SlideShare a Scribd company logo
JAWSを数字で見てみよう
JAWS-UG 広島支部
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
沼口 繁
2019/10/13
自己紹介
Amazonには何故か bald な人が多い
Amazon CTO Werner Vogels と。
沼口 繁
コミュニティプログラムマネージャー
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
2017 7月より現職
1989-1997 日本アイ・ビー・エム株式会社
・AS/400 ユーザーグループ (UsersGroup400)立上げ
・Niftyサーブ S/3xフォーラム シスオペ
1997-2006 マイクロソフト株式会社
・社員ブログ開始/Web掲示板サポート開始
・MSMVPプログラム 立上げ 日本担当
2007-2017 MS Office/Server パートナー
・VSUG/PASSJ 運営サポート
・2014 MS Power BIコミュニティ主催
・2017 5月 Power BI MVPアワード受賞
今日はステッカーだけじゃないよ
よくある質問
Hi, Shigeru-san
Could you tell me how many
members are in JAWS-UG?
8,605人 ?
X-Tech JAWS
Est. 2017/10/20
1,003人 (DK)
札幌支部
Est. 2011/2/1
164人 (DK*)
関西支部連合
大阪支部、京都支部、神戸支部
関西女子会、関西IoTなど
2,585人 (DK)
150人へあと103人
JAWS-UG(全国)
8,605 (DK)
関西支部連合
2,585 (DK)
初心者支部
2,498 (CP)
コンテナ支部
2,115 (CP)
Security-JAWS
1,668 (DK)
AI支部
1,542 (CP)
CLI専門支部
1,400 (DK)
アーキテクチャ専門支部
1,259 (DK)
IoT専門支部
1,143 (CP)
Ops-JAWS
1,047 (DK)
X-Tech JAWS
1,003 (DK)
横浜支部
918(CP)
東京支部
857 (CP)
(旧)東京支部
1,335 (DK)
(旧)東京支部
1,173 (CP)
Fin-JAWS
725 (DK)
名古屋支部
659 (DK)
HPC専門支部
586 (CP)
ビッグデータ支部
575 (CP)
支部 登録者数 最終開催 市人口
関西連合 2585 2019/9/17 270万+147万*
横浜支部 918 2019/12/9 375万
名古屋支部 659 2019/10/28 233万
沖縄支部 536 2019/10/26 32万(那覇)
福岡支部 525 2019/10/10 159万
お遍路 377 2018/9/1 151万*
東北連合 339 2019/8/24 108万(仙台)
さいたま 284 2019/10/26 126万
神戸支部 249 2019/1/29 154万
広島支部 241 2019/10/13 120万
札幌支部 157 2019/11/2 195万
岡山支部 136 2019/12/28 71万
愛媛支部 129 2019/9/10 51万(松山)
金沢支部 124 2019/10/5 47万
高知支部 116 2019/8/31 33万
支部 登録者数 最終開催 市人口
鹿児島支部 112 2019/10/26 60万
関西女子会 108 2019/8/24 270万(大阪市)
くまもと支部 104 2019/9/10 74万
大分支部 102 2018/11/10 47万
岐阜支部 81 2019/8/31 40万
新潟支部 77 2019/9/4 81万
島根支部 76 2019/9/28 20万(松江)+15万(米子)
長野支部 73 2019/9/27 37万
浜松支部 73 2019/10/25 80万
磐田支部 65 2019/8/21 16万
佐賀支部 52 2019/5/18 23万
群馬支部 41 2019/10/19 37万(高崎)
上越妙高 35 2018/10/20 19万(上越)
函館支部 24 2019/9/19 26万
うどん県 4* 2019/8/16 42万(高松)
*) 関西連合 大阪市+京都市、 うどん県は申込用のページが用意されていないため旧のまま
*) お遍路は松山市+高知市+高松市+徳島市
東京を除く、活動状態の支部の登録メンバー数ランキング
アクティブ状態の支部のオンライン登録の総合計メンバー数は
34,127 人
休眠中の支部も含めと40,183人
2010年2月
第1回 JAWS-UG 勉強会
(後の東京支部)
2011年3月
#1 JAWS Summit
2011年3月
AWS東京リージョン開設
2011年3月
東日本大震災
黎明期
2010-2012
Bond/Passion/Local Development
成長期
2013-2016
from Local to Context
成熟期
2017-
2012年9月
AWS Summit Tokyo
2012年3月
JAWS Summit 2012
2013年3月
JAWS DAYS 2013
5
17
29
43
52
64
70 72 76
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018
78
2019
2013年9月
#1 JAWS FESTA
2014年7月
CLI専門支部 #1
2015年
初心者支部
IoT専門支部
アーキテクチャ
HPC専門支部
Ops-JAWS
情シス支部
関西女子会
磐田支部
六本木一丁目
関西IoT
京王線支部
2016年
Security-JAWS
AI支部
ビックデータ
NW-JAWS
金沢支部
白山支部
2017年
Fin-JAWS
X-Tech JAWS
2019年
Media-JAWS
JAWS-SG
2018年
Sales
群馬支部
新潟支部
オランダ支部
2010年
東京支部
名古屋支部
大阪支部
福岡支部
仙台支部
2011年
北陸支部
女子会支部
札幌支部
山口支部
京都支部
佐賀支部
宮崎支部
鹿児島支部
沖縄支部
熊本支部
浜松支部
静岡支部
2012年
長崎支部
神戸支部
大分支部
湘南支部
岡山支部
盛岡支部
福井支部
徳島支部
広島支部
つくば支部
横浜支部
シンガポール支部
2013年
長岡支部
函館支部
青森支部
さいたま支部
秋田支部
山形支部
北九州支部
会津支部
千葉支部
高知支部
島根支部
中央線支部
E-JAWS
2014年
うどん県支部
愛媛支部
和歌山支部
岩手支部
長野支部
岐阜支部
上越妙高支部
中央線東海支部
CLI専門支部
5,395
6,856
9,037 9,487
12,409
13,332
22,000
102
186
284
270
254 256
0
50
100
150
200
250
300
0
5,000
10,000
15,000
20,000
25,000
2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020
JAWS-UG 延べ参加人数・開催回数 実績
参加人数 開催回数
(82%)
16,500
3,168
as of Sept 30th 2019
+27.1%
+31.8% +5.0%
+30.8%
+33.8%
300
+α
+33.0%
2019年のJAWS-UG勉強会/イベント開催回数は
16,000 人以上
300 回前後
2019年のJAWS-UG勉強会/イベントへの申込人数は
JAWS-UGの支部は全国に
78 支部
活動状態の支部は50支部
JAWS-UG この3年の状況考察
2018年以降の参加申込人数の増加
• JAWS DAYS 申込人数の増加(全国)
• 2017-2018 (+200)、2018-2019 (+500)
• 東京にある支部の活動開始、再活性化、継続活動
• 初心者, Fin-JAWS, 東京, X-Tech, Media, Security, コンテナ, AI, アーキテクチャ, CLI, 横浜
• 目黒セントラルスクエア セミナールームの利用促進(東京)
• 001セミナールーム (150人)、021セミナールーム(190人)
• オンライン/リモート枠の設定 (東京)
• Chime 100人、Twitch は 200人以上可能
一方で、2018年から2019年にかけて開催回数も増えた理由
• 地域支部の定期開催化(地域)
• もくもく会/読書会(福岡支部、鹿児島支部、長野支部)
• 定期開催目標 (名古屋支部、広島支部、新潟支部、群馬支部、横浜支部)
• AWS Expert Online 利用(浜松支部、函館支部、長野支部、金沢支部)
150
400 800
1,300
1,532 1,513
1,738
1,921
2,450
2days
東京ビッグサイト
ベルサール
新宿グランド
ベルサール
新宿グランド
ベルサール
新宿グランド
TOC
五反田メッセ
TOC
五反田メッセ
TOC
五反田メッセ
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
2days
JAWS Summit
ベルサール六本木
JAWS Summit
秋葉原富士ソフト
東京リージョン
サービス開始
第1回 AWS Summit
東京 開催
JAWS DAYSの軌跡
AWS re:Invent
初開催
2days
JAWS DAYS
TOC五反田メッセ
キャパ 2,000人
ベルサール新宿グランド
キャパ 1,500人
JAWS DAYSはコミュニティリードなイベント。
2011年より開催し、来年2020年で
10 回目の記念大会
JAWS DAYS 2019でお弁当とキッチンカーで準備したお昼の食事の数は
1,400 食
JAWS DAY 2019の運営ボランティアの用のTシャツ(オレンジ)の枚数は
182 枚
JAWS DAYS 2019 会場に来られた方の人数は
2,000 人
JAWS DAYS 2019 の申込者総数は
2,450 人
さて、そろそろお金の話しをしようか
ざっくりとお金で俯瞰する JAWS DAYS 2019
(会場のスライドでは詳しい費用を紹介)
2019年 東京以外延べ36拠点
JAL Fly On Point 107,622
とあるコミュニティマネージャーの出張記録
Save the date!
JAWS DAYS 2020
2020年3月14日(土)
TOC五反田メッセ
数字の積み上げは日々の皆さんの活動の結果です。
この素晴らしいユーザーコミュニティの活動に
参加、そして運営していただき本当にありがとう
ございます。
まとめ
2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう

More Related Content

What's hot

四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話
Shigeru Numaguchi
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
Shigeru Numaguchi
 
AWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩みAWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩み
Shigeru Numaguchi
 
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
Shigeru Numaguchi
 
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へJAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
Shigeru Numaguchi
 
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Shigeru Numaguchi
 
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
Shigeru Numaguchi
 
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージAWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
Shigeru Numaguchi
 
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_koderaJawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
Kanako Kodera
 
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとはAWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
Shigeru Numaguchi
 
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
Shigeru Numaguchi
 
AWSとJAWS-UG10年の歩み
AWSとJAWS-UG10年の歩みAWSとJAWS-UG10年の歩み
AWSとJAWS-UG10年の歩み
Shigeru Numaguchi
 
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
Shigeru Numaguchi
 
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
Peatix Japan
 
サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方
Masataka Isa
 
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
Masaru Ogura
 
20161027 dev rel
20161027 dev rel20161027 dev rel
20161027 dev rel
Hideki Ojima
 
20161124 cmc kickoff
20161124 cmc kickoff20161124 cmc kickoff
20161124 cmc kickoff
Hideki Ojima
 
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
Hideki Ojima
 
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
Takuya Tachibana
 

What's hot (20)

四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話四国クラウドお遍路のお話
四国クラウドお遍路のお話
 
JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!JAWS-UGを楽しもう!
JAWS-UGを楽しもう!
 
AWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩みAWSとコミュニティの歩み
AWSとコミュニティの歩み
 
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
四国クラウドお遍路2021 LT登壇資料
 
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へJAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
JAWS-UGとAWSJ ユーザーコミュニティと一緒に成長した8年間とその先へ
 
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
Community broadcast ohenro_knowhow_20201212
 
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
20211227 JAWS-UG初心者支部 LT大会 numaguchi
 
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージAWSからJAWS-UGへのメッセージ
AWSからJAWS-UGへのメッセージ
 
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_koderaJawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
Jawsug asakai18 sesssion2_kanako_kodera
 
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとはAWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
AWSコミュニティマネージャーからみたJAWS-UGとは
 
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
[JAWS-UG初心者支部] 他支部のご紹介
 
AWSとJAWS-UG10年の歩み
AWSとJAWS-UG10年の歩みAWSとJAWS-UG10年の歩み
AWSとJAWS-UG10年の歩み
 
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
20190412 JAWS-UG 広島 第12回 JAWS DAYS2019振り返り
 
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
 
サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方サイボウズ式コミュニティとの関わり方
サイボウズ式コミュニティとの関わり方
 
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
20181026 Backlogで改善するプロジェクト管理
 
20161027 dev rel
20161027 dev rel20161027 dev rel
20161027 dev rel
 
20161124 cmc kickoff
20161124 cmc kickoff20161124 cmc kickoff
20161124 cmc kickoff
 
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
20190601 jp stripes_okayama_jpsc2019recap
 
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
[re:cap会津]JAWS DAYS 2017の裏側
 

Similar to 2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう

コミュニティ活動で幸せになろう
コミュニティ活動で幸せになろうコミュニティ活動で幸せになろう
コミュニティ活動で幸せになろう
Shigeru Numaguchi
 
kintone café 大阪 Vol.1
kintone café 大阪 Vol.1kintone café 大阪 Vol.1
kintone café 大阪 Vol.1
Koji Asaga
 
JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介
Shigeru Numaguchi
 
Androidの会解説100312
Androidの会解説100312Androidの会解説100312
Androidの会解説100312YAMANE Toshiaki
 
JAG overview (100222)
JAG overview (100222)JAG overview (100222)
JAG overview (100222)
YAMANE Toshiaki
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japan
shojiro-tanaka
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
Takuya Tachibana
 
香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部についてyohei iwakura
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
Mitsuhiro Yamashita
 
ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017
Takuya Tachibana
 
20190904 rpa community
20190904 rpa community20190904 rpa community
20190904 rpa community
Hiroaki Kajikawa
 
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graphSap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
Osamu TAMAKI
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
典子 松本
 
いまやっておくべき、ブロックチェーン。
いまやっておくべき、ブロックチェーン。いまやっておくべき、ブロックチェーン。
いまやっておくべき、ブロックチェーン。
KaoriSukenobe
 
ついに登場SAP Data Warehouse Cloud
ついに登場SAP Data Warehouse Cloudついに登場SAP Data Warehouse Cloud
ついに登場SAP Data Warehouse Cloud
Masayuki Sekihara
 
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
Ko Kazaana
 
OSC名古屋 企画検討会資料
OSC名古屋 企画検討会資料OSC名古屋 企画検討会資料
OSC名古屋 企画検討会資料
shimadah
 
Owasp top10 2017 a4 xxe
Owasp top10 2017 a4 xxeOwasp top10 2017 a4 xxe
Owasp top10 2017 a4 xxe
OWASP Nagoya
 
日本Androidの会 横浜支部 ABC summer
日本Androidの会 横浜支部 ABC summer日本Androidの会 横浜支部 ABC summer
日本Androidの会 横浜支部 ABC summerMasakazu Kuwayama
 
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
ビッグデータ・オープンデータ 活用推進協議会
 

Similar to 2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう (20)

コミュニティ活動で幸せになろう
コミュニティ活動で幸せになろうコミュニティ活動で幸せになろう
コミュニティ活動で幸せになろう
 
kintone café 大阪 Vol.1
kintone café 大阪 Vol.1kintone café 大阪 Vol.1
kintone café 大阪 Vol.1
 
JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介JAWS-UG 注目支部ご紹介
JAWS-UG 注目支部ご紹介
 
Androidの会解説100312
Androidの会解説100312Androidの会解説100312
Androidの会解説100312
 
JAG overview (100222)
JAG overview (100222)JAG overview (100222)
JAG overview (100222)
 
Cloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in JapanCloud Impact on Business in Japan
Cloud Impact on Business in Japan
 
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
へぷたごん と わーどぷれす(Shifter使ってみた話)
 
香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について
 
JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介JAWS-UGのご紹介
JAWS-UGのご紹介
 
ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017ICDP的 re:Invent recap 2017
ICDP的 re:Invent recap 2017
 
20190904 rpa community
20190904 rpa community20190904 rpa community
20190904 rpa community
 
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graphSap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
Sap inside track2019tokyo_d3-caa-dev04_sap-graph
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
 
いまやっておくべき、ブロックチェーン。
いまやっておくべき、ブロックチェーン。いまやっておくべき、ブロックチェーン。
いまやっておくべき、ブロックチェーン。
 
ついに登場SAP Data Warehouse Cloud
ついに登場SAP Data Warehouse Cloudついに登場SAP Data Warehouse Cloud
ついに登場SAP Data Warehouse Cloud
 
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
近ごろサイボウズで流行ってる「敷居が低いLT」の話
 
OSC名古屋 企画検討会資料
OSC名古屋 企画検討会資料OSC名古屋 企画検討会資料
OSC名古屋 企画検討会資料
 
Owasp top10 2017 a4 xxe
Owasp top10 2017 a4 xxeOwasp top10 2017 a4 xxe
Owasp top10 2017 a4 xxe
 
日本Androidの会 横浜支部 ABC summer
日本Androidの会 横浜支部 ABC summer日本Androidの会 横浜支部 ABC summer
日本Androidの会 横浜支部 ABC summer
 
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
260927 lodチャレンジ2014 キックオフ福岡市講演資料
 

More from Shigeru Numaguchi

[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
Shigeru Numaguchi
 
AWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:InventAWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:Invent
Shigeru Numaguchi
 
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report [2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
Shigeru Numaguchi
 
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UGアマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
Shigeru Numaguchi
 
20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya
Shigeru Numaguchi
 
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
Shigeru Numaguchi
 
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
Shigeru Numaguchi
 

More from Shigeru Numaguchi (7)

[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で個人的にやってきたことの遍歴
[20220115 JAWS-UG新潟] JAWS-UGオンライン勉強会支援で 個人的にやってきたことの遍歴
 
AWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:InventAWS User Community in re:Invent
AWS User Community in re:Invent
 
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report [2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
[2021/11/25 AIML支部] JAWS PANKRATION Report
 
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UGアマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
アマゾン ウェブ サービスとJAWS-UG
 
20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya20190828 jawsug nagoya
20190828 jawsug nagoya
 
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
[20180-11-23] AWS & JAWS-UG UPDATES
 
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
JAWS-UG 各支部紹介スライド in AWS Summit Tokyo 2018
 

2019/10/13 JAWS-UG広島@酒祭り JAWSを数字で見てみよう