SlideShare a Scribd company logo
本日の配信システムご紹介!
2021年11月13日(土)
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
コミュニティプログラム担当
沼口 繁 (numagus@amazon.co.jp)
自己紹介
沼口 繁
2017年よりAWSJでコミュニティプログラム担当
本日うれしいお知らせが!
https://aws.amazon.com/blogs/aws/meet-the-latest-aws-heroes-november-2021/
JAWS-UG 千葉支部、Fin-JAWS 運営メンバー、JAWS DAYS 2021実行委員長の山口正徳さんが AWS HERO受賞
オンライン配信支援のポイント
• ある程度の品質を担保
• 落ちない、安定している配信
• 支援環境の堅牢性
• 使い慣れた仕組みを流用
• 登壇者はZoomなどの一般的なツールを利用
• カスタマイズ可能
• ただし、準備時間や操作性とのトレードオフ
普段やってないとわからないよ・・・
(JAL/ANA上級会員になるくらいの)オフラインの支援が
コロナ禍でできなくなりそうなので
オンライン支援やりたいです!
自宅の配信支援環境
会社ノートPC
Zoom/プレゼン用
会社ノートPC用
4K 27”サブモニ
ター
デスクトップPC
モニター、SNS、動
画編集・エンコード
デスクトップPC用
UWQHD 34”
モニター
iPad/配信確認
13”モニター
YouTube
Studio確認用
配信はAWSクラウドから
登壇者
サテライト
サテライト
登壇者
Amazon Workspaces
Power Pro
YouTube Live
Primary YouTube
Ingest Server
ライブ配信
担当者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
参加者
今後の検討課題
カスタマイズ
操作性
費用
引き継ぎのしやすさ
参加場所に縛られない、
支部間の協業がしやすい
来るオフライン・オンラインの
ハイブリッド時代に向けて
必要機材と構成を勉強中です
(緊急追加)
給付金?
リクエストしてください
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料

More Related Content

What's hot

JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
Shigeru Numaguchi
 
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
Shigeru Numaguchi
 
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
gree_tech
 
20151102 jaws-ug ooita
20151102 jaws-ug ooita20151102 jaws-ug ooita
20151102 jaws-ug ooita
Toshiyuki Konparu
 
システム管理者からみたHeroku
システム管理者からみたHerokuシステム管理者からみたHeroku
システム管理者からみたHeroku
tsuyoshi koizumi
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
Yuki Yoshida
 
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
Mitsuhiro Yamashita
 
Jawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsJawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsTakuro Sasaki
 
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
Hirofumi Kubo
 
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするアウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
Mitsuhiro Yamashita
 
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
Mitsuhiro Yamashita
 
CloudGarageのベンチマークテスト
CloudGarageのベンチマークテストCloudGarageのベンチマークテスト
CloudGarageのベンチマークテスト
Kazunori Inaba
 
AAIから君へ
AAIから君へAAIから君へ
AAIから君へ
Mitsuhiro Yamashita
 
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発Naoyuki Yamada
 
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コストAWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
Mitsuhiro Yamashita
 
moCloudハンズオン[ベーシック]
moCloudハンズオン[ベーシック]moCloudハンズオン[ベーシック]
moCloudハンズオン[ベーシック]
真吾 吉田
 
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLTde:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
真吾 吉田
 
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
Hiromichi Koga
 
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
Hiromichi Koga
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
Mitsuhiro Yamashita
 

What's hot (20)

JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
 
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
 
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
NuxtJS + REST APIで運用中サービスをNuxtJS + GraphQLに変更したことによる光と影
 
20151102 jaws-ug ooita
20151102 jaws-ug ooita20151102 jaws-ug ooita
20151102 jaws-ug ooita
 
システム管理者からみたHeroku
システム管理者からみたHerokuシステム管理者からみたHeroku
システム管理者からみたHeroku
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
 
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
AWSの勉強は試して試して楽しんで (AWS認定DVA本書きました)
 
Jawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsJawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regions
 
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
hbstudy#82 SRE大全 FullGCとの闘い (UZABSE SRE Team Hirofumi Kubo)
 
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもするアウトプットはスキルアップもするしトクもする
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
 
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
 
CloudGarageのベンチマークテスト
CloudGarageのベンチマークテストCloudGarageのベンチマークテスト
CloudGarageのベンチマークテスト
 
AAIから君へ
AAIから君へAAIから君へ
AAIから君へ
 
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
株式会社サイバーエージェント アドテクスタジオの技術と開発
 
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コストAWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
 
moCloudハンズオン[ベーシック]
moCloudハンズオン[ベーシック]moCloudハンズオン[ベーシック]
moCloudハンズオン[ベーシック]
 
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLTde:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
de:code行ってきて感じたことをつれづれなるままに話すLT
 
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
[Jawsug愛媛]網元ami on aws market place
 
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
[Jaws ug香川] 網元ami on aws market place
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 

Similar to 四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料

20170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol220170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol2
Naomi Yamasaki
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
Typhon 666
 
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘いcloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
真吾 吉田
 
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボットはじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
Kahori Takeda
 
Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方
Sato Shun
 
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
Tomoya Ishida
 
目的別に考える冗長構成
目的別に考える冗長構成目的別に考える冗長構成
目的別に考える冗長構成
Keishi Sugimoto
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
真吾 吉田
 
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきかAWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか真吾 吉田
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
Sato Shun
 
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
Takayoshi Kobayashi
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
Keisuke Nishitani
 
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
Koichiro Nishijima
 
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
Daiki Mori
 
20140705 JAWS-UG三都物語2014
20140705 JAWS-UG三都物語201420140705 JAWS-UG三都物語2014
20140705 JAWS-UG三都物語2014
Tomoya Ishida
 
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
真吾 吉田
 
AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10
Akio Katayama
 
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
義隆 川路
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
Amazon Web Services Japan
 

Similar to 四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料 (20)

20170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol220170111above the cloud_vol2
20170111above the cloud_vol2
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
 
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘いcloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
cloudpackの紹介とJAWS FESTA Kansaiへのお誘い
 
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボットはじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
はじめてのAmazonLexでつくるLINEボット
 
Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方
 
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
20140712 エフサミ2014 AWS SAMURAI ハンズオン
 
目的別に考える冗長構成
目的別に考える冗長構成目的別に考える冗長構成
目的別に考える冗長構成
 
Cloud days
Cloud daysCloud days
Cloud days
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきかAWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
AWSへのWindows Server 2003の移行 そして今後インフラとどう向き合うべきか
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編
 
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介しますAWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
 
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
 
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
JAWS-UG Kansai Meetup(2020/11) Amazon Connectの今
 
20140705 JAWS-UG三都物語2014
20140705 JAWS-UG三都物語201420140705 JAWS-UG三都物語2014
20140705 JAWS-UG三都物語2014
 
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
20130427 JAWS-UG沖縄 美人CDPアップデート
 
AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10AWS Update 2011/10
AWS Update 2011/10
 
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
2014/8/1 JAWS-UG名古屋CDP道場
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
 

More from Shigeru Numaguchi

[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
Shigeru Numaguchi
 
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
Shigeru Numaguchi
 
AWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:InventAWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:Invent
Shigeru Numaguchi
 
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report [2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
Shigeru Numaguchi
 
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
Shigeru Numaguchi
 
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
Shigeru Numaguchi
 
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Shigeru Numaguchi
 
四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話
Shigeru Numaguchi
 
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
Shigeru Numaguchi
 
私のオンライン環境チラ見せ
私のオンライン環境チラ見せ私のオンライン環境チラ見せ
私のオンライン環境チラ見せ
Shigeru Numaguchi
 
AWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩みAWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩み
Shigeru Numaguchi
 
初めての人におくる初めてのJAWS-UG
初めての人におくる初めてのJAWS-UG初めての人におくる初めてのJAWS-UG
初めての人におくる初めてのJAWS-UG
Shigeru Numaguchi
 
20191109 JAWS-UG 大分 LT
20191109 JAWS-UG 大分 LT20191109 JAWS-UG 大分 LT
20191109 JAWS-UG 大分 LT
Shigeru Numaguchi
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
Shigeru Numaguchi
 
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
Shigeru Numaguchi
 
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UGアマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
Shigeru Numaguchi
 
20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya
Shigeru Numaguchi
 
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
Shigeru Numaguchi
 
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージAWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
Shigeru Numaguchi
 
JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介
Shigeru Numaguchi
 

More from Shigeru Numaguchi (20)

[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
 
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
 
AWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:InventAWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:Invent
 
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report [2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
 
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
Jpk2021 JAWS-UG and COVID-19
 
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
[JAWS-UG朝会] JAWS-UG 2020 Summary
 
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
 
四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話
 
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
20191109 JAWS-UG大分 勉強会 LT はじめてのファイル共有
 
私のオンライン環境チラ見せ
私のオンライン環境チラ見せ私のオンライン環境チラ見せ
私のオンライン環境チラ見せ
 
AWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩みAWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩み
 
初めての人におくる初めてのJAWS-UG
初めての人におくる初めてのJAWS-UG初めての人におくる初めてのJAWS-UG
初めての人におくる初めてのJAWS-UG
 
20191109 JAWS-UG 大分 LT
20191109 JAWS-UG 大分 LT20191109 JAWS-UG 大分 LT
20191109 JAWS-UG 大分 LT
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
 
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう
 
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UGアマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
 
20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya
 
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
 
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージAWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
 
JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介
 

四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料