SlideShare a Scribd company logo
http://www.city.kakogawa.lg.jp
加古川市版Decidimについて
加古川市企画部政策企画課
スマートシティ推進担当
1
 兵庫県下最大の一級河川「加古川」が市の中央部を流れる
自然と歴史にあふれる東播磨地区の都市
加古川市について
鶴林寺
かつめし
人 口:260,036人
世 帯:107,780世帯
総面積:138.48平方キロメートル
棋士のまち
2
 加古川市公開事業評価(2014〜2017)
 「市民サービスとしての必要性」、「実施主体のあり方」及び
「実施手法の妥当性」などの観点
 市職員と専門的な知識を有する外部審議委員との公開の場での議論
 20歳以上の市民から無作為抽出した1,000人のうち、希望された方から市民評価員
を選任
 議会事務事業評価(2015〜)
 市政執行に対する評価・監視機能として、決算審査を実施
 一般会計及び特別会計(地方自治法第233条第2項)
 地方公営企業会計(地方公営企業法第30条第2項)
 評価・監視機能を強化するため、決算審査の一環として実施
 次年度の予算への提言を行い、予算と決算の審査に連動性
 9月定例会中の常任委員会において実施
市民とのエンゲージメントについて
加古川市公開事業評価の様子
3
 加古川市のスマートシティ
 市民中心、市民のQOLを上げることを目的
 ICTの導入や都市OSを入れることではない
 課題解決を行うために、市民の同意を得ながら見守りカメラを設置した
 さらなる市民サービスの向上
 市民とのエンゲージメントの強化を行う
 幸福度をベースとした指標の導入
 参加型予算編成、住民参加による計画づくり
 岡田市長は「オープン&チャレンジ」を掲げ市政運営
 CFJ関さんがFacebookに「DIYな都市」のコンセプトを投稿
 すぐに市側からアプローチ
 スマートシティ構想にDecidimの手法を取り入れる
CFJとの協働について
4
 2020年10月15日 Code for Japan と協定を締結
 住民対話・参画を促す「DIY都市」の考えに基づいた
スマートシティ推進のための活動に関すること
 人材の育成に関すること
 データを活用した地域の課題解決に関すること
 10月30日「加古川市版Decidim」稼働!!
スマートシティの推進に関する協定の締結
5
 Decidimの概要
 バルセロナやヘルシンキなどで使われている、参加型民主主義プロジェクトのためのツール
 オンラインで多様な市民の意見を集め、議論を集約し、政策に結びつけていくための機
能を提供
 バルセロナのような都市レベル、地域政府レベル、Fundactionのような
非営利団体、Decidimコミュニティといったコミュニティ活動でも利用
 30を超える自治体で利用
 Decidimの特徴
 パブリックコメントのようなものとは違い、意見を言った人に対するフィードバックを行える
 計画策定の間のプロセスが設計されており、徐々に議論を収束させていくことができる
 デジタルな参加と、物理的な会議のプロセスを融合させ、デジタル・デバイドの問題を解
消
 議論やデータが可視化されるため、納得解が得やすい
Decidimとは
6
 Decidimの実績
 バルセロナ市の自治体行動計画(PAM)の提案書を提出するプロセスには、12万人
(バルセロナの人口の7.5%)が参加
 提出された10,860件の提案のうち、1,467件が公式のPAMに盛り込まれた
 プラットフォームの立ち上げ以来、作成された13,957件のうち、9,828件の提案が受理
 Decidimの議論構成
 オンラインとオフラインを融合させることにより議論を活性化
Decidimの実績
オンライン オフライン
より多様な人が意見できる
様々な意見を俯瞰しながら整理できる
気軽に参加できる
デジタルが苦手な人も参加できる
より突っ込んだ議論ができる
積極的に意見を言わない人にもリーチできる
7
 SHIBUYA スマートシチズンシップ
- バルセロナ発の市民共創プラットフォームDecidimを渋谷に-
 Barcelona、MIT、渋谷の3箇所をオンラインで繋ぎ勉強会を開催
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2020
8
加古川市版Decidim
9
 スマートシティ構想策定に利用(試行運用)
 3ジャンル、17項目について意見聴取
 3月のスマートシティ構想公表に向けて、3つのフェーズを活用
 アイデア収集フェーズ(スマートシティ構想の各目標における概要に対して、意見・アイデアを収集)
 意見収集フェーズ(アイデア収集フェーズにおいて出てきた意見を参考に作成したスマートシティ
構想案について意見を収集)
 パブリックコメント(1月〜2月)
加古川市版Decidim
10
 参加者を募るために匿名とした
 パスポートや免許証などの身分証明書による担保は行っていない
 実名はユーザー登録時に取得
 その他、メールアドレス、住所、生年、性別、職業について統計処理のため取得
 日本人に合うのかどうか
 日本語化に向けて
 日本語化の苦労
 CFJのSlackにおいて#proj-decidimが立ち上がる
 Decidim独自の表現が日本語に当てはまらないケース
 参加型プロセス、参加スペース、スコープ、エリア
 すべての機能を使っているわけではない
 今後の改善のために提案機能も実装させたい
加古川市版Decidimの特徴
11
① 市役所各部からメンバーを募り、ワーキンググループを設置
役割:各部内のとりまとめ、構想案に対する意見
② 全所属に対してアンケートを実施
・市民サービスに関する課題 ・業務のあり方、働き方の課題
・よりよくするためのアイデア
③ 市民意識調査もふまえ骨子案を作成
スマートシティ構想策定の経緯
【市民】 市民のQOLや利便性を
向上するサービス
① いつでもどこでもできるストレスフリーな
行政手続の実現
② 誰にでもやさしい窓口環境の実現
③ 欲しい情報がすぐ手に入る効果的な
情報発信
④ 安心して子育てをできるまちづくり
⑤ 高齢者にやさしいまちづくり
⑥ GIGAスクールの推進
⑦ 行政情報の見える化
【まち】 ICTを活用した都市機能
の強化や都市課題の解決
① 快適に移動できるまち
② 安全・安心のまちづくり
③ 災害に強いまちづくり
④ にぎわいのあるまちづくり
⑤ インフラの整備及びメンテナンス
【行政】 デジタル行政の推進
① 情報のデータ化によるスムーズな窓口対応
② 最新技術による徹底した業務効率化
③ どんな時も業務継続を可能とする体制づくり
④ 多様なデータの利活用による新たな行政サービスの実現
⑤ スマートシティアーキテクトの育成
14
 加古川東高理数科の生徒40名とのワークショップ
 国指定のスーパーサイエンスハイスクール及び
兵庫県指定STEAM教育実践モデル校
 加古川市スマートシティ構想のうち、
1.にぎわいのあるまちづくり
2.快適に移動できるまち
3.高齢者にやさしいまちづくり
について議論(9班)
 KJ法の活用による議論
 ワールドカフェ方式で発表
2020.11.18 加古川東高ワークショップ
15
 加古川の未来に想いをつなごう!みんなでつくる スマートシティ!
 スマートシティ構想案についてフューチャーコンセプト方式でワークショップ
 参加者 27名、7班に分かれて議論し発表
2020.11.21 Decidimワークショップ
16
2020.11.21 ワークショップの感想
• いろいろな立場の人で話し合いができて良かった!
• こんな加古川になったらいいなあと思ったから。
• 直接市民の方々から課題意識を聞くことができてよかった。
17
2020.11.21 ワークショップの感想
19
現在進行中のプロセス
6月22日現在4つのプロセスが進行中!!
20
 行政と市民との関係性
 市民側の要望だけを受け付けない仕組みづくり
 「中の人が見える」仕掛けづくり
 職員も決裁をとるのではなく、発言しやすいルール
 お互いに共感できる場づくり
運営する側としての所感
市民 行政
市民 行政
市民 行政
市民
行政
要望・陳情
対立構造
行政下請・補完
ともにつくる
21
 優先して解決すべき地域課題分野として、何を考えますか?
具体的にどのような問題を解決したいですか?
 自治体によって(自治体内部においても、町内会単位などの地区単位)
問題は異なるはず
 その問題解決には、どのようなデータが必要になりそうですか?
それらのデータは、自治体内にありそうですか?
 外部(国、県、企業、地域団体等)から入手できるか
 地域の魅力・強みは何ですか?
皆さんはどのような地域課題に取り組みたいですか?
22
CFJ Summit 2020

More Related Content

What's hot

ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Dayディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
計算社会科学におけるWebマイニング
計算社会科学におけるWebマイニング計算社会科学におけるWebマイニング
計算社会科学におけるWebマイニング
Fujio Toriumi
 
DID, Synthetic Control, CausalImpact
DID, Synthetic Control, CausalImpactDID, Synthetic Control, CausalImpact
DID, Synthetic Control, CausalImpact
Yusuke Kaneko
 
楽天における大規模データベースの運用
楽天における大規模データベースの運用楽天における大規模データベースの運用
楽天における大規模データベースの運用
Rakuten Group, Inc.
 
GCI最終課題スライド
GCI最終課題スライドGCI最終課題スライド
GCI最終課題スライド
KitadaAtsuya
 
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
Tatsuya Shirakawa
 
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
Masatoshi Abe
 
9 可視化
9 可視化9 可視化
9 可視化
Seiichi Uchida
 
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
Koichi Hamada
 
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
Takashi J OZAKI
 
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
Takeru Abe
 
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
SECCON Beginners
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
SECCON Beginners
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
Techon Organization
 
10分でわかる秘密結社わるだ組
10分でわかる秘密結社わるだ組10分でわかる秘密結社わるだ組
10分でわかる秘密結社わるだ組
陽介 大川
 
Chapter7 回帰分析の悩みどころ
Chapter7 回帰分析の悩みどころChapter7 回帰分析の悩みどころ
Chapter7 回帰分析の悩みどころ
itoyan110
 
Rで階層ベイズモデル
Rで階層ベイズモデルRで階層ベイズモデル
Rで階層ベイズモデルYohei Sato
 
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
Deep Learning JP
 
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決するデータ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
株式会社MonotaRO Tech Team
 
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtcYahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 

What's hot (20)

ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Dayディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
ディープラーニング開発組織のつくり方と運営ノウハウ_DLLAB Case Study Day
 
計算社会科学におけるWebマイニング
計算社会科学におけるWebマイニング計算社会科学におけるWebマイニング
計算社会科学におけるWebマイニング
 
DID, Synthetic Control, CausalImpact
DID, Synthetic Control, CausalImpactDID, Synthetic Control, CausalImpact
DID, Synthetic Control, CausalImpact
 
楽天における大規模データベースの運用
楽天における大規模データベースの運用楽天における大規模データベースの運用
楽天における大規模データベースの運用
 
GCI最終課題スライド
GCI最終課題スライドGCI最終課題スライド
GCI最終課題スライド
 
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法データに内在する構造をみるための埋め込み手法
データに内在する構造をみるための埋め込み手法
 
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
運用してわかったLookerの本質的メリット : Data Engineering Study #8
 
9 可視化
9 可視化9 可視化
9 可視化
 
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
R言語による アソシエーション分析-組合せ・事象の規則を解明する-(第5回R勉強会@東京)
 
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
ビジネスの現場のデータ分析における理想と現実
 
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
【優秀修了】GCI Winter 2022 最終課題
 
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
CTF for ビギナーズ バイナリ講習資料
 
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
CTF for ビギナーズ ネットワーク講習資料
 
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
初めてのデータ分析基盤構築をまかされた、その時何を考えておくと良いのか
 
10分でわかる秘密結社わるだ組
10分でわかる秘密結社わるだ組10分でわかる秘密結社わるだ組
10分でわかる秘密結社わるだ組
 
Chapter7 回帰分析の悩みどころ
Chapter7 回帰分析の悩みどころChapter7 回帰分析の悩みどころ
Chapter7 回帰分析の悩みどころ
 
Rで階層ベイズモデル
Rで階層ベイズモデルRで階層ベイズモデル
Rで階層ベイズモデル
 
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
【DL輪読会】Emergent World Representations: Exploring a Sequence ModelTrained on a...
 
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決するデータ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
データ基盤に関わる問い合わせ対応を仕組みで解決する
 
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtcYahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
Yahoo! JAPAN Tech Conference 2022 Day2 Keynote #yjtc
 

Similar to 加古川市版Decidimについて

わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdf
わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdfわがまちのプラチナ構想【取手市】Pdf
わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdfplatinumhandbook
 
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
CSISi
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
ysuzuki-naist
 
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
Masaki Ito
 
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築platinumhandbook
 
130801_udct_05_03
130801_udct_05_03130801_udct_05_03
130801_udct_05_03
CSISi
 
13 hwmcam
13 hwmcam13 hwmcam
13 hwmcam
CSISi
 
【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック
CSISi
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江Yasukazu Makita
 
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
kashiwanoha-iot
 
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
CSISi
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
CSISi
 
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
Masaki Ito
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
Masaki Ito
 
さっぽろごー.pdf
さっぽろごー.pdfさっぽろごー.pdf
さっぽろごー.pdf
Shigeru Suzuki
 
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
Takuro Yonezawa
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
higodottaku
 
行政と民間の協業のあり方~20140516
行政と民間の協業のあり方~20140516行政と民間の協業のあり方~20140516
行政と民間の協業のあり方~20140516
Hiroshi Morimoto
 
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
masa_f
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
CSISi
 

Similar to 加古川市版Decidimについて (20)

わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdf
わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdfわがまちのプラチナ構想【取手市】Pdf
わがまちのプラチナ構想【取手市】Pdf
 
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
【UDC2015】あなたのまちの未来予想 - 長谷川瑶子
 
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
京都府 ビッグデータシンポジウム 講演資料
 
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
 
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
コンパクトシティ戦略による富山型都市経営の構築
 
130801_udct_05_03
130801_udct_05_03130801_udct_05_03
130801_udct_05_03
 
13 hwmcam
13 hwmcam13 hwmcam
13 hwmcam
 
【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック【UDC2015】茨木ブロック
【UDC2015】茨木ブロック
 
データシティ鯖江
データシティ鯖江データシティ鯖江
データシティ鯖江
 
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
柏の葉スマートシティー 〜公民学で取り組む街づくり〜
 
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
UDC2017_ファイナル_コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向
 
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けてアーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
アーバンデータチャレンジ2016開催に向けて
 
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
 
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る公共交通オープンデータ この1年を振り返る
公共交通オープンデータ この1年を振り返る
 
さっぽろごー.pdf
さっぽろごー.pdfさっぽろごー.pdf
さっぽろごー.pdf
 
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
自治体職員参加型センシングによる 業務効率化と都市理解の向上 in dicomo2018
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
 
行政と民間の協業のあり方~20140516
行政と民間の協業のあり方~20140516行政と民間の協業のあり方~20140516
行政と民間の協業のあり方~20140516
 
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
本田貴久氏(新城市役所 総務部行政課公共交通対策室) 発表資料
 
【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック【UDC2015】東京ブロック
【UDC2015】東京ブロック
 

加古川市版Decidimについて