SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
GAS + SaaS時々
AWSで自動化
#RPALTRPA勉強&LT会!
RPALT vol.24~
Google Apps
Scriptスペシャ
ル~
2020/9/11
#RPALT
山下 光洋
自己紹介
●山下 光洋
トレノケート株式会社
AWS認定インストラクター
クラウドトレーニングアドボケイト
プロトタイプビルダー
●経歴
・SI ソフトウェアエンジニア
・ユーザー企業 IT部門
●好きなAWSサービス
AWS Lambda
今日お話すること #RPALT
1. Admin SDK Directory
2. GmailをSpreadSheetにエクスポート
3. GoogleカレンダーにAPIで
4. GoogleフォームからAWS
Admin SDK Directory Service #RPALT
Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってグループメンバー情報を出力する
https://www.yamamanx.com/google-apps-script-group-member-directory/
Google Apps ScriptでAdmin SDK Directory Serviceを使ってユーザの最終ログイン情報一覧を出力する
https://www.yamamanx.com/google-apps-script-user-lastlogin-directory/
GMailをSpreadSheetに書き出し #RPALT
GoogleAppsScriptを使ってGmailをSpreadSheetにエクスポートする
https://www.yamamanx.com/gmail-gas-export-spreadsheet/
GoogleAppsScriptを使ってGmailの本文を解析してSpreadSheetにエクスポートする
https://www.yamamanx.com/gas-gmail-parse/
GoogleカレンダーをPythonで #RPALT
kintoneに登録されたアカウントの電話番号にGoogleカレンダーの予定をAmazon Pollyが読み上げてTwilio
から電話でお知らせする(AWS Lambda Python)
https://www.yamamanx.com/aws-polly-twilio-python-google-calendar-s3-kintone/
ライブ配信カレンダーを作りました #RPALT
ライブ配信のカレンダーをGoogle Apps Scriptとかで作りました
https://www.yamamanx.com/live_delivery_calendar_gas/
GoogleフォームからAPI Gatewayで作成したREST APIにPOSTリクエストする
https://www.yamamanx.com/google-api-gateway-post/
ご清聴ありがとうございました。
Special Thanx to…..

More Related Content

What's hot

AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014Mitsuhiro Yamashita
 
クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来Mitsuhiro Yamashita
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?Mitsuhiro Yamashita
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Mitsuhiro Yamashita
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかMitsuhiro Yamashita
 
Aws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよAws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよMasato Kataoka
 
小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョンJunji Koide
 
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーションAZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーションMitsuhiro Yamashita
 
初めてのLambda(ラムダ)
初めてのLambda(ラムダ)初めてのLambda(ラムダ)
初めてのLambda(ラムダ)Fumitaka Nishiyama
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associatekazuhisa kawashima
 
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthenaさばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthenaTakaki Sugitani
 
Building Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the CloudBuilding Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the CloudKeisuke Nishitani
 
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Takuro Sasaki
 
Application Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldApplication Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldKeisuke Nishitani
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Terui Masashi
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編Trainocate Japan, Ltd.
 
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介Eiji Shinohara
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associatekazuhisa kawashima
 

What's hot (20)

AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
 
クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来クラウドによって 変わった未来
クラウドによって 変わった未来
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととかAWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
 
Aws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよAws certificate managerを使ってみたよ
Aws certificate managerを使ってみたよ
 
小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン小出塾Fin-JAWSバージョン
小出塾Fin-JAWSバージョン
 
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーションAZ障害を想定したブログのマイグレーション
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
 
初めてのLambda(ラムダ)
初めてのLambda(ラムダ)初めてのLambda(ラムダ)
初めてのLambda(ラムダ)
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
 
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthenaさばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
さばわのわ#2 AWS SDK for PHP で学ぶAthena
 
Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2
 
Building Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the CloudBuilding Scalable Application on the Cloud
Building Scalable Application on the Cloud
 
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
Swaggerで始めるモデルファーストなAPI開発
 
Application Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless WorldApplication Lifecycle Management in a Serverless World
Application Lifecycle Management in a Serverless World
 
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
Serverless ArchitectureにおけるNoSQL Services 〜DynamoDBも良いけどSimpleDBも忘れないであげてください!!〜
 
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
アンチパターンで気づくAWS Well-Architected Framework入門編 信頼性の柱 総集編
 
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介
AWS Summit San Francisco 2017 Werner Vogelsによる基調講演を徹底紹介
 
JAWS-UG 大阪 第22回 LT
JAWS-UG 大阪 第22回 LTJAWS-UG 大阪 第22回 LT
JAWS-UG 大阪 第22回 LT
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
 

Similar to GAS + SaaS時々 AWSで自動化

(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介
(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介
(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介Yukitaka Ohmura
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について真吾 吉田
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!真吾 吉田
 
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon awstakaoka susumu
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」Mamoru Ohashi
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Yasuhiro Horiuchi
 
Dartでサーバレスサービス
DartでサーバレスサービスDartでサーバレスサービス
Dartでサーバレスサービスcch-robo
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから真吾 吉田
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ真乙 九龍
 
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming Model
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming ModelABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming Model
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming ModelSusumuHonna
 
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdfSumihiro Kagawa
 
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...Amazon Web Services Japan
 
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説Amazon Web Services Japan
 
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAmazon Web Services Japan
 
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Keisuke Nishitani
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発真吾 吉田
 
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践真吾 吉田
 

Similar to GAS + SaaS時々 AWSで自動化 (20)

(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介
(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介
(AWS DevOps祭り 2018) AWS Management Toolsサービスアプデートのご紹介
 
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流についてAzureをフル活用したサーバーレスの潮流について
Azureをフル活用したサーバーレスの潮流について
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
 
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws20151030 オープンデータとセキュリティon aws
20151030 オープンデータとセキュリティon aws
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
 
Serverless for VUI
Serverless for VUIServerless for VUI
Serverless for VUI
 
Dartでサーバレスサービス
DartでサーバレスサービスDartでサーバレスサービス
Dartでサーバレスサービス
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
re:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえre:invent2018 総ざらえ
re:invent2018 総ざらえ
 
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming Model
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming ModelABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming Model
ABAPも進化が止まらない! ABAP RESTful Programming Model
 
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf
20200528_AWSでサーバーレスなLINEBotLIFFアプリ環境をIaCな感じで構築するよ!.pdf
 
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
 
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
20201118 AWS Black Belt Online Seminar 形で考えるサーバーレス設計 サーバーレスユースケースパターン解説
 
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
Amazon Kinesis Familyを活用したストリームデータ処理
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
 
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)Serverless Architecture on AWS(20151023版)
Serverless Architecture on AWS(20151023版)
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
 
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
サーバー管理よ、サヨウナラ。サーバーレス アーキテクチャの意義と実践
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
AWS Black Belt Online Seminar AWS AmplifyAWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
 

More from Mitsuhiro Yamashita

Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...Mitsuhiro Yamashita
 
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値にMitsuhiro Yamashita
 
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化などkintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化などMitsuhiro Yamashita
 
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行Mitsuhiro Yamashita
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかMitsuhiro Yamashita
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかMitsuhiro Yamashita
 
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)Mitsuhiro Yamashita
 
M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会Mitsuhiro Yamashita
 
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係Mitsuhiro Yamashita
 
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)Mitsuhiro Yamashita
 

More from Mitsuhiro Yamashita (16)

My Individual Output
My Individual OutputMy Individual Output
My Individual Output
 
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
Create a sandbox of company costs with AWS Control Tower and benefit from con...
 
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
46でγ-GTP 生まれて初の基準値に
 
ヤマムギとは
ヤマムギとはヤマムギとは
ヤマムギとは
 
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化などkintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
kintoneとAmazon Connectで日直の自動化など
 
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
AWSへのシステム移行に伴う クラウドマインドへの移行
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとかSlack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
Slack,Teams,LINE botの作り方の違いとか
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
 
情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth 情シス必要論 re:Birth
情シス必要論 re:Birth
 
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
Amazon ECS , AWS Fargate あるとき~ ないとき~
 
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
AWS(Rekognition)と Pepperでご機嫌解析
 
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
AWS(Rekognition)と Pepperの良い関係(さるる勉強会 with Serverworks様)
 
M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会M570他トラックボールマウスの会
M570他トラックボールマウスの会
 
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
AWS(Rekognition)とPepperの良い関係
 
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
SeleniumとPhantomJSで自動化サーバーレス(RPALT vol.1 LT)
 

GAS + SaaS時々 AWSで自動化