SlideShare a Scribd company logo
【AWS Black Belt Online Seminar】
 初心者向け クラウドコンピューティング
 はじめの一歩
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
ソリューションアーキテクト 安司 仁
2017.04.11
自己紹介
安司 仁(あんじ ひとし)
メディア・エンターテインメント ソリューション部
ソリューションアーキテクト
• 主に新聞/出版/TV局などメディアのお客様を担当。
• 好きなAWSのサービス:
AWS Simple Storage Service、Athena
2
内容についての注意点
• 本資料では2017年4月11日時点のサービス内容および価格についてご説明しています。最新
の情報はAWS公式ウェブサイト(http://aws.amazon.com)にてご確認ください。
• 資料作成には十分注意しておりますが、資料内の価格とAWS公式ウェブサイト記載の価格に
相違があった場合、AWS公式ウェブサイトの価格を優先とさせていただきます。
• 価格は税抜表記となっています。日本居住者のお客様が東京リージョンを使用する場合、別途
消費税をご請求させていただきます。
• AWS does not offer binding price quotes. AWS pricing is publicly available and is
subject to change in accordance with the AWS Customer Agreement available at
http://aws.amazon.com/agreement/. Any pricing information included in this
document is provided only as an estimate of usage charges for AWS services based
on certain information that you have provided. Monthly charges will be based on
your actual use of AWS services, and may vary from the estimates provided.
3
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
4
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
5
必要な時に、必要なだけ、低価格で
サービスを提供
クラウドとは?
6
同様の変革がITインフラの世界にも
初期投資が発生
余剰・不足のリスク
固定費
初期投資が不要
必要な分だけ利用
変動費
7
クラウドコンピューティング利用は年々増加傾向
• 44.6%が利用中、2014年末の38.7%から5.9ポイント上昇
• 検討中を合わせると約60%の利用意向がある
出展:情報通信白書
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc252130.html
8
Before Cloud
オンとオフ 急成長やM&A
予測可能なピーク予測できないピーク
余剰キャパシティ
キャパシティ不足:機会損失
余剰キャパシティ
余剰キャパシティ
余剰キャパシティ
9
急成長やM&Aオンとオフ
予測可能なピーク予測できないピーク
IT余剰と不足からの開放
After Cloud
10
クラウドコンピューティングとは?
スケールアップ・
ダウンが容易
初期投資が不要
実際の使用分
のみ支払い
セルフサービス
迅速展開インフラ
ビジネススピードの
改善 
低額な利用価格
Deploy
11
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
12
Amazonのビジネス
13
一般消費者様
向けサービス
Eコマース
Amazon.co.jp
セラー様
向けサービス
マーケットプレイス
物流サービス
Amazon Services
•Amazon ウェブサイト上での販売
•Amazonの大規模な物流センター
の活用
ITインフラ提供サービス
クラウド
コンピューティング
Amazon Web Services
•190以上の国において、
数百万のアクティブユーザー
•14カ国で展開:
米国、イタリア、インド、
オーストラリア、オランダ、カナ
ダ、スペイン、ドイツ、ブラジル、
フランス、メキシコ、英国、中国、
日本
品揃え
顧客満足度
顧客数
売り手の数
低コスト
低価格
成 長
徹底した顧客志向
High Volume, Low Margin
薄利多売
14
既存のインフラをサービス化して対応
データセンター
ストレージ機器
テープ装置
サーバー
API
15
2006年3月 Amazon Web Services ローンチ
http://phx.corporate-
ir.net/phoenix.zhtml?c=176060
&p=irol-newsArticle&ID=830816
https://aws.amazon.com/jp/blo
gs/aws/amazon_s3/
2006年3月14日
16
AWSAWSの継続的な機能改善の継続的な機能改善
2015年には、722のサービスおよび新機能を発表しました。更に2016年
は、1017もの新サービスおよび新機能を発表しています。
(95%はお客様からのフィードバックをもとに拡充)
17
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
18
グローバルインフラストラクチャ
16 のリージョン(複数データセンター群)
1. US EAST (Virginia)
2. US WEST (N. California)
3. US WEST 2 (Oregon)
4. EU WEST (Ireland)
5. JAPAN (Tokyo)
6. South America (Sao Paulo)
7. Singapore
8. Sydney
9. GovCloud
10. BJS 1 (Beijing China)
11. EU (Frankfurt)
12. Korea
13. India
14. Ohio
15. Canada
16. UK
17. China – NINGXIA(予定)
18. France (予定)
19. Stockholm, Sweden(予定)
42 のアベイラビリティ・ゾーン
73 のエッジロケーション
2017年04月現在
世界5番目のリージョンとして
2011年に東京リージョン開設
http://aws.amazon.com/jp/about-aws/global-infrastructure/19
• AWSのリージョンは必ず複数の独立したデータセンター群(=AZ)で
構成されています
• AZ間は物理的に隔離、電源やネットワークが独立しており、
高い耐障害性を提供できる設計になっています
高可用インフラアーキテクチャ
AZ
AZ
AZ AZ AZ
Transit
Transit
Data Center
Data Center
Data Center
Data Center
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/using-regions-availability-zones.html
 
20
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
21
ネットワーク アナリティクスコンピュート
ストレージ & 配信
開発ツール 管理ツール セキュリティ
アプリケーションサービス
モバイルサービス データベース エンタープライズアプリ
S3 CloudFront EFS Glacier
Storage
Gateway
API
Gateway
AppStream CloudSearch
Elastic
Transcoder
SES SQS SWF
Device
Farm
Mobile
Analytics
Cognito SNS RDS DynamoDB ElastiCache RedShift WorkSpaces WorkDocs WorkMail
Lambda
EC2 Container
Service
Elastic
Beanstalk
EC2 VPC
Direct
Connect
Route 53 EMR
Data
Pipeline
Kinesis
Machine
Learning
Elastic Load
Balancing
QuickSight
Elasticsearch
Service
CodeCommit CodeDeploy CodePipeline CloudWatch
Cloud
Formation
CloudTrail Config OpsWorks
Service
Catalog
Identity &
Access
Management
Directory
Service
Trusted
Advisor
Cloud HSM
Key
Management
Service
Web App
Firewall
Snowball
Simple DB
Database
Migration
Service
IOT
IoT
Hubs
Mobile
Hub
お客様要望から生まれたAWSサービス群
90を超えるサービス群
CodeBuild
Athena
AI
Lex_
Machine
Learning
Polly Rekognition
22
GameLift
ゲーム
Pinpoint
Step
Functions
×
開発言語フロントUI
×
ミドルウェア
物理インフラ/仮想インフラ/ネットワーク
利用者
AWS
AWSは最も汎用性の高いクラウドの一つ
23
既存環境のままクラウドへ移行
データセンター
NW
ストレージ機器
テープ装置
サーバー
Amazon EBS/
Amazon S3
Amazon Glacier
Amazon EC2
Amazon VPC
24
Amazon Virtual Private Cloud (VPC)
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/vpc/)
– クラウド内にお客様専用のプライベート
アドレスの空間を構築
– 社内ネットワークとインターネットVPN
やキャリアの閉域網で接続可能
お客様のNW環境をクラウドまで延伸できる
仮想プライベートクラウドサービス
クラウド上にオンプレミス同様の
ネットワーク環境を作り出すことが可能
詳しくは4/12(水)Black Beltにてご紹介
25
Amazon Elastic Compute Cloud (EC2)
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/ec2/)
– 70種類以上のサーバモデルから選択
(GPU搭載マシン等も提供)
– 最新サーバにいつでも切替可能
– Linux/Windowsサーバに自由にSWを
インストール可能
– 柔軟なプライスモデル
最新CPUやGPUも利用可能な仮想クラウドサーバー
最大 128vCPU 1,952GiBメモリ
詳細は先週のBlack Beltを参照ください
26
Elastic Load Balancing (ELB)
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/)
– Classic Load Balancer(CLB)
Application Load Balancer(ALB)
の2種類の負荷分散機能を提供
– 複数のAmazon EC2インスタンス
ECSコンテナインスタンスに負荷分散
– 複数のアベイラビリティゾーンに跨って、
高レベルの耐障害性を実現
– ELB自体が自動的にキャパシティを増減
クラウドネットワークのロードバランサー
EC2 EC2
ターゲットグループ ターゲットグループ
EC2
 CLB
(従来のELB)
ALB
27
Amazon S3 & Amazon CloudFront
• Amazon S3(http://aws.amazon.com/jp/s3/)
– 高可用性オブジェクトストレージ
– 99.999999999% の耐久性に設計
– オブジェクトをHTTP / HTTPS のエンドポイント
で取得
• Amazon CloudFront(https://aws.amazon.com/jp/cloudfront/)
– 簡単にサイトの高速化が実現できると共に、サーバ
の負荷も軽減
– 様々な規模のアクセスを処理することが可能
– 世界73箇所のエッジロケーション
Amazon S3
Amazon
CloudFront
S3について詳しくは4/19(水)Black Beltにてご紹介28
Amazon Relational Database Service (RDS)
• 特徴 (http://aws.amazon.com/jp/rds/)
– MySQL / PostgreSQL / Oracle DB / SQL Server /
Aurora / Maria DBに対応
– 数クリックで構築可能で、バックアップやパッチの
適用、フェイルオーバーは自動で行われる
– マルチAZデプロイメントで、ワンクリックで耐障害性
を向上可能
– 同期レプリケーション+自動フェイルオーバ
– リージョン間でスナップショット自動転送も可能
フルマネージドRDBMSサービス
29
AWSでWebサイトを作る場合
AP
(EC2)
DB
(RDS)
LB
(ELB)
Web
(EC2)
Static Contents
(S3)
PC/モバイル等
CDN
(CloudFront)
30
Serverless Architecture
Lambda
Backend
SNS
Cognito
Kinesis
Dynamo
S3
Mobile
SDK
API Gateway
仮想サーバーであるAmazon EC2
を使わずに、クラウドネイティブに
アプリケーションやサービスを
開発、実行するためのサービス群
とアーキテクチャー
31
サーバーレススタックの活用
PC/モバイル等 API Gateway AWS Lambda DynamoDB etc
S3CloudFront
詳しくは来週のBlack Beltで!
4月18日(火) 12:00~13:00 サーバレスによるアーキテクチャパターンのご紹介
32
クラウドに適したシステム例:ビックデータ処理
DWHDatabases
Logs
BI
Report
Machine
Learning
Events
Media
事前に保存容量用意が必要 / 必要な計算能力は試さないとわからない
容量とセットで計算能力の増強必要
ETL
?
+
+
33
クラウドに適したシステム例:ビックデータ処理
BI
Report
Machine
Learning
&
Action
低コストに蓄積
事前用意不要
必要な機能を必要
な時のみ起動
Databases
Logs
Events
Media
ETL:データ処理
処理後は停止
必要時のみ
データ取得処理
扱いが決まった
データを高速に利用
機械学習など
不要時は停止
データレイク
34
さらに基幹システムもAWSで稼働
• SAPジャパン、アマゾン ウェブ サービス上で稼働するSAP製品の国内
導入企業が100社を突破したことを発表(2015年6月)
導入顧客一覧(一部抜粋)
住友化学様
旭硝子様
アズビル様
HOYA様
日本通運様
ミサワホーム様
オンワード樫山様
協和発酵キリン様
国立大学法人 広島大学様
ノエビアホールディングス様
(順不同)
SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 福田 譲、以
下SAPジャパン)は、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)上で稼働する
SAPアプリケーションを導入した国内企業が100社を突破したことを発表しま
す。
SAPでは、SAPアプリケーションを本番稼働させるクラウドインフラ(IaaS:
Infrastructure as a Service)として2012年12月にAWSを世界で初めて認定
し、企業の基幹システムのクラウド化を支援してきました。すでに、インメモ
リープラットフォームであるSAP HANA®を含む幅広いSAPアプリケーション
がAWS上で本番稼働しており、今回、国内での導入企業数が100社を超えた
ことにより企業における基幹システムのクラウド化が加速していることが実証
されたことになります。
SAPジャパンでは、引き続きSAP HANAをプラットフォームとするクラウド戦
略の実行を進め、企業システムのシンプル化に貢献していきます。
(SAPジャパン プレスリリースより抜粋)
×
http://news.sap.com/japan/2015/06/01/sap%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%80%81%E3%82%A
2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96-
%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E4%B8%8A%E3%81%A7%E7%A8%BC%E5%83%8D%E3%81%99/
35
AWSのカバー範囲は広がっています
開発/
テスト
環境
確認
環境
基幹システム
Webシステム
新システム
DRシステム
36
事例:毎日新聞社様 ニュースサイト
AWSを採用することで、ニュースサイトのシステム開発内製化
AWS Summit Tokyo 2016 参照(http://media.amazonwebservices.com/jp/summit2016/3A-05.pdf)
Aurora事例祭り(https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aurora-amazon-aurora)
サイトの有料化に向け、デザインやシステム
改善、新規サービス投入のスピードアップを
実現するため内製化
内製化へのマインドチェンジ
• システムはトラブルが起きる前提で考える
• 詳細な仕様書は作らずRedmineで管理
• システムリリースが終了ではなく、そこからがスタート
• リリース直前2週間で新マネージドDBサービスAuroraへ
移行、無事リリース、トラブルレスで安定稼働中
Webシステム
37
• 全国の営業担当者が利用する
iPadによる査定システムを刷
新
• 査定システムは当初EC2上に構
築されていたが、Amazon
DynamoDB、AWS Lambda
、Amazon Cognito等を組み合
わせたシステムに刷新
事例:株式会社
ガリバーインターナショナル様
https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-
studies/gulliver/
新システム
38
事例:株式会社スクウェア・エニックス
39
ドラゴンクエストⅩ(思い出アルバム)
ゲーム内で写真撮影し、Lambdaでサムネイル画像作成や
コピーライトの追加加工
• 処理時間が数時間→10 数秒で完了
• 同じ処理をオンプレミスと比べ 20 分の 1 程度まで削減
新システム
三菱東京UFJ銀行様:
AWSに移行するシステムに聖域なし
• 2017年1月23日新聞記事
– 5年で100億のコスト削減
– フィンテックにも迅速に対応
– 従来4ヶ月かかった見積もりからシ
ステム構築までの期間を1ヶ月に
• 2017年2月24日Web記事
40
出典:http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/022400847/?rt=nocnt
「Amazon Web Services(AWS)に移行
するシステムに“聖域”はない。現時点では
計画していないものの、勘定系システムを
クラウド化する可能性は十分にある」
Agenda
• クラウドとは?
• アマゾンウェブサービスの成り立ち
• AWSグローバルインフラストラクチャ
• AWSサービス群と活用例
• はじめの一歩
41
まずはアカウント作りましょう!
• 必要なものは3つ
– インターネットに繋がったPC
– クレジットカード
– 携帯電話
• アカウント作成手順
 https://aws.amazon.com/jp/register-flow/
• アカウント作成後、管理ツールにログイン
 https://console.aws.amazon.com/
42
すでに世界各地のリージョンが使えます。
43
チュートリアルを試してみましょう
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/
44
はじめの一歩??
習うより慣れろ
失敗したら消せばいい
それがクラウドです
45
まずは気軽にAWS無料利用枠でお試し
• AWSサインアップ後12ヶ月間、
AWSを無料で実際に利用可能。(
自動的に設定済み)
• 無料枠対象サービスの無料利用条
件の範囲内で無料。(超過した分
は費用が発生)
http://aws.amazon.com/jp/free/ 
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-aws-aws
※一例です。他にも対象サービスがございま
す。
46
なんと今ならキャンペーン中!
https://aws.amazon.com/jp/campaigns/2017-spring/
47
AWS Trusted Advisor
• AWS Trusted Advisor
– コスト最適化、セキュリティ、耐障害性、パフォーマンスをチェッ
クし推奨事項をお知らせするサービス
• AWS Trusted Advisorによるコスト最適化
– 不要リソースやアイドル状態のリソースを検出
– リザーブドインスタンスの利用状況を可視化
• チェック項目の例
– CPU利用率10%および N/W通信が 4日以上 5MB
以下のインスタンス
– リザーブドインスタンス最適化
– 未活用のEBSボリューム
– 未使用のEIP
https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/trustedadvisor/
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/201507-aws-blackbeltsupportpublish 48
どのようにクラウドスキルを習得するか?
AWS知識レベルに応じた学習コンテンツの全体像
初級 中級 上級
・AWS知識習得のための無料コンテンツも膨大にご用意しております
有料トレーニングを活用する事により短期間で効率的に知識習得が可能です
AWSトレーニングコース
(効率的な知識習得)
ベーシック
コース
アソシエイト
コース プロフェッショナル
コーススペシャリティ
コース
コンサルティング
ワークショップ
Professional Services
AWS Workshop
中級編
Professional Services
AWS Workshop
上級編
手順書付き
実機演習環境
セルフペースラボ
(演習シナリオ100以上)
AWS入門セミナー
はじめて
の
AWS
技術者向けハンズオン
AWS初級
トレーニング
技術者向けウェビナー
AWS Black Belt
Online Seminar
オンラインドキュメント
各種技術系
ドキュメント
有料無料
効率性
49
クラウドスキルの証明手段
AWS認定資格
設計ロール
運用ロール
開発ロール
AWS 認定
ソリューションアーキテクト
- アソシエイト
AWS 認定
デベロッパー
- アソシエイト
AWS 認定
SysOps アドミニストレーター
- アソシエイト
AWS 認定
ソリューションアーキテクト
- プロフェッショナル
AWS 認定
Devops エンジニア
- プロフェッショナル
アソシエイト認定資格 プロフェッショナル認定資格
試験準備に関する情報集
・試験範囲
・サンプル問題
・学習用の資料
など
https://aws.amazon.com/
jp/certification/certificatio
n-prep/
AWS認定資格はKryterion社
からの提供となります
申込サイト
https://www.webassessor.
com/wa.do?page=publicH
ome&branding=AWS_JP
5月のBlack Beltでご紹介予定です
50
参考資料
AWSクラウドのメリットとは?
• http://aws.amazon.com/jp/what-is-cloud-computing/ 
AWSクラウドの利用開始方法
• http://aws.amazon.com/jp/getting-started/  
AWSクラウド無料利用枠のご案内
• http://aws.amazon.com/jp/free/ 
AWSクラウドの製品(サービス)
• http://aws.amazon.com/jp/products/  
AWSクラウド導入事例のご案内
• http://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies-jp/
国内のAWS関連イベント・セミナー情報
• http://aws.amazon.com/jp/event_schedule/  
51
Q&A
52
ご参加ありがとうございました
53
54

More Related Content

What's hot

ニワトリでもわかるECS入門
ニワトリでもわかるECS入門ニワトリでもわかるECS入門
ニワトリでもわかるECS入門
Yoshiki Kobayashi
 
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
Amazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage GatewayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
Amazon Web Services Japan
 
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
Amazon Web Services Japan
 
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおうわかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
Takashi Toyosaki
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMailAWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
Amazon Web Services Japan
 
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
Amazon Web Services Japan
 
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
Amazon Web Services Japan
 
Awsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させるAwsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させる
Syuichi Murashima
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS IAMAWS Black Belt Techシリーズ  AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-RayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
Amazon Web Services Japan
 
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
Amazon Web Services Japan
 
AWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSECAWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSEC
Tomohiro Nakashima
 
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
Amazon Web Services Japan
 
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
Amazon Web Services Japan
 
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
Amazon Web Services Japan
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

ニワトリでもわかるECS入門
ニワトリでもわかるECS入門ニワトリでもわかるECS入門
ニワトリでもわかるECS入門
 
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
20210127 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift 運用管理
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage GatewayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Storage Gateway
 
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
20201028 AWS Black Belt Online Seminar Amazon CloudFront deep dive
 
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおうわかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
わかりづらいS3クロスアカウントアクセス許可に立ち向かおう
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMailAWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon WorkDocs / Amazon WorkMail
 
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
20190206 AWS Black Belt Online Seminar Amazon SageMaker Basic Session
 
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
20180322 AWS Black Belt Online Seminar AWS Snowball Edge
 
Awsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させるAwsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させる
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ  AWS IAMAWS Black Belt Techシリーズ  AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-RayAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS X-Ray
 
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
20210216 AWS Black Belt Online Seminar AWS Database Migration Service
 
AWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSECAWSではじめるDNSSEC
AWSではじめるDNSSEC
 
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
20180509 AWS Black Belt Online Seminar Amazon GuardDuty
 
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
20210330 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue -Glue Studioを使ったデータ変換のベストプラクティス-
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS Managed Rules for AWS WAF の活用
 
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
20190312 AWS Black Belt Online Seminar AWS Well-Architected Frameworkによるコスト最適化
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
 

Viewers also liked

クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
Yasuhiro Horiuchi
 
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用Takuro Sasaki
 
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
Amazon Web Services Japan
 
AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
Amazon Web Services Japan
 
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
JOYZO
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
Amazon Web Services Japan
 
Machine Learning on AWS
Machine Learning on AWS Machine Learning on AWS
Machine Learning on AWS
Amazon Web Services Japan
 
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティスAmazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 
2015/04/01 AWS Blackbelt EC2
2015/04/01 AWS Blackbelt EC22015/04/01 AWS Blackbelt EC2
2015/04/01 AWS Blackbelt EC2
Amazon Web Services Japan
 
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQSAWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
Amazon Web Services Japan
 
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
Amazon Web Services Japan
 
Growing up serverless
Growing up serverlessGrowing up serverless
Growing up serverless
Amazon Web Services Japan
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDSBlack Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Amazon Web Services Japan
 
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
Mikiya Okuno
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
Amazon Web Services Japan
 

Viewers also liked (19)

クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
クラウドネイティブ時代のアプリケーション運用をもっと簡単に!
 
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用
開発環境としてのAwsを真面目に考える jawsug2013三都物語公開用
 
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
初心者向けWebinar AWSで開発環境を構築しよう
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon EC2
 
AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
AWS Black Belt Online Seminar AWS 体験ハンズオン 〜 Amazon DynamoDB テーブル作成編 〜
 
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
AWS Lambdaによるサーバレスアーキテクチャの基本に触れてみよう!【kintone & AWS ハンズオン祭り2015秋 B-2】
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS体験ハンズオン~Amazon S3 バックアップ~
 
Machine Learning on AWS
Machine Learning on AWS Machine Learning on AWS
Machine Learning on AWS
 
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティスAmazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
 
2015/04/01 AWS Blackbelt EC2
2015/04/01 AWS Blackbelt EC22015/04/01 AWS Blackbelt EC2
2015/04/01 AWS Blackbelt EC2
 
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
DBワークロードのAWS化とデータベースサービス関連最新情報
 
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQSAWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
AWS Black Belt Techシリーズ Amazon SNS / Amazon SQS
 
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
[Black Belt Online Seminar] AWS上でのログ管理
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
 
Growing up serverless
Growing up serverlessGrowing up serverless
Growing up serverless
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDSBlack Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
 
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
データモデルについて知っておくべき7つのこと 〜NoSQLに手を出す前に〜
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
 

Similar to AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩

2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会Koichiro Doi
 
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part320201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
Amazon Web Services Japan
 
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャNoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャYasuhiro Matsuo
 
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLSSecurity Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
hkiriyam
 
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part120201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOpsAWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
Amazon Web Services Japan
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
kaminashi
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
Amazon Web Services Japan
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
Amazon Web Services Japan
 
アマゾンのクラウドサービス
アマゾンのクラウドサービスアマゾンのクラウドサービス
アマゾンのクラウドサービス
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択
Yasuhiro Matsuo
 
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Keisuke Nishitani
 
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界  at futuresync vol2アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界  at futuresync vol2
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2Yasuhiro Horiuchi
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
Amazon Web Services Japan
 
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
Amazon Web Services Japan
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availability
anzhong70
 
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
Amazon Web Services Japan
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
 

Similar to AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩 (20)

2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会2011-04-21 クラウド勉強会
2011-04-21 クラウド勉強会
 
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part320201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
20201221 AWS Black Belt Online Seminar 2020年 AWS re:Invent 速報 Part3
 
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャNoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
NoSQL on AWSで作る最新ソーシャルゲームアーキテクチャ
 
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLSSecurity Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
Security Night #1 AWSのセキュリティアプローチとTLS
 
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part120201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
20201207 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2020 速報 Part1
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOpsAWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
AWS Black Belt Online Seminar 2018 re:Invent recap IoT and DevOps
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormationAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS CloudFormation
 
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
AWS Wavelengthと大阪リージョンのご紹介20210414
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
 
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
20211209 Ops-JAWS Re invent2021re-cap-cloud operations
 
アマゾンのクラウドサービス
アマゾンのクラウドサービスアマゾンのクラウドサービス
アマゾンのクラウドサービス
 
MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択MongoDB on AWSクラウドという選択
MongoDB on AWSクラウドという選択
 
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
 
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界  at futuresync vol2アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界  at futuresync vol2
アマゾンクラウドで可能になる新しいITの世界 at futuresync vol2
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
 
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availability
 
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
[AWS Summit 2012] Intel presents ランチセッション 今更聞けないAWSクラウド入門
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
 

More from Amazon Web Services Japan

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
Amazon Web Services Japan
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
Amazon Web Services Japan
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
Amazon Web Services Japan
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Web Services Japan
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
Amazon Web Services Japan
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
Amazon Web Services Japan
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon Web Services Japan
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
Amazon Web Services Japan
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
Amazon Web Services Japan
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
Amazon Web Services Japan
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Web Services Japan
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
Amazon Web Services Japan
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
Amazon Web Services Japan
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
Amazon Web Services Japan
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
Amazon Web Services Japan
 
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
Amazon Web Services Japan
 

More from Amazon Web Services Japan (20)

202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon VPC IP Address Manager (IPAM)
 
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
202205 AWS Black Belt Online Seminar Amazon FSx for OpenZFS
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
202204 AWS Black Belt Online Seminar AWS IoT Device Defender
 
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
Infrastructure as Code (IaC) 談義 2022
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect を活用したオンコール対応の実現
 
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
202204 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Salesforce連携(第1回 CTI Adap...
 
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデートAmazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
Amazon Game Tech Night #25 ゲーム業界向け機械学習最新状況アップデート
 
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
20220409 AWS BLEA 開発にあたって検討したこと
 
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
202203 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Tasks.pdf
 
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDDAmazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
Amazon QuickSight の組み込み方法をちょっぴりDD
 
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
パッケージソフトウェアを簡単にSaaS化!?既存の資産を使ったSaaS化手法のご紹介
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
202202 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Connect Customer Profiles
 
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するためにAmazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
Amazon Game Tech Night #24 KPIダッシュボードを最速で用意するために
 
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
202202 AWS Black Belt Online Seminar AWS SaaS Boost で始めるSaaS開発⼊⾨
 
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
202111 AWS Black Belt Online Seminar AWSで構築するSmart Mirrorのご紹介
 
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
202201 AWS Black Belt Online Seminar Apache Spark Performnace Tuning for AWS ...
 
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
202112 AWS Black Belt Online Seminar 店内の「今」をお届けする小売業向けリアルタイム配信基盤のレシピ
 
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
20211203 AWS Black Belt Online Seminar AWS re:Invent 2021アップデート速報
 

Recently uploaded

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (15)

【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

AWS Black Belt Online Seminar 2017 初心者向け クラウドコンピューティング はじめの一歩