SlideShare a Scribd company logo
1 of 74
図書館をもっと楽しく NOTA Inc 洛西一周
目次 会社紹介 カーリルの紹介 ITには二つの世界があります 個人が図書館システムを開発 カーリルのソーシャル機能 イベント活動 Q & A
Nota Inc 2007年12月、シリコンバレー・サンノゼに設立 インターネット上で、ユーザーにクリエイティブな体験を提供する
中津川 サンノゼ(本社) 東京 京都
図書館システムの問題点 図書館システムがばらばら OPAC/WebOPACが機能していない 図書館にある本しか探せない 書誌情報はだれでも手に届かない 予算不足 利用者視点で作られていない 使われていない
カーリルのきっかけ 吉本の中津川市における情熱 行政システムの開発に一人で関わる 利用者が少ないことに対する懸念 現実的、かつ斬新な手法で問題を解決 ブレインストーミング 日常の情報を共有することでもっと世界は楽しく豊かになる 本は、コミュニケーションの起点になる
カーリルの設計目標 「本を発見する楽しみを提供する図書館検索システム」 「図書館の利用促進につながるシステム」
	2010年3月に公開。  いまは、 毎月20万人以上の訪問者、 	100万ページビューを超えるサイトに成長
対応館は 5746館 すべてをスクレイピングで取得 公共 4552館大学1048館専門 146館 なんとニューヨークの図書館も対象に
DEMO
地図から選ぶ
色分けされた検索結果
WikiPedia連携
カーリルローカル
特定の本の横断検索
インターフェース 迷いのない操作 待たせないアニメーション 入力欄は一つ 蔵書のありなしを色分けして表示 ベストセラー/作家リスト/カテゴリー 読みたいリスト コンピュータが人間に合わせるという考え方=HCI
デザイン 目指したのは、住んでいる町をイメージできる「地域感」 「本」から連想する本棚や木目調を避けた 図書館という「場」から地図を採用 雲、町の風景、山、海、乗り物、動物 = 日常
柔軟な開発手法 構想に1ヶ月、開発に1ヶ月、合計2ヶ月 高いモチベーション Twitterやメールでユーザーと対話 システムの更新を頻繁に行うことで、利用者のニーズにきめ細かく対応 仕様書ではなくモックアップ!
2010年1月23日 at 中津川合宿
Mash Up! ,[object Object]
利用しているAPIAmazon API Google Maps / Geocoding WikiPedia Yahoo Image Search 日本発のサービスがないのが悲しい…
サーバー環境 Google App Engineを利用した分散・冗長サーバー 秒間60アクセス、30万アクセス/日を支えるサーバー環境 5分〜1時間で新規図書館を追加できる柔軟性
検索エンジン
ITには二つの世界があります
車に例えると… いままでのIT  - 効率性  - 組織人員の削減
カーリル ,[object Object]
消費者が選択,[object Object]
ブログ- ホームページ 効率・業務のIT - 組織管理 - 仕事の管理 ,[object Object],[object Object]
図書館では? 生活・交流のIT 図書館のHP WebOPAC 効率・業務のIT OPAC 相互貸借の管理 書誌管理 県内横断検索 < 圧倒的比重 ↑本来のインターネット
インターネットは 本来、生活を豊かにするもの。 コミュニケーションの手段として生まれた。 効率化のためのITは、一部分にすぎない。 図書館のインターネット 図書館が市民に魅力を感じてもらえるサービス
これからは、個人が図書館システムを開発します
図書館の自由に関する宣言 図書館は資料収集の自由を有する 図書館は資料提供の自由を有する 図書館はすべての検閲に反対する 図書間の自由が侵されるとき、団結して自由を守る インターネットと親和性が高い
Welcome, Cybrarian 待望のオープン・プラットフォームの図書館 オープンガバメント x Gov 2.0の先鞭に 310アプリ開発中 50万アクセス/日
オンライン書店 語学学習 書評 地域情報 スマートフォン カーリル図書館 API
多読ナビ
Libron 開発:石原淳也
かーりるん 開発:Whioha
Libreq
ライブラリアン 開発: Artisan Force
calil for mixi 開発: lkan006
開発プロセス 成果プログラム 開発 開発コミュニティ フィードバック 提供 カーリル:図書館検索の基盤システム
API提供のメリット 他のシステムと連携して、多様なニーズを満たす iPhone, Androidなど多様化する環境に対応 「ブクログ」など本棚共有サイトと連携 便利なシステムを市民が作り、市民参加を促す  = プラットフォームとしての行政システム 図書館自身も自由にシステムを拡張できる
カーリルのソーシャル機能
ソーシャルメディアの動向 ユーザーが求めるものを的確に表示、効率化 感情を表現できるコミュニケーション、交流の場
本のレシピとは? 本を「人生のスパイスに」。そんな、本を紹介したい人が集まるコミュニティです。  作成されたレシピは、全国のカーリルユーザーだけでなく、インターネットを通じていろんなひとに届けることができます。
畠本 翼さん
大阪信愛女学院図書館さん
富沢良子さん  「TOKYO図書館日和」
レシピを作ってみよう  1 テーマを決めて  2 本を選ぶ  3 紹介文を書いて  4 公開!
みんなで図書館に行ったことを報告 全国の図書館の口コミが集まる場所!
116館以上。 104館以上。 4館。
都立中央図書館さん
千代田図書館さん
スタンプラリーに返信 1 ユーザーさんのTwitterをチェック 2 Twitterにログインして 3 @Replyで返信します。
図書館紹介ページ RSS
ユーザーの発信を受けて完結する情報流 引用元:広島市http://bit.ly/kxOmTj
これまでは 行政
図書館が 受け止める 図書館の 情報 ユーザーが受信・発信 /Twitter / Facebook / uStream
ユーザが発信するツールの登場によって情報の流れは変わった。 スタンプラリー 本のレシピ ブクログなど本棚サイトの連携 図書館としてこれをどう受け止めるか?
カーリル自身も情報環境の一部 毎日大量のユーザーフィードバック ブログの記事 Twitterのリプライ メール ユーザーの手を 借りて発展
図書館らしい業務として 日々の仕事の中で、ソーシャルサイトの情報やユーザーの発信を取り込み、集約し、発信する 地域の図書館は、同じ機能がある 郷土資料。地域の人が書いた情報を収集・発信
ソーシャルサイトの実践 検索 Twitter検索 Googleブログ検索 Googleユーザーアンケート 書き込み
図書館の具体的な実践例 カーリルレシピの利用 山中湖情報創造館 京都造形芸術大学 芸術文化情報センター 大阪信愛女学院図書館 その他、多くの司書さん 公式Twitterの利用 中津川市図書館、他 Facebookの利用 図書館のFacebookページを作ってみるカレントアウェアネスhttp://current.ndl.go.jp/node/18333
中津川市立図書館 トップページがUstream
野田市立図書館 在荷なう! http://www.library-noda.jp/
書誌からカーリルへリンク
成田市立図書館 クイックサーチ http://www.library.narita.chiba.jp/
saveMALK わたしたちが今、東北にできること。
カーリルのイベントの活動
図書館ダイアローグ

More Related Content

Similar to 東京都立図書館講演 20110630

Next infosociety(20100824)
Next infosociety(20100824)Next infosociety(20100824)
Next infosociety(20100824)
真 岡本
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
Takashi Yamanoue
 
Spla(20110128)
Spla(20110128)Spla(20110128)
Spla(20110128)
真 岡本
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)
真 岡本
 
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
Yoji Kiyota
 
Mtg if(20101210)
Mtg if(20101210)Mtg if(20101210)
Mtg if(20101210)
真 岡本
 
U40 名古屋会場 吉本
U40 名古屋会場 吉本U40 名古屋会場 吉本
U40 名古屋会場 吉本
calil jp
 

Similar to 東京都立図書館講演 20110630 (20)

Next infosociety(20100824)
Next infosociety(20100824)Next infosociety(20100824)
Next infosociety(20100824)
 
卒研中間発表
卒研中間発表卒研中間発表
卒研中間発表
 
Ikuijxit20150701
Ikuijxit20150701Ikuijxit20150701
Ikuijxit20150701
 
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
ソーシャルXとP2Pと情報倫理 情報処理学会MBL研究会第60回招待講演
 
Spla(20110128)
Spla(20110128)Spla(20110128)
Spla(20110128)
 
OLA(20111005)
OLA(20111005)OLA(20111005)
OLA(20111005)
 
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
国内の公共図書館における電子書籍サービスの動向
 
ウィキペディアを介してまちと図書館をつなぐ試み「ウィキペディア・タウン」
ウィキペディアを介してまちと図書館をつなぐ試み「ウィキペディア・タウン」ウィキペディアを介してまちと図書館をつなぐ試み「ウィキペディア・タウン」
ウィキペディアを介してまちと図書館をつなぐ試み「ウィキペディア・タウン」
 
貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線貫井図書館 デジタル化最前線
貫井図書館 デジタル化最前線
 
Otemon(20101220)
Otemon(20101220)Otemon(20101220)
Otemon(20101220)
 
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
図書館総合展ネクスト主催フォーラム「アカデミックとリアルの谷を埋める道」基調講演 2011年11月11日
 
NPO法人学生ネットワークWAN活動説明会(配布資料)
NPO法人学生ネットワークWAN活動説明会(配布資料)NPO法人学生ネットワークWAN活動説明会(配布資料)
NPO法人学生ネットワークWAN活動説明会(配布資料)
 
社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力社内SNSと巻き込み力
社内SNSと巻き込み力
 
Mtg if(20101210)
Mtg if(20101210)Mtg if(20101210)
Mtg if(20101210)
 
調査季報171号 31p
調査季報171号 31p調査季報171号 31p
調査季報171号 31p
 
20121220 matsumoto
20121220 matsumoto20121220 matsumoto
20121220 matsumoto
 
U40 名古屋会場 吉本
U40 名古屋会場 吉本U40 名古屋会場 吉本
U40 名古屋会場 吉本
 
20170319ウィキペディアタウン in さかいオープニング
20170319ウィキペディアタウン in さかいオープニング20170319ウィキペディアタウン in さかいオープニング
20170319ウィキペディアタウン in さかいオープニング
 
GHP2020_Kintoneノーコード入門
GHP2020_Kintoneノーコード入門GHP2020_Kintoneノーコード入門
GHP2020_Kintoneノーコード入門
 
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめましたフィルム•コミッション サポート事業はじめました
フィルム•コミッション サポート事業はじめました
 

More from calil jp

More from calil jp (15)

コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_企画書
コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_企画書コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_企画書
コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_企画書
 
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
コンテスト24_飛び入り参加_白石啓_図書館を観光スポットに!
 
20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
 
コンテスト23 yousakana他 土書館
コンテスト23 yousakana他 土書館コンテスト23 yousakana他 土書館
コンテスト23 yousakana他 土書館
 
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_企画書
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_企画書コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_企画書
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_企画書
 
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_プレゼン
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_プレゼンコンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_プレゼン
コンテスト22 倉重卓也 汎用データ形式の開発とマーケットの創成_プレゼン
 
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_企画書
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_企画書コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_企画書
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_企画書
 
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_プレゼン
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_プレゼンコンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_プレゼン
コンテスト21 頭師康一郎 ほんとも!_プレゼン
 
コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼンコンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
コンテスト20 前田朗 ツイッターでisbnをつぶやくと_プレゼン
 
コンテスト19 辻佑果 図書館で地元活性化計画
コンテスト19 辻佑果 図書館で地元活性化計画コンテスト19 辻佑果 図書館で地元活性化計画
コンテスト19 辻佑果 図書館で地元活性化計画
 
APIコンテスト 14 楠田寛人 calitz
APIコンテスト 14 楠田寛人 calitzAPIコンテスト 14 楠田寛人 calitz
APIコンテスト 14 楠田寛人 calitz
 
APIコンテスト13 岩堀草平(EG) Lilac
APIコンテスト13 岩堀草平(EG) LilacAPIコンテスト13 岩堀草平(EG) Lilac
APIコンテスト13 岩堀草平(EG) Lilac
 
APIコンテスト11 柿島大貴 一語一絵
APIコンテスト11 柿島大貴 一語一絵APIコンテスト11 柿島大貴 一語一絵
APIコンテスト11 柿島大貴 一語一絵
 
APIコンテスト07 英吉 図書館検索beta
APIコンテスト07 英吉 図書館検索betaAPIコンテスト07 英吉 図書館検索beta
APIコンテスト07 英吉 図書館検索beta
 
APIコンテスト05 石原淳也 libron
APIコンテスト05 石原淳也 libronAPIコンテスト05 石原淳也 libron
APIコンテスト05 石原淳也 libron
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

東京都立図書館講演 20110630