SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
Download to read offline
~眼科専門医のための~ 
眼科諸検査入門 
京都府立医科大学眼科 
加藤浩晃
その① 
視力検査
まずは○×クイズから! 
Q1 標準指標1.0のLandolt環の太さは外径の 
20%である。 
Q2 視角が2分に相当する視力は0.2である。 
Q3 視力表の標準照度は、2000ルクスである。
視力とは・・・ 
2点を2点として識別できる能力 
視角視角:単位(分) 
判別可能な最小の2点がつくる視角=最小視角 
視力= 
1 
最小視角(分)
視力検査Landolt環を使用する 
視力1.0の視標
視力検査Landolt環を使用する 
視力1.0の視標 
視力= 
1 
最小視角(分) 
= 
1 
=1.0 
1(分)
視力検査Landolt環を使用する 
視力1.0の視標 
《測定条件》 
①検査距離:5 m 
視力= 
1 
最小視角(分) 
= 
②指標の明るさ:500±125 ラドルクス 
③室内の明るさ:50 ルクス以上 
1 
=1.0 
1(分) 
(指標の明るさを超えない)
視力の種類 
①小数視力:0.5、1.0など小数で表した視力 
日本で使用、最小視角の逆数で表す 
②分数視力:20/20、4/6など分数で表わした視力 
(分数を小数に直せば小数視力と同じ)、欧米で使用 
③logMAR視力:最小視角の対数をとった視力 
視力が悪いほど値が大きい 
logMAR視力=log最小視角=log 
1 
小数視力
視力検査表 
①標準視力検査表②logMAR視力表③ETDRSチャート 
(Early Treatment Diabetic Retinopathy Study) 
低視力者のわずかな視力変化を検出できる 
臨床試験で使用 
10字多く見えれば2段階 
15字多く見えれば3段階の視力改善
乳幼児・小児の視力検査 
①PL法③OKN法 
(視運動性眼振法) 
②TAC法 
(Teller Acuity Card) 
④森実ドットカード 
⑤絵ひとつ視力表⑥字ひとつ視力表 
(絵視標) 
縞模様が水平に動くと 
見えている目は視運動性眼振 
↓ 
縞が見えなくなったとき 
視運動性眼振が消失 
~2歳 
2歳~ 6~8歳
では○×クイズの正解は 
Q1 標準指標1.0のLandolt環の太さは外径の 
20%である。 
正解は・・・○ 
Q2 視角が2分に相当する視力は0.2である。 
正解は・・・×× 
=0.5 
Q3 視力表の標準照度は、2000ルクスである。 
正解は・・・×× 
視力= 
1 
最小視角(分) 
= 
1 
2(分) 
標準照度は500±125ラドルクス
その② 
屈折検査
またまた○×クイズから! 
Q1 若年には倒乱視が多い。 
Q2 強主経線が垂直方向のものは直乱視である。 
Q3 レフラクトメーターで測定すると強主経線は 
R1として表示される。
まず、乱視って? 
乱視=網膜上で一点にピントを結ばない状態 
正乱視:円柱レンズ(凹レンズ)で矯正できる 
不正乱視:円柱レンズで矯正できない 
円錐角膜、角膜移植術後眼など
円柱レンズ(凹レンズ)で矯正できる 
正視直乱視倒乱視 
強主経線 
強主経線 
正乱視 
乱視軸 
180°前後 
(0~30°150~180°) 
90°前後 
(60~120°) 
90° 
180°
他覚的屈折検査
①レフラクトメーター(レフケラトメーター)
②検影法(スキアスコピー/レチノスコピー) 
検査距離:50cm 
縦長の開散光の光を被験者の瞳孔に入れて水平に移動
②検影法(スキアスコピー/レチノスコピー) 
検査距離:50cm 
縦長の開散光の光を被験者の瞳孔に入れて水平に移動
②検影法(スキアスコピー/レチノスコピー) 
検査距離:50cm 
縦長の開散光の光を被験者の瞳孔に入れて水平に移動 
+1、+2 ・・ 
- 1、- 2 ・・
自覚的屈折検査
①乱視表(放射線乱視表) 
ぼやけたところや明瞭なところがあるか? 
均一に見える 
90°方向が明瞭 
180°方向がぼやける 
180°方向が明瞭 
90°方向がぼやける 
正視直乱視倒乱視 
乱視軸:ぼやけている方向に円柱レンズの軸を合わせる!
①乱視表(放射線乱視表) 
ぼやけたところや明瞭なところがあるか? 
均一に見える 
90°方向が明瞭 
180°方向がぼやける 
180°方向が明瞭 
90°方向がぼやける 
正視直乱視倒乱視 
乱視軸:ぼやけている方向に円柱レンズの軸を合わせる!
②クロスシリンダー法 
‐ 
+ + 
‐ 
0.5D=cyl-1.00D Ax90° 
《やれること》 
・乱視の検出 
・乱視軸の決定 
・乱視度数の決定
乱視の検出 
クロスシリンダーの軸を90~180°、45~135°に置いて、 
回転させて表裏を入れ替えてどちらがよく見えるか聞く
乱視軸の決定 
見やすかった軸の方向に円柱レンズを装用させる 
↓ 
軸を挟むようにクロスシリンダーを回転させて 
表裏どちらがよく見えるか聞く
乱視度数の決定 
検眼枠の円柱レンズの軸とクロスシリンダーの軸を重ねて 
クロスシリンダーを回転させて表裏の見え方を聞く 
+ +
③赤緑テスト(red-green test) 
赤地の黒図形と緑地の黒図形の 
どちらの輪郭がはっきり見えるかを聞く
では最初の○×クイズに戻ると 
Q1 若年には倒乱視が多い。 
正解は・・・×× 
Q2 強主経線が垂直方向のものは直乱視である。 
90° 
Q3 レフラクトメーターで測定すると強主経線は 
R1として表示される。 
若年には直乱視が多い 
正解は・・・○ 
強主経線 
正解は・・・×× 強主経線はR2に表示される

More Related Content

What's hot

20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会
20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会
20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会Hiroaki Kato
 
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイYoichi Ochiai
 
第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」清水 真人
 
第6回 「腰背部痛」
第6回 「腰背部痛」第6回 「腰背部痛」
第6回 「腰背部痛」清水 真人
 
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパールshinsenichiba
 
整形外科初期対応
整形外科初期対応整形外科初期対応
整形外科初期対応Masatoshi Oba
 
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティアHiroaki Kato
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 清水 真人
 
今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020Tsuneyasu Yoshida
 
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用林整形外科クリニック
 
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgery
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract SurgeryA Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgery
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgerynjsargent
 
Contact lens options in keratoconus hira
Contact lens options in keratoconus hiraContact lens options in keratoconus hira
Contact lens options in keratoconus hiraHira Dahal
 
第3回 「頭痛」
第3回 「頭痛」第3回 「頭痛」
第3回 「頭痛」清水 真人
 
関節痛へのアプローチ
関節痛へのアプローチ関節痛へのアプローチ
関節痛へのアプローチKaitoNakamura
 
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)DiyarAlzubaidy
 

What's hot (20)

20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会
20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会
20120202 霰粒腫の治療 @第8回KGK勉強会
 
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
#FTMA15 第二回課題 鬼コースサーベイ
 
肺塞栓症
肺塞栓症肺塞栓症
肺塞栓症
 
第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」第5回 「痙攣,てんかん」
第5回 「痙攣,てんかん」
 
第6回 「腰背部痛」
第6回 「腰背部痛」第6回 「腰背部痛」
第6回 「腰背部痛」
 
Duane Presentation (Sharing).pdf
Duane Presentation (Sharing).pdfDuane Presentation (Sharing).pdf
Duane Presentation (Sharing).pdf
 
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
【スライドシェア】めまい診療のクリニカルパール
 
整形外科初期対応
整形外科初期対応整形外科初期対応
整形外科初期対応
 
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア
20130525 ドライアイ点眼薬の現在と未来 @第20回 視覚再生フロンティア
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」
 
輸液まとめ
輸液まとめ輸液まとめ
輸液まとめ
 
今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020今すぐ使える血ガスの読み方2020
今すぐ使える血ガスの読み方2020
 
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
誰も教えてくれなかったカルテの書き方 講義用
 
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgery
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract SurgeryA Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgery
A Protocol For Uveitis Patients Undergoing Cataract Surgery
 
Contact lens options in keratoconus hira
Contact lens options in keratoconus hiraContact lens options in keratoconus hira
Contact lens options in keratoconus hira
 
第3回 「頭痛」
第3回 「頭痛」第3回 「頭痛」
第3回 「頭痛」
 
抄録の書き方
抄録の書き方抄録の書き方
抄録の書き方
 
Optics of contact lenses by ankit varshney
Optics of contact lenses by ankit varshneyOptics of contact lenses by ankit varshney
Optics of contact lenses by ankit varshney
 
関節痛へのアプローチ
関節痛へのアプローチ関節痛へのアプローチ
関節痛へのアプローチ
 
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)
Intrastromal Corneal Ring Segment (ICRSs)
 

Viewers also liked

20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会
20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会
20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会Hiroaki Kato
 
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会Hiroaki Kato
 
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal clubHiroaki Kato
 
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会Hiroaki Kato
 
20110627 i careについて @院内勉強会
20110627 i careについて @院内勉強会20110627 i careについて @院内勉強会
20110627 i careについて @院内勉強会Hiroaki Kato
 
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会Hiroaki Kato
 
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファHiroaki Kato
 

Viewers also liked (8)

20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会
20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会
20130427 眼科専門医試験について @第1回 鴨川眼科研究会
 
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会
20140719 初期研修医を対象とした倒像鏡検査教育 @日本医学教育学会
 
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club
20140303 医学生へ直像鏡検査を教える @journal club
 
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会
20080120 膠原病と眼疾患 @膠原病内科勉強会
 
20110627 i careについて @院内勉強会
20110627 i careについて @院内勉強会20110627 i careについて @院内勉強会
20110627 i careについて @院内勉強会
 
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会
20120216 屈折矯正手術 @第9回KGK勉強会
 
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ
20091106 コンタクトレンズケア @ドライアイカンファ
 
Keratoconus
KeratoconusKeratoconus
Keratoconus
 

20131106 眼科諸検査入門 @眼科セミナー