SlideShare a Scribd company logo
スマホ版ログレスで

グローバル展開を想定した

サーバ構築をAnsibleで試してみた話
株式会社Aiming 

⼤阪スタジオ インフラチーム

菅野明洋
@GGLT vol.2 2016/10/2
⾃⼰紹介
• 名前:菅野明洋(すげの あきひろ)
• 2016年1⽉、株式会社Aimingに⼊社
• 役職:エンジニア
• サービス関連のインフラエンジニア
• ⼤阪 時々 上海・東京に出現
• 関わっているタイトル
• スマホ・ブラウザ版ログレス
• etc....
株式会社Aimingとは?
オンラインゲームの企画・運⽤・開発しています!
企画・開発から運営、プロデュースまで⼀通り⾏っています!
スマホ版ログレスとは?
©Marvelous	Inc.	Aiming	Inc.
簡体字版ログレス開発中!
©	2007-2016	SkyMoons.com

©Marvelous	Inc.	Aiming	Inc.
今回は、簡体字版にまつわる話です
サーバ構築で使⽤したツール
• Ansible version 2.1
• エージェントレスな構成管理ツール
• ⼀⾔で⾔うならば、

設定ファイルを元に

サーバの構築・設定を⾏うツール
経緯
• 現在スマホ版ログレスでは、

⽇本だけでなく、

台湾、⾹港、マカオ、中国へサービスを展開中
海外展開するにあたって悩んだこと
国ごとにインフラ事情が違う
海外のエンジニアに

説明するのが⼤変
⽇本で出来ても、

他国で出来ないことも
海外でしたことを

いつか⽇本版にも

反映したい
カルチャライズを⾏うため

展開地域毎に仕様が違う
海外展開するにあたって悩んだこと
国ごとにインフラ事情が違う
海外のエンジニアに

説明するのが⼤変
⽇本で出来ても、

他国で出来ないことも
海外でしたことを

いつか⽇本版にも

反映したい
カルチャライズを⾏うため

展開地域毎に仕様が違う
各国でのサービスに⾃由度を持たせつつ、

地理的に離れたシステムを制し、相互発展を図る

という戦いをしています
課題・要件
• 地域によって発⽣するインフラ事情への対処
• エンジニアのスキルセットの差の吸収・解消
• オペレーションの簡略化
• ⾃動化による初期学習コストの削減
• 海外展開時に得たノウハウを⽇本版へ逆輸⼊
試したこと1:基本構成
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
group_vars:グループ設定
inventories:サーバ情報
playbooks:サーバ構築設定
roles:構築処理
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
⼀番上のディレクトリにて

共通部分、各バージョンのディレクトリを設置
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
ミドルウェアのインストール処理を

まとめている



処理は極⼒汎⽤的に作り、

サーバスペックやネットワーク構成に

影響されないようにする
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
サービス地域・データセンター毎に

異なる設定を定義
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
構築処理は

共通部分を参照するようにする
ディレクトリ構成
• ├── 共通部分
• │ └── ansible
• │ └── roles
• ├── ログレス⽇本版
• │ └── ansible
• │ ├── group_vars
• │ ├── inventories
• │ ├── playbooks
• │ └── roles -> ../../共通部分/ansible/roles
• ├── ログレス簡体字版
• └── ログレス繁体字版
処理を⼀箇所にまとめ

設定はサービス地域に分けた
運⽤者が参照・編集する場所を

狭めるのが⽬的
試したこと2:設定の細分化
※Ansible2.0とAnsible2.1では動くのに

 何故か、Ansible2.1.1では動かない
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
設定の細分化は柔軟性⾼くし、

重複定義の排除を⾏うのが⽬的
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
グループとサーバ1台毎の情報の定義
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
ゲーム・Web等の役割ごとのグループ設定
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
本番・テスト環境ごとのグループ設定
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
データセンターごとのグループ設定

複数のデータセンターを使うこともあるため
設定の構成例
• [world1-game-segment]
• Server1
• Server2
• [world1-web-segment]
• Server3
• [game:children]
• world1-game-segment
• [lwebapi:children]
• world1-web-segment
• [production:children]
• world1-game-segment
• world1-web-segment
• [datacenter1:children]
• production

• [logres:children]
• production
• ├─ group_vars
• ├ game
• ├ webapi
• ├ production
• ├ datacenter1
• ├ logres
サーバ情報設定 サーバ構築設定
全体の設定
roleの内訳例
• roles
• ├── dns
• │ ├── install
• │ ├── master
• │ └── slave
• ├── httpd
• │ ├── install
• │ ├── setting
• ├── jenkins
• │ └── install
roleは

ミドルウェアのインストールや設定レベルで
分けています

(インストールだけするということも出来る)
また、特定のプログラムに特化した設定は

まとめています
試したこと3:コードの管理
コードの管理
• Ansibleの設定はGithubで管理
• サービス地域や仕様変更毎にブランチ作成
• 設定のマージ
• 別の国に適⽤するときは設定をマージ
• PullRequestを実施することも想定
• Githubの機能でコードレビューやissue管理も
続きは懇親会で!!
結果
• 現在、効果計測中
• 問題は、今後発覚するかもしれない
• 今後も問題発⽣次第、適宜対応予定
• 設定が複雑化し設定コストが上がった
• 共通部分は使いまわしできるようになった
ご静聴ありがとうございました!

More Related Content

What's hot

ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座
RyousukeItai
 
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期についてログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
Satoshi Yamafuji
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Keiji Kamebuchi
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
Atsushi Kojima
 
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
aktsk
 
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
Suguru Shirai
 
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきことアプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
YutoNishine
 
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみたリアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
YutoNishine
 
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
UnityTechnologiesJapan002
 
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
YutoNishine
 
5分で入門するAzure PlayFab
5分で入門するAzure PlayFab5分で入門するAzure PlayFab
5分で入門するAzure PlayFab
YutoNishine
 
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
YutoNishine
 
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
典子 松本
 
Azure周りの振り返り
Azure周りの振り返りAzure周りの振り返り
Azure周りの振り返り
Kazunori Hamamoto
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
典子 松本
 
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみたUnity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
Mori Tetsuya
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
典子 松本
 
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
AimingStudy
 
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたいリアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
YutoNishine
 
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみようWeb制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
典子 松本
 

What's hot (20)

ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座ヴィジュアルエフェクト初級者講座
ヴィジュアルエフェクト初級者講座
 
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期についてログレスの戦闘から見るデータ同期について
ログレスの戦闘から見るデータ同期について
 
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的なGo (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
Go (5) JAZUG 関西とゆかいな仲間たち的な
 
ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発ガチリアルな修羅チーム開発
ガチリアルな修羅チーム開発
 
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
スマホアプリにおけるマルチプレイアクションゲーム開発の実例紹介
 
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
サイバーエージェントのゲーム事業のインフラからみたゲーム開発スタイルの変遷
 
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきことアプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
アプリエンジニアがサーバーサイドで最初に勉強するべきこと
 
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみたリアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
リアルタイムコマンドバトルのゲームで PlayFab を使ってみた
 
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
【Unite Tokyo 2019】Unity + PlayFab ではじめる新しいゲーム運用 ~LiveOpsの始め方~
 
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
誰でも今日から実践できるUnity x PlayFab(Demoパート)
 
5分で入門するAzure PlayFab
5分で入門するAzure PlayFab5分で入門するAzure PlayFab
5分で入門するAzure PlayFab
 
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
 
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
A/BテストをAzure×Googleアナリティクスで試してみました。
 
Azure周りの振り返り
Azure周りの振り返りAzure周りの振り返り
Azure周りの振り返り
 
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケWebデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
Webデザイナーの私がMicrosoft Azureを使うようになったワケ
 
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみたUnity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
Unity 5.3 の In-App Purchase を試してみた
 
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~Microsoft Azure WebAppsでECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
Microsoft Azure WebAppsで ECサイトを構築してみた話 ~EC-CUBE3で試してみました~
 
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
剣と魔法のログレス(PC版)の自慢と課題
 
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたいリアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
リアルタイムなゲームの開発でコンテナを使ってみたら簡単便利で激安だったのでオススメしたい
 
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみようWeb制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
Web制作的に便利な機能満載!Microsoft Azureを使ってみよう
 

Viewers also liked

Prometheus触ってみた
Prometheus触ってみたPrometheus触ってみた
Prometheus触ってみた
Sho2010
 
Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
Cephを用いたwordpressの構築[LT版] Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
Kat 0gm
 
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at NetflixConfiguration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
Justin Ryan
 
DevOps Practices: Configuration as Code
DevOps Practices:Configuration as CodeDevOps Practices:Configuration as Code
DevOps Practices: Configuration as Code
Doug Seven
 
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
Hidenori Doi
 
エフェクト用 Shader 機能紹介
エフェクト用 Shader 機能紹介エフェクト用 Shader 機能紹介
エフェクト用 Shader 機能紹介
Hajime Sanno
 
エフェクトにしっかり色を付ける方法
エフェクトにしっかり色を付ける方法エフェクトにしっかり色を付ける方法
エフェクトにしっかり色を付ける方法
kmasaki
 

Viewers also liked (7)

Prometheus触ってみた
Prometheus触ってみたPrometheus触ってみた
Prometheus触ってみた
 
Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
Cephを用いたwordpressの構築[LT版] Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
Cephを用いたwordpressの構築[LT版]
 
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at NetflixConfiguration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
Configuration As Code - Adoption of the Job DSL Plugin at Netflix
 
DevOps Practices: Configuration as Code
DevOps Practices:Configuration as CodeDevOps Practices:Configuration as Code
DevOps Practices: Configuration as Code
 
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
エンジニアがデザインやってみた @ Aimning MeetUp 2017/10
 
エフェクト用 Shader 機能紹介
エフェクト用 Shader 機能紹介エフェクト用 Shader 機能紹介
エフェクト用 Shader 機能紹介
 
エフェクトにしっかり色を付ける方法
エフェクトにしっかり色を付ける方法エフェクトにしっかり色を付ける方法
エフェクトにしっかり色を付ける方法
 

Similar to スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話

Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Takashi Honda
 
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
Developers Summit
 
KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLab Inc. / Tech
 
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
KLab Inc. / Tech
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
gree_tech
 
Reinvent2017 recap-gaming-session-2
Reinvent2017 recap-gaming-session-2Reinvent2017 recap-gaming-session-2
Reinvent2017 recap-gaming-session-2
Amazon Web Services Japan
 
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
s. kaijima
 
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウ
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウJavaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウ
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウGenki Yamada
 
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasualカジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
Kazuhiro Oinuma
 
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
健一 辰濱
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
MinGeun Park
 
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
モノビット エンジン
 
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったことネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
gree_tech
 
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote MobbingRegional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
Keiji Kikuchi
 
GDC2018 Amazon Overview
GDC2018 Amazon OverviewGDC2018 Amazon Overview
GDC2018 Amazon Overview
Amazon Web Services Japan
 
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
Kazumi IWANAGA
 
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
GAMKIN
 
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイPlaybay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイKazuhiro Hara
 
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AzareaCluster
 
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance TypesAmazon Web Services Japan
 

Similar to スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話 (20)

Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善Infrastructure as Codeの取り組みと改善
Infrastructure as Codeの取り組みと改善
 
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
【20-E-5】実践!Infrastructure as a Codeの取り組みと改善
 
KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境KLabのゲーム開発を支える開発環境
KLabのゲーム開発を支える開発環境
 
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
大規模モバイルオンラインゲーム開発における チーム組成とワークフロー最適化
 
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
 
Reinvent2017 recap-gaming-session-2
Reinvent2017 recap-gaming-session-2Reinvent2017 recap-gaming-session-2
Reinvent2017 recap-gaming-session-2
 
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
dots. 7/7 DSWBハンズオン資料
 
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウ
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウJavaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウ
Javaによるゲーム開発パッケージ化への取り組みと開発ノウハウ
 
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasualカジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
カジュアルに本番データを開発環境に入れる #mysqlcasual
 
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
Android 開発, 運用時に使いたいライブラリやサービスの紹介
 
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
[141004] cedec 2014 참관기 & 강연 리뷰 #1
 
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
【GCC2019】モノビットエンジンがついにクラウド化!しかし、インフラでまさかのAzureを利用!?本当に大丈夫なの?
 
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったことネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
ネットワークエンジニアがWeb開発をやってみて思ったこと
 
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote MobbingRegional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
Regional Scrum Gathering Tokyo 2023 Keiji Kikuchi Remote Mobbing
 
GDC2018 Amazon Overview
GDC2018 Amazon OverviewGDC2018 Amazon Overview
GDC2018 Amazon Overview
 
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
 
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
リリースをしてから運用しやすいiPhoneゲーム開発のまめ知識
 
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイPlaybay Play 2.0 plugin イロハのイ
Playbay Play 2.0 plugin イロハのイ
 
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
AZAREA-Clusterセミナー(クラウドEXPO2013春)
 
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types
[AWS re:invent 2013 Report] AWS New EC2 Instance Types
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

スマホ版ログレスでグローバル展開を想定したサーバ構築をAnsibleで試してみた話