SlideShare a Scribd company logo
AWSマイスターシリーズ
                      Reloaded
           AWS Elastic Beanstalk Python編



                            アマゾンデータサービスジャパン株式会社
                                   2012.12.17



© 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Agenda

         Elastic Beanstalkとは?
            • Elastic Beanstalkの概要
            • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介
         仕組み
            • 技術的な仕組みを解説
         Python環境について
            • Python利用に特化した環境関連など
         開発ワークフロー
            • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ
              ロー



2
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Agenda

         Elastic Beanstalkとは?
            • Elastic Beanstalkの概要
            • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介
         仕組み
            • 技術的な仕組みを解説
         Python環境について
            • Python利用に特化した環境関連など
         開発ワークフロー
            • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ
              ロー



3
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkをひとことで言うと
         開発したコードをデプロイするだけでWEBアプリケー
         ション環境を構築できるサービス
            • ELBやRDSもまとめて構築
            • 簡単にオートスケーリングが利用可能
            • 監視やイベント通知も含む



                                                                                                                               Instance



                                                                                           Elastic Load                                                        Amazon RDS
                                                                                             Balancer                                                          (オプション)

       WAR                                               deploy!
                                                                                                                               Instance


                                                                                                                        Auto scaling Group
                                                                                           CloudWatch


4
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
AWS Elastic Beanstalkとは
         Beanstalk = 豆の木
          • 「アプリケーションが実る幹」のイメージ


         Webアプリケーションの実行環境を構築・管理するサー
         ビス

         以前にもマイスターで取り上げています。
            • http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/201
              20416-aws-meisterreloadedawselasticbeanstalkpublic-
              12662630




5
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
AWS Elastic Beanstalkとは
         使用可能な言語/環境




         言語                                                           コンテナ
         Java                                                         Apache +Tomcat6,
                                                                      Apache+ Tomcat7
         .NET                                                         IIS7.5, IIS8
         PHP                                                          Apache + mod_php
         Python                                                       Apache + mod_wsgi
         Ruby                                                         Nginx + Passenger



6
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
AWS Elastic Beanstalkとは
         実行環境の設定
         • サーバスペック、VM設定など40項目以上の設定が可
           能

         ロードバランサー・オートスケーリング
         • ロードバランサーとオートスケーリングが標準装備
         • 詳細な条件設定が可能




7
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
AWS Elastic Beanstalkとは
         Webアプリケーションのバージョン管理
         • WARやZIPの世代管理が可能
         • アプリのロールバック・ロールフォワードが容易

         複数環境の構築が可能
         • 本番・テストなど目的別に構築可能

         開発・管理ツールを提供
         • AWS Management Console
         • コマンドラインツール
         • Eclipseプラグイン


8
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
開発・管理ツール

                                                                                               AWS Management
                                                                                                  Console




                                       AWS Toolkit for
                                         Eclipse
9
    © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
CloudWatchによるリソース監視

          各種リソースをCloudWatchの機能を使って監視できま
          す。




10
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Eventログの閲覧と通知

          環境の構築やオートスケーリングなどのイベントの監視
          が可能です。
          各イベントはSNS経由でメール通知可能です。




11
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
料金

          Elastic Beanstalk自体は料金は発生しません。
          立ち上げたEC2やELB、RDSなどの、通常の
          AWS利用料金の分だけかかります。




12
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Agenda

          Elastic Beanstalkとは?
             • Elastic Beanstalkの概要
             • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介
          仕組み
             • 技術的な仕組みを解説
          Python環境について
             • Python利用に特化した環境関連など
          開発ワークフロー
             • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ
               ロー



13
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
用語とアーキテクチャ




14
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
アプリケーション管理の論理構成

                 Application
                            Environment                                                                                    Version
                               URL                Environment Configuration                                                 WAR/ZIP

                                                                                                                            WAR/ZIP
                            Environment
                               URL                Environment Configuration                                                 WAR/ZIP

                                                                                                                            WAR/ZIP
                            Environment
                                                                                                                            WAR/ZIP
                               URL                Environment Configuration


                         Configuration Template


15
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
用語説明
          Application
             • トップレベルの論理単位
             • Applicationの中に、EnvironmentやVersionが入る
             • デプロイするアプリケーション(WAR/ZIPファイル)と混同し
               やすいので注意


          Environment
             • アプリをデプロイする環境
             • 環境毎にURLが付与される
                • URLは、XXX.elasticbeanstalk.com
             • 各環境毎にEC2、ELBなどが立ち上がる
             • ログも環境毎に取得できる(1時間おきにS3へ送信可能)


16
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
用語説明
          Version
             •     Webアプリケーションのバージョン管理
             •     アプリケーションファイルの履歴管理が可能
             •     S3上でファイルを保持
             •     Versionで管理したWAR/ZIPファイルを、各Environmentと紐
                   付け




17
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
テクニカルアーキテクチャ
                                         この環境が
                                        自動で構成される



        Application


                                                                                      Instance                                              Amazon RDS
                                                                                                                                            (オプション)




                                    Elastic Load
                                      Balancer


                                                                                                                                  ログ集約
                                                                                                                                (オプション)
                                                                                      Instance                                                                              Amazon S3


                                                                               Auto scaling Group
                           Email                  Amazon
                         Notification           CloudWatch




18
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkの機能紹介
                             -環境(environment)の設定-




19
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
設定項目
          Server
             • 起動するアプリケーションサーバのインスタンス関連の設定
          LoadBalancer
             • ELB関連の設定
          Auto Scaling
             • オートスケーリングに関する設定
          Database
             • RDSに関する設定(Java, Python, Ruby環境のみ)
          Notifications
             • 各種アラートの通知先設定
          Container
             • コンテナ設定

20
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
設定項目
          Serverで設定可能な項目
             •     インスタンスタイプ
             •     セキュリティグループ
             •     キーペア
             •     監視インターバル(1min or 5min)
             • AMI
          Load Balancerで設定可能な項目
             •     待受ポート番号(http, https)
             •     SSL証明書
             •     ヘルスチェック関連
             •     セッションスティックネス




21
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
設定項目
          Auto Scalingで設定可能な項目
             •     最大/最小台数
             •     AZ(任意のAZ、もしくは任意のAZ数を指定可能)
             •     クールダウンタイム
             •     スケーリングトリガー


          Databaseで設定可能な項目
             •     RDSインスタンスタイプ
             •     (必要に応じて)復元元スナップショット
             •     DBエンジン
             •     ストレージ容量
             •     削除ポリシー(environment削除時にRDSを削除するかどうか)
             •     DBユーザー名
             •     Multi-AZ設定

22
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
設定項目
          Notificationsで設定可能な項目
             • 通知先メールアドレス
                       • 環境構築完了時やオートスケーリング動作時などに通知が飛びます。
          Containerで設定可能な項目
             • S3へのログ集約のオン/オフ
             • 環境変数
                       •    AWSアクセスキー
                       •    AWSシークレットキー
                       •    その他言語環境に応じた変数
                       •    自由定義可能な変数




23
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkの機能紹介
                                        -eb-




24
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
ebとは
              2012/6リリース
              eb
                 ElasticBeanstalkアプリのライフサイクル管理CLI
                 Python based
                 サブコマンドを受け取る短い単一コマンド
                          • E.g. “eb init”
              eb is NOT
                 個々のAPIコールを行うCLI
                          • elastic-beanstalk-describe-applications
                          • elastic-beanstalk-*
                 Ruby based
25
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
eb コマンド一覧
                eb init
                 アプリケーションの初期設定
                eb start
                 アプリケーション環境の開始
                eb status
                 ステータスの確認
                eb update
                 アプリケーション環境の設定更新
                eb stop
                 アプリケーション環境の停止
                eb delete
                 アプリケーションの削除

26
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkの機能紹介
                                       -RDS-




27
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalk環境へのRDS統合
          2012/8リリース
          環境構築時にRDSも一緒に構築できるようになりました。
          現状(2012/12)、.NETではご利用いただけません。
          スナップショットからの起動や、環境削除時にRDSを削
          除するかどうかなど、細かい設定が可能です。
          構築したRDSの各種設定値(エンドポイントなど)は環境
          変数としてコンテナに渡されます。




28
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalk環境へのRDS統合
          設定項目




29
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkの機能紹介
       -コンフィグによるコンテナカスタマイズ-




30
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
コンフィグファイル
          2012/10リリース
          EC2内の環境(コンテナ)をカスタマイズするための機能
          2012/12現在、.NETではご利用頂けません。
          アプリケーションリポジトリ内にyamlにて定義
             • /.ebextensions/*.config
             • ファイルは複数配置可能。ファイルは名前の順に処理される
             • リポジトリ内に配置するのでgit等での管理も容易
                                                                                                          packages:
                                                                                                            yum:
                 postfixをインストールして                                                                             postfix: '2.6.6'
                 特定のシェルスクリプトを実行する例
                                                                                                          commands:
                                                                                                            01prepare:
                                                                                                              command: “scripts/prepare.sh”

31
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
コンフィグファイルで実行可能な操作
          Packages
             •     yumやrpmを利用したパッケージのインストール
          Sources
             •     外部からのアーカイブ(tarなど)をダウンロードして指定した場所に展開する
          Files
             •     任意の場所にファイルを生成して配置する
             •     ファイルの内容は外部からダウンロードする
          Users
             •     任意のユーザーを作成する
          Groups
             •     任意のグループを作成する


     より詳細な情報は下記から参照してください。
     http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/customize-containers.html


32
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
コンフィグファイルで実行可能な操作

          Commands
             •     任意のコマンド・プログラムを起動する
          Container commands
             •     リポジトリ内の任意のコマンド・プラグラムを起動する
          Services
             •     serviceを起動したり、起動設定を変更したりする
          Options settings
             •     環境変数の設定を実施する
             •     特定のnamespaceを設定するとコンテナ側の設定を修正することができる。
             •     namespaceについての参考
                   http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/comma
                   nd-options.html




33
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Elastic Beanstalkの機能紹介
                                        -VPC-




34
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
VPC内へのデプロイ

          Elastic Beanstalkアプリケーションは既存のVPCへデプ
          ロイすることも可能です。
          2012/12現在、.NETでは
          ご利用頂けません。
          ELBとEC2が別々の
          subnetにデプロイされます。




35
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
環境ごとElastic Beanstalk機能比較表

          Java、Python、Rubyは新機能に対応済み

         言語                           コンテナ                         eb                            RDS                          コンフィグ                         VPC
         Java                         Tomcat6,                     ○                             ○                            ○                             ○
                                      Tomcat7
         .NET                         IIS7.5, IIS8 ○
         PHP                          Apache +                     ○                             ○                            ○                             ○
                                      mod_php
         Python                       Apache +                     ○                             ○                            ○                             ○
                                      mod_wsgi
         Ruby                         Nginx +                      ○                             ○                            ○                             ○
                                      Passenger



36
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Agenda

          Elastic Beanstalkとは?
             • Elastic Beanstalkの概要
             • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介
          仕組み
             • 技術的な仕組みを解説
          Python環境について
             • Python利用に特化した環境関連など
          開発ワークフロー
             • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ
               ロー



37
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
PythonでElastic Beanstalk

          以下のような環境が立ち上がります。


     Application


                                                                                   Instance                                               Amazon RDS
                                                                                                                                          (オプション)




                                 Elastic Load
                                   Balancer


                                                                                                                  ログ集約
                                                                                                                (オプション)
                                                                                   Instance                                                                              Amazon S3


                                                                            Auto scaling Group
                        Email                   Amazon
                      Notification            CloudWatch
                                                                      Apache+mod_wsgi
                                                                         supervisord

38
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
アプリケーションサーバの構成

          supervisord
             • apacheはsupervisordから起動され、プロセス監視されていま
               す。
             • 設定ファイルのパスは下記のとおりです。
                       • /opt/python/etc /supervisord.conf


          apache
             • /etc/httpd/conf/httpd.confで動いています。
             • mod_wsgi経由で/opt/python/current/app/application.pyを
               起動しています。(パスはデフォルト)
             • アプリケーションのパスは、コンフィグファイルで指定できま
               す。(httpd.confの内容が書き換わります)

39
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
WEBアプリケーションフレームワークの利用

          現在、下記の2つのWAFがテスト済みです。
             • Django
                       • http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/
                         dg/create_deploy_Python_django.html
             • Flask
                       • http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/
                         dg/create_deploy_Python_flask.html


          もちろん、PyramidなどのWAFも動きます。




40
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
pipによる依存モジュールのインストール

          アプリケーションが依存するモジュールをインストール
             • コード内で利用しているpythonの各種モジュールをリポジトリ
               のトップレベルにrequirements.txtというファイル名で記述し
               ておくことにより、それらのモジュールをデプロイ時にインス
               トールしてくれます。
                               Django==1.4.1


          pip freezeを使うと簡単に作成可能です。
                               $ pip install Django
                               $ pip install xxx
                               $ pip freeze > requirements.txt




41
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
コンフィグファイルとpipの棲み分け

          pipはpythonのモジュールインストール。コンフィグ
          ファイルはそれ以外。

                                            スコープ:コンテナ(サーバー)グローバル
                                             → コンフィグファイル

                                                                   スコープ:python環境
                                                                    → pip




42
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
RDSの利用方法
          RDSの各種情報・設定値
             • 環境内に構築されたRDSの各種情報には、環境変数からアクセ
               スできます。
             •     http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/create_
                   deploy_Python.rds.html#create_deploy_Python.rds.newDB




43
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Agenda

          Elastic Beanstalkとは?
             • Elastic Beanstalkの概要
             • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介
          仕組み
             • 技術的な仕組みを解説
          Python環境について
             • Python利用に特化した環境関連など
          開発ワークフロー
             • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ
               ロー



44
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

          Djangoを使ったウェブアプリケーションをElastic
          Beanstalk上にデプロイしてみます

             • 下記の手順をベースにしています。
                   http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/create_
                   deploy_Python_django.html


             • 今回つかったコードは下記にアップロードしました。
                   https://github.com/imaifactory/elasticbeanstalk-python-django




45
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     1. djangoアプリケーションを作成する
            django_testという名前でプロジェクトを作成します。
              $django-admin.py startproject django_site




     2. gitのリポジトリ初期化
              $cd django_site
              $git init




46
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     3. ebにてElastic Beanstalkアプリとして初期化
              $eb init




            eb      initコマンドを発行すると、対話形式で以下の項目が聞かれます。
            1.       AWSアクセスキー
            2.       AWSシークレットキー
            3.       利用リージョン
            4.       コンテナ環境
            5.       RDS設定(コンテナにJava, Python, Rubyを選択した場合)



47
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     3. ebにてElastic Beanstalkアプリとして初期化

            eb initコマンドが完了すると以下のようなファイルが出来上がって
            きます。
              $vi .elasticbeanstalk/config

                1 AwsCredentialFile=/home/ec2-user/.elasticbeanstalk/aws_credential_file
                2 ApplicationName=django_site
                3 EnvironmentName=djangosite-env
                4 Region=ap-northeast-1
                5 ServiceEndpoint=https://elasticbeanstalk.ap-northeast-1.amazonaws.com
                6 RdsEndpoint=https://rds.ap-northeast-1.amazonaws.com
                7 SolutionStack=64bit Amazon Linux running Python
                8 RdsEnabled=Yes
                9 RdsSourceSnapshotName=
               10 RdsDeletionPolicy=Snapshot


48
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     4. ebでアプリケーション環境を立ち上げる
              $eb start


            数分~10分ほど時間がかかります。eb statusというコマンドか、マネー
            ジメントコンソールで状況が確認できます。完了すると、以下のような
            WEB画面を表示するアプリケーションが動くようになっています。


                                                                                                             現状、サンプルアプリケー
                                                                                                             ションが動いている状態な
                                                                                                             ので、これからdjangoアプ
                                                                                                             リをデプロイしていきます。




49
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる
     5. 環境変数を設定するコンフィグファイルを作成
             .ebextensionsというディレクトリを作ってその中に
             django_sample.configというファイルを作ります。

              $mkdir .ebextensions
              $vi .ebextensions/django_sample.config
                1 option_settings:
                2 - namespace: aws:elasticbeanstalk:container:python
                3 option_name: WSGIPath
                4 value: django_site/wsgi.py
                5 - option_name: DJANGO_SETTINGS_MODULE
                6 value: django_site.settings



              • ファイル名は拡張子が.configであればなんでも構いません。アルファ
                ベット順にすべてのファイルが処理されます。
              • WSGIPathという環境変数に、
                aws:elasticbeanstalk:container:pythonというnamespaceを付けて
                設定することにより、apacheのアプリのパスがここに設定されます。


50
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     6. requirements.txtを作成
              $pip freeze > requirements.txt


            ここで作成したrequirements.txtに記載されているものがElastic
            Beanstalkの環境でも自動的にインストールされます。


     7. アプリケーションをコミットしてpush
              $git add ./*
              $git commit -a -m ‘first commit’
              $git aws.push




51
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
Djangoアプリケーションをデプロイしてみる

     8. こんな画面が表示されたらOK!




URLはマネージメントコンソールもしくは
eb statusで確認可能です。



52
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
TIPS




53
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
TIPS
          SSHでのログイン
             • SSHでEC2にログインするにはマネジメントコンソールなどで
               keypairの設定をしてあげて下さい。


          AMIのカスタマイズ
             • コンフィグファイルやpip以外の環境カスタマイズの方法として、
               AMIを自分でカスタマイズすることも可能です。
             • 環境カスタマイズについては、コンフィグ, pip, AMIなどいろい
               ろな方法で実現可能ですが、どれが良い、どれがベストプラク
               ティスというのはありませんので、それぞれご自分の環境で使
               いやすい方法をとってください。




54
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
TIPS
          継続的なコードデプロイ
             • 今回ご紹介した一連のデプロイの流れはアプリケーションの初
               期化から始まっていますが、一旦環境を作ったあとは、コード
               を修正してgit aws.pushすれば新しいコードがデプロイされて
               いきます。




55
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
TIPS
          VPC内へのデプロイ
             • Elastic BeanstalkはVPC内へのデプロイも可能です。
             • 手順的には、以下のものを事前に作った上でそれをコンフィグ
               ファイルに設定してデプロイします。
                       •    VPC
                       •    ELB用subnet
                       •    EC2用subnet
                       •    NATインスタンス
                       •    RDS用subnet(option)
             • 参考:
                   http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/AWSHowTo-vpc-
                   basic.html




56
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
まとめ



57
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
まとめ

          Beanstalkを使うとWEBアプリケーションの開発/デプ
          ロイが容易。

          RDSやVPCなどの他のAWSのサービスとの連携も容易。

          注意点としては、言語ごとに利用できる機能に差異があ
          ること。

          簡単に使うことも可能ですが、非常に柔軟な環境カスタ
          マイズも可能!

58
     © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.

More Related Content

What's hot

20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
Amazon Web Services Japan
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 SnowballAWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハックAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
Amazon Web Services Japan
 
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.020191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
Amazon Web Services Japan
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
Amazon Web Services Japan
 
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
Amazon Web Services Japan
 
AWS Organizations
AWS OrganizationsAWS Organizations
AWS Organizations
Serverworks Co.,Ltd.
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
Amazon Web Services Japan
 
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
Amazon Web Services Japan
 
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
Amazon Web Services Japan
 
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct ConnectAWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
Amazon Web Services Japan
 
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計
Serverworks Co.,Ltd.
 

What's hot (20)

20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
20200212 AWS Black Belt Online Seminar AWS Systems Manager
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
 
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
20191029 AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing (ELB)
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormationAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CloudFormation
 
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 SnowballAWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
AWS Black Belt online seminar 2017 Snowball
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハックAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Pinpoint で始めるモバイルアプリのグロースハック
 
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.020191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
20191126 AWS Black Belt Online Seminar Amazon AppStream 2.0
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
 
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
20200623 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Elasticsearch Service
 
AWS Organizations
AWS OrganizationsAWS Organizations
AWS Organizations
 
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
20190320 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EBS
 
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
 
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
20190319 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for Windows Server
 
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
20200811 AWS Black Belt Online Seminar CloudEndure
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct ConnectAWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
AWS Black Belt Techシリーズ AWS Direct Connect
 
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティスAWS Well-Architected Security とベストプラクティス
AWS Well-Architected Security とベストプラクティス
 
いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計いまさら、AWSのネットワーク設計
いまさら、AWSのネットワーク設計
 

Similar to [AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-

[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic BeanstalkAmazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorksAmazon Web Services Japan
 
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
Amazon Web Services Japan
 
いまさら聞けない Amazon EC2
いまさら聞けない Amazon EC2いまさら聞けない Amazon EC2
いまさら聞けない Amazon EC2
Yasuhiro Matsuo
 
Elastic beanstalk docker_support
Elastic beanstalk docker_supportElastic beanstalk docker_support
Elastic beanstalk docker_support
Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編Amazon Web Services Japan
 
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Web Services Japan
 
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
Amazon Web Services Japan
 
20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows
Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkHirokazu Ouchi
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Web Services Japan
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)Akio Katayama
 
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-publicAmazon Web Services Japan
 
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Akio Katayama
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)Amazon Web Services Japan
 

Similar to [AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編- (20)

[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks
[AWSマイスターシリーズ] AWS OpsWorks
 
Elastic beanstalk
Elastic beanstalkElastic beanstalk
Elastic beanstalk
 
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
AWSマイスターシリーズReloaded -AWS SDK for .NET-
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Relational Database Service (RDS)
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
 
いまさら聞けない Amazon EC2
いまさら聞けない Amazon EC2いまさら聞けない Amazon EC2
いまさら聞けない Amazon EC2
 
Elastic beanstalk docker_support
Elastic beanstalk docker_supportElastic beanstalk docker_support
Elastic beanstalk docker_support
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) Windows編
 
AWS SDK for Android and iOS
AWS SDK for Android and iOSAWS SDK for Android and iOS
AWS SDK for Android and iOS
 
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
 
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
[20210519 Security-JAWS] AWS エッジサービス入門ハンズオンの紹介と AWS WAF のアップデートについて
 
20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows20130326 aws meister-reloaded-windows
20130326 aws meister-reloaded-windows
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
 
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalkサーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
サーバ構築・デプロイが簡単に!Elastic beanstalk
 
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)
[AWSマイスターシリーズ]Amazon Simple Workflow Service (SWF)
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
 
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
 
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
Aws elastic beanstalk-handson-summit2012
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)
[AWSマイスターシリーズ] Amazon Elastic MapReduce (EMR)
 

More from Amazon Web Services Japan

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
Amazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
Amazon Web Services Japan
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
Amazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
Amazon Web Services Japan
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
Amazon Web Services Japan
 

More from Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 

[AWSマイスターシリーズ] AWS Elastic Beanstalk -Python編-

  • 1. AWSマイスターシリーズ Reloaded AWS Elastic Beanstalk Python編 アマゾンデータサービスジャパン株式会社 2012.12.17 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 2. Agenda Elastic Beanstalkとは? • Elastic Beanstalkの概要 • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介 仕組み • 技術的な仕組みを解説 Python環境について • Python利用に特化した環境関連など 開発ワークフロー • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ ロー 2 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 3. Agenda Elastic Beanstalkとは? • Elastic Beanstalkの概要 • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介 仕組み • 技術的な仕組みを解説 Python環境について • Python利用に特化した環境関連など 開発ワークフロー • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ ロー 3 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 4. Elastic Beanstalkをひとことで言うと 開発したコードをデプロイするだけでWEBアプリケー ション環境を構築できるサービス • ELBやRDSもまとめて構築 • 簡単にオートスケーリングが利用可能 • 監視やイベント通知も含む Instance Elastic Load Amazon RDS Balancer (オプション) WAR deploy! Instance Auto scaling Group CloudWatch 4 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 5. AWS Elastic Beanstalkとは Beanstalk = 豆の木 • 「アプリケーションが実る幹」のイメージ Webアプリケーションの実行環境を構築・管理するサー ビス 以前にもマイスターで取り上げています。 • http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/201 20416-aws-meisterreloadedawselasticbeanstalkpublic- 12662630 5 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 6. AWS Elastic Beanstalkとは 使用可能な言語/環境 言語 コンテナ Java Apache +Tomcat6, Apache+ Tomcat7 .NET IIS7.5, IIS8 PHP Apache + mod_php Python Apache + mod_wsgi Ruby Nginx + Passenger 6 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 7. AWS Elastic Beanstalkとは 実行環境の設定 • サーバスペック、VM設定など40項目以上の設定が可 能 ロードバランサー・オートスケーリング • ロードバランサーとオートスケーリングが標準装備 • 詳細な条件設定が可能 7 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 8. AWS Elastic Beanstalkとは Webアプリケーションのバージョン管理 • WARやZIPの世代管理が可能 • アプリのロールバック・ロールフォワードが容易 複数環境の構築が可能 • 本番・テストなど目的別に構築可能 開発・管理ツールを提供 • AWS Management Console • コマンドラインツール • Eclipseプラグイン 8 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 9. 開発・管理ツール AWS Management Console AWS Toolkit for Eclipse 9 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 10. CloudWatchによるリソース監視 各種リソースをCloudWatchの機能を使って監視できま す。 10 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 11. Eventログの閲覧と通知 環境の構築やオートスケーリングなどのイベントの監視 が可能です。 各イベントはSNS経由でメール通知可能です。 11 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 12. 料金 Elastic Beanstalk自体は料金は発生しません。 立ち上げたEC2やELB、RDSなどの、通常の AWS利用料金の分だけかかります。 12 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 13. Agenda Elastic Beanstalkとは? • Elastic Beanstalkの概要 • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介 仕組み • 技術的な仕組みを解説 Python環境について • Python利用に特化した環境関連など 開発ワークフロー • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ ロー 13 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 14. 用語とアーキテクチャ 14 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 15. アプリケーション管理の論理構成 Application Environment Version URL Environment Configuration WAR/ZIP WAR/ZIP Environment URL Environment Configuration WAR/ZIP WAR/ZIP Environment WAR/ZIP URL Environment Configuration Configuration Template 15 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 16. 用語説明 Application • トップレベルの論理単位 • Applicationの中に、EnvironmentやVersionが入る • デプロイするアプリケーション(WAR/ZIPファイル)と混同し やすいので注意 Environment • アプリをデプロイする環境 • 環境毎にURLが付与される • URLは、XXX.elasticbeanstalk.com • 各環境毎にEC2、ELBなどが立ち上がる • ログも環境毎に取得できる(1時間おきにS3へ送信可能) 16 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 17. 用語説明 Version • Webアプリケーションのバージョン管理 • アプリケーションファイルの履歴管理が可能 • S3上でファイルを保持 • Versionで管理したWAR/ZIPファイルを、各Environmentと紐 付け 17 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 18. テクニカルアーキテクチャ この環境が 自動で構成される Application Instance Amazon RDS (オプション) Elastic Load Balancer ログ集約 (オプション) Instance Amazon S3 Auto scaling Group Email Amazon Notification CloudWatch 18 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 19. Elastic Beanstalkの機能紹介 -環境(environment)の設定- 19 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 20. 設定項目 Server • 起動するアプリケーションサーバのインスタンス関連の設定 LoadBalancer • ELB関連の設定 Auto Scaling • オートスケーリングに関する設定 Database • RDSに関する設定(Java, Python, Ruby環境のみ) Notifications • 各種アラートの通知先設定 Container • コンテナ設定 20 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 21. 設定項目 Serverで設定可能な項目 • インスタンスタイプ • セキュリティグループ • キーペア • 監視インターバル(1min or 5min) • AMI Load Balancerで設定可能な項目 • 待受ポート番号(http, https) • SSL証明書 • ヘルスチェック関連 • セッションスティックネス 21 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 22. 設定項目 Auto Scalingで設定可能な項目 • 最大/最小台数 • AZ(任意のAZ、もしくは任意のAZ数を指定可能) • クールダウンタイム • スケーリングトリガー Databaseで設定可能な項目 • RDSインスタンスタイプ • (必要に応じて)復元元スナップショット • DBエンジン • ストレージ容量 • 削除ポリシー(environment削除時にRDSを削除するかどうか) • DBユーザー名 • Multi-AZ設定 22 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 23. 設定項目 Notificationsで設定可能な項目 • 通知先メールアドレス • 環境構築完了時やオートスケーリング動作時などに通知が飛びます。 Containerで設定可能な項目 • S3へのログ集約のオン/オフ • 環境変数 • AWSアクセスキー • AWSシークレットキー • その他言語環境に応じた変数 • 自由定義可能な変数 23 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 24. Elastic Beanstalkの機能紹介 -eb- 24 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 25. ebとは 2012/6リリース eb  ElasticBeanstalkアプリのライフサイクル管理CLI  Python based  サブコマンドを受け取る短い単一コマンド • E.g. “eb init” eb is NOT  個々のAPIコールを行うCLI • elastic-beanstalk-describe-applications • elastic-beanstalk-*  Ruby based 25 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 26. eb コマンド一覧 eb init  アプリケーションの初期設定 eb start  アプリケーション環境の開始 eb status  ステータスの確認 eb update  アプリケーション環境の設定更新 eb stop  アプリケーション環境の停止 eb delete  アプリケーションの削除 26 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 27. Elastic Beanstalkの機能紹介 -RDS- 27 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 28. Elastic Beanstalk環境へのRDS統合 2012/8リリース 環境構築時にRDSも一緒に構築できるようになりました。 現状(2012/12)、.NETではご利用いただけません。 スナップショットからの起動や、環境削除時にRDSを削 除するかどうかなど、細かい設定が可能です。 構築したRDSの各種設定値(エンドポイントなど)は環境 変数としてコンテナに渡されます。 28 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 29. Elastic Beanstalk環境へのRDS統合 設定項目 29 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 30. Elastic Beanstalkの機能紹介 -コンフィグによるコンテナカスタマイズ- 30 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 31. コンフィグファイル 2012/10リリース EC2内の環境(コンテナ)をカスタマイズするための機能 2012/12現在、.NETではご利用頂けません。 アプリケーションリポジトリ内にyamlにて定義 • /.ebextensions/*.config • ファイルは複数配置可能。ファイルは名前の順に処理される • リポジトリ内に配置するのでgit等での管理も容易 packages: yum: postfixをインストールして postfix: '2.6.6' 特定のシェルスクリプトを実行する例 commands: 01prepare: command: “scripts/prepare.sh” 31 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 32. コンフィグファイルで実行可能な操作 Packages • yumやrpmを利用したパッケージのインストール Sources • 外部からのアーカイブ(tarなど)をダウンロードして指定した場所に展開する Files • 任意の場所にファイルを生成して配置する • ファイルの内容は外部からダウンロードする Users • 任意のユーザーを作成する Groups • 任意のグループを作成する より詳細な情報は下記から参照してください。 http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/customize-containers.html 32 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 33. コンフィグファイルで実行可能な操作 Commands • 任意のコマンド・プログラムを起動する Container commands • リポジトリ内の任意のコマンド・プラグラムを起動する Services • serviceを起動したり、起動設定を変更したりする Options settings • 環境変数の設定を実施する • 特定のnamespaceを設定するとコンテナ側の設定を修正することができる。 • namespaceについての参考 http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/comma nd-options.html 33 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 34. Elastic Beanstalkの機能紹介 -VPC- 34 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 35. VPC内へのデプロイ Elastic Beanstalkアプリケーションは既存のVPCへデプ ロイすることも可能です。 2012/12現在、.NETでは ご利用頂けません。 ELBとEC2が別々の subnetにデプロイされます。 35 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 36. 環境ごとElastic Beanstalk機能比較表 Java、Python、Rubyは新機能に対応済み 言語 コンテナ eb RDS コンフィグ VPC Java Tomcat6, ○ ○ ○ ○ Tomcat7 .NET IIS7.5, IIS8 ○ PHP Apache + ○ ○ ○ ○ mod_php Python Apache + ○ ○ ○ ○ mod_wsgi Ruby Nginx + ○ ○ ○ ○ Passenger 36 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 37. Agenda Elastic Beanstalkとは? • Elastic Beanstalkの概要 • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介 仕組み • 技術的な仕組みを解説 Python環境について • Python利用に特化した環境関連など 開発ワークフロー • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ ロー 37 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 38. PythonでElastic Beanstalk 以下のような環境が立ち上がります。 Application Instance Amazon RDS (オプション) Elastic Load Balancer ログ集約 (オプション) Instance Amazon S3 Auto scaling Group Email Amazon Notification CloudWatch Apache+mod_wsgi supervisord 38 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 39. アプリケーションサーバの構成 supervisord • apacheはsupervisordから起動され、プロセス監視されていま す。 • 設定ファイルのパスは下記のとおりです。 • /opt/python/etc /supervisord.conf apache • /etc/httpd/conf/httpd.confで動いています。 • mod_wsgi経由で/opt/python/current/app/application.pyを 起動しています。(パスはデフォルト) • アプリケーションのパスは、コンフィグファイルで指定できま す。(httpd.confの内容が書き換わります) 39 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 40. WEBアプリケーションフレームワークの利用 現在、下記の2つのWAFがテスト済みです。 • Django • http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/ dg/create_deploy_Python_django.html • Flask • http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/ dg/create_deploy_Python_flask.html もちろん、PyramidなどのWAFも動きます。 40 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 41. pipによる依存モジュールのインストール アプリケーションが依存するモジュールをインストール • コード内で利用しているpythonの各種モジュールをリポジトリ のトップレベルにrequirements.txtというファイル名で記述し ておくことにより、それらのモジュールをデプロイ時にインス トールしてくれます。 Django==1.4.1 pip freezeを使うと簡単に作成可能です。 $ pip install Django $ pip install xxx $ pip freeze > requirements.txt 41 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 42. コンフィグファイルとpipの棲み分け pipはpythonのモジュールインストール。コンフィグ ファイルはそれ以外。 スコープ:コンテナ(サーバー)グローバル → コンフィグファイル スコープ:python環境 → pip 42 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 43. RDSの利用方法 RDSの各種情報・設定値 • 環境内に構築されたRDSの各種情報には、環境変数からアクセ スできます。 • http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/create_ deploy_Python.rds.html#create_deploy_Python.rds.newDB 43 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 44. Agenda Elastic Beanstalkとは? • Elastic Beanstalkの概要 • 最近のアップデート、追加された機能をご紹介 仕組み • 技術的な仕組みを解説 Python環境について • Python利用に特化した環境関連など 開発ワークフロー • 具体的な開発からデプロイ、環境アップデートなどのワークフ ロー 44 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 45. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる Djangoを使ったウェブアプリケーションをElastic Beanstalk上にデプロイしてみます • 下記の手順をベースにしています。 http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/create_ deploy_Python_django.html • 今回つかったコードは下記にアップロードしました。 https://github.com/imaifactory/elasticbeanstalk-python-django 45 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 46. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 1. djangoアプリケーションを作成する django_testという名前でプロジェクトを作成します。 $django-admin.py startproject django_site 2. gitのリポジトリ初期化 $cd django_site $git init 46 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 47. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 3. ebにてElastic Beanstalkアプリとして初期化 $eb init eb initコマンドを発行すると、対話形式で以下の項目が聞かれます。 1. AWSアクセスキー 2. AWSシークレットキー 3. 利用リージョン 4. コンテナ環境 5. RDS設定(コンテナにJava, Python, Rubyを選択した場合) 47 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 48. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 3. ebにてElastic Beanstalkアプリとして初期化 eb initコマンドが完了すると以下のようなファイルが出来上がって きます。 $vi .elasticbeanstalk/config 1 AwsCredentialFile=/home/ec2-user/.elasticbeanstalk/aws_credential_file 2 ApplicationName=django_site 3 EnvironmentName=djangosite-env 4 Region=ap-northeast-1 5 ServiceEndpoint=https://elasticbeanstalk.ap-northeast-1.amazonaws.com 6 RdsEndpoint=https://rds.ap-northeast-1.amazonaws.com 7 SolutionStack=64bit Amazon Linux running Python 8 RdsEnabled=Yes 9 RdsSourceSnapshotName= 10 RdsDeletionPolicy=Snapshot 48 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 49. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 4. ebでアプリケーション環境を立ち上げる $eb start 数分~10分ほど時間がかかります。eb statusというコマンドか、マネー ジメントコンソールで状況が確認できます。完了すると、以下のような WEB画面を表示するアプリケーションが動くようになっています。 現状、サンプルアプリケー ションが動いている状態な ので、これからdjangoアプ リをデプロイしていきます。 49 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 50. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 5. 環境変数を設定するコンフィグファイルを作成 .ebextensionsというディレクトリを作ってその中に django_sample.configというファイルを作ります。 $mkdir .ebextensions $vi .ebextensions/django_sample.config 1 option_settings: 2 - namespace: aws:elasticbeanstalk:container:python 3 option_name: WSGIPath 4 value: django_site/wsgi.py 5 - option_name: DJANGO_SETTINGS_MODULE 6 value: django_site.settings • ファイル名は拡張子が.configであればなんでも構いません。アルファ ベット順にすべてのファイルが処理されます。 • WSGIPathという環境変数に、 aws:elasticbeanstalk:container:pythonというnamespaceを付けて 設定することにより、apacheのアプリのパスがここに設定されます。 50 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 51. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 6. requirements.txtを作成 $pip freeze > requirements.txt ここで作成したrequirements.txtに記載されているものがElastic Beanstalkの環境でも自動的にインストールされます。 7. アプリケーションをコミットしてpush $git add ./* $git commit -a -m ‘first commit’ $git aws.push 51 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 52. Djangoアプリケーションをデプロイしてみる 8. こんな画面が表示されたらOK! URLはマネージメントコンソールもしくは eb statusで確認可能です。 52 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 53. TIPS 53 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 54. TIPS SSHでのログイン • SSHでEC2にログインするにはマネジメントコンソールなどで keypairの設定をしてあげて下さい。 AMIのカスタマイズ • コンフィグファイルやpip以外の環境カスタマイズの方法として、 AMIを自分でカスタマイズすることも可能です。 • 環境カスタマイズについては、コンフィグ, pip, AMIなどいろい ろな方法で実現可能ですが、どれが良い、どれがベストプラク ティスというのはありませんので、それぞれご自分の環境で使 いやすい方法をとってください。 54 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 55. TIPS 継続的なコードデプロイ • 今回ご紹介した一連のデプロイの流れはアプリケーションの初 期化から始まっていますが、一旦環境を作ったあとは、コード を修正してgit aws.pushすれば新しいコードがデプロイされて いきます。 55 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 56. TIPS VPC内へのデプロイ • Elastic BeanstalkはVPC内へのデプロイも可能です。 • 手順的には、以下のものを事前に作った上でそれをコンフィグ ファイルに設定してデプロイします。 • VPC • ELB用subnet • EC2用subnet • NATインスタンス • RDS用subnet(option) • 参考: http://docs.amazonwebservices.com/elasticbeanstalk/latest/dg/AWSHowTo-vpc- basic.html 56 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 57. まとめ 57 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.
  • 58. まとめ Beanstalkを使うとWEBアプリケーションの開発/デプ ロイが容易。 RDSやVPCなどの他のAWSのサービスとの連携も容易。 注意点としては、言語ごとに利用できる機能に差異があ ること。 簡単に使うことも可能ですが、非常に柔軟な環境カスタ マイズも可能! 58 © 2012 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All rights reserved. May not be copied, modified or distributed in whole or in part without the express consent of Amazon.com, Inc.