不健全かも
• チャンネルが増えすぎてちょっと辛い
• 読むだけで時間とられるので、参加するチャンネルを選ぶのが重
要
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
課題
• 可用性とバックアップ
– 自分ひとりで運用してるので、休み中にトラブル起きたら
ヤバい
– Mattermostが開発のインフラになったが、実はちゃんと
バックアップとってない
• ビルドが追い付かない
– 札束で引っぱたく準備中
• クラウドは使わせてもらえないけど、PCは買ってもらえる不思議
わんくま同盟 札幌勉強会 #01
まとめ
• 構築は簡単!
– アップデートもコマンド1発でできます
• 連携もできていい感じ!
– チュートリアルも充実してます
• 運用は頑張って!
– それなりにトラブることもあるので、そこはそれで
わんくま同盟 札幌勉強会 #01

More Related Content

What's hot

「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
Yoshifumi Kawai
 
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
Unity Technologies Japan K.K.
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
Shuichi Tsutsumi
 
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
torisoup
 
WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠
Sho Okada
 
Jenkins と groovy
Jenkins と groovyJenkins と groovy
Jenkins と groovy
Kohsuke Kawaguchi
 
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
DeNA
 
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
gree_tech
 
async/await のしくみ
async/await のしくみasync/await のしくみ
async/await のしくみ
信之 岩永
 
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
torisoup
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Takayuki Shimizukawa
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
祐司 伊藤
 
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
増田 亨
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
Tokoroten Nakayama
 
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST APIRedmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Go Maeda
 
Gui自動テストツール基本
Gui自動テストツール基本Gui自動テストツール基本
Gui自動テストツール基本
Tsuyoshi Yumoto
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
Itsuki Kuroda
 
テストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMPテストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMP
Yusuke Kagata
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャ
torisoup
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
mosa siru
 

What's hot (20)

「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
「黒騎士と白の魔王」gRPCによるHTTP/2 - API, Streamingの実践
 
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
 
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
「スキルなし・実績なし」 32歳窓際エンジニアがシリコンバレーで働くようになるまで
 
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
MagicOnion~C#でゲームサーバを開発しよう~
 
WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠WPF開発での陥りやすい罠
WPF開発での陥りやすい罠
 
Jenkins と groovy
Jenkins と groovyJenkins と groovy
Jenkins と groovy
 
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
Unity 2018-2019を見据えたDeNAのUnity開発のこれから [DeNA TechCon 2019]
 
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
比較サイトの検索改善(SPA から SSR に変換)
 
async/await のしくみ
async/await のしくみasync/await のしくみ
async/await のしくみ
 
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-
 
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
Pythonはどうやってlen関数で長さを手にいれているの?
 
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略
 
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
ドメイン駆動設計のための Spring の上手な使い方
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
 
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST APIRedmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
Redmineをちょっと便利に! プログラミング無しで使ってみるREST API
 
Gui自動テストツール基本
Gui自動テストツール基本Gui自動テストツール基本
Gui自動テストツール基本
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
テストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMPテストコードの DRY と DAMP
テストコードの DRY と DAMP
 
Unityでオニオンアーキテクチャ
UnityでオニオンアーキテクチャUnityでオニオンアーキテクチャ
Unityでオニオンアーキテクチャ
 
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
開発速度が速い #とは(LayerX社内資料)
 

Viewers also liked

GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
GitLab/GitLab.com勉強会 第2回GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
NaohiroHamada
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
Taisuke Inoue
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
Shuji Yamada
 
Rancher と GitLab を使う3つの理由
Rancher と GitLab を使う3つの理由Rancher と GitLab を使う3つの理由
Rancher と GitLab を使う3つの理由
Tetsurou Yano
 
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築CROOZ, inc.
 
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
Yosuke Hiraishi
 

Viewers also liked (6)

GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
GitLab/GitLab.com勉強会 第2回GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
GitLab/GitLab.com勉強会 第2回
 
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
GitLab Meetup Tokyo #1 LT:「わりと大きい会社でGitLabをホスティングしてみた話」
 
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
会社にGitHub Enterpriseを導入してみた話
 
Rancher と GitLab を使う3つの理由
Rancher と GitLab を使う3つの理由Rancher と GitLab を使う3つの理由
Rancher と GitLab を使う3つの理由
 
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
 
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
インフラ構築とテストについて(ITインフラ業務自動化現状確認会)
 

Similar to GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話

2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
Masahito Zembutsu
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
softlayerjp
 
20190920 hannaripython20
20190920 hannaripython2020190920 hannaripython20
20190920 hannaripython20
Otazo Man
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
You&I
 
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
Hiroshi KURABAYASHI
 
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Bot Builder V4 SDK  + QnA Maker / LUISBot Builder V4 SDK  + QnA Maker / LUIS
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Yoshitaka Seo
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
Toru Yamaguchi
 
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
日本マイクロソフト株式会社
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
Hideyuki TAKEI
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Shinya Nakajima
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
Ikeda Yosuke
 
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
日本マイクロソフト株式会社
 
自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン
JunichiMitsunaga
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Kohei Nishikawa
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Fumiya Sakai
 
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
Yoshifumi Kawai
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
Akifumi Niida
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hackyut148atgmaildotcom
 
201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2
openrtm
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOM
Yuji Chino
 

Similar to GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話 (20)

2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
2014年を振り返る 今年の技術トレンドとDockerについて
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
 
20190920 hannaripython20
20190920 hannaripython2020190920 hannaripython20
20190920 hannaripython20
 
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築今時のオンプレなgithubクローン環境構築
今時のオンプレなgithubクローン環境構築
 
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
「らしく」ハタラコウ。 ChatWork x クラウドソーシング
 
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
Bot Builder V4 SDK  + QnA Maker / LUISBot Builder V4 SDK  + QnA Maker / LUIS
Bot Builder V4 SDK + QnA Maker / LUIS
 
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
技術選択とアーキテクトの役割 (要約版)
 
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
【de:code 2020】 ハンズオンで学ぶ AI ~ Bot Framework Composer + QnA Maker / Custom Visi...
 
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
BeatroboでのハードウェアプロトタイピングBeatroboでのハードウェアプロトタイピング
Beatroboでのハードウェアプロトタイピング
 
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
Visual Studio App Centerで始めるCI/CD(iOS)
 
connpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れconnpass特徴と開発の流れ
connpass特徴と開発の流れ
 
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
【de:code 2020】 Power Virtual Agents : ノーコードでボットを作ろう
 
自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン自動化を支えるCI/CDパイプライン
自動化を支えるCI/CDパイプライン
 
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
Mautic Meetup Tokyo #3 データベース不要CMS:Gravの紹介
 
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
Hint of“Passcode Lock”Screen and Logic (with LocalAuthentication).
 
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
ライブラリ作成のすゝめ - 事例から見る個人OSS開発の効能
 
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
初学者のためのプロンプトエンジニアリング実践.pptx
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
 
201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2
 
Google IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOMGoogle IoT Core × SORACOM
Google IoT Core × SORACOM
 

GitとCIとかチャットとかをオンプレで運用する話