SlideShare a Scribd company logo
AmazonWebService(AWS)と他社サーバ
コストパフォーマンス比較
株式会社雲屋ネットワーク

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved
Copyright© 2013 , All Rights Reserved
さくら、AWSのコストパフォーマンス比較
できるだけ構成を同じにしてさくら、AWSのコストパフォーマンス比較してみました。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/comparison_cloud/0006
ここにあるように拡張性を考慮しないでサーバー単体で比較してみると、さくらが圧倒的にコスト
パフォーマンスが高いですね。
(最近ではAWSもC1というインスタンスが出てきているので、一概にそうとは言えませんが・・・。
ここでは通常使用するM1インスタンスで比較してみます。)
さて、下記の構成で比較してみました。WordPressベースのホームページまたはニュースサイト
を想定しています。

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

2
【さくらインターネット】

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

3
①
②

¥3,980(さくら VPS4G)×2台=¥7,960
¥7,980(さくら VPS8G)×1台=¥7,960

計¥15,940

ちなみにこの構成で1,000のアクセスを100回にわけて負荷かけてみると3failureとなります。
(Requests per second: 6.11 [#/sec] (mean)という計算結果を適用しています。
これは前回書いたKAGOYAサーバーを使った負荷検証の結果でた数字であり秒間あたりの処
理能力を表します。・・・国内サーバーというくくりで同じと考えています。)

またバックアップは取得できないことに加えてDBの拡張も出来ません。
つまりさくらのメニューだけでは、これ以上の拡張は出来ません。

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

4
【AWS】

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

5
①¥5,750(スモールインスタンス)×2台=¥11,500
※メモリ1.7 GB・1 ECU(1 ECU 仮想コア×1)・インスタンスストレージ 160 GB
②¥7,916(スモールDB インスタンス)×1台=¥7,916
③
¥4,933(DBディスク容量:200GB想定)×1台=¥4,933

計¥24,349
※1$=90円で計算しています。
この構成ではバックアップは取得できません。
しかし前回の負荷テストの結果を参考にするとAWSはRequests per second: 366.68
[#/sec] (mean)ということなので、1秒間あたりの処理能力はさくらの60倍です。
ちなみ上記はオンデマンドで比較してますが、一年縛りのリザーブドインスタンスで比較してみ
ると、

⇒次ページ

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

6
①¥3,100(スモールインスタンス)×2台=¥6,200
※メモリ1.7 GB・1 ECU(1 ECU 仮想コア×1)・インスタンスストレージ 160 GB
②¥3,900(スモールDB インスタンス)×1台=¥3,900
④
¥4,933(DBディスク容量:200GB想定)×1台=¥4,933

計¥15,033
となり、さくらとほぼ同じ価格になりますね。

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

7
オンデマンドインスタンスもリザーブドインスタンスもスペックは同じで、期間に縛りがあるかどう
かの違いだけなので1年間使用するのが確定しているなら、AWSでリザーブドで購入する方が
お得ですね。なぜならDBバックアップやAutoScalingなど拡張性があるので・・。
http://gihyo.jp/admin/serial/01/comparison_cloud/0006
(技術評論社による「さくら」、「AWS」、「WindowsAZURE」コスパ比較)
ここにあるように拡張性を考慮しないでサーバー単体でかつオンデマンドという使い方で比較し
てみると、さくらが圧倒的にコストパフォーマンスが高いですね。秒間あたりの処理能力は別とし
てですが。

コスパ比較は以上です。ちなみに上記の構成だとバックアップが取れないので、AWSでバック
アップを3世代とる前提で試算してみるとこんな感じです。

⇒次ページ

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

8
Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

9
①¥5,750(スモールインスタンス)×2台=¥11,500
※リザーブドインスタンス・メモリ 1.7 GB・1 ECU(1 ECU 仮想コア×1)・インスタンスストレージ
160 GB)
②¥7,916(スモールDB インスタンス)×1台=¥7,916
③¥4,933(DBディスク容量:200GB想定)×1台=¥4,933
④¥15,667(AMI取得:WEBバックアップ:3世代管理)×1=¥15,667
⑤¥9,833(AMI取得:DBバックアップ:3世代管理)×1=¥9,833

計¥49,849

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

10
アクセス負荷が高くメインのインスタンスで裁ききれない時はAMI(図の左)からインスタンスを
自動的に起動します。

また将来的にはロードバランサーを使って負荷を分散させてサーバーダウンを防止することが
出来ます。また、このケースでは画像はNFSから文書サーバーと分けていますが、NFSをS3に
置き換えてコストダウンを計ることも場合によっては可能です。

ちなみに1年リザーブドインスタンスで比較してみると、ざっくり30、000円位
です。
おおよそオンデマンドの60%と計算しています。

つまりAWSは拡張性は無限なのです。
ではさくらとAWSのいいとこを組み合わせたらどうかということで、参考までに以下の構成で試
算してみました。

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

11
【AWS+さくらインターネット】

Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

12
⑤
⑥
⑦
⑧

¥3,980(さくら VPS4G)×2台=¥7,960
¥7,980(さくら VPS8G)×1台=¥7,960
¥4,933(DBディスク容量:200GB想定)×1台=¥4,933
¥9,833(AMI取得:DBバックアップ:3世代管理)×1台=¥9,833

計¥30,620
できなくはないですが、障害が起こったときにどっちに原因があるのか切り分けするのが難しい
です。またWebインスタンスの方はバックアップ出来ない為、中途半端なシステムになってしま
います。しいて言えば災害対策として石狩と東京でデータセンターを分けられるということでしょ
うか。あまりおすすめ出来ません。
これらの検証結果から結論をいいますと、今後システムを拡張する予定がなく安価にすませた
いなら「さくらインターネット」、拡張性のあるシステムを将来的に組みたいなら「AWS」から始め
ましょう。ということです。
で1年以上使用することが見込まれるなら1年リザーブドインスタンスで。3年以上なら3年リ
ザーブドインスタンスで購入すると結果として1ヶ月あたりの料金は抑えることができます。参考
までにオンデマンドの価格に対して1年リザーブドならおおよそ60%、3年リザーブドなら30%
程度の価格で使用できます。
Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

13
ご質問はこちらまで↓↓↓

株式会社雲屋ネットワーク
港区南青山4-17-33
info@kumoyanet.com

http://twitter.com/Fuminorixxx
Copyright© 2013 ,All Rights Reserved

14

More Related Content

What's hot

JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートSORACOM, INC
 
Awsの質問に何でも答えます
Awsの質問に何でも答えますAwsの質問に何でも答えます
Awsの質問に何でも答えますYasuhiro Araki, Ph.D
 
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
Amazon Web Services Japan
 
AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10
Akio Katayama
 
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
kaminashi
 
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
 2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ 2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
現場的!オンプレとAWSの違い
現場的!オンプレとAWSの違い現場的!オンプレとAWSの違い
現場的!オンプレとAWSの違い
真吾 吉田
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
Amazon Web Services Japan
 
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
Application Load Balancer
Application Load BalancerApplication Load Balancer
Application Load Balancer
Amazon Web Services Japan
 
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Genta Watanabe
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
Aya Komuro
 
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンスAWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
Amazon Web Services Japan
 
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグAWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
Amazon Web Services Japan
 
AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017
Amazon Web Services Japan
 
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」Yasuhiro Horiuchi
 

What's hot (20)

JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデートJAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
 
Awsの質問に何でも答えます
Awsの質問に何でも答えますAwsの質問に何でも答えます
Awsの質問に何でも答えます
 
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
 
AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10
 
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年2月~4月のAWSサービスアップデートまとめ
 
アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価アマゾンクラウドの真価
アマゾンクラウドの真価
 
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
 2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ 2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
2017年3月のAWSサービスアップデートまとめ
 
現場的!オンプレとAWSの違い
現場的!オンプレとAWSの違い現場的!オンプレとAWSの違い
現場的!オンプレとAWSの違い
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
AWS Black Belt Online Seminar 2016 クラウドのためのアーキテクチャ設計 -ベストプラクティス-
 
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年10月のAWSサービスアップデートまとめ
 
Application Load Balancer
Application Load BalancerApplication Load Balancer
Application Load Balancer
 
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年11月のAWSサービスアップデートまとめ
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報
 
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
コスト削減から考えるAWSの効果的な利用方法
 
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンスAWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
AWS Black Belt Techシリーズ リザーブドインスタンス & スポットインスタンス
 
20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト
 
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグAWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
AWS X-Rayによるアプリケーションの分析とデバッグ
 
AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017AWSデータベースアップデート2017
AWSデータベースアップデート2017
 
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
JAWS-UG 名古屋 第5回 発表資料 「AWSアップデート」
 

Viewers also liked

Unicode-v11-5
Unicode-v11-5Unicode-v11-5
Unicode-v11-5
kmiyako
 
110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pubTakayoshi Tanaka
 
FukuokaCloud_Azure
FukuokaCloud_AzureFukuokaCloud_Azure
FukuokaCloud_Azure
Shinichiro Isago
 
IaaSクラウド比較
IaaSクラウド比較IaaSクラウド比較
IaaSクラウド比較Kazunori Inaba
 
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
Yuto Kudo
 
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
Ryuta Otaki
 
SQL Server for SharePoint 2013
SQL Server for SharePoint 2013SQL Server for SharePoint 2013
SQL Server for SharePoint 2013
Mayumi Mitaki
 
introduction_to_only_SQL
introduction_to_only_SQLintroduction_to_only_SQL
introduction_to_only_SQL
Preferred Networks
 
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)Masayuki Ozawa
 
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)Microsoft Azure Japan
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Masayuki Ozawa
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料SORACOM, INC
 
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
貴志 上坂
 
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Soudai Sone
 
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
Takuya Tachibana
 
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio NakamuraInsight Technology, Inc.
 
SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
Tsuyoshi Kitagawa
 
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使うそれでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
Masaki Takeda
 
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
Naoki (Neo) SATO
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
Trainocate Japan, Ltd.
 

Viewers also liked (20)

Unicode-v11-5
Unicode-v11-5Unicode-v11-5
Unicode-v11-5
 
110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub
 
FukuokaCloud_Azure
FukuokaCloud_AzureFukuokaCloud_Azure
FukuokaCloud_Azure
 
IaaSクラウド比較
IaaSクラウド比較IaaSクラウド比較
IaaSクラウド比較
 
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
AWSを使用したインフラ構築~遭難防止アプリにおけるインフラ想定~
 
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
ココが違うよEC2 ~オンプレミスVMとの徹底⽐比較~
 
SQL Server for SharePoint 2013
SQL Server for SharePoint 2013SQL Server for SharePoint 2013
SQL Server for SharePoint 2013
 
introduction_to_only_SQL
introduction_to_only_SQLintroduction_to_only_SQL
introduction_to_only_SQL
 
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)
Oracle と sql server 比べてみよう (sql server)
 
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)
S08 Microsoft Azure SQL Server の活用 (IaaS 環境における設定や運用)
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎
 
AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料AWSクラウド利用料算出の参考資料
AWSクラウド利用料算出の参考資料
 
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
クラウドデザインパターンから始めるクラウドの利点と弱点の理解~提案から設計・開発・保守に活かす!~
 
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
Web エンジニアが postgre sql を選ぶ 3 つの理由
 
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
AWS/Azure二大クラウドプラットフォーム十番勝負
 
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
[B24] Oracle から SQL Server システム移行の勘所 by Norio Nakamura
 
SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
 
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使うそれでもボクはMicrosoft Azure を使う
それでもボクはMicrosoft Azure を使う
 
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
[teratail Study ~機械学習編#2~] Microsoft AzureのAI関連サービス
 
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
無料セミナー20170321 awsから始めるlinux入門
 

Similar to Amazon webservice(aws)と他社サーバのコストパフォーマンス比較

AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
Takuma Morikawa
 
Best Practices for Running PostgreSQL on AWS
Best Practices for Running PostgreSQL on AWSBest Practices for Running PostgreSQL on AWS
Best Practices for Running PostgreSQL on AWS
Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormationAmazon Web Services Japan
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
Amazon Web Services Japan
 
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンスAmazon Web Services Japan
 
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
Amazon Web Services Japan
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
Amazon Web Services Japan
 
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Hideki Ojima
 
AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話
美佳 松井
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
真吾 吉田
 
cloudpack導入資料(2010/12/24版)
cloudpack導入資料(2010/12/24版)cloudpack導入資料(2010/12/24版)
cloudpack導入資料(2010/12/24版)
iret, Inc.
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
真吾 吉田
 
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
Amazon Web Services Japan
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDSBlack Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Amazon Web Services Japan
 
[SA-3-1] The anti pattern (ジ・アンチパターン)
 [SA-3-1]  The anti pattern (ジ・アンチパターン) [SA-3-1]  The anti pattern (ジ・アンチパターン)
[SA-3-1] The anti pattern (ジ・アンチパターン)
Eiji Yamamoto
 
20170621 aws-black belt-ads-sms
20170621 aws-black belt-ads-sms20170621 aws-black belt-ads-sms
20170621 aws-black belt-ads-sms
Amazon Web Services Japan
 
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
Machie Atarashi
 

Similar to Amazon webservice(aws)と他社サーバのコストパフォーマンス比較 (20)

AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
AWSと網元でWordPressサーバ構築(公開用)
 
Elastic beanstalk
Elastic beanstalkElastic beanstalk
Elastic beanstalk
 
Best Practices for Running PostgreSQL on AWS
Best Practices for Running PostgreSQL on AWSBest Practices for Running PostgreSQL on AWS
Best Practices for Running PostgreSQL on AWS
 
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
[AWSマイスターシリーズ] AWS CloudFormation
 
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
20180710 AWS Black Belt Online Seminar AWS入門者向け: AWSで実現するウェブサイトホスティング
 
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス
[AWSマイスターシリーズ] リザーブドインスタンス&スポットインスタンス
 
プレゼンテーション7
プレゼンテーション7プレゼンテーション7
プレゼンテーション7
 
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
WS Black Belt Online Seminar 2016 RDBのAWSへの移行
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
 
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開
 
AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話AWS Lambda にまつわるおいしい話
AWS Lambda にまつわるおいしい話
 
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発
 
cloudpack導入資料(2010/12/24版)
cloudpack導入資料(2010/12/24版)cloudpack導入資料(2010/12/24版)
cloudpack導入資料(2010/12/24版)
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
[MANABIYA] 20180323 Amazon Aurora with PostgreSQL Compatibility
 
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS上でのサーバーレスアーキテクチャ入門
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDSBlack Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
Black Belt Online Seminar AWS Amazon RDS
 
[SA-3-1] The anti pattern (ジ・アンチパターン)
 [SA-3-1]  The anti pattern (ジ・アンチパターン) [SA-3-1]  The anti pattern (ジ・アンチパターン)
[SA-3-1] The anti pattern (ジ・アンチパターン)
 
20170621 aws-black belt-ads-sms
20170621 aws-black belt-ads-sms20170621 aws-black belt-ads-sms
20170621 aws-black belt-ads-sms
 
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
【JAWS-UG Sapporo】はじめてのAWSワークショップ 概説
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (14)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

Amazon webservice(aws)と他社サーバのコストパフォーマンス比較