SlideShare a Scribd company logo
Microsoft Tech Summit 2017
Azure AD を使用して、
ここを誰から、どう守るか?
PowerShell
https://testpsfunction.azurewebsites.net/api/HttpTriggerPowerShell1?code=
TvXkdY2WKsev/wFkpyik09RZosbMmNsAe0gg8G3Tpsb8uV28BodA4Q==
Functions Key
PowerShell
Multitenant 設定
PowerShell
Function Key
URL は外部から隠ぺい
今回のターゲット
B2C
API
APIAzure API
Management
Application
Subscription Key
https://xxxxxxxxx.portal.azure-api.net/signin-aad
③ ユーザーIDやロールによって API に対する権限を変えたい
APIAzure API
Management
Application
<tenant ID>
<tenant ID>
<tenant ID>
• validate-jwt : JWT を検証して操作を承認する
 RS256 署名アルゴリズム ー OpenID 構成エンドポイントからキーを受け取る
• 認証ポリシー
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/api-management/api-management-policy-reference
<policies>
<inbound>
<base />
<rewrite-uri template="/HttpTriggerPowerShell1?code=TvXkdY2WKsev/wFxxxxx==&amp;name={username}" />
</inbound>
<backend>
<base />
</backend>
<outbound>
<base />
</outbound>
<on-error>
<base />
</on-error>
</policies>
・・・・
<inbound>
<base />
<rewrite-uri template="/HttpTriggerPowerShell1?code=TvXkdY2WKsev/wFxxxxx==&amp;name={username}" />
<validate-jwt
failed-validation-error-message="Unauthorized. Access token is missing or invalid."
failed-validation-httpcode="401" header-name="Authorization">
<openid-config url=“https://login.microsoftonline.com/テナントURL/.well-known/openid-configuration" />
<audiences>
<audience>チェックしたいアプリケーションのクライアントID</audience>
</audiences>
<required-claims>
<claim name=“チェックしたいクレーム名" match="all">
<value>クレーム内の値</value>
</claim>
</required-claims>
</validate-jwt>
<inbound>
・・・・
<validate-jwt failed-validation-error-message="Unauthorized. Access token is missing or
invalid." failed-validation-httpcode="401" header-name="Authorization">
<openid-config
url="https://login.microsoftonline.com/pharaojp.onmicrosoft.com/.well-known/openid-
configuration" />
<audiences>
<audience>e55757f2-92ba-4422-8aa1-2ed25cbeece2</audience>
</audiences>
<required-claims>
<claim name="name" match="all">
<value>admin</value>
</claim>
</required-claims>
</validate-jwt>
https://jwt.io/
OIDCトークンの場
合は RS256を選択
IdPに応じた
プロトコルを実装
APIAzure API
Management
Application
基本的に、プロトコ
ルは意識しない
Weibo
QQ
WeChat
a
preview
preview
OIDC/OAuth
2.0 で実装
Weibo
QQ
WeChat
a
preview
Identity Experience Framework
• SAML 2.0
• OAuth 2.0
• OIDC
Preview
Identity Experience Framework
• SAML 2.0
• OAuth 2.0
• OIDC
Preview
c9687145-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx
.auth/login/aad/callback を追加
テナントID
控えておいた「アプリケーションID」
を入力
https//sts.windwos.net/<テナントID>
https://testpsfunction.azurewebsites.net/api/HttpTriggerPo
werShell1?code=TvXkdY2WKsev/wFkpyik09RZosbMmNsAe
0gg8G3Tpsb8uV28BodA4Q==
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護
Azure AD による Web API の 保護

More Related Content

What's hot

Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれAzure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
DevTakas
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal
Toru Makabe
 
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
Yusuke Kodama
 
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
Yusuke Kodama
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
 
Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes Service
Toru Makabe
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Takeshi Fukuhara
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
Yoshiki Nakagawa
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しようAzure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
Yusuke Kodama
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
Akihiro Kuwano
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
Shinichiro Kosugi
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
Trainocate Japan, Ltd.
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
Hiroshi Tokumaru
 
Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要
Yui Ashikaga
 
CloudFront経由でのCORS利用
CloudFront経由でのCORS利用CloudFront経由でのCORS利用
CloudFront経由でのCORS利用
Yuta Imai
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティ
junichi anno
 

What's hot (20)

Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれAzure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
 
KeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門するKeycloakでAPI認可に入門する
KeycloakでAPI認可に入門する
 
3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal
 
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
適切な Azure AD 認証方式の選択の決め手
 
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
GoodBye AD FS - Azure Active Directory Only の認証方式へ切り替えよう!
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
Ingress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes ServiceIngress on Azure Kubernetes Service
Ingress on Azure Kubernetes Service
 
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
Azure Monitor Logで実現するモダンな管理手法
 
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
マルチテナントのアプリケーション実装〜実践編〜
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しようAzure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
Azure AD の新しいデバイス管理パターンを理解しよう
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
 
Keycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証についてKeycloakのステップアップ認証について
Keycloakのステップアップ認証について
 
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
今こそ知りたい!Microsoft Azureの基礎
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要Virtual Machine Scale Sets 概要
Virtual Machine Scale Sets 概要
 
CloudFront経由でのCORS利用
CloudFront経由でのCORS利用CloudFront経由でのCORS利用
CloudFront経由でのCORS利用
 
Microsoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティMicrosoft Azure のセキュリティ
Microsoft Azure のセキュリティ
 

Similar to Azure AD による Web API の 保護

[Japan Tech summit 2017] SEC 009
[Japan Tech summit 2017] SEC 009[Japan Tech summit 2017] SEC 009
[Japan Tech summit 2017] SEC 009
Microsoft Tech Summit 2017
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
Ayumu Inaba
 
Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティ
Kazushi Kamegawa
 
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
Azure Active Directory 利用開始への第一歩Azure Active Directory 利用開始への第一歩
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
Yusuke Kodama
 
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure ADAzure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
junichi anno
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
Naohiro Fujie
 
Windows Server 2019 Active Directory related information
Windows Server 2019  Active Directory related informationWindows Server 2019  Active Directory related information
Windows Server 2019 Active Directory related information
Mari Miyakawa
 
OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護
Naohiro Fujie
 
20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci
osamut
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
Masatoshi Tada
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Naohiro Fujie
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
Daisuke Masubuchi
 
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
ID-Based Security イニシアティブ
 
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
Microsoft Tech Summit 2017
 
俺的 Build Update まとめ
俺的 Build Update まとめ俺的 Build Update まとめ
俺的 Build Update まとめ
Yui Ashikaga
 
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
Yusuke Kodama
 
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
Google Cloud Platform - Japan
 
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
Tatsuo Kudo
 
Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理
Naohiro Fujie
 

Similar to Azure AD による Web API の 保護 (20)

[Japan Tech summit 2017] SEC 009
[Japan Tech summit 2017] SEC 009[Japan Tech summit 2017] SEC 009
[Japan Tech summit 2017] SEC 009
 
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
AAD authentication for azure app v0.1.20.0317
 
Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティ
 
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
Azure Active Directory 利用開始への第一歩Azure Active Directory 利用開始への第一歩
Azure Active Directory 利用開始への第一歩
 
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure ADAzure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
Azure AD によるリソースの保護 how to protect and govern resources under the Azure AD
 
プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携プロトコルから見るID連携
プロトコルから見るID連携
 
Windows Server 2019 Active Directory related information
Windows Server 2019  Active Directory related informationWindows Server 2019  Active Directory related information
Windows Server 2019 Active Directory related information
 
OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護OAuth2.0によるWeb APIの保護
OAuth2.0によるWeb APIの保護
 
20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci20200610 hccjp azure-stackhci
20200610 hccjp azure-stackhci
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
 
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
基礎からのOAuth 2.0とSpring Security 5.1による実装
 
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみるAzure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
Azure AD B2CにIdPを色々と繋いでみる
 
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーションOSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
OSS on Azure で構築するウェブアプリケーション
 
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
20171011_最新のハイブリッドID管理基盤パターン
 
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006[Japan Tech summit 2017] SEC 006
[Japan Tech summit 2017] SEC 006
 
俺的 Build Update まとめ
俺的 Build Update まとめ俺的 Build Update まとめ
俺的 Build Update まとめ
 
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
Azure AD セルフサービス機能を用いてコスト削減
 
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
[Cloud OnAir] 最新アップデート Google Cloud データ関連ソリューション 2020年5月14日 放送
 
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
「金融API向けOAuth」にみるOAuthプロファイリングの実際 #secjaws #finsecjaws01 #oauth #oidc #api
 
Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理Office365のIdentity管理
Office365のIdentity管理
 

More from junichi anno

V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
junichi anno
 
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
junichi anno
 
Azure Key Vault
Azure Key VaultAzure Key Vault
Azure Key Vault
junichi anno
 
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
junichi anno
 
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on AzureIoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
junichi anno
 
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
junichi anno
 
Azureの管理権限について
Azureの管理権限について Azureの管理権限について
Azureの管理権限について
junichi anno
 
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
junichi anno
 
リソーステンプレート入門
リソーステンプレート入門リソーステンプレート入門
リソーステンプレート入門
junichi anno
 
File Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSFile Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSjunichi anno
 
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
junichi anno
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
junichi anno
 
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
junichi anno
 
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理するHyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
junichi anno
 
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計junichi anno
 
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
junichi anno
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割junichi anno
 
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割junichi anno
 
Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編junichi anno
 
Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編junichi anno
 

More from junichi anno (20)

V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
V1.1 CD03 Azure Active Directory B2C/B2B コラボレーションによる Customer Identity and Ac...
 
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
Azure ad の導入を検討している方へ ~ active directory の構成パターンと正しい認証方式の選択~
 
Azure Key Vault
Azure Key VaultAzure Key Vault
Azure Key Vault
 
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)個人情報を守るためのアプリケーション設計(概要)
個人情報を守るための アプリケーション設計(概要)
 
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on AzureIoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
IoT のセキュリティアーキテクチャと実装モデル on Azure
 
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
DevSecOps: セキュリティ問題に迅速に対応するためのパイプライン設計
 
Azureの管理権限について
Azureの管理権限について Azureの管理権限について
Azureの管理権限について
 
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
Azure Active Directory 1枚資料 20151125版
 
リソーステンプレート入門
リソーステンプレート入門リソーステンプレート入門
リソーステンプレート入門
 
File Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaSFile Server on Azure IaaS
File Server on Azure IaaS
 
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
Windows File Service 総復習-Windows Server 2012 R2編 第1版
 
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
Active Directory のクラウド武装化計画 V2~"AD on Azure IaaS" or "Windows Azure Active Di...
 
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
勉強会キット Windows Server 2012 R2 評価版 BYOD 編 v2 20131020 版
 
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理するHyper-V を Windows PowerShell から管理する
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
 
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
Vdi を より使いやすいインフラにするためのセキュリティ設計
 
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
最新Active DirectoryによるIDMaaSとハイブリッド認証基盤の実現
 
SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割SaaS としての IDM の役割
SaaS としての IDM の役割
 
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
クラウドにおける Windows Azure Active Directory の役割
 
Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編Dynamic Access Control 演習編
Dynamic Access Control 演習編
 
Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編Dynamic Access Control 解説編
Dynamic Access Control 解説編
 

Recently uploaded

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 

Recently uploaded (16)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 

Azure AD による Web API の 保護