SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
林寛生 1*
小山幸伸 2*
堀智昭 5*
田中良昌 6*
鍵谷将人 7*
阿部修司 4*
河野貴久 5*
吉田大紀 2*
上野悟 3*
金田直樹 3*
新堀淳樹 1*
CAWSES-II キックオフシンポジウム 2010.06.17 ( 宇治 )
1*
京大・生存圏研究所 2*
京大・理・地磁気センター
3*
京大・理・附属天文台 4*
九大・宙空環境研究センター
5*
名大・太陽地球環境研究所 6*
国立極地研究所
7*
東北大・惑星プラズマ大気研究センター
Inter-university Upper atmosphere GlobalInter-university Upper atmosphere Global
Observation NETwork (IUGONET)Observation NETwork (IUGONET)
プロジェクトの目的と参加メンバー
参加機関・組織
 東北大学理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター
小野 高幸、寺田 直樹、加藤 雄人、笠羽 康正、岡野 章一、熊本 篤志、坂野井 健、
三澤 浩昭、鍵谷 将人
 国立極地研究所
佐藤 夏雄、中村 卓司、宮岡 宏、岡田 雅樹、冨川 喜弘、田中 良昌
 名古屋大学太陽地球環境研究所
藤井 良一、荻野 竜樹、三好 由純、堀 智昭、大塚 雄一、河野 貴久
 九州大学宙空環境研究センター
湯元 清文、阿部 修司
 京都大学生存圏研究所
津田 敏隆、林 寛生、新堀 淳樹
 京都大学理学研究科附属地磁気世界資料解析センター
家森 俊彦、能勢 正仁、藤 浩明、竹田 雅彦、小山 幸伸、吉田 大紀
 京都大学理学研究科附属天文台
柴田 一成、上野 悟、金田 直樹
 分散して存在する観測データを横断検索するシステムを構築
 多様なデータの解析による超高層大気長期変動の研究の進展
 IGY 以来継続されてきた国際共同観測事業で蓄積された超高
層大気の地上観測データ ( アナログ・デジタル ) の流通を促進
2
両極域から赤道域を連結する観測ネットワーク
■ MST レーダー
▲   MF / 流星
レーダー
◆ MAGDAS/
地磁気観測
★ FM-CW
レーダー
■ OMTI 光学観測
●   WDC/ 地磁気観測
所
昭和基地
  SuperDARN レーダー
2台
  MF レーダー
 オーロラ観測
 地磁気多点観測点網
信楽 MU
観測所
トロムソ
IS レーダー
流星レーダー
MF レーダー
★
★
★
アイスランド
オーロラ観測 (2
点 )
 地磁気観測 (3
点 )
北海道 HF
レーダー ( 探
査範囲 )
飯舘・女川観測
所
赤道大気レーダー
( EAR )
スバールバル:  IS レー
ダー、
流星レーダー、オーロラ観測
SuperDARN レー
ダー
太陽望遠鏡
3
広汎な緯度・高度領域の観測データを収集
太陽圏
プラズマ圏
大気圏
磁気圏
電離圏
中間圏
成層圏
対流圏
高
度
南極域
SD レーダ
オーロラ観測
地磁気観測
MF/ 流星 レーダ
北極域
IS レーダ
オーロラ
地磁気
MF/ 流星
太陽風域
電波望遠鏡
電波観測
グローバル
地磁気ネットワーク観測
電離圏レーダ
光学観
測
地磁気
赤道域
MST レーダ
MF レーダ
流星 レーダ
中緯度
IS レーダ
ライダ
光学観
測
地磁気
南極 中低緯度 赤道 中低緯度 北極
WDC 収集・算出データ    観測所地磁気データ・地磁気活
動度指数
太陽望遠鏡観
測
太陽風
高緯度
IS & SD レーダ
光学観測
極地研の装置
  
九州大の装置
  
京都大の装置
  
東北大の装置
  
名古屋大の装
置  
太陽望遠鏡観
測
4
他分野のデータへ辿り着く為の
手がかりが無い!!!
観測データベースに関する現状の問題点
?
?
B 研究所 C 大学A 研究センター
極域オーロラ
データベース
太陽活動
データベース
地磁気指数
データベース
地磁気観測
専門家
・・
・・
・・
極域観測
専門家
太陽観測
専門家
5
B 研究所 C 大学A 研究センター
極域オーロラ
データベース
太陽活動
データベース
地磁気指数
データベース
地磁気観測
専門家
・・
・・
・・
極域観測
専門家
太陽観測
専門家
メタデータを検索し、色々な機関の
多種多様な観測データの情報を取得!
メタデータを活用した観測データベース利用
・・
・・
・・
メタデータ
DB
メタデータ抽
出
XML
メタデータ流
通
観測時刻
装置の種類
データフォー
マット
データの所在地
... etc.
6
プロジェクトの体制
京大
生存研
京大
理・附属天文
台
京大 理・地磁気セン
バーチャル情
報拠点による
連携強化
観測 DB
(+ 解析ソフ
ト )
極地
研
名大
STE
研
地磁気研究
コミュニ
ティ
地磁気研究
コミュニ
ティ
赤道大気研
究
コミュニ
ティ
赤道大気研
究
コミュニ
ティ
国内他機関・大学
海外研究者
他の地球科学
分野へ展開
極域研究
コミュニ
ティ
極域研究
コミュニ
ティ
東北大
PPARC
磁気圏研
究
コミュニ
ティ
磁気圏研
究
コミュニ
ティ
九大
宙空
研
地磁気研
究
コミュニ
ティ
地磁気研
究
コミュニ
ティ
XML
XML
XML
XML
XML
XML
XML
メタデータ DB
超高層大気科学
バーチャル情報拠点
衛星、数値モデ
ルデータへの拡
張
太陽物理研
究
コミュニ
ティ
太陽物理研
究
コミュニ
ティ
電離圏・磁気圏
研究
コミュニティ
電離圏・磁気圏
研究
コミュニティ
7
プロジェクトの年次計画
項目 H21 H22 H23 H24 H25 H26 備考
超高層大気科学
バーチャル情報拠
点の構築と運営
システム導
入
定常運用 システム更
新
多点情報交換システムを各
機関に導入し、緊密な連携
体制を実現する
メタデータ・デー
タベースの開発
プロトタイ
プの開発
公開バー
ジョンの開
発
一般に公開 システム更
新
メタデータに関して、登
録・検索・配信などを行う
システムを開発する
メタデータフォー
マットの策定
Ver.1 の策定 アップデー
ト / ドキュ
メント整備
初年度に ver.1 を策定し、以
後必要に応じてアップデー
トを重ねる
解析ソフトウェア
の開発
開発環境整
備
仕様の策定
プログラム
開発スター
ト
一般に公開 各機関が現在実施している
観測に適合した解析ソフト
ウェアの開発を進める
観測データのデー
タベース整備
観測 DB 整備
/ 非デジタ
ルデータ調
査
まだデータベース化されて
いない観測データのデータ
ベース化を進める
メタデータの抽出
メタデータ
抽出スター
ト
策定されたフォーマットに
基づき、メタ情報の抽出作
業を開始する
メタデータのデー
タベース化
メタデータをデータベース
化し、公開する
バーチャル情報拠
点の拡大
成果を総括し、関連他分野
への拡大・統合を検討する
後半は過去 20 年以上にわたって蓄
積された観測データを中心に扱う
後半は過去 20 年以上にわたって蓄
積された観測データを中心に扱う
8
メタデータフォーマットの策定
IUGONET フォーマット ver.1 = SPASE(ver.2.1.0) + 一部改変
SPASE とは
太陽、惑星間空間、地球磁気圏の人工衛
星観測に関連する研究リソースを包括的
に表現するために作られたメタデータ
フォーマット•超高層大気研究と密接な関係にある分野の
データを記述するために開発 ( ベースとし
て利用しやすい )
•要素、単語の拡張が可能 ( 我々のデータに
あったカスタマイズが可能 )
•周辺分野の VxO に採用されている ( 将来
的なデータ交換を考慮 )
•メタデータは XML ファイルとして管理 (
コンピュータ上で扱いやすい )
•フォーマットや関連ツールは全て公開 ( 自
己開発する部分を減らせる )
•開発は続行中 ( フォーマット改変の提案が
できる )
(http://www.spase-group.org)
 非デジタル保存データに関する単語の追加
 太陽観測データに特有な座標系を表す単語の追加
 観測位置・範囲等を記述する新要素 (SpatialCoverage) の追加
IUGONET による改変
9
メタデータ・データベースの開発
既存の技術を利用してカスタマイズ
 無償で利用実績の多いソフト
 メタデータを登録・検索・収
集・提供する機能
 任意のメタデータを扱えること
DSpace をベースにした
システムの開発
図書館や学術情報
リポジトリ等で使
われているリポジ
トリ・ソフトウェ
ア
テキストキー
ワードによる検
索
時間範囲
による検
索
より詳細なメタデー
タへ
解析ソフトウェアの開発
解析ソフトウェアのイ
メージ
複数データの
スタックプ
ロット
GUI によ
る操作
2 次元画像
データ表
示
要求される最低限の仕様
 時系列プロットのスタック表示
 2 次元画像の同時表示
 IDL + TDAS(THEMIS science
Data Analysis Software) を
ベースに開発する
 ( 無償の )IDL VM で動作する
ことを保証する
 ローカルマシンでの解析と
サーバ側での解析の両方を目
指す ERG サイエンスセンターと
の協力のもと、開発を進める
開発方針
11
スタックプロットの試作 (2003 年 1 年分 )
AE 指数
(京大 WDC )
昭和 VLF[8kHz]
(極地研)
女川 Pc3 指数
(東北大)
陸別地磁気 H 成分
(名大 STEL )
CEB 地磁気 H 成分
(九大)
EAR 南北風 [18km]
(京大 RISH )
ACE Vsw
ACE IMF-Bz
光球画像(京大天文台)
1/1 01:20 5/28 00:02 10/29 00:14 11/19 03:00
12
IUGONET のホームページ
http://www.iugonet.org/
まとめ
超高層大気の地上観測データの流通、サイエンスへの
有効利用に関する大学間 ( 極地研、東北大、名大、京
大、九大 ) の連携プロジェクト【平成 21 年〜 26 年
度】
 SPASE をベースにしたメタデータフォー
マットを策定。各機関でメタデータの抽
出作業へ
 DSpase を利用したメタデータ・データベー
スシステムを開発中。
 IDL + TDAS をベースにした解析ソフトウェ
アを開発中。
14
CAWSES-II E-Science and informatics
への貢献

More Related Content

What's hot

Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115
Yukinobu Koyama
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Yukinobu Koyama
 
RyoWako_Slides gisa2013
RyoWako_Slides gisa2013RyoWako_Slides gisa2013
RyoWako_Slides gisa2013
Ryo Wako
 
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
Masahito Nose
 

What's hot (18)

Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115
 
Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-
 
これまでの成果報告
これまでの成果報告これまでの成果報告
これまでの成果報告
 
Iugonet 20111111 mdb
Iugonet 20111111 mdbIugonet 20111111 mdb
Iugonet 20111111 mdb
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sru
 
IUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベースIUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベース
 
Iugonet 20120224-mdb
Iugonet 20120224-mdbIugonet 20120224-mdb
Iugonet 20120224-mdb
 
火山露頭情報データベースのためのメタデータ編集ツールの開発
火山露頭情報データベースのためのメタデータ編集ツールの開発火山露頭情報データベースのためのメタデータ編集ツールの開発
火山露頭情報データベースのためのメタデータ編集ツールの開発
 
20141011 moss9aoki
20141011 moss9aoki20141011 moss9aoki
20141011 moss9aoki
 
Iugonet 20100916
Iugonet 20100916Iugonet 20100916
Iugonet 20100916
 
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
LODチャレンジ Japan 2013 審査員特別賞 環境LOD賞
 
データ活用のためのメタ情報を考慮した地理情報システム向けデータベースの提案
データ活用のためのメタ情報を考慮した地理情報システム向けデータベースの提案データ活用のためのメタ情報を考慮した地理情報システム向けデータベースの提案
データ活用のためのメタ情報を考慮した地理情報システム向けデータベースの提案
 
RyoWako_Slides gisa2013
RyoWako_Slides gisa2013RyoWako_Slides gisa2013
RyoWako_Slides gisa2013
 
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
地磁気データへのDOI付与・引用と国際的取り組み
 
Iugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 posterIugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 poster
 
環境科学の研究者から見たオープンデータの利点と現状
環境科学の研究者から見たオープンデータの利点と現状環境科学の研究者から見たオープンデータの利点と現状
環境科学の研究者から見たオープンデータの利点と現状
 
生物多様性情報の標準データフォーマットDarwin Core Archiveと生態学データに適合させる拡張形式"Sample-based Data"
生物多様性情報の標準データフォーマットDarwin Core Archiveと生態学データに適合させる拡張形式"Sample-based Data"生物多様性情報の標準データフォーマットDarwin Core Archiveと生態学データに適合させる拡張形式"Sample-based Data"
生物多様性情報の標準データフォーマットDarwin Core Archiveと生態学データに適合させる拡張形式"Sample-based Data"
 
2016/12/21NISTEPホライズン・セミナースライド
2016/12/21NISTEPホライズン・セミナースライド2016/12/21NISTEPホライズン・セミナースライド
2016/12/21NISTEPホライズン・セミナースライド
 

Similar to Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)

IUGONETと他プロジェクトとの比較
IUGONETと他プロジェクトとの比較IUGONETと他プロジェクトとの比較
IUGONETと他プロジェクトとの比較
Iugo Net
 
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
env03
 
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo FujitaGalaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
ILOAHawaii
 
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
env86
 

Similar to Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) (20)

Iugonet 20111111 mdb
Iugonet 20111111 mdbIugonet 20111111 mdb
Iugonet 20111111 mdb
 
20120323 IUGONETメタデータDBの構築と現状
20120323 IUGONETメタデータDBの構築と現状20120323 IUGONETメタデータDBの構築と現状
20120323 IUGONETメタデータDBの構築と現状
 
Iugonet 20100916
Iugonet 20100916Iugonet 20100916
Iugonet 20100916
 
Iugonet 20110803 mdb
Iugonet 20110803 mdbIugonet 20110803 mdb
Iugonet 20110803 mdb
 
Iugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 systemIugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 system
 
IUGONETと他プロジェクトとの比較
IUGONETと他プロジェクトとの比較IUGONETと他プロジェクトとの比較
IUGONETと他プロジェクトとの比較
 
Comparison 20091105
Comparison 20091105Comparison 20091105
Comparison 20091105
 
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
【海洋研究開発機構】平成18年環境報告書
 
IUGONETプロジェクトによるメタデータ・データベースの構築と統合解析ソフトウェアの開発
IUGONETプロジェクトによるメタデータ・データベースの構築と統合解析ソフトウェアの開発IUGONETプロジェクトによるメタデータ・データベースの構築と統合解析ソフトウェアの開発
IUGONETプロジェクトによるメタデータ・データベースの構築と統合解析ソフトウェアの開発
 
3. 北大URAシンポジウム発表資料 江端URA分 2015年10月6日
3. 北大URAシンポジウム発表資料 江端URA分 2015年10月6日3. 北大URAシンポジウム発表資料 江端URA分 2015年10月6日
3. 北大URAシンポジウム発表資料 江端URA分 2015年10月6日
 
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo FujitaGalaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
Galaxy Forum Japan 2012 - Daigo Fujita
 
Information dispatch and outreach from researchers and academic society (in J...
Information dispatch and outreach from researchers and academic society (in J...Information dispatch and outreach from researchers and academic society (in J...
Information dispatch and outreach from researchers and academic society (in J...
 
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
【高エネルギー加速器研究機構】平成20年環境報告書
 
【DL輪読会】 "Learning to render novel views from wide-baseline stereo pairs." CVP...
【DL輪読会】 "Learning to render novel views from wide-baseline stereo pairs." CVP...【DL輪読会】 "Learning to render novel views from wide-baseline stereo pairs." CVP...
【DL輪読会】 "Learning to render novel views from wide-baseline stereo pairs." CVP...
 
平成25年度−29年度科研費Sによる研究_研究概要
平成25年度−29年度科研費Sによる研究_研究概要平成25年度−29年度科研費Sによる研究_研究概要
平成25年度−29年度科研費Sによる研究_研究概要
 
Vtg 20110525 poster
Vtg 20110525 posterVtg 20110525 poster
Vtg 20110525 poster
 
[db analytics showcase Sapporo 2018] A13 宇宙ビジネスの潮流~今、注目される宇宙ビジネスと衛星データ利用~
[db analytics showcase Sapporo 2018] A13 宇宙ビジネスの潮流~今、注目される宇宙ビジネスと衛星データ利用~[db analytics showcase Sapporo 2018] A13 宇宙ビジネスの潮流~今、注目される宇宙ビジネスと衛星データ利用~
[db analytics showcase Sapporo 2018] A13 宇宙ビジネスの潮流~今、注目される宇宙ビジネスと衛星データ利用~
 
JIMTOF 2016: 日本の宇宙科学を支える技術開発
JIMTOF 2016: 日本の宇宙科学を支える技術開発JIMTOF 2016: 日本の宇宙科学を支える技術開発
JIMTOF 2016: 日本の宇宙科学を支える技術開発
 
Iugonet 20130301
Iugonet 20130301Iugonet 20130301
Iugonet 20130301
 
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回サイエンスリンケージデータベースの使い方
SciREX「ナショナルイノベーションシステムに係る定量データとその分析手法」WSシリーズ第4回 サイエンスリンケージデータベースの使い方
 

More from Iugo Net

UDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
UDAS: IUGONET plug-in software of TDASUDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
UDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
Iugo Net
 
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
Iugo Net
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork
Inter-university Upper atmosphere  Global Observation NETworkInter-university Upper atmosphere  Global Observation NETwork
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork
Iugo Net
 
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
Iugo Net
 
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
Iugo Net
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Iugo Net
 
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
Iugo Net
 
会議の進め方の提案
会議の進め方の提案会議の進め方の提案
会議の進め方の提案
Iugo Net
 
Iug 公開資料の効率化
Iug 公開資料の効率化Iug 公開資料の効率化
Iug 公開資料の効率化
Iugo Net
 
Iugonet 20120810-nipr-sato
Iugonet 20120810-nipr-satoIugonet 20120810-nipr-sato
Iugonet 20120810-nipr-sato
Iugo Net
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Iugo Net
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Iugo Net
 
Iugonet 20120810-mddb
Iugonet 20120810-mddbIugonet 20120810-mddb
Iugonet 20120810-mddb
Iugo Net
 
Iugonet 20120810 abe_analysis
Iugonet 20120810 abe_analysisIugonet 20120810 abe_analysis
Iugonet 20120810 abe_analysis
Iugo Net
 

More from Iugo Net (19)

Hori iugonet-poster-for-data-intensive-scientific-discovery-sep10-2012
Hori iugonet-poster-for-data-intensive-scientific-discovery-sep10-2012Hori iugonet-poster-for-data-intensive-scientific-discovery-sep10-2012
Hori iugonet-poster-for-data-intensive-scientific-discovery-sep10-2012
 
UDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
UDAS: IUGONET plug-in software of TDASUDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
UDAS: IUGONET plug-in software of TDAS
 
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
「超高層大気長期変動の全球ネットワーク観測・研究」の紹介
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork
Inter-university Upper atmosphere  Global Observation NETworkInter-university Upper atmosphere  Global Observation NETwork
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork
 
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究(IUGONET) プロジェクトの進捗と超高層・太陽・気象データ登録状況
 
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
The IUGONET project and its international cooperation on development of metad...
 
SupearDARN可視化について
SupearDARN可視化についてSupearDARN可視化について
SupearDARN可視化について
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
 
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
超高層大気の長期変動を研究するためのインフラ整備の概要について
 
会議の進め方の提案
会議の進め方の提案会議の進め方の提案
会議の進め方の提案
 
Iug 公開資料の効率化
Iug 公開資料の効率化Iug 公開資料の効率化
Iug 公開資料の効率化
 
Iugonet 20120810-nipr-sato
Iugonet 20120810-nipr-satoIugonet 20120810-nipr-sato
Iugonet 20120810-nipr-sato
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
 
20120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v220120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v2
 
20120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v220120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v2
 
20120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v220120810 eiscat yogawa_v2
20120810 eiscat yogawa_v2
 
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
Introduction tdas udas_ytanaka_20120810
 
Iugonet 20120810-mddb
Iugonet 20120810-mddbIugonet 20120810-mddb
Iugonet 20120810-mddb
 
Iugonet 20120810 abe_analysis
Iugonet 20120810 abe_analysisIugonet 20120810 abe_analysis
Iugonet 20120810 abe_analysis
 

Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)

  • 1. 林寛生 1* 小山幸伸 2* 堀智昭 5* 田中良昌 6* 鍵谷将人 7* 阿部修司 4* 河野貴久 5* 吉田大紀 2* 上野悟 3* 金田直樹 3* 新堀淳樹 1* CAWSES-II キックオフシンポジウム 2010.06.17 ( 宇治 ) 1* 京大・生存圏研究所 2* 京大・理・地磁気センター 3* 京大・理・附属天文台 4* 九大・宙空環境研究センター 5* 名大・太陽地球環境研究所 6* 国立極地研究所 7* 東北大・惑星プラズマ大気研究センター Inter-university Upper atmosphere GlobalInter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)Observation NETwork (IUGONET)
  • 2. プロジェクトの目的と参加メンバー 参加機関・組織  東北大学理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター 小野 高幸、寺田 直樹、加藤 雄人、笠羽 康正、岡野 章一、熊本 篤志、坂野井 健、 三澤 浩昭、鍵谷 将人  国立極地研究所 佐藤 夏雄、中村 卓司、宮岡 宏、岡田 雅樹、冨川 喜弘、田中 良昌  名古屋大学太陽地球環境研究所 藤井 良一、荻野 竜樹、三好 由純、堀 智昭、大塚 雄一、河野 貴久  九州大学宙空環境研究センター 湯元 清文、阿部 修司  京都大学生存圏研究所 津田 敏隆、林 寛生、新堀 淳樹  京都大学理学研究科附属地磁気世界資料解析センター 家森 俊彦、能勢 正仁、藤 浩明、竹田 雅彦、小山 幸伸、吉田 大紀  京都大学理学研究科附属天文台 柴田 一成、上野 悟、金田 直樹  分散して存在する観測データを横断検索するシステムを構築  多様なデータの解析による超高層大気長期変動の研究の進展  IGY 以来継続されてきた国際共同観測事業で蓄積された超高 層大気の地上観測データ ( アナログ・デジタル ) の流通を促進 2
  • 3. 両極域から赤道域を連結する観測ネットワーク ■ MST レーダー ▲   MF / 流星 レーダー ◆ MAGDAS/ 地磁気観測 ★ FM-CW レーダー ■ OMTI 光学観測 ●   WDC/ 地磁気観測 所 昭和基地   SuperDARN レーダー 2台   MF レーダー  オーロラ観測  地磁気多点観測点網 信楽 MU 観測所 トロムソ IS レーダー 流星レーダー MF レーダー ★ ★ ★ アイスランド オーロラ観測 (2 点 )  地磁気観測 (3 点 ) 北海道 HF レーダー ( 探 査範囲 ) 飯舘・女川観測 所 赤道大気レーダー ( EAR ) スバールバル:  IS レー ダー、 流星レーダー、オーロラ観測 SuperDARN レー ダー 太陽望遠鏡 3
  • 4. 広汎な緯度・高度領域の観測データを収集 太陽圏 プラズマ圏 大気圏 磁気圏 電離圏 中間圏 成層圏 対流圏 高 度 南極域 SD レーダ オーロラ観測 地磁気観測 MF/ 流星 レーダ 北極域 IS レーダ オーロラ 地磁気 MF/ 流星 太陽風域 電波望遠鏡 電波観測 グローバル 地磁気ネットワーク観測 電離圏レーダ 光学観 測 地磁気 赤道域 MST レーダ MF レーダ 流星 レーダ 中緯度 IS レーダ ライダ 光学観 測 地磁気 南極 中低緯度 赤道 中低緯度 北極 WDC 収集・算出データ    観測所地磁気データ・地磁気活 動度指数 太陽望遠鏡観 測 太陽風 高緯度 IS & SD レーダ 光学観測 極地研の装置    九州大の装置    京都大の装置    東北大の装置    名古屋大の装 置   太陽望遠鏡観 測 4
  • 5. 他分野のデータへ辿り着く為の 手がかりが無い!!! 観測データベースに関する現状の問題点 ? ? B 研究所 C 大学A 研究センター 極域オーロラ データベース 太陽活動 データベース 地磁気指数 データベース 地磁気観測 専門家 ・・ ・・ ・・ 極域観測 専門家 太陽観測 専門家 5
  • 6. B 研究所 C 大学A 研究センター 極域オーロラ データベース 太陽活動 データベース 地磁気指数 データベース 地磁気観測 専門家 ・・ ・・ ・・ 極域観測 専門家 太陽観測 専門家 メタデータを検索し、色々な機関の 多種多様な観測データの情報を取得! メタデータを活用した観測データベース利用 ・・ ・・ ・・ メタデータ DB メタデータ抽 出 XML メタデータ流 通 観測時刻 装置の種類 データフォー マット データの所在地 ... etc. 6
  • 7. プロジェクトの体制 京大 生存研 京大 理・附属天文 台 京大 理・地磁気セン バーチャル情 報拠点による 連携強化 観測 DB (+ 解析ソフ ト ) 極地 研 名大 STE 研 地磁気研究 コミュニ ティ 地磁気研究 コミュニ ティ 赤道大気研 究 コミュニ ティ 赤道大気研 究 コミュニ ティ 国内他機関・大学 海外研究者 他の地球科学 分野へ展開 極域研究 コミュニ ティ 極域研究 コミュニ ティ 東北大 PPARC 磁気圏研 究 コミュニ ティ 磁気圏研 究 コミュニ ティ 九大 宙空 研 地磁気研 究 コミュニ ティ 地磁気研 究 コミュニ ティ XML XML XML XML XML XML XML メタデータ DB 超高層大気科学 バーチャル情報拠点 衛星、数値モデ ルデータへの拡 張 太陽物理研 究 コミュニ ティ 太陽物理研 究 コミュニ ティ 電離圏・磁気圏 研究 コミュニティ 電離圏・磁気圏 研究 コミュニティ 7
  • 8. プロジェクトの年次計画 項目 H21 H22 H23 H24 H25 H26 備考 超高層大気科学 バーチャル情報拠 点の構築と運営 システム導 入 定常運用 システム更 新 多点情報交換システムを各 機関に導入し、緊密な連携 体制を実現する メタデータ・デー タベースの開発 プロトタイ プの開発 公開バー ジョンの開 発 一般に公開 システム更 新 メタデータに関して、登 録・検索・配信などを行う システムを開発する メタデータフォー マットの策定 Ver.1 の策定 アップデー ト / ドキュ メント整備 初年度に ver.1 を策定し、以 後必要に応じてアップデー トを重ねる 解析ソフトウェア の開発 開発環境整 備 仕様の策定 プログラム 開発スター ト 一般に公開 各機関が現在実施している 観測に適合した解析ソフト ウェアの開発を進める 観測データのデー タベース整備 観測 DB 整備 / 非デジタ ルデータ調 査 まだデータベース化されて いない観測データのデータ ベース化を進める メタデータの抽出 メタデータ 抽出スター ト 策定されたフォーマットに 基づき、メタ情報の抽出作 業を開始する メタデータのデー タベース化 メタデータをデータベース 化し、公開する バーチャル情報拠 点の拡大 成果を総括し、関連他分野 への拡大・統合を検討する 後半は過去 20 年以上にわたって蓄 積された観測データを中心に扱う 後半は過去 20 年以上にわたって蓄 積された観測データを中心に扱う 8
  • 9. メタデータフォーマットの策定 IUGONET フォーマット ver.1 = SPASE(ver.2.1.0) + 一部改変 SPASE とは 太陽、惑星間空間、地球磁気圏の人工衛 星観測に関連する研究リソースを包括的 に表現するために作られたメタデータ フォーマット•超高層大気研究と密接な関係にある分野の データを記述するために開発 ( ベースとし て利用しやすい ) •要素、単語の拡張が可能 ( 我々のデータに あったカスタマイズが可能 ) •周辺分野の VxO に採用されている ( 将来 的なデータ交換を考慮 ) •メタデータは XML ファイルとして管理 ( コンピュータ上で扱いやすい ) •フォーマットや関連ツールは全て公開 ( 自 己開発する部分を減らせる ) •開発は続行中 ( フォーマット改変の提案が できる ) (http://www.spase-group.org)  非デジタル保存データに関する単語の追加  太陽観測データに特有な座標系を表す単語の追加  観測位置・範囲等を記述する新要素 (SpatialCoverage) の追加 IUGONET による改変 9
  • 10. メタデータ・データベースの開発 既存の技術を利用してカスタマイズ  無償で利用実績の多いソフト  メタデータを登録・検索・収 集・提供する機能  任意のメタデータを扱えること DSpace をベースにした システムの開発 図書館や学術情報 リポジトリ等で使 われているリポジ トリ・ソフトウェ ア テキストキー ワードによる検 索 時間範囲 による検 索 より詳細なメタデー タへ
  • 11. 解析ソフトウェアの開発 解析ソフトウェアのイ メージ 複数データの スタックプ ロット GUI によ る操作 2 次元画像 データ表 示 要求される最低限の仕様  時系列プロットのスタック表示  2 次元画像の同時表示  IDL + TDAS(THEMIS science Data Analysis Software) を ベースに開発する  ( 無償の )IDL VM で動作する ことを保証する  ローカルマシンでの解析と サーバ側での解析の両方を目 指す ERG サイエンスセンターと の協力のもと、開発を進める 開発方針 11
  • 12. スタックプロットの試作 (2003 年 1 年分 ) AE 指数 (京大 WDC ) 昭和 VLF[8kHz] (極地研) 女川 Pc3 指数 (東北大) 陸別地磁気 H 成分 (名大 STEL ) CEB 地磁気 H 成分 (九大) EAR 南北風 [18km] (京大 RISH ) ACE Vsw ACE IMF-Bz 光球画像(京大天文台) 1/1 01:20 5/28 00:02 10/29 00:14 11/19 03:00 12
  • 14. まとめ 超高層大気の地上観測データの流通、サイエンスへの 有効利用に関する大学間 ( 極地研、東北大、名大、京 大、九大 ) の連携プロジェクト【平成 21 年〜 26 年 度】  SPASE をベースにしたメタデータフォー マットを策定。各機関でメタデータの抽 出作業へ  DSpase を利用したメタデータ・データベー スシステムを開発中。  IDL + TDAS をベースにした解析ソフトウェ アを開発中。 14 CAWSES-II E-Science and informatics への貢献