SlideShare a Scribd company logo
夏休み おわりません!
   コミュニティ関係いろいろやってます
       ものづくり寺子屋
       横浜IT勉強会
       Androidの会横須賀支部
   あと本書いてます

2012/10/14    CEATEC土産話   2
IT技術の展示会
       毎回技術系商品・サービスを展示
             スマート家電・スマートフォンが多め
             福祉サービスや端末ケースなども
       なぜかケルヒャーなんかも来てました



2012/10/14         CEATEC土産話     3
独断と偏見に満ちた




2012/10/14    CEATEC土産話   4
スマートフォンで車を操縦・駐車場で
   のオートパイロット
       見た目は確かにすごい
             運転手がいなくても勝手に動く
       …それ、スマートフォン必要あんの?
             車で使えて、いざというときスタミナ
             切れのスマートフォンって…

2012/10/14         CEATEC土産話     5
ドコモとauが出席。SB系は(ry
       ドコモは新規サービス
             無償公開だけどしっかりSIMで縛る
             なんでAndroid Beamがあるのに
             ○○Beamって名前使うの?
       auは既報サービスのデモ
       HW?ストラップレス機興味ナシ
2012/10/14          CEATEC土産話       6
Wi-Fiとも違う通信手段 らしい
       通信距離は10cm程度・Wi-Fiより早い
       SDカードやUSBドングルで機能付与
   ただしまだメモリースティックのみ
       生みの親のSONYも見捨てたメディア…


2012/10/14    CEATEC土産話        7
視覚・聴覚障害・お年寄り向け
       帯域拡張電話
       親族・自治会への緊急通報システム
   あえてスマートフォンとかを使わず
   独自機器
       WBSもこれ紹介すれば良いのに

2012/10/14   CEATEC土産話    8
有機EL照明
   燃料電池
   超小型メモリ
   手ぶれ補正IC



2012/10/14   CEATEC土産話   9
やっぱり楽しいね
       技術情報追ってるのとは違う楽しみ
       いつもはわからないハードの裏側
             プログラミングする上で知ってて良いこと
   ニートでも行って良かった!


2012/10/14         CEATEC土産話   10
ご清聴ありがとうございました




2012/10/14   CEATEC土産話   11

More Related Content

Viewers also liked

3行ラベリング 事例8-転職動機
3行ラベリング 事例8-転職動機3行ラベリング 事例8-転職動機
3行ラベリング 事例8-転職動機Mizuhiro Kaimai
 
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-201703213行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321Mizuhiro Kaimai
 
Together! 3行ラベリング 0620
Together! 3行ラベリング 0620Together! 3行ラベリング 0620
Together! 3行ラベリング 0620Mizuhiro Kaimai
 
子ども向け「自分のチカラを信じよう」
子ども向け「自分のチカラを信じよう」子ども向け「自分のチカラを信じよう」
子ども向け「自分のチカラを信じよう」Takayuki Kawashima
 
1407 stand by me pj 全体企画 long version
1407 stand by me pj 全体企画 long version1407 stand by me pj 全体企画 long version
1407 stand by me pj 全体企画 long versionTakayuki Kawashima
 
成熟社会の働き方と人生
成熟社会の働き方と人生成熟社会の働き方と人生
成熟社会の働き方と人生Takayuki Kawashima
 
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)Takayuki Kawashima
 
音声認識どこまでできる?
音声認識どこまでできる?音声認識どこまでできる?
音声認識どこまでできる?高見 知英
 
高大連携授業20160802
高大連携授業20160802高大連携授業20160802
高大連携授業20160802義広 河野
 
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204Takayuki Kawashima
 
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演Takayuki Kawashima
 
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編Mizuhiro Kaimai
 
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編Mizuhiro Kaimai
 
高校生に仕事の面白さを伝える法
高校生に仕事の面白さを伝える法高校生に仕事の面白さを伝える法
高校生に仕事の面白さを伝える法Mizuhiro Kaimai
 
手軽な論理図解スライドの3類型
手軽な論理図解スライドの3類型手軽な論理図解スライドの3類型
手軽な論理図解スライドの3類型Mizuhiro Kaimai
 
良いプレゼンテーションのための5項目
良いプレゼンテーションのための5項目良いプレゼンテーションのための5項目
良いプレゼンテーションのための5項目Mizuhiro Kaimai
 
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」Takayuki Kawashima
 
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)Mizuhiro Kaimai
 
3行ラベリング 事例10-ICT
3行ラベリング 事例10-ICT3行ラベリング 事例10-ICT
3行ラベリング 事例10-ICTMizuhiro Kaimai
 

Viewers also liked (20)

3行ラベリング 事例8-転職動機
3行ラベリング 事例8-転職動機3行ラベリング 事例8-転職動機
3行ラベリング 事例8-転職動機
 
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-201703213行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321
3行ラベリング 事例6-強化ガラス-20170321
 
Together! 3行ラベリング 0620
Together! 3行ラベリング 0620Together! 3行ラベリング 0620
Together! 3行ラベリング 0620
 
子ども向け「自分のチカラを信じよう」
子ども向け「自分のチカラを信じよう」子ども向け「自分のチカラを信じよう」
子ども向け「自分のチカラを信じよう」
 
1407 work social life
1407 work social life1407 work social life
1407 work social life
 
1407 stand by me pj 全体企画 long version
1407 stand by me pj 全体企画 long version1407 stand by me pj 全体企画 long version
1407 stand by me pj 全体企画 long version
 
成熟社会の働き方と人生
成熟社会の働き方と人生成熟社会の働き方と人生
成熟社会の働き方と人生
 
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)
コヂカラProjectと、子供教育(キャリア教育)
 
音声認識どこまでできる?
音声認識どこまでできる?音声認識どこまでできる?
音声認識どこまでできる?
 
高大連携授業20160802
高大連携授業20160802高大連携授業20160802
高大連携授業20160802
 
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204
コヂカラ・フォーラム 千葉県 141204
 
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演
パパ業は、世界でイチバン素敵な仕事 141222 川崎市講演
 
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編
仕事説明プレゼン用スライド・メイキング:「エポキシ樹脂フォーミュレーター」編
 
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編
プレゼンスライド改善作戦 PSI-#1 エネルギー基本計画 前編
 
高校生に仕事の面白さを伝える法
高校生に仕事の面白さを伝える法高校生に仕事の面白さを伝える法
高校生に仕事の面白さを伝える法
 
手軽な論理図解スライドの3類型
手軽な論理図解スライドの3類型手軽な論理図解スライドの3類型
手軽な論理図解スライドの3類型
 
良いプレゼンテーションのための5項目
良いプレゼンテーションのための5項目良いプレゼンテーションのための5項目
良いプレゼンテーションのための5項目
 
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」
高校生向け「仕事も家庭も、よくばろう」
 
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)
技術ドキュメント改善作戦 TDI-#2 Apache 設定ファイル編(2)
 
3行ラベリング 事例10-ICT
3行ラベリング 事例10-ICT3行ラベリング 事例10-ICT
3行ラベリング 事例10-ICT
 

Similar to CEATEC土産話

20120113 android in nest akabane
20120113 android in nest akabane20120113 android in nest akabane
20120113 android in nest akabaneKenichi Ohwada
 
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」Yasuyuki Sugai
 
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングlittleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングdsuke Takaoka
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向NISHIMOTO Keisuke
 
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOcean
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOceanEasy-to-use IoT system created with Azure and EnOcean
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOceanAtomu Hidaka
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingTakahiro KUREBAYASHI
 
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18Visso株式会社
 
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみたふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみたTakao Sumitomo
 
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクトakihiro uehara
 
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012Yasuhito Yabe
 
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?Takeshi Yoshida
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメcat kaotaro
 
Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Takahiro Okada
 
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界Tomo Watanabe
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料Kenichi Yoshida
 
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来X86アーキテクチャ 対応の現状と将来
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来kinneko
 
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in TokyoKenichi Ohwada
 

Similar to CEATEC土産話 (20)

20120113 android in nest akabane
20120113 android in nest akabane20120113 android in nest akabane
20120113 android in nest akabane
 
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」
IoT勉強会「littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング」
 
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキングlittleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
littleBitsとIFTTTで超お手軽IoTクッキング
 
IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向IoTの概要・IoT界隈の動向
IoTの概要・IoT界隈の動向
 
5 16mobile
5 16mobile5 16mobile
5 16mobile
 
GotAPIの概要と技術解説
GotAPIの概要と技術解説GotAPIの概要と技術解説
GotAPIの概要と技術解説
 
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOcean
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOceanEasy-to-use IoT system created with Azure and EnOcean
Easy-to-use IoT system created with Azure and EnOcean
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical Computing
 
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
Tablet 20121129 KnowledgeCOMMONS vol.18
 
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみたふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた
ふぃじかるこんぴゅ〜てぃんぐしてみた
 
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト
未踏2次 iPhoneソフトウェアモデム開発プロジェクト
 
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
静岡Web制作界隈 ゆく年くる年 2012
 
IoT Security
IoT SecurityIoT Security
IoT Security
 
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
 
モノづくりのススメ
モノづくりのススメモノづくりのススメ
モノづくりのススメ
 
Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09Kopanitsa portfolio 2013_09
Kopanitsa portfolio 2013_09
 
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
AndroidとHTML5で変わる組込みの世界
 
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
イチからはじめるADK北海道支部勉強会発表資料
 
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来X86アーキテクチャ 対応の現状と将来
X86アーキテクチャ 対応の現状と将来
 
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo20121013 ADK bootcamp in Tokyo
20121013 ADK bootcamp in Tokyo
 

More from 高見 知英

IT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのためにIT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのために高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組みふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み高見 知英
 
Microsoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポートMicrosoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポート高見 知英
 
Webサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTTWebサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTT高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼうふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう高見 知英
 
データベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについてデータベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについて高見 知英
 
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方高見 知英
 
少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!高見 知英
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを高見 知英
 
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン高見 知英
 
Facebookについて知ろう
Facebookについて知ろうFacebookについて知ろう
Facebookについて知ろう高見 知英
 
まちづくりとITと
まちづくりとITとまちづくりとITと
まちづくりとITと高見 知英
 
Wordでレイアウトしよう
WordでレイアウトしようWordでレイアウトしよう
Wordでレイアウトしよう高見 知英
 
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~高見 知英
 
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシわんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ高見 知英
 
地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること高見 知英
 
Project Sienaでアプリをつくろう
Project SienaでアプリをつくろうProject Sienaでアプリをつくろう
Project Sienaでアプリをつくろう高見 知英
 
ChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus PlayerChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus Player高見 知英
 
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)高見 知英
 

More from 高見 知英 (20)

IT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのためにIT技術者が活躍する土壌作りのために
IT技術者が活躍する土壌作りのために
 
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組みふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
ふらっと広報勉強会 インターネットサービスの仕組み
 
Microsoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポートMicrosoft Teams無償版 調査レポート
Microsoft Teams無償版 調査レポート
 
Webサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTTWebサービスを繋ぐIFTTT
Webサービスを繋ぐIFTTT
 
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼうふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
 
データベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについてデータベース不要のCMS Picoについて
データベース不要のCMS Picoについて
 
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
ふらっと広報勉強会 SNSで伝わる文章の書き方
 
少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!少年よ怠惰であれ!
少年よ怠惰であれ!
 
NPO #とは
NPO #とはNPO #とは
NPO #とは
 
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりをデジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
デジタル機器がもっと日常にある場所づくりを
 
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
子ども向け簡易環境で学ぶ、プログラミングのキホン
 
Facebookについて知ろう
Facebookについて知ろうFacebookについて知ろう
Facebookについて知ろう
 
まちづくりとITと
まちづくりとITとまちづくりとITと
まちづくりとITと
 
Wordでレイアウトしよう
WordでレイアウトしようWordでレイアウトしよう
Wordでレイアウトしよう
 
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
タブレットで何ができるの?~さわってみようタブレット~
 
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシわんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
わんくま同盟東京勉強会#102 とある地域とITのハナシ
 
地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること地域に向けて今やっていること、これからやること
地域に向けて今やっていること、これからやること
 
Project Sienaでアプリをつくろう
Project SienaでアプリをつくろうProject Sienaでアプリをつくろう
Project Sienaでアプリをつくろう
 
ChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus PlayerChromecastとNexus Player
ChromecastとNexus Player
 
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
スマートフォンってなあに?さわってみようスマートフォン(スマートフォンのアプリについて)
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptxssuserbefd24
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptxyassun7010
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)keikoitakurag
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...atsushi061452
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdfAyachika Kitazaki
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizesatsushi061452
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (10)

【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

CEATEC土産話

  • 1.
  • 2. 夏休み おわりません! コミュニティ関係いろいろやってます ものづくり寺子屋 横浜IT勉強会 Androidの会横須賀支部 あと本書いてます 2012/10/14 CEATEC土産話 2
  • 3. IT技術の展示会 毎回技術系商品・サービスを展示 スマート家電・スマートフォンが多め 福祉サービスや端末ケースなども なぜかケルヒャーなんかも来てました 2012/10/14 CEATEC土産話 3
  • 5. スマートフォンで車を操縦・駐車場で のオートパイロット 見た目は確かにすごい 運転手がいなくても勝手に動く …それ、スマートフォン必要あんの? 車で使えて、いざというときスタミナ 切れのスマートフォンって… 2012/10/14 CEATEC土産話 5
  • 6. ドコモとauが出席。SB系は(ry ドコモは新規サービス 無償公開だけどしっかりSIMで縛る なんでAndroid Beamがあるのに ○○Beamって名前使うの? auは既報サービスのデモ HW?ストラップレス機興味ナシ 2012/10/14 CEATEC土産話 6
  • 7. Wi-Fiとも違う通信手段 らしい 通信距離は10cm程度・Wi-Fiより早い SDカードやUSBドングルで機能付与 ただしまだメモリースティックのみ 生みの親のSONYも見捨てたメディア… 2012/10/14 CEATEC土産話 7
  • 8. 視覚・聴覚障害・お年寄り向け 帯域拡張電話 親族・自治会への緊急通報システム あえてスマートフォンとかを使わず 独自機器 WBSもこれ紹介すれば良いのに 2012/10/14 CEATEC土産話 8
  • 9. 有機EL照明 燃料電池 超小型メモリ 手ぶれ補正IC 2012/10/14 CEATEC土産話 9
  • 10. やっぱり楽しいね 技術情報追ってるのとは違う楽しみ いつもはわからないハードの裏側 プログラミングする上で知ってて良いこと ニートでも行って良かった! 2012/10/14 CEATEC土産話 10