SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
An Introduction to Design Thinking
In 90 minute.




                                (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
過去の経験を思い出そう
最後に テーマ を行ったのはいつですか?そのときの出来事(具体的に何をしたのか)とそのときの感情
(Tension)を思い出して下のマップに書き込んでください。表現方法は自由です。何を持ってテンションが高い
というのかも自分の感覚で結構です。

Tension



          Before         Doing            after




                                                                                 Time

                                          (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
Your
Mission   :パートナーの                           の経験をリ・デザインする                                        Empathize
まずは、パートナーに共感することから始める

1. インタビュー(4min)                             2. 詳細なインタビュー




Interview:インタビューは、相手の テーマ についての経験を聞くことです。   Dig Deeper:Dig Deeperとは、言葉の意味の通り深く潜ることです。相手が、何かを
特に、 テーマ を行う前後についても、何をしたのか自分がどういう状況だったのか     行っていたとき、どのように感じていたのでしょうか?何にいらだちを覚えたのでし
想定できるぐらい細かくそのときの状況を相手から聞きだし、描写します。          ょうか、本当はどうあって欲しかったのでしょうか?。あと、先ほどのインタビュー
                                            でもっと深く聞きたいところはありませんでしたか。その部分も深く聞いてみましょ
                                            う。この際 WHY(何故?) という投げかけが非常に役立ちます
                                                                  (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
問題を定義する                                                                                                     Define

3. インタビューの整理                                       4. 課題・目的定義

Needs: パートナーがやりたいこと
※動詞で書くこと


                                                                        パートナーの名前/特徴




                                                                                           ための方法を探している
                                                              パートナーのニーズ



Insight: パートナーが本当に達成したい目的、あなたが想像す
るパートナーの言葉の裏側に隠れた本当に達成したい願望                          しかしながら、彼が本当に達成したいのは
                                                    ※【一つ選択しよう】




                                                                          Insight



Capture findings:このフェーズでは、これまでにやってきた2回のインタビューを踏ま   Define problem statement:ここでは、これから自分がパートナーのために解決していく
えて、Needs=パートナーが何をしたいと思っているのかを必ず動詞の形で記述しま           問題を表明する。基本的に、左から右に移すだけなのだが、その判断は主観で構わな
す(主観はいれないでください)。そしてInsight=パートナーのインタービューを踏         い。そして「この切り口はおもしろい」っていう考え方で、どんな問題を表明するの
まえて、自分がパートナは「実はこうして欲しいと思ってる」というあなたの考えを             かを考えて欲しい。決して 無難な ものは選ばないようにする
記述する
                                                                          (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
目的を達成するアイデアを生み出す                                                                                          Ideate

5. ユーザーの目的を達成するアイデアをスケッチする


※上で表明した問題をここへ書く




6. アイデアを共有しフィードバックをもらう



Sketch 5 way:最初に、表明した問題を上に記述し、そのあとその問題を解決する   Share your Solution & capture feedback:ここでは、先ほど描いた「ユーザーの問題」を
(即ちパートナーの問題を解決する)方法(アイデア)を5つ以上、スケッチする。        解決するようなアイデアを相手に見せてフィードバックをもらおう。ただ、アイデア
この際、文字で書くのではなく、必ず 絵 で描く。汚くてもいい、見て分かるだけで       についての説明(それを利用する状況・環境意外のこと)は最低限にとどめよう。逆
十分。(ここでどれだけの解決策を出せるかだ。くだらないアイデアもとりあえず描        にフィードバックする相手は疑問があればどんどん投げかける。受ける側は、それを
くことが大切です。                                     聞いてしっかりとメモしよう。
                                                                         (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
アイデアを修正する                                                                                           Prototype

7. フィードバックをもとにアイデアを修正する




Reflect & generate:ここのフェーズでは、先ほどのアイデアのブレインストーミングと、パートナーによるフィードバックを混ぜ合わせ
て新しいアイデアを生み出しましょう。ただし、新しいと言っても先ほどの改良である場合もあれば、全く別のアイデアになる場合も
あります。それはどちらでも構いません。そして1つに絞ります。ここで絞るアイデアがこれからあなたがプロトタイプ(実際に作る)
するものです。そのアイデアを上の枠いっぱいに大きく描きましょう(これも、大まかな図でいいです)。また、 ここは必要だ とい
うところはしっかり描き、それほど重要でないところは細かく描く必要はありません。
                                                                      (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
Prototype
プロトタイピングしてユーザーに試す
                                                                                                                   &
8. プロトタイピング                                                                                                       Test
                                             9. フィードバック

                                               + いいなと思ったところ                      Δ もっとこうして欲しい




             [prototype]
                                               ? やりながら疑問に思った                         やりながら思いついた




Build your solution:実際に用意された素材を利用して、さっき描いた   Share solution & get Feedback: ここでは、作ったプロトタイプをユーザーに実際に使用してもらってフィードバッ
絵を再現する。創っている間に何か感じることもあるかもしれな                クをもらう。ただし、プロトタイプをどのような意図で作成したなどの意見は言わず、状況(それを利用する状
い。そういうものは、一応どこかに書き留めておくと役に立つかも               況・環境意外のこと)の説明だけにとどめよう。そして、使っているユーザに上の4つのマトリックスのことを聞
しれない。                                        いてみよう。左上には、いいと思ったところ、注目すべきところを、右上にはもっとこうして欲しいというポジテ
                                             ィブな批判を、左下にはやりながら「うん?」って思ったところや、疑問を書き、右下には使いながら「あ、ここ
                                             はこうすればもっといいんじゃないか」ということを書こう。

                                                                                 (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved

More Related Content

Viewers also liked

Frequency adverbs
Frequency adverbsFrequency adverbs
Frequency adverbsjolehidy6
 
Starting (and ending!) with Why
Starting (and ending!) with WhyStarting (and ending!) with Why
Starting (and ending!) with Whymoodlechick
 
Haur hezkuntzako programa ezberdinak
Haur hezkuntzako programa ezberdinakHaur hezkuntzako programa ezberdinak
Haur hezkuntzako programa ezberdinakainarababarro
 
Responsible Travel: We have to learn before we can help!
Responsible Travel: We have to learn before we can help!Responsible Travel: We have to learn before we can help!
Responsible Travel: We have to learn before we can help!Daniela Papi
 
Portsmouth: 21 February - 5 March (Metodologia CLIL)
Portsmouth:  21 February - 5 March (Metodologia CLIL)Portsmouth:  21 February - 5 March (Metodologia CLIL)
Portsmouth: 21 February - 5 March (Metodologia CLIL)infocannizzaro
 
Edyta_Jordan_Resume
Edyta_Jordan_ResumeEdyta_Jordan_Resume
Edyta_Jordan_Resumeedytajordan
 
Elikagaien webquest-a
Elikagaien webquest-aElikagaien webquest-a
Elikagaien webquest-airarna
 
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)VarganeAnny
 
Teaching with technology
Teaching with technologyTeaching with technology
Teaching with technologyawood6
 
Ssdgsfgdfagf
SsdgsfgdfagfSsdgsfgdfagf
SsdgsfgdfagfNATYRICO
 
Ideal Business Intelligence
Ideal Business IntelligenceIdeal Business Intelligence
Ideal Business IntelligenceAbiy Selassie
 
The digestive system jennily
The digestive system jennilyThe digestive system jennily
The digestive system jennilyjennilyl
 
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teaching
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teachingPeningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teaching
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teachingVivi Vey
 
El Sistema Solar
El Sistema SolarEl Sistema Solar
El Sistema Solarcrafols
 
The backchannel
The backchannelThe backchannel
The backchannelkcancelmo
 
MarcAtricK N3 J8T33
MarcAtricK N3 J8T33MarcAtricK N3 J8T33
MarcAtricK N3 J8T33MarcAtricK
 
01 台灣宣教策略的省思
01  台灣宣教策略的省思01  台灣宣教策略的省思
01 台灣宣教策略的省思chengchunhao
 

Viewers also liked (20)

Frequency adverbs
Frequency adverbsFrequency adverbs
Frequency adverbs
 
Starting (and ending!) with Why
Starting (and ending!) with WhyStarting (and ending!) with Why
Starting (and ending!) with Why
 
Haur hezkuntzako programa ezberdinak
Haur hezkuntzako programa ezberdinakHaur hezkuntzako programa ezberdinak
Haur hezkuntzako programa ezberdinak
 
Saludable profile
Saludable profileSaludable profile
Saludable profile
 
Responsible Travel: We have to learn before we can help!
Responsible Travel: We have to learn before we can help!Responsible Travel: We have to learn before we can help!
Responsible Travel: We have to learn before we can help!
 
Portsmouth: 21 February - 5 March (Metodologia CLIL)
Portsmouth:  21 February - 5 March (Metodologia CLIL)Portsmouth:  21 February - 5 March (Metodologia CLIL)
Portsmouth: 21 February - 5 March (Metodologia CLIL)
 
Edyta_Jordan_Resume
Edyta_Jordan_ResumeEdyta_Jordan_Resume
Edyta_Jordan_Resume
 
Elikagaien webquest-a
Elikagaien webquest-aElikagaien webquest-a
Elikagaien webquest-a
 
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)
Házi múzeum,vecellio tiziano+ani (nx powerlite)
 
Teaching with technology
Teaching with technologyTeaching with technology
Teaching with technology
 
Ssdgsfgdfagf
SsdgsfgdfagfSsdgsfgdfagf
Ssdgsfgdfagf
 
Attitude aptresults 1.11
Attitude aptresults 1.11Attitude aptresults 1.11
Attitude aptresults 1.11
 
Ideal Business Intelligence
Ideal Business IntelligenceIdeal Business Intelligence
Ideal Business Intelligence
 
The digestive system jennily
The digestive system jennilyThe digestive system jennily
The digestive system jennily
 
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teaching
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teachingPeningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teaching
Peningkatan profesionalisme guru melalui reflektif teaching
 
El Sistema Solar
El Sistema SolarEl Sistema Solar
El Sistema Solar
 
The backchannel
The backchannelThe backchannel
The backchannel
 
MarcAtricK N3 J8T33
MarcAtricK N3 J8T33MarcAtricK N3 J8T33
MarcAtricK N3 J8T33
 
2007 complan for sls
2007 complan for sls2007 complan for sls
2007 complan for sls
 
01 台灣宣教策略的省思
01  台灣宣教策略的省思01  台灣宣教策略的省思
01 台灣宣教策略的省思
 

Similar to d.thinking workshopsheet

埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方 Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)広告制作会社
 
エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動Hiroshi Ogino
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Takashi Tsutsumi
 
20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライドKenta Nakamura
 
20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門一法 山崎
 
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-nishio
 
Nagoya agile no41_debate
Nagoya agile no41_debateNagoya agile no41_debate
Nagoya agile no41_debatebj yan
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策anikinoyakata
 
Weekend Androidのススメ
Weekend AndroidのススメWeekend Androidのススメ
Weekend AndroidのススメSuzuki Junko
 
アプリ開発を効率化する 方法あれこれ
アプリ開発を効率化する 方法あれこれアプリ開発を効率化する 方法あれこれ
アプリ開発を効率化する 方法あれこれAtsushi Mizoue
 
User story mapping TACO
User story mapping TACOUser story mapping TACO
User story mapping TACOAlvinTian2
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門Takanori Kashino
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ増田 亨
 
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」Yusuke Tamukai
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01Kenta Nakamura
 

Similar to d.thinking workshopsheet (20)

デザイン思考入門クラス・夏期特別編 2015年6月16日(火)
デザイン思考入門クラス・夏期特別編 2015年6月16日(火) デザイン思考入門クラス・夏期特別編 2015年6月16日(火)
デザイン思考入門クラス・夏期特別編 2015年6月16日(火)
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方 埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第7回 プロジェクトの立て方・深め方
 
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
DevLOVE関西2012 Drive 講演資料(iBook)
 
エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動エンジニアがとるべき8つの行動
エンジニアがとるべき8つの行動
 
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
Devlove LeanStartupNight インタビュー演習
 
20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド20130113 01 dir-mtgスライド
20130113 01 dir-mtgスライド
 
20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門20110330 toc思考プロセス入門
20110330 toc思考プロセス入門
 
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
アイデアを塩漬けにしない-世界中の人に手伝ってもらう方法-
 
Nagoya agile no41_debate
Nagoya agile no41_debateNagoya agile no41_debate
Nagoya agile no41_debate
 
デザイン思考入門クラス2015年7月4日
デザイン思考入門クラス2015年7月4日デザイン思考入門クラス2015年7月4日
デザイン思考入門クラス2015年7月4日
 
【資料】Gd対策
【資料】Gd対策【資料】Gd対策
【資料】Gd対策
 
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
第4回「試す」applim キックオフイベント基調講演
 
Weekend Androidのススメ
Weekend AndroidのススメWeekend Androidのススメ
Weekend Androidのススメ
 
デザイン思考入門クラス 2015年9月15日
デザイン思考入門クラス 2015年9月15日デザイン思考入門クラス 2015年9月15日
デザイン思考入門クラス 2015年9月15日
 
アプリ開発を効率化する 方法あれこれ
アプリ開発を効率化する 方法あれこれアプリ開発を効率化する 方法あれこれ
アプリ開発を効率化する 方法あれこれ
 
User story mapping TACO
User story mapping TACOUser story mapping TACO
User story mapping TACO
 
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
【9月1日開催】本場スタンフォード大学に学ぶ!デザイン思考入門
 
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツオブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
オブジェクト指向の設計と実装の学び方のコツ
 
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」
受託開発脳から自社開発脳への切り替えの7つの壁 x スマホアプリCMS「Patto」
 
20121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド0120121117 01 dir-mtgスライド01
20121117 01 dir-mtgスライド01
 

More from Tomoshige Nakamura

ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎Tomoshige Nakamura
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料Tomoshige Nakamura
 
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座 20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座 Tomoshige Nakamura
 
20140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義320140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義3Tomoshige Nakamura
 
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れTomoshige Nakamura
 
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINALTomoshige Nakamura
 
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁Tomoshige Nakamura
 
20140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv120140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv1Tomoshige Nakamura
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2Tomoshige Nakamura
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2Tomoshige Nakamura
 
品川女子_講義1_共感_定義
品川女子_講義1_共感_定義品川女子_講義1_共感_定義
品川女子_講義1_共感_定義Tomoshige Nakamura
 
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-Tomoshige Nakamura
 
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料Tomoshige Nakamura
 
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料Tomoshige Nakamura
 
ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却Tomoshige Nakamura
 

More from Tomoshige Nakamura (20)

ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
ベイズ推論とシミュレーション法の基礎
 
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
多重代入法(Multiple Imputation)の発表資料
 
20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー20141224_水曜セミナー
20141224_水曜セミナー
 
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座 20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
20140727_第1回スポーツデータアナリティクス基礎講座
 
20140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義320140625_品川女子学院_講義3
20140625_品川女子学院_講義3
 
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
【書きかけ】一般化線形モデルの流れ
 
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
2014年5月14日_水曜セミナー発表内容_FINAL
 
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
20140514_水曜セミナー発表資料_中村知繁
 
20140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv120140512_水曜セミナードラフトv1
20140512_水曜セミナードラフトv1
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2
 
20140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義220140507_品川女子学院_講義2
20140507_品川女子学院_講義2
 
自己紹介_140416
自己紹介_140416自己紹介_140416
自己紹介_140416
 
品川女子_講義1_共感_定義
品川女子_講義1_共感_定義品川女子_講義1_共感_定義
品川女子_講義1_共感_定義
 
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-卒論プレゼンテーション -DRAFT-
卒論プレゼンテーション -DRAFT-
 
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
日本を創り継ぐプロジェクト紹介資料
 
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料
【第3回日本を創り継ぐプロジェクト】説明資料
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
Design Thinking Workshop
Design Thinking WorkshopDesign Thinking Workshop
Design Thinking Workshop
 
ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却ライフサイクルからの脱却
ライフサイクルからの脱却
 
Workshop nara
Workshop naraWorkshop nara
Workshop nara
 

Recently uploaded

My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」inspirehighstaff03
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」inspirehighstaff03
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfinspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」inspirehighstaff03
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」inspirehighstaff03
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 

Recently uploaded (20)

My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
My Inspire High Award 2024「世の中の流行はどのようにして生まれるのか」
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
My Inspire High Award2024「外国人が日本のテーブルマナーに驚く理由は?」
 
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
My Inspire High Award 2024 「AIと仲良くなるには?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ議会への関心が低いのか?」
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
My Inspire High Award 2024 「本当の『悪者』って何?」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdfMy Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
My Inspire High Award 2024「Yakushima Islandってなんか変じゃない?」.pdf
 
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
My Inspire High Award 2024「他者と自分、対立を防ぐには?」
 
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
My Inspire High Award 2024    「孤独は敵なのか?」
 
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
My Inspire High Award 2024「なぜ、好きなことにいつかは飽きるの」
 
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
My Inspire High Award 2024「スーパーマーケットで回収されたキャベツ外葉は廃棄されているの?」
 
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
My Inspire High Award 2024  「正義って存在するの?」
 
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
My Inspire High Award 2024「老いることは不幸なこと?」
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
My Inspire High Award 2024「なぜ人は他人と違うところがあってもそれをなかなか誇れないのか?」
 
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
My Inspire High Award 2024      「家族とは何か」
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 

d.thinking workshopsheet

  • 1. An Introduction to Design Thinking In 90 minute. (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
  • 3. Your Mission :パートナーの の経験をリ・デザインする Empathize まずは、パートナーに共感することから始める 1. インタビュー(4min) 2. 詳細なインタビュー Interview:インタビューは、相手の テーマ についての経験を聞くことです。 Dig Deeper:Dig Deeperとは、言葉の意味の通り深く潜ることです。相手が、何かを 特に、 テーマ を行う前後についても、何をしたのか自分がどういう状況だったのか 行っていたとき、どのように感じていたのでしょうか?何にいらだちを覚えたのでし 想定できるぐらい細かくそのときの状況を相手から聞きだし、描写します。 ょうか、本当はどうあって欲しかったのでしょうか?。あと、先ほどのインタビュー でもっと深く聞きたいところはありませんでしたか。その部分も深く聞いてみましょ う。この際 WHY(何故?) という投げかけが非常に役立ちます (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
  • 4. 問題を定義する Define 3. インタビューの整理 4. 課題・目的定義 Needs: パートナーがやりたいこと ※動詞で書くこと パートナーの名前/特徴 ための方法を探している パートナーのニーズ Insight: パートナーが本当に達成したい目的、あなたが想像す るパートナーの言葉の裏側に隠れた本当に達成したい願望 しかしながら、彼が本当に達成したいのは ※【一つ選択しよう】 Insight Capture findings:このフェーズでは、これまでにやってきた2回のインタビューを踏ま Define problem statement:ここでは、これから自分がパートナーのために解決していく えて、Needs=パートナーが何をしたいと思っているのかを必ず動詞の形で記述しま 問題を表明する。基本的に、左から右に移すだけなのだが、その判断は主観で構わな す(主観はいれないでください)。そしてInsight=パートナーのインタービューを踏 い。そして「この切り口はおもしろい」っていう考え方で、どんな問題を表明するの まえて、自分がパートナは「実はこうして欲しいと思ってる」というあなたの考えを かを考えて欲しい。決して 無難な ものは選ばないようにする 記述する (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
  • 5. 目的を達成するアイデアを生み出す Ideate 5. ユーザーの目的を達成するアイデアをスケッチする ※上で表明した問題をここへ書く 6. アイデアを共有しフィードバックをもらう Sketch 5 way:最初に、表明した問題を上に記述し、そのあとその問題を解決する Share your Solution & capture feedback:ここでは、先ほど描いた「ユーザーの問題」を (即ちパートナーの問題を解決する)方法(アイデア)を5つ以上、スケッチする。 解決するようなアイデアを相手に見せてフィードバックをもらおう。ただ、アイデア この際、文字で書くのではなく、必ず 絵 で描く。汚くてもいい、見て分かるだけで についての説明(それを利用する状況・環境意外のこと)は最低限にとどめよう。逆 十分。(ここでどれだけの解決策を出せるかだ。くだらないアイデアもとりあえず描 にフィードバックする相手は疑問があればどんどん投げかける。受ける側は、それを くことが大切です。 聞いてしっかりとメモしよう。 (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
  • 6. アイデアを修正する Prototype 7. フィードバックをもとにアイデアを修正する Reflect & generate:ここのフェーズでは、先ほどのアイデアのブレインストーミングと、パートナーによるフィードバックを混ぜ合わせ て新しいアイデアを生み出しましょう。ただし、新しいと言っても先ほどの改良である場合もあれば、全く別のアイデアになる場合も あります。それはどちらでも構いません。そして1つに絞ります。ここで絞るアイデアがこれからあなたがプロトタイプ(実際に作る) するものです。そのアイデアを上の枠いっぱいに大きく描きましょう(これも、大まかな図でいいです)。また、 ここは必要だ とい うところはしっかり描き、それほど重要でないところは細かく描く必要はありません。 (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved
  • 7. Prototype プロトタイピングしてユーザーに試す & 8. プロトタイピング Test 9. フィードバック + いいなと思ったところ Δ もっとこうして欲しい [prototype] ? やりながら疑問に思った やりながら思いついた Build your solution:実際に用意された素材を利用して、さっき描いた Share solution & get Feedback: ここでは、作ったプロトタイプをユーザーに実際に使用してもらってフィードバッ 絵を再現する。創っている間に何か感じることもあるかもしれな クをもらう。ただし、プロトタイプをどのような意図で作成したなどの意見は言わず、状況(それを利用する状 い。そういうものは、一応どこかに書き留めておくと役に立つかも 況・環境意外のこと)の説明だけにとどめよう。そして、使っているユーザに上の4つのマトリックスのことを聞 しれない。 いてみよう。左上には、いいと思ったところ、注目すべきところを、右上にはもっとこうして欲しいというポジテ ィブな批判を、左下にはやりながら「うん?」って思ったところや、疑問を書き、右下には使いながら「あ、ここ はこうすればもっといいんじゃないか」ということを書こう。 (c) Copyrights 2012-2013 GOB Lab All rights Reserved