SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
笑顔で子育て?
小児科 山口直人
ようこそ
毎日お疲れさまです
発達障がいって?
• 自閉症スペクトラム・注意欠如多動症(ADHD)・学習障害(LD)
など名前を聞いたことあるかもしれません。
• だいたい10-20人に1人、これらの特徴を持つ人がいるこ
とがわかっています。
• 生まれつきの脳の特徴や生まれた後の環境に影響を受けること
がわかっていますが、わかっていないこともたくさんあります
• 特徴をもったまま、より楽に楽しく暮らしたり学んだりする工
夫を考えることが必要と考えられています。
発達障がいかどうか
それよりも大事なこと
• こどもが何に困っていて、
• どんな手伝いを必要としているか?
• 親の困りごとは・・・いっしょ?ちがう?
発達障がいでなくても
• 子育てで困ることはよくあること
• 落ち着きがなく動き回る
• 着替えをしない ご飯を食べない
• かんしゃくを起こす たたく
• いろいろありますよね。
• 親がイライラしやすい状況にあることもよくある
今日の一部の元ネタ
• ノーバディーズパーフェクト
• カナダの子育てプログラム
• 発達障がいによらず、すべての
こどもと親が対象
• 6回コースのプログラム
こどもの心や体の成長に必要
なものは
何でしょうか?
成長に必要なもの
• からだの成長に必要なもの
• 栄養バランスのいい食べ物
• 休息
• 運動
• 安全な住まい
• こころの成長に必要なもの
• 安全で、守られ、愛されていると感じること
• ほかの人といっしょに過ごすこと
• 新しいことをみたり、経験すること
心の成長に特に必要
• ■安全
• まわりに自分を傷つける人やものがないと感じられること
• ■守られている
• 世話をしてもらったり、なぐさめて欲しいときにいつでもそう
してもらえると思えること
• ■愛されている
• 自分は周りの人に愛されていて、その人にとって大切な存在な
のだと言葉や態度で示されること
• 自立心、人を愛することのできる心を育てるために必要
どんな方法で
子どもに愛されていることを
伝えますか?
安全・安心・愛されている
• たとえばこんなことが役に立つかもしれません
• 子どもができること・できないことを理解する
• うまくいくときのほめ方を知っておく
• うまくいかないときの関わり方を知っておく
0歳児
• 動き回るようになる 安全かどうかはわかりません
• 一緒に遊ぶと喜びます 親はたいしておもしろくな
い遊びかもしれませんし、繰り返しを求めるかも
• ものを引っ張ったり、落としたり、ひっくり返した
り、いらないものを拾ったり 必要な遊びです
• 人見知り:いつかはなくなります
1歳児
• お世話されるだけでなく自分でやることに興味が出てきます    
が、良い悪いは判断つかないので、悪気なくやってほしくない
ことを繰り返すことがあります
• 自分でやることに興味は出てきましたが、達成することはでき
ません 自分でやることを励ましつつもにお手伝いが必要です
• 言葉の理解ができたり、返事ができたように感じられるかもし
れませんが、本当の意味までは理解していません
• 不満を表現するようになりますが、言葉で表現するのは難しい
ので、泣いたり、叫んだり、「いやっ!」になります。
2歳児
• さらに言葉でのコミュニケーションが広がり、考えも深まりま
す。が、不安定です。
• 自分のことをやりたがることが増えます。大人ほど上手ではな
いので待つことが必要になります
• 運動能力が向上し、活発になります。興味も広がるので1歳児
のころよりもさらに活動的に。
• 一方で新しいことを怖がることも増えます 無理強いしない
• ルールや他の子どもと協力して遊ぶのはまだできません
安全・安心・愛されている
• たとえばこんなことが役に立つかもしれません
• 子どもができること・できないことを理解する
• うまくいくときのほめ方を知っておく
• うまくいかないときの関わり方を知っておく
褒める?叱る?
• 私たちの社会の伝統や文化は、褒めることが苦手な
ようです。
• 例)家庭教育手帳(文部科学省)とか・・・
• 「ほめるvs叱る」よりも「叱るvs怒る」・・・
• ほめましょう!子どもは褒めた行動を繰り返します
• 一生懸命叱っても、その内容を理解できていること
は多くありませんし、そのときには理解したとして
も、おそらく数分後には忘れていることでしょう
『ほめる』ときのポイント
●子どものそばで、視線をあわせましょう
名前を呼んだりして注意をひきましょう
●して欲しい行動を始めた時、している最中に、できるだ
け早くほめましょう
●好ましい行動を言葉にして、短く、ほめましょう
『ほめる』のいろいろ
「えらいね」とほめる以外にも、たくさんあります。
子どもの好きなほめ言葉やほめられ方をみつけてみましょう。
ほめる
「パンツはいて
いるんだ。
えらいね」
励ます
「もう少しではけるよ。
がんばれー」
感謝する
「ひとりではいていて
くれてありがとう」
興味を示す
「自動車のパンツ
かっこいいね」
気づいていることを
知らせる
「パンツはいているんだね」
ほほえむ
抱きしめる
25%ルール
課題がパーフェクトにできていなくても、ほんの少しでも
できていることをみつけましょう。
(例)パジャマにひとりで着替える
100%着替え終わるまで待ってからほめようとすると、
途中で遊んだり、うまくできなくて泣いたり、ほめら
れなくなってしまいます。
25%ルールだったら…
(例)・先生に言われてからパジャマをとりにいく
→とりにいったらほめる
・ズボンを脱ぐ→ズボンを脱げたらほめる
・パジャマを着る→着たらほめる
「パジャマを着る」をさらに細かくほめると…
(例)・パジャマを持った時点でほめる
・上着の片手をいれようとしたらほめる
・ズボンの後ろ前を確認していたらほめる
・ボタンをかけようとしていたらほめる
これなら、いっぱいほめられますね。
『ほめる』(=肯定的な注目を与える)と、子ども
は一層頻繁にその行動をします。
認められていると感じます。
そして、他のことでも協力したり、スムースに行
動できるようになります。
その結果、好ましくない行動が自然に減ってきます。
http://www.nishikyo.or.jp/pdf/kodomotachini.pdf
うまくいかないとき
腹、たっちゃいますよね
例:落ち着きがない
• ほとんどの子どもは元気いっぱいで動き回る
• 慣れない場所・興味を引かれる場所など
• 他の人がやっていることが気になる子どももいれば、
自分の興味を優先させたい子どももいる
• 安全・安心・愛されているに揺らぎがあると落ち着
きのない行動が増えやすい
どうする?
• 愛情を伝える・安心感を与える
• いい子にしているときにすぐほめる
• 好ましくない行動は見ないふり エスカレートするけど取り合
わない
• 生活リズムをつける=見通しがつくかも
• 体を思いっきり動かしてよい環境
• 子どもに指示したり、話しかけたりするときは注意がこちらに
向いていることを確認する
• 他の子どもより明らかに程度が強いと感じたら、専門家と相談
たたくのはNG
• そもそも人をたたくことがNGですが、しつけの効果も得られない
• 短期的にたたく人の前では困った行動が少し減るかもしれませんが…
• 叩かれることによって子どもたちが学ぶこと
• 相手が自分の思い通りにならないときに、たたいてもよい
• 体の大きい人が小さい人をたたいてもよい
• たたきたくなるほどに困っている!!
• いったんその場を離れましょう 10秒数えるのも効果的
• 感情を発散する別の方法を考えましょう
• 他の人に助けを求めましょう
• 子育てはときにそれくらいの大変な仕事です
1人じゃありません
• 板橋区では・・・
• 児童館(地域子育て支援拠点)
• 健康福祉センター・保健師さん
• 板橋区子ども発達支援センター Nobody’s Perfectのプログラムあり
• 東京家政大学「森のサロン」(板橋区地域子育て拠点事業) 
Nobody’s Perfectのプログラムあり
• 子ども家庭支援センター(グリーンホール内)

More Related Content

More from Naoto Yamaguchi

食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー
食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー
食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルーNaoto Yamaguchi
 
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒント
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒントそこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒント
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒントNaoto Yamaguchi
 
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜Naoto Yamaguchi
 
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~Naoto Yamaguchi
 
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?Naoto Yamaguchi
 
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ー
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ーNICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ー
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ーNaoto Yamaguchi
 
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助Naoto Yamaguchi
 
くすりと母乳育児:相談のための基本知識
くすりと母乳育児:相談のための基本知識くすりと母乳育児:相談のための基本知識
くすりと母乳育児:相談のための基本知識Naoto Yamaguchi
 
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)Naoto Yamaguchi
 
赤ちゃんの食事をはじめよう
赤ちゃんの食事をはじめよう赤ちゃんの食事をはじめよう
赤ちゃんの食事をはじめようNaoto Yamaguchi
 
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグ
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグみんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグ
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグNaoto Yamaguchi
 
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■Naoto Yamaguchi
 
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考えるNaoto Yamaguchi
 
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~Naoto Yamaguchi
 

More from Naoto Yamaguchi (14)

食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー
食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー
食事をはじめた子どもと親を支援しよう!ー実際の相談に使う基礎知識とスキルー
 
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒント
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒントそこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒント
そこそこいい感じの親をめざす‼︎ 子どもとの関わり方のヒント
 
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜
子どもの自己肯定感を尊重して関わる〜ペアレントトレーニングの手法から〜
 
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~
発達に心配のあるこどもの 遊びを援助する ~医師の立場から~
 
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?
気になるこどもと保護者支援 ペアレントトレーニングって?
 
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ー
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ーNICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ー
NICUにおける母乳育児支援 ースタッフは何をする?編ー
 
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助
母乳だけで体重が増えない赤ちゃんへの援助
 
くすりと母乳育児:相談のための基本知識
くすりと母乳育児:相談のための基本知識くすりと母乳育児:相談のための基本知識
くすりと母乳育児:相談のための基本知識
 
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)
重症心身障害児者と気道クリアランス療法 Airway clearance therapy (ACT)
 
赤ちゃんの食事をはじめよう
赤ちゃんの食事をはじめよう赤ちゃんの食事をはじめよう
赤ちゃんの食事をはじめよう
 
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグ
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグみんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグ
みんなの母乳育児 2015/9/13ラ・レーチェ・リーグ
 
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■
NICUにおける母乳育児支援■生後早期の支援を中心に■
 
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
母乳育児における父親の役割と父親への支援を考える
 
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
母乳で育つ赤ちゃんの発育のバリエーション~健診で気になる母と子、家族への支援~
 

笑顔で子育て?