SlideShare a Scribd company logo
AWSの勉強は試して試
して楽しんで
(AWS認定DVA本書きま
した)
#finjaws
Fin-JAWS 第20回
〜Go to Fin-
JAWS School!
2021〜
2021/3/22
#finjaws 山下 光洋
自己紹介
●山下 光洋
トレノケート株式会社
AWS認定インストラクター
クラウドトレーニングアドボケイト
プロトタイプビルダー
●経歴
・SI ソフトウェアエンジニア
・ユーザー企業 IT部門
●好きなAWSサービス
AWS Lambda
今日お話すること #finjaws
1. AWS認定DVA本書きました
2. 試してること(執筆環境)
3. 試してること(ブログ)
4. 試してること(ツール)
5. まとめ
#finjaws
#finjaws
1.AWS認定DVA
本書きました
#finjaws
#finjaws
2.試してること
(執筆環境)
執筆環境 #finjaws
https://www.yamamanx.com/pycharm-codecommit-codepipeline-s3-lambda/
1. マークダウンで原稿書く。
2. CodeCommitにプッシュする。
3. CodePipelineが起動。
4. S3に原稿Zipを格納。
5. 一週間の署名付きURLを生成。
6. 編集者さんにメール配信。
執筆環境 #finjaws
執筆環境 #finjaws
2020/8 契約、発注
2020/9 サンプル原稿
2020/10 章ごと〆切
2021/1 初稿
2021/1 校正(計3回)
2021/2 最終校
2021/3 リリース
執筆環境 #finjaws
https://www.yamamanx.com/ipad-pro-workcopy-aws-codecommit/
https://www.yamamanx.com/aws-codecommit-iphone-workingcopy/
#finjaws
#finjaws
3.試してること
(ブログ)
ヤマムギ #finjaws
ヤマムギ
個人ブログです。
勉強会のこととか、
試したこととか、
気づいたこととか、
つらつら
書いてます。
移行 #finjaws
2015/5/3にナウでヤングなレンタルサーバーからAWSへブログを移行しました。
https://www.yamamanx.com/aws-nginx-wordpress/
WAレビュー対象にもなります #finjaws
WAを知ってレビューをしてみる対象にもなりました。
https://www.yamamanx.com/aws-well-architected-framework/
WAレビュー結果から対応 #finjaws
https://www.yamamanx.com/2017_blog_site/
大阪リージョンへ移行 #finjaws
https://www.yamamanx.com/yamaugi-move-osaka-region/
#finjaws
#finjaws
4.試してること
(ツール)
Zoomの投票作成をAPIで秒処理 #finjaws
https://blog.trainocate.co.jp/blog/zoom-api-tool_022
匿名質問フォーム #finjaws
https://blog.trainocate.co.jp/blog/qaforma-2020_022
#finjaws
#finjaws
5.まとめ
まとめ #finjaws
https://yamamugi.connpass.com/event/206801/
試すと理解できます。
覚えたことは忘れても、理解したことは忘れません。そして楽しい。
ご清聴ありがとうございました。
Special Thanx to…..

More Related Content

What's hot

AAIから君へ
AAIから君へAAIから君へ
AAIから君へ
Mitsuhiro Yamashita
 
クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来
Mitsuhiro Yamashita
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
Mitsuhiro Yamashita
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
Mitsuhiro Yamashita
 
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーションAZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
Mitsuhiro Yamashita
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
Mitsuhiro Yamashita
 
知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連
Kieko Sakurai
 
小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン
Junji Koide
 
Aws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよAws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよ
Masato Kataoka
 
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
Takuro Sasaki
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
Hiroyuki Hiki
 
DevLove Kansai AWS
DevLove Kansai AWSDevLove Kansai AWS
DevLove Kansai AWS
Takuro Sasaki
 
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
Takuro Sasaki
 
20140628第9会クラウド女子会 vpc
20140628第9会クラウド女子会 vpc20140628第9会クラウド女子会 vpc
20140628第9会クラウド女子会 vpcSachieMiyazaki
 
Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語
Kieko Sakurai
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
Sato Shun
 
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)Koichiro Nishijima
 
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthenaさばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
Takaki Sugitani
 
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
Toshiyuki Konparu
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
Trainocate Japan, Ltd.
 

What's hot (20)

AAIから君へ
AAIから君へAAIから君へ
AAIから君へ
 
クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
 
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーションAZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
 
知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連知っておいて損はない AWS法務関連
知っておいて損はない AWS法務関連
 
小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン
 
Aws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよAws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよ
 
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
JAWS-UG初心者支部 AWS書籍活用術
 
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
40まで開発のリーダーだった男がインフラの運用のリーダー(見習い)になってみて
 
DevLove Kansai AWS
DevLove Kansai AWSDevLove Kansai AWS
DevLove Kansai AWS
 
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
JAWSUG初心者支部 AWSの勉強の仕方
 
20140628第9会クラウド女子会 vpc
20140628第9会クラウド女子会 vpc20140628第9会クラウド女子会 vpc
20140628第9会クラウド女子会 vpc
 
Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
 
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthenaさばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
 
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
AWS in Kansai(JAWS-UG山形2013.09.07)
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
 

Similar to AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)

AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
Trainocate Japan, Ltd.
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
真吾 吉田
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Yasuhiro Horiuchi
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.jsAmazon Web Services Japan
 
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
takaoka susumu
 
クラウド時代の人材育成
クラウド時代の人材育成クラウド時代の人材育成
クラウド時代の人材育成
Trainocate Japan, Ltd.
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
真吾 吉田
 
VUXデザイナー
VUXデザイナーVUXデザイナー
VUXデザイナー
真吾 吉田
 
20190917 cer-kyoto
20190917 cer-kyoto20190917 cer-kyoto
20190917 cer-kyoto
Trainocate Japan, Ltd.
 
20190924 cer-nagoya-ppt
20190924 cer-nagoya-ppt20190924 cer-nagoya-ppt
20190924 cer-nagoya-ppt
Trainocate Japan, Ltd.
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
真吾 吉田
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Keisuke Nishitani
 
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願いAWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願い
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
Eiji Shinohara
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
真吾 吉田
 
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
schoowebcampus
 
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Web Services Japan
 
Alexaスキルを作ろう
Alexaスキルを作ろうAlexaスキルを作ろう
Alexaスキルを作ろう
真吾 吉田
 
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
Trainocate Japan, Ltd.
 

Similar to AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました) (20)

AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
[AWSマイスターシリーズ] AWS SDK for PHP / Ruby / boto(Python) / JavaScript in Node.js
 
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
 
クラウド時代の人材育成
クラウド時代の人材育成クラウド時代の人材育成
クラウド時代の人材育成
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
 
VUXデザイナー
VUXデザイナーVUXデザイナー
VUXデザイナー
 
20190917 cer-kyoto
20190917 cer-kyoto20190917 cer-kyoto
20190917 cer-kyoto
 
20190924 cer-nagoya-ppt
20190924 cer-nagoya-ppt20190924 cer-nagoya-ppt
20190924 cer-nagoya-ppt
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
 
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願いAWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と開催地立候補のお願い
AWS 専用線アクセス体験ラボ紹介と 開催地立候補のお願い
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
 
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
スタートアップでのAWS(Amazon Web Services)活用事例
 
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)Amazon Simple Workflow Service (SWF)
Amazon Simple Workflow Service (SWF)
 
Alexaスキルを作ろう
Alexaスキルを作ろうAlexaスキルを作ろう
Alexaスキルを作ろう
 
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
 

More from Mitsuhiro Yamashita

My Individual Output
My Individual OutputMy Individual Output
My Individual Output
Mitsuhiro Yamashita
 
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Mitsuhiro Yamashita
 
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
Mitsuhiro Yamashita
 
ヤマムギとは
ヤマムギとはヤマムギとは
ヤマムギとは
Mitsuhiro Yamashita
 
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化などkintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
Mitsuhiro Yamashita
 
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
Mitsuhiro Yamashita
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Mitsuhiro Yamashita
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Mitsuhiro Yamashita
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
Mitsuhiro Yamashita
 
情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth 情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth
Mitsuhiro Yamashita
 
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
Mitsuhiro Yamashita
 
M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会
Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
Mitsuhiro Yamashita
 
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
Mitsuhiro Yamashita
 

More from Mitsuhiro Yamashita (16)

My Individual Output
My Individual OutputMy Individual Output
My Individual Output
 
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
 
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
 
ヤマムギとは
ヤマムギとはヤマムギとは
ヤマムギとは
 
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化などkintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
 
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
 
情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth 情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth
 
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
 
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
 
M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会
 
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
 
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 

Recently uploaded (8)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 

AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)