SlideShare a Scribd company logo
1 of 1
Virtual Theodolite
for Geomagnetic observation の開発
小山 幸伸

*1 、 

吉田 大紀

*2

*1 京都大学大学院理学研究科附属地磁気世界資料解析センター *2 気象情報通信株式会社

   Contact address: ykoyama@kugi.kyoto-u.ac.jp
u.ac.jp/~ykoyama/vtg/index.html

http://wdc.kugi.kyoto-

地磁気観測実習上の問題点

入力インターフェイスの検討

地磁気データを利用した解析を行う研究者にとって、地
磁気観測の理解は重要である。この地磁気観測の理解には、
実習が効果的であるが、大学で行われる地磁気観測の実習で
は、設備の都合上、 1 つのセオドライトを共有して進めるこ
ととなり、実習時間を十分に取ることが出来ないことが問題
である。
 

キーボード&マウスでは、現物の操作性との差が大きい。こ
れを埋める為に、入力インターフェイスの検討を行った。
[ARToolkit]
・ Web カメラでマーカーを写し、 PC 上に拡張現実を作り
出す。

 他方で、既に地磁気観測経験が豊富な研究者にとっても、
初めて行く海外の観測所 ( 特に南半球 ) や赤道域や極域のよ
うな気象条件が厳しい観測所では、事前にシミュレーション
しておくと当日の観測が円滑に進むであろう。
↓
 地磁気観測シミュレーター Virtual Theodolite for
Geomagnetic observation を開発し、問題解消を狙う。

地磁気観測用ヴァーチャル・セオドライト
 

・ Google Earth を用い
 
て仮想的な建築物 *3 を
表示 ( 天測の方位標とし
て利用 ) 。
•天測時の基準となる星
( 北極星等 ) は、 Google
Earth 上に模擬される。
•モデル磁場: IGRF11 モデル
( 計算結果を SQLite3 に入れておき、 PHP 経由でクエリを発
行)

[ ターンテーブル ]
・セオドライトの Azimuth 方向の動作を忠実に再現可。
・ 100 円均一の店で、購入。 → 低コスト

•セオドライトの Azimuth 方向の動作は忠実に再現可能。
•Elevation 方向の動作、つまみ類の動作の模擬が難しい。

まとめ
•メタセコイアを
用いた 3 次元セ
オドライト・モ
デルの作
成。 OpenGL+GL
Metaseq でモデ
ルを表示する。
閑話休題

•Virtual Theodolite for Geomagnetic observation を作成中。
•WebGL には一部のブラウザ *4 のみが対応。主要ブラウザが
全て正式対応するまでに、サービスの提供を目指す。
•入力インターフェイスを検討中。 AR や Kinect なども再検
討する。
•二条城 (1603) は、ほぼ正確に地理的
真北を向いている堀川通から東に約3
度傾いている。これは築城に際して方
位磁石を用いて南北を決めたからであ
ろうといわれている。
•その他、法隆寺 (607) 、東福寺
(1236) 、なども同様と言われており、
建築物から地磁気の偏角の長期変動を
推測できる。(「建築技術史の謎を解く」西和夫
著)

•今後、上記建築物の創建当時のモデル
磁場の可視化を今後計画している。

•*4 IE 、 Safari は対応していない。

付録:開発環境
[1] Web Server
Ubuntu 10.04, Httpd.
[2] Main Program
HTML, JavaScript, WebGL, GLGE, Google Earth API, IGRF11, PHP.
SQLite3
[3] Modeling
Metasequoia, Vixer Motion, Google Sketchup, GIMP.

*3 都市部の主要な建築物は、 Google Earth のユーザーらによって既に 3D 化されて
おり、 
  衛星写真がテクスチャマッピングされている。
日本地球惑星科学連合 2011 年大会
2011 年 5 月 22 日 ( 日 ) ~ 27 日 ( 金 )
幕張メッセ

More Related Content

What's hot

Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data Part 5 Pr...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data  Part 5 Pr...Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data  Part 5 Pr...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data Part 5 Pr...Taro Mori
 
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data , Part 7 Rep...
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data, Part 7 Rep...Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data, Part 7 Rep...
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data , Part 7 Rep...Taro Mori
 
サイバー・フィールド研究分科会とは
サイバー・フィールド研究分科会とはサイバー・フィールド研究分科会とは
サイバー・フィールド研究分科会とはhsgk
 
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...Taro Mori
 

What's hot (6)

Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data Part 5 Pr...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data  Part 5 Pr...Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data  Part 5 Pr...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data Part 5 Pr...
 
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data , Part 7 Rep...
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data, Part 7 Rep...Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data, Part 7 Rep...
Analysis on Solar Radiation Distribution in a city with GIS Data , Part 7 Rep...
 
サイバー・フィールド研究分科会とは
サイバー・フィールド研究分科会とはサイバー・フィールド研究分科会とは
サイバー・フィールド研究分科会とは
 
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...
Analysis on Solar Radiation Distribution in the city with GIS Data, Construct...
 
Qm laws3
Qm laws3Qm laws3
Qm laws3
 
MateriApps: OpenMXを利用した第一原理計算の簡単な実習
MateriApps: OpenMXを利用した第一原理計算の簡単な実習MateriApps: OpenMXを利用した第一原理計算の簡単な実習
MateriApps: OpenMXを利用した第一原理計算の簡単な実習
 

Viewers also liked (10)

Or2013 poster
Or2013 posterOr2013 poster
Or2013 poster
 
20151102koyama
20151102koyama20151102koyama
20151102koyama
 
20150817koyama
20150817koyama20150817koyama
20150817koyama
 
Iugonet 20100616
Iugonet 20100616Iugonet 20100616
Iugonet 20100616
 
20140429 egu
20140429 egu20140429 egu
20140429 egu
 
Iugonet 20130522
Iugonet 20130522Iugonet 20130522
Iugonet 20130522
 
20151028koyama
20151028koyama20151028koyama
20151028koyama
 
20121020
2012102020121020
20121020
 
20140311京大所内
20140311京大所内20140311京大所内
20140311京大所内
 
Iugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 posterIugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 poster
 

More from Yukinobu Koyama

Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案Yukinobu Koyama
 
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティングCode for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティングYukinobu Koyama
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyamaYukinobu Koyama
 
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備Yukinobu Koyama
 
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...Yukinobu Koyama
 
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発Yukinobu Koyama
 
Hardware Design Exercises
Hardware Design ExercisesHardware Design Exercises
Hardware Design ExercisesYukinobu Koyama
 
Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Yukinobu Koyama
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruYukinobu Koyama
 

More from Yukinobu Koyama (18)

Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
 
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティングCode for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama
 
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
 
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
 
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
 
Hardware
HardwareHardware
Hardware
 
Hardware Design Exercises
Hardware Design ExercisesHardware Design Exercises
Hardware Design Exercises
 
Sgepss2013 koyama
Sgepss2013 koyamaSgepss2013 koyama
Sgepss2013 koyama
 
Iugonet 20130301
Iugonet 20130301Iugonet 20130301
Iugonet 20130301
 
Iugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 systemIugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 system
 
Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sru
 
Iugonet 20101022
Iugonet 20101022Iugonet 20101022
Iugonet 20101022
 
Iugonet 20100931 poster
Iugonet 20100931 posterIugonet 20100931 poster
Iugonet 20100931 poster
 
Iugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 posterIugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 poster
 
Iugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 posterIugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 poster
 
Iugonet 20120224-mdb
Iugonet 20120224-mdbIugonet 20120224-mdb
Iugonet 20120224-mdb
 

Recently uploaded

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (9)

[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 

Vtg 20110525 poster

  • 1. Virtual Theodolite for Geomagnetic observation の開発 小山 幸伸 *1 、  吉田 大紀 *2 *1 京都大学大学院理学研究科附属地磁気世界資料解析センター *2 気象情報通信株式会社    Contact address: ykoyama@kugi.kyoto-u.ac.jp u.ac.jp/~ykoyama/vtg/index.html http://wdc.kugi.kyoto- 地磁気観測実習上の問題点 入力インターフェイスの検討 地磁気データを利用した解析を行う研究者にとって、地 磁気観測の理解は重要である。この地磁気観測の理解には、 実習が効果的であるが、大学で行われる地磁気観測の実習で は、設備の都合上、 1 つのセオドライトを共有して進めるこ ととなり、実習時間を十分に取ることが出来ないことが問題 である。   キーボード&マウスでは、現物の操作性との差が大きい。こ れを埋める為に、入力インターフェイスの検討を行った。 [ARToolkit] ・ Web カメラでマーカーを写し、 PC 上に拡張現実を作り 出す。  他方で、既に地磁気観測経験が豊富な研究者にとっても、 初めて行く海外の観測所 ( 特に南半球 ) や赤道域や極域のよ うな気象条件が厳しい観測所では、事前にシミュレーション しておくと当日の観測が円滑に進むであろう。 ↓  地磁気観測シミュレーター Virtual Theodolite for Geomagnetic observation を開発し、問題解消を狙う。 地磁気観測用ヴァーチャル・セオドライト   ・ Google Earth を用い   て仮想的な建築物 *3 を 表示 ( 天測の方位標とし て利用 ) 。 •天測時の基準となる星 ( 北極星等 ) は、 Google Earth 上に模擬される。 •モデル磁場: IGRF11 モデル ( 計算結果を SQLite3 に入れておき、 PHP 経由でクエリを発 行) [ ターンテーブル ] ・セオドライトの Azimuth 方向の動作を忠実に再現可。 ・ 100 円均一の店で、購入。 → 低コスト •セオドライトの Azimuth 方向の動作は忠実に再現可能。 •Elevation 方向の動作、つまみ類の動作の模擬が難しい。 まとめ •メタセコイアを 用いた 3 次元セ オドライト・モ デルの作 成。 OpenGL+GL Metaseq でモデ ルを表示する。 閑話休題 •Virtual Theodolite for Geomagnetic observation を作成中。 •WebGL には一部のブラウザ *4 のみが対応。主要ブラウザが 全て正式対応するまでに、サービスの提供を目指す。 •入力インターフェイスを検討中。 AR や Kinect なども再検 討する。 •二条城 (1603) は、ほぼ正確に地理的 真北を向いている堀川通から東に約3 度傾いている。これは築城に際して方 位磁石を用いて南北を決めたからであ ろうといわれている。 •その他、法隆寺 (607) 、東福寺 (1236) 、なども同様と言われており、 建築物から地磁気の偏角の長期変動を 推測できる。(「建築技術史の謎を解く」西和夫 著) •今後、上記建築物の創建当時のモデル 磁場の可視化を今後計画している。 •*4 IE 、 Safari は対応していない。 付録:開発環境 [1] Web Server Ubuntu 10.04, Httpd. [2] Main Program HTML, JavaScript, WebGL, GLGE, Google Earth API, IGRF11, PHP. SQLite3 [3] Modeling Metasequoia, Vixer Motion, Google Sketchup, GIMP. *3 都市部の主要な建築物は、 Google Earth のユーザーらによって既に 3D 化されて おり、    衛星写真がテクスチャマッピングされている。 日本地球惑星科学連合 2011 年大会 2011 年 5 月 22 日 ( 日 ) ~ 27 日 ( 金 ) 幕張メッセ