SlideShare a Scribd company logo
祝★
AWSスタンダードコンサルティングパートナー
に認定されました
2018/8/24 LT会
石原雅崇
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
自己紹介
2
IoT/AIソリューション事業部 チーフエンジニア 石原雅崇
担当:IoTソリューションOrizuru
• サーバサイド開発
• プリセールス・構成提案
得意分野
• データベース設計・構築・チューニング
• AWS設計・構築
• ビッグデータ処理・機械学習:Hadoop/Spark・Pandas
• Web画面開発:Vue.js
• Deep Learning:Keras/TensorFlow
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
AWS活用その1 ~IoTソリューションOrizuru~
3
工場で取得したデータを漏れなく受け止める・溜める・活用する
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
AWS活用その1 ~IoTソリューションOrizuru~
4
S3 + CloudFront
DynamoDB
S3
Elasticsearch
Service
Kinesis
Streams
API Gateway + Lambda
Lambda
API Gateway + Lambda
APIサーバ
プロセス監視不要!ログは自動収集!
リリースはコマンド+管理画面で切り替え!
バックアップ用ストレージ
99.999999999%データが消えない!
安い!
キュー+ストリーム処理
失敗時はリトライしてくれる!
Webサーバ
リリースはS3にファイルを置いて
キャッシュクリアするだけ!
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
AWS活用その2 ~月次でビッグデータ処理~
5
S3 Spark
DataFrame
S3
集計結果
検査結果
ファイルサーバ
生産管理システム
データベース
EMR
:
:
月1回起動
大規模データをクラスタで並列処理
機械学習も簡単
バックアップも兼ねて
データ集約
データはいっぱいあるのに
全然活用できていない
もったいない
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
AWS活用その3 ~機械学習をWebブラウザから実行~
6
IoTとAIとAWSの話はこれで終わりです。ここからはAWSパートナーの話。
Elasticsearch
Service
S3
EC2
Pythonアプリケーションで
学習・予測・重要度算出
(勾配ブースティング法)
生産設備やセンサーから
取得した
時系列データを格納
計算結果を保存
Webブラウザから処理開始
結果をグラフで確認
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
OrizuruなどでAWSをおすすめしていて感じていたこと
7
石原「AWSめっちゃ詳しいです」
お客様(ほんとかよ)
石原「AWSでの構築実績たくさんあります」
石原(公開できる実績はほぼないんだ。。。)
石原(よし、AWSにお墨付きをもらおう。パートナー認定だ。)
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
パートナー認定までの道のり
8
■スタンダードコンサルティングパートナー要件
・無償のオンライントレーニング受講
・AWSアソシエイト資格×2
・公開事例×2
・ビジネスプラン1年分の策定
・年間費用2,500USD
→ 無償ならいいか
→ 16,200!○racleより安いね。
→ うーん・・・2件なら。
→ 大変かも?
→ クーポンもらえるらしいからOK
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
パートナー認定までの道のり
9
■スタンダードコンサルティングパートナー要件
・無償のオンライントレーニング受講
・AWSアソシエイト資格×2
・公開事例×2
・ビジネスプラン1年分の策定
・年間費用2,500USD
→ 開発事業部長にやってもらってクリア
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
パートナー認定までの道のり
10
■スタンダードコンサルティングパートナー要件
・無償のオンライントレーニング受講
・AWSアソシエイト資格×2
・公開事例×2
・ビジネスプラン1年分の策定
・年間費用2,500USD
→ 新人に特攻させた(後に自分も受けました)
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
パートナー認定までの道のり
11
■スタンダードコンサルティングパートナー要件
・無償のオンライントレーニング受講
・AWSアソシエイト資格×2
・公開事例×2
・ビジネスプラン1年分の策定
・年間費用2,500USD
→ のんびりしていたら要件が緩和されて必要なくなった
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc.
パートナー認定までの道のり
12
■スタンダードコンサルティングパートナー要件
・無償のオンライントレーニング受講
・AWSアソシエイト資格×2
・公開事例×2
・ビジネスプラン1年分の策定
・年間費用2,500USD
→ 入金完了!祝★パートナー認定
CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. 13
AWSスタンダードコンサルティングパートナーの
株式会社コアコンセプト・テクノロジーを
よろしくお願いいたします!
・・・今のところ、あまり言う機会はない
祝★AWSスタンダードコンサルティングパートナーに認定されました

More Related Content

What's hot

AWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
AWS STORAGE GATEWAYの使用レポートAWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
AWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
Takayuki Saito
 
20190410 azure stackhci-hybridstrategy
20190410 azure stackhci-hybridstrategy20190410 azure stackhci-hybridstrategy
20190410 azure stackhci-hybridstrategy
Osamu Takazoe
 
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
Deep Learning Lab(ディープラーニング・ラボ)
 
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのためにAzure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
Teppei Ishii
 
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
ToruKubota4
 
What you can see with Azure Percept
What you can see with Azure PerceptWhat you can see with Azure Percept
What you can see with Azure Percept
Jingun Jung
 
IoTで成果を出す
IoTで成果を出すIoTで成果を出す
IoTで成果を出す
- Core Concept Technologies
 
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa
 
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
Toshihide Atsumi
 
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
Osamu Takazoe
 
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LTAWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
Hiroki Moriya
 
20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack
Osamu Takazoe
 
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
Yutaro Ono
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
Keigo Suda
 
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
Masaru Takahashi
 
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
BeeX.inc
 
F5 meetup terraform & vault
F5 meetup   terraform & vaultF5 meetup   terraform & vault
F5 meetup terraform & vault
Masatomo Ito
 

What's hot (17)

AWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
AWS STORAGE GATEWAYの使用レポートAWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
AWS STORAGE GATEWAYの使用レポート
 
20190410 azure stackhci-hybridstrategy
20190410 azure stackhci-hybridstrategy20190410 azure stackhci-hybridstrategy
20190410 azure stackhci-hybridstrategy
 
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
【LTセッション】Brainwave 使ってみた_DEEP LEARNING LAB
 
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのためにAzure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
Azure サポート チームの現場からお届けする落ちないサービスのために
 
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
AWSで動画共有サイトを作成して全社に公開
 
What you can see with Azure Percept
What you can see with Azure PerceptWhat you can see with Azure Percept
What you can see with Azure Percept
 
IoTで成果を出す
IoTで成果を出すIoTで成果を出す
IoTで成果を出す
 
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
 
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
20200813 fin-jaws #14 オープニング渥美
 
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
20181127 hccjp ms_hybrid_cloud_30m
 
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LTAWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
AWS re:Inforce 2019 re:Cap LT
 
20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack20190705 mas ken_azure_stack
20190705 mas ken_azure_stack
 
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
AWS re:Inforce 2019 re:Cap - 2019-07-30
 
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
スマートファクトリーを支えるIoTインフラをつくった話
 
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
ゼロから学ぶIoTハンズオン資料
 
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
2018/9/11 SAP on AWS お客様事例セミナー@東京(BeeX資料1/2)
 
F5 meetup terraform & vault
F5 meetup   terraform & vaultF5 meetup   terraform & vault
F5 meetup terraform & vault
 

Similar to 祝★AWSスタンダードコンサルティングパートナーに認定されました

IoTを支えるAWSアーキテクチャ
IoTを支えるAWSアーキテクチャIoTを支えるAWSアーキテクチャ
IoTを支えるAWSアーキテクチャ
Core Concept Technologies
 
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
日本マイクロソフト株式会社
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
Minoru Naito
 
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
Amazon Web Services Japan
 
Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要
Daiyu Hatakeyama
 
AWS & Google Cloud 両方を駆使するチームでの技術選定
AWS & Google Cloud  両方を駆使するチームでの技術選定AWS & Google Cloud  両方を駆使するチームでの技術選定
AWS & Google Cloud 両方を駆使するチームでの技術選定
修一 高橋
 
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
Hinemos
 
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
Nobuyuki Matsui
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
Shinichiro Arai
 
Profile
ProfileProfile
Profile
Ryuta5
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Yasuhiro Kobayashi
 
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
Insight Technology, Inc.
 
AWS の IoT 向けサービス
AWS の IoT 向けサービスAWS の IoT 向けサービス
AWS の IoT 向けサービス
Amazon Web Services Japan
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
Amazon Web Services Japan
 
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Amazon Web Services Japan
 
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
Amazon Web Services Japan
 
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
真吾 吉田
 
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
Mitsutoshi Kiuchi
 
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Takeshi Fukuhara
 
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYOクラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
Ryuki Yoshimatsu
 

Similar to 祝★AWSスタンダードコンサルティングパートナーに認定されました (20)

IoTを支えるAWSアーキテクチャ
IoTを支えるAWSアーキテクチャIoTを支えるAWSアーキテクチャ
IoTを支えるAWSアーキテクチャ
 
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
【de:code 2020】 Azure Expert MSP の FIXER が処方、DX に効く 「クラウド運用」「AI」「人材育成」 の即効薬
 
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
今改めて学ぶ Microsoft Azure 基礎知識
 
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
IoT@Loft #4 - IoT製品の量産化および運用を効率化させるためのAWS サービスの使い方
 
Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要Microsoft Azure 概要
Microsoft Azure 概要
 
AWS & Google Cloud 両方を駆使するチームでの技術選定
AWS & Google Cloud  両方を駆使するチームでの技術選定AWS & Google Cloud  両方を駆使するチームでの技術選定
AWS & Google Cloud 両方を駆使するチームでの技術選定
 
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
【HinemosWorld2014】B1-4_NTTデータ先端技術のOpenStack Hinemosソリューション
 
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
【AWS Night in ITHD】AWSとのSoftLayerで仮想ネットワークオーバーレイ
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
Profile
ProfileProfile
Profile
 
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
Microsoft Azure で実現するAIとIoT最新情報
 
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
Attunity社のソリューションの日本国内外適用事例及びロードマップ紹介[ATTUNITY & インサイトテクノロジー IoT / Big Data フ...
 
AWS の IoT 向けサービス
AWS の IoT 向けサービスAWS の IoT 向けサービス
AWS の IoT 向けサービス
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
 
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
Gaming cicd-pipeline gaming-technight-2
 
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
IoT@Loft - IoT開発を成功させるためのPoCの進め方と実践
 
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
ソーシャルメディア戦略の基盤に欠かせないクラウドの今
 
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
(2017.6.2) Azure HDInsightで実現するスケーラブル分析環境
 
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
Data & AI Update 情報 - 2020年4月版
 
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYOクラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
クラウドにおける Zero Trust の考え方 PALO ALTO NETWORKS DAY 2019 | TOKYO
 

More from Core Concept Technologies

センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなったセンシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
Core Concept Technologies
 
C#で速度を極めるいろは
C#で速度を極めるいろはC#で速度を極めるいろは
C#で速度を極めるいろは
Core Concept Technologies
 
コンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使うコンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使う
Core Concept Technologies
 
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
Core Concept Technologies
 
Linqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみたLinqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみた
Core Concept Technologies
 
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
Core Concept Technologies
 
ロボットアームをPythonで動かす
ロボットアームをPythonで動かすロボットアームをPythonで動かす
ロボットアームをPythonで動かす
Core Concept Technologies
 
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Core Concept Technologies
 
Pythonで簡単動画解析
Pythonで簡単動画解析Pythonで簡単動画解析
Pythonで簡単動画解析
Core Concept Technologies
 
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
Core Concept Technologies
 
Google Colab環境でPythonスクレイピング
Google Colab環境でPythonスクレイピングGoogle Colab環境でPythonスクレイピング
Google Colab環境でPythonスクレイピング
Core Concept Technologies
 
可視化の先にあるものとは
可視化の先にあるものとは可視化の先にあるものとは
可視化の先にあるものとは
Core Concept Technologies
 
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したことロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
Core Concept Technologies
 
3Dモデル類似検索
3Dモデル類似検索3Dモデル類似検索
3Dモデル類似検索
Core Concept Technologies
 
GPUいらずの高速動画異常検知
GPUいらずの高速動画異常検知GPUいらずの高速動画異常検知
GPUいらずの高速動画異常検知
Core Concept Technologies
 
固有表現抽出と適用例のご紹介
固有表現抽出と適用例のご紹介固有表現抽出と適用例のご紹介
固有表現抽出と適用例のご紹介
Core Concept Technologies
 
深層強化学習入門
深層強化学習入門深層強化学習入門
深層強化学習入門
Core Concept Technologies
 
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
Core Concept Technologies
 
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
Core Concept Technologies
 
AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装
Core Concept Technologies
 

More from Core Concept Technologies (20)

センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなったセンシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
センシングサイエンティストが経費精算を自動化したらこうなった
 
C#で速度を極めるいろは
C#で速度を極めるいろはC#で速度を極めるいろは
C#で速度を極めるいろは
 
コンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使うコンソールアプリケーションでDIを使う
コンソールアプリケーションでDIを使う
 
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
開発環境をWindowsからMacに移行してみた話
 
Linqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみたLinqの速度測ってみた
Linqの速度測ってみた
 
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
データソースにLinqDataSourceを使った場合のGridViewの高速化
 
ロボットアームをPythonで動かす
ロボットアームをPythonで動かすロボットアームをPythonで動かす
ロボットアームをPythonで動かす
 
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
Pythonでディープラーニングをはじめるための一歩目
 
Pythonで簡単動画解析
Pythonで簡単動画解析Pythonで簡単動画解析
Pythonで簡単動画解析
 
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
Pythonで簡単な統計・分析をしてみよう!
 
Google Colab環境でPythonスクレイピング
Google Colab環境でPythonスクレイピングGoogle Colab環境でPythonスクレイピング
Google Colab環境でPythonスクレイピング
 
可視化の先にあるものとは
可視化の先にあるものとは可視化の先にあるものとは
可視化の先にあるものとは
 
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したことロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
ロボットと協働生活中に試行錯誤したこと
 
3Dモデル類似検索
3Dモデル類似検索3Dモデル類似検索
3Dモデル類似検索
 
GPUいらずの高速動画異常検知
GPUいらずの高速動画異常検知GPUいらずの高速動画異常検知
GPUいらずの高速動画異常検知
 
固有表現抽出と適用例のご紹介
固有表現抽出と適用例のご紹介固有表現抽出と適用例のご紹介
固有表現抽出と適用例のご紹介
 
深層強化学習入門
深層強化学習入門深層強化学習入門
深層強化学習入門
 
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
なぜIoTプロジェクトは途中でとまってしまうのか。
 
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
工場に!オフィスに!明日、お安く、安全に導入できるセンサー紹介します
 
AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装AIによる簡単レコメンドシステム実装
AIによる簡単レコメンドシステム実装
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

祝★AWSスタンダードコンサルティングパートナーに認定されました

  • 2. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. 自己紹介 2 IoT/AIソリューション事業部 チーフエンジニア 石原雅崇 担当:IoTソリューションOrizuru • サーバサイド開発 • プリセールス・構成提案 得意分野 • データベース設計・構築・チューニング • AWS設計・構築 • ビッグデータ処理・機械学習:Hadoop/Spark・Pandas • Web画面開発:Vue.js • Deep Learning:Keras/TensorFlow
  • 3. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. AWS活用その1 ~IoTソリューションOrizuru~ 3 工場で取得したデータを漏れなく受け止める・溜める・活用する
  • 4. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. AWS活用その1 ~IoTソリューションOrizuru~ 4 S3 + CloudFront DynamoDB S3 Elasticsearch Service Kinesis Streams API Gateway + Lambda Lambda API Gateway + Lambda APIサーバ プロセス監視不要!ログは自動収集! リリースはコマンド+管理画面で切り替え! バックアップ用ストレージ 99.999999999%データが消えない! 安い! キュー+ストリーム処理 失敗時はリトライしてくれる! Webサーバ リリースはS3にファイルを置いて キャッシュクリアするだけ!
  • 5. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. AWS活用その2 ~月次でビッグデータ処理~ 5 S3 Spark DataFrame S3 集計結果 検査結果 ファイルサーバ 生産管理システム データベース EMR : : 月1回起動 大規模データをクラスタで並列処理 機械学習も簡単 バックアップも兼ねて データ集約 データはいっぱいあるのに 全然活用できていない もったいない
  • 6. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. AWS活用その3 ~機械学習をWebブラウザから実行~ 6 IoTとAIとAWSの話はこれで終わりです。ここからはAWSパートナーの話。 Elasticsearch Service S3 EC2 Pythonアプリケーションで 学習・予測・重要度算出 (勾配ブースティング法) 生産設備やセンサーから 取得した 時系列データを格納 計算結果を保存 Webブラウザから処理開始 結果をグラフで確認
  • 7. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. OrizuruなどでAWSをおすすめしていて感じていたこと 7 石原「AWSめっちゃ詳しいです」 お客様(ほんとかよ) 石原「AWSでの構築実績たくさんあります」 石原(公開できる実績はほぼないんだ。。。) 石原(よし、AWSにお墨付きをもらおう。パートナー認定だ。)
  • 8. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. パートナー認定までの道のり 8 ■スタンダードコンサルティングパートナー要件 ・無償のオンライントレーニング受講 ・AWSアソシエイト資格×2 ・公開事例×2 ・ビジネスプラン1年分の策定 ・年間費用2,500USD → 無償ならいいか → 16,200!○racleより安いね。 → うーん・・・2件なら。 → 大変かも? → クーポンもらえるらしいからOK
  • 9. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. パートナー認定までの道のり 9 ■スタンダードコンサルティングパートナー要件 ・無償のオンライントレーニング受講 ・AWSアソシエイト資格×2 ・公開事例×2 ・ビジネスプラン1年分の策定 ・年間費用2,500USD → 開発事業部長にやってもらってクリア
  • 10. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. パートナー認定までの道のり 10 ■スタンダードコンサルティングパートナー要件 ・無償のオンライントレーニング受講 ・AWSアソシエイト資格×2 ・公開事例×2 ・ビジネスプラン1年分の策定 ・年間費用2,500USD → 新人に特攻させた(後に自分も受けました)
  • 11. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. パートナー認定までの道のり 11 ■スタンダードコンサルティングパートナー要件 ・無償のオンライントレーニング受講 ・AWSアソシエイト資格×2 ・公開事例×2 ・ビジネスプラン1年分の策定 ・年間費用2,500USD → のんびりしていたら要件が緩和されて必要なくなった
  • 12. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. パートナー認定までの道のり 12 ■スタンダードコンサルティングパートナー要件 ・無償のオンライントレーニング受講 ・AWSアソシエイト資格×2 ・公開事例×2 ・ビジネスプラン1年分の策定 ・年間費用2,500USD → 入金完了!祝★パートナー認定
  • 13. CONFIDENTIAL © Core Concept Technologies Inc. 13 AWSスタンダードコンサルティングパートナーの 株式会社コアコンセプト・テクノロジーを よろしくお願いいたします! ・・・今のところ、あまり言う機会はない