SlideShare a Scribd company logo
BlackJumboDogのWebAPI
自動テストにおけるSMTPモックとして

2013.10.19 CLR/H #85
自己紹介
 識別子

SIN/札幌ワークス

 Twitter

@furuya02

 仕事
 スタッフ

某社でシステムサポート
CLR/H

 Microsoft MVP for Visual C# (2013/1~)
BlackJumboDogによるテスト自動化
メール送信機能の自動テストに使用する
//exercise
var actual = sut.mailsend()

テスト対象
プロダクト

SMTP

テスト実行

WebAPI
//verify
AsertThat(actual,expected)
SMTPサーバを起動
「オプション」-「メールサーバ」-「SMTPサーバ」
ユーザ設定
「オプション」-「メールサーバ」-「メールボックス」
他ドメイン宛のメールをキューに保持する
「キュー常時処理」のチェックを外すと、外部への転送はされない
WebAPIサーバを起動
「オプション」-「WebAPIサーバ」
WebAPIサーバを使用する
デフォルトでポートは5050
http://localhost:5050/message
JSON形式でデータ取得できます
BlackJumboDogのメールボックス構造
自ドメイン宛のメールは各ユーザ、他ドメイン宛のメールはキューに溜まる

example.com

user1

user2

他ドメイン

…

mqueue
パラメータ owner
特定のユーザのメールのみを取得の対象とする
Example.com

user1

GET
GET
GET
GET

user2

他ドメイン

…

/mail/message
/mail/message?owner=user1
/mail/message?owner=user1,user2
/mail/message?owner=mqueue

mqueue

//指定が無ければ全部
//user1のみ
//user1及びuser2
//mqueueのみ
フィールド指定(date)
data指定で日付
http://localhost:5050/mail/message?Fields=date&limit=1
{"data":[
{
“date":"Fri, 20 Sep 2013 04:50:43 +0900“
},
]}
フィールド指定(size)
size指定でメールのサイズ
http://localhost:5050/mail/message?Fields=size&limit=3
{"data":[
{
“size":593
},
{
“size":591
},
{
“size":587
},
]}
フィールド指定(from,to)
fromで送信者、toで受信者
http://localhost:5050/mail/message?Fields=from,to&owner=mqueue
{"data":[
{
"from":"user1@example.com",
"to":“aaa@aaa.com”
},
{
"from":"user1@example.com",
"to":“bbb@bbb.com"
}
]}
フィールド指定
fields=
subject 件名
date
日付
size
サイズ
from
送信者
to
受信者
all
メール全部
body
本文
uid
UID
filename ファイル名

Fieldsの指定が無い場合は、subjectのみが指定される
パラメータ limit
指定した件数以上は取得しない
http://localhost:5050/mail/message

http://localhost:5050/mail/message?limit=2

{"data":[
{
"subject":"テストメール(その1)“
},
{
"subject":"テストメール(その2)“
},
{
"subject":"テストメール(その4)“
}
{
“subject”:“テストメール(その5)“
}
{
“subject”:“テストメール(その6)“
}
{

{"data":[
{
"subject":"テストメール(その1)“
},
{
"subject":"テストメール(その2)“
},
]}
メール削除(Delete)
パラメータのowner及びlimitが使用可能

DELETE
DELETE
DELETE
DELETE

/mail/message
//指定が無ければ全部削除
/mail/message?owner=user1
//user1のみ削除
/mail/message?owner=user1,user2 //user1及びuser2削除
/mail/message?owner=mqueue
//mqueueのみ削除

DELETE /mail/message?limit=30

//最大30件を削除
サーバコントロール
SMTPサーバの動作の制御
PUT /mail/control?service=start
PUT /mail/control?service=stop

//メールサーバ起動
//メールサーバ停止

PUT /mail/control?init

//すべてのコントロールの初期化
レスポンス制御
SMTPサーバの応答コードを制御
PUT /mail/response?mail=450
PUT /mail/response?rcpt=452

//MAILコマンドに対し450を返す
//RCPTコマンドに対し452を返す

PUT /mail/response?mail=450&rcpt=452 //複数指定可能

PUT /mail/response?init

//すべてのレスポンス制御の初期化
テストのためのWebAPIのテストコード
がっつりTDDで作成されてます。色々な拡張要望に耐えれると思います。
WebAPIのACLは必須
WebAPIの解放は危険すぎます
メールはV6対応
無駄にWebAPIもIPv6対応
DNSサーバ
MXも引けるので、実環境のFQDNでテストできます
ご清聴ありがとうございました

札幌ワークス
http://www.sapporoworks.ne.jp/spw

More Related Content

What's hot

Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護 Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
junichi anno
 
OSvの概要と実装
OSvの概要と実装OSvの概要と実装
OSvの概要と実装
Takuya ASADA
 
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
kinme modoki
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
HommasSlide
 
Vue.js で XSS
Vue.js で XSSVue.js で XSS
Vue.js で XSS
tobaru_yuta
 
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
Masahito Zembutsu
 
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
twMVC
 
Open vSwitch 패킷 처리 구조
Open vSwitch 패킷 처리 구조Open vSwitch 패킷 처리 구조
Open vSwitch 패킷 처리 구조
Seung-Hoon Baek
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントMasayuki Ozawa
 
vSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについてvSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについて
富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
 
知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話
Serverworks Co.,Ltd.
 
Airflowで真面目にjob管理
Airflowで真面目にjob管理Airflowで真面目にjob管理
Airflowで真面目にjob管理
msssgur
 
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
Kentoku
 
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
VxRail ChampionClub
 
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービスSpring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Kenji Kondo
 
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
Takashi Ushigami
 
MySQLバックアップの基本
MySQLバックアップの基本MySQLバックアップの基本
MySQLバックアップの基本
yoyamasaki
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
Etsuji Nakai
 

What's hot (20)

Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護 Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
 
OSvの概要と実装
OSvの概要と実装OSvの概要と実装
OSvの概要と実装
 
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
猫でもわかるかもしれない SQLインジェクション
 
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
Dockerのディスクについて ~ファイルシステム・マウント方法など~
 
Vue.js で XSS
Vue.js で XSSVue.js で XSS
Vue.js で XSS
 
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
ZabbixのAPIを使って運用を楽しくする話
 
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
M08_あなたの知らない Azure インフラの世界 [Microsoft Japan Digital Days]
 
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
twMVC#44 讓我們用 k6 來進行壓測吧
 
Open vSwitch 패킷 처리 구조
Open vSwitch 패킷 처리 구조Open vSwitch 패킷 처리 구조
Open vSwitch 패킷 처리 구조
 
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイントAlways on 可用性グループ 構築時のポイント
Always on 可用性グループ 構築時のポイント
 
vSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについてvSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについて
 
知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話知っているようで知らないPAMのお話
知っているようで知らないPAMのお話
 
Airflowで真面目にjob管理
Airflowで真面目にjob管理Airflowで真面目にjob管理
Airflowで真面目にjob管理
 
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
Spiderストレージエンジンの使い方と利用事例 他ストレージエンジンの紹介
 
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
20180222_VxRailccトラブルシューティングセミナー_vSAN性能試験ベストプラクティス_VM知久様
 
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービスSpring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
Spring Cloud Data Flow で構成される IIJ IoTサービス
 
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
エンジニアのための Windows Virtual Desktop 設計術
 
MySQLバックアップの基本
MySQLバックアップの基本MySQLバックアップの基本
MySQLバックアップの基本
 
Dockerを支える技術
Dockerを支える技術Dockerを支える技術
Dockerを支える技術
 
initramfsについて
initramfsについてinitramfsについて
initramfsについて
 

Viewers also liked

シルバーウィークにfacebookアプリを作成した
シルバーウィークにfacebookアプリを作成したシルバーウィークにfacebookアプリを作成した
シルバーウィークにfacebookアプリを作成した
Shinichi Hirauchi
 
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
Daiyu Hatakeyama
 
Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !
Tatsuji Kuroyanagi
 
Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全
Yoshito Tabuchi
 
10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin
Yoshito Tabuchi
 
XAML入門
XAML入門XAML入門
XAML入門
一希 大田
 
Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門
一希 大田
 

Viewers also liked (7)

シルバーウィークにfacebookアプリを作成した
シルバーウィークにfacebookアプリを作成したシルバーウィークにfacebookアプリを作成した
シルバーウィークにfacebookアプリを作成した
 
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
Azure 仮想マシンとRemoteAppの超概要
 
Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !Xamarin の救世主 Unity !
Xamarin の救世主 Unity !
 
Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全Xamarin バッドノウハウ大全
Xamarin バッドノウハウ大全
 
10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin10分でわかる無料になったXamarin
10分でわかる無料になったXamarin
 
XAML入門
XAML入門XAML入門
XAML入門
 
Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門Xamarin.forms入門
Xamarin.forms入門
 

More from Shinichi Hirauchi

Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Shinichi Hirauchi
 
Alexa SDK Alexa Salon
Alexa SDK Alexa SalonAlexa SDK Alexa Salon
Alexa SDK Alexa Salon
Shinichi Hirauchi
 
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Shinichi Hirauchi
 
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよDevelopers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
Shinichi Hirauchi
 
20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門
Shinichi Hirauchi
 
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
Shinichi Hirauchi
 
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Shinichi Hirauchi
 
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Shinichi Hirauchi
 
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
Shinichi Hirauchi
 
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015 この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015
Shinichi Hirauchi
 
BoxViewの美味しい食べ方
BoxViewの美味しい食べ方BoxViewの美味しい食べ方
BoxViewの美味しい食べ方
Shinichi Hirauchi
 
C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
C#で作成するfacebookアプリ mvp community campC#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
C#で作成するfacebookアプリ mvp community campShinichi Hirauchi
 
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんかFacebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Shinichi Hirauchi
 
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクトShinichi Hirauchi
 
初めてのFacebookアプリの開発
初めてのFacebookアプリの開発初めてのFacebookアプリの開発
初めてのFacebookアプリの開発Shinichi Hirauchi
 
Facebookの偽アカウント
Facebookの偽アカウントFacebookの偽アカウント
Facebookの偽アカウント
Shinichi Hirauchi
 
テストコードの定型化
テストコードの定型化テストコードの定型化
テストコードの定型化
Shinichi Hirauchi
 
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみましたHTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみましたShinichi Hirauchi
 
ReSharperでLinq変換
ReSharperでLinq変換ReSharperでLinq変換
ReSharperでLinq変換
Shinichi Hirauchi
 

More from Shinichi Hirauchi (20)

Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
Amazon connect について 〜各種AWSのサービスとの連携〜
 
Alexa SDK Alexa Salon
Alexa SDK Alexa SalonAlexa SDK Alexa Salon
Alexa SDK Alexa Salon
 
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
Developers.io 2017 iPhoneによるAlexa/Lex/Pollyを利用した 音声対応クライアントの作成方法
 
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよDevelopers.io.札幌 xamarinってどうよ
Developers.io.札幌 xamarinってどうよ
 
20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門20分でできる!Xamarin.Forms入門
20分でできる!Xamarin.Forms入門
 
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
ソフト屋が挑戦した電子工作 〜力ずくの10か月〜
 
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
Developers.IO 2016 F-1 セッション資料
 
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
Xamarin.formsで作成する翻訳機能付きtwitterクライアント
 
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト~
 
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015 この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう  MVP Community Camp 2015
この辺でXamarin導入による 効果と限界をしっかり把握してみよう MVP Community Camp 2015
 
BoxViewの美味しい食べ方
BoxViewの美味しい食べ方BoxViewの美味しい食べ方
BoxViewの美味しい食べ方
 
C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
C#で作成するfacebookアプリ mvp community campC#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
C#で作成するfacebookアプリ mvp community camp
 
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんかFacebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
Facebookスパムデータベース~あなたのお友達に、スパムアカウントが紛れ込んでませんか
 
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
簡易電話交換機の作成~廃品利用による低予算プロジェクト
 
初めてのFacebookアプリの開発
初めてのFacebookアプリの開発初めてのFacebookアプリの開発
初めてのFacebookアプリの開発
 
Facebookの偽アカウント
Facebookの偽アカウントFacebookの偽アカウント
Facebookの偽アカウント
 
テストコードの定型化
テストコードの定型化テストコードの定型化
テストコードの定型化
 
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみましたHTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
HTMLを1行も書かずにwebアプリを作ってみました
 
ReSharperでLinq変換
ReSharperでLinq変換ReSharperでLinq変換
ReSharperでLinq変換
 
マウスでタッチ操作
マウスでタッチ操作マウスでタッチ操作
マウスでタッチ操作
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

Black jumbodogの新機能(webapi)~自動テストにおけるsmtpモックとして