Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
日本仮想化技術株式会社はエンジニアが幸せになれる会社を目指してます
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
日本仮想化技術 提供サービスのご紹介
VirtualTech Japan Inc.
失敗しない仮想化環境の設計・構築法
VirtualTech Japan Inc.
クラウドとは何か
VirtualTech Japan Inc.
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
VirtualTech Japan Inc.
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
VirtualTech Japan Inc.
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology Inc.
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
Kazuya Mori
1
of
12
Top clipped slide
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
Jun. 10, 2021
•
0 likes
0 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
9,528 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Career
日本仮想化技術 求人案内資料
VirtualTech Japan Inc.
Follow
VirtualTech Japan Inc.
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
日本仮想化技術 経営理念
VirtualTech Japan Inc.
12.1K views
•
5 slides
今からはじめる! Linuxコマンド入門
VirtualTech Japan Inc.
9.9K views
•
50 slides
日本仮想化技術株式会社のインターンシッププログラムについて
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
447 views
•
16 slides
Linux+Xenによるサーバ仮想化構築事例のご紹介
VirtualTech Japan Inc.
454 views
•
18 slides
BPSttudy#84 アイデアをカタチにする方法
Haruo Sato
2.9K views
•
82 slides
正しいものを正しくつくる
toshihiro ichitani
35.1K views
•
66 slides
More Related Content
Similar to エンジニアが幸せになれる会社を目指します
(20)
日本仮想化技術株式会社はエンジニアが幸せになれる会社を目指してます
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
•
211 views
日本仮想化技術 提供サービスのご紹介
VirtualTech Japan Inc.
•
918 views
失敗しない仮想化環境の設計・構築法
VirtualTech Japan Inc.
•
787 views
クラウドとは何か
VirtualTech Japan Inc.
•
747 views
OpenStack Summit Hong Kong 出張報告
VirtualTech Japan Inc.
•
891 views
日本仮想化技術講演 OpenStack最新情報セミナー 2014年2月
VirtualTech Japan Inc.
•
24.2K views
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology Inc.
•
1.7K views
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
Kazuya Mori
•
925 views
セッションA 4「x pages の落とし穴? xpages traps and pitfalls」(20131106)公開用
Koichi Hatanaka
•
3.2K views
全世界6,500万DL突破!ヒットゲームを作り上げたチームの道のり
Masakazu Matsushita
•
1.5K views
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E1. Wioで始めるIoTプロトタイプ開発 〜実践事例のご紹介〜
SORACOM,INC
•
306 views
高田工業所はcybozuになれるのか?
Cybozucommunity
•
744 views
エンジニアのキャリアを考える
MKT International Inc.
•
1.1K views
会社紹介
VirtualTech Japan Inc.
•
1K views
20170727_LINE WORKS User Community Kick-Off
Gentaro Sogo
•
714 views
\現場にフィットさせろ!/ 業務部門とシステム部門 の ハナサカ物語
Cybozucommunity
•
3 views
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
Kohei MATSUSHITA
•
6.8K views
20160527_04_小牧活用例紹介(共創ラボ)
IoTビジネス共創ラボ
•
152 views
aniot202211.pdf
TsuchitaniAyano
•
304 views
20200701 jcc soracom_ugmtg
Tokunaga2
•
176 views
More from VirtualTech Japan Inc.
(20)
5G時代のアプリケーションとは 〜 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ 〜
VirtualTech Japan Inc.
•
1.4K views
KubeVirt 201 How to Using the GPU
VirtualTech Japan Inc.
•
9.5K views
KubeVirt 101
VirtualTech Japan Inc.
•
9.7K views
5G時代のアプリケーション開発とは - 5G+MECを活用した低遅延アプリの実現へ
VirtualTech Japan Inc.
•
1.8K views
Kubernetes雑にまとめてみた 2020年8月版
VirtualTech Japan Inc.
•
3.6K views
MS Teams + OBS Studio (+ OBS Mac Virtual Camera) でのオンラインセミナーのプロトタイプの構築
VirtualTech Japan Inc.
•
2.2K views
5G時代のアプリケーション開発とは
VirtualTech Japan Inc.
•
1.4K views
hbstudy#88 5G+MEC時代のシステム設計
VirtualTech Japan Inc.
•
3.7K views
通信への課題発掘ワークショップ 「5Gイノベーション」の取り組み
VirtualTech Japan Inc.
•
672 views
Kubernetes雑にまとめてみた 2019年12月版
VirtualTech Japan Inc.
•
3.5K views
OpenStackを使用したGPU仮想化IaaS環境 事例紹介
VirtualTech Japan Inc.
•
3.4K views
Docker超入門
VirtualTech Japan Inc.
•
8.7K views
5Gにまつわる3つの誤解 - 5G×ライブコンテンツ:5G時代の双方向コンテンツとは
VirtualTech Japan Inc.
•
1.2K views
KubeCon China & MWC Shangai 出張報告
VirtualTech Japan Inc.
•
616 views
NTT Docomo's Challenge looking ahead the world pf 5G × OpenStack - OpenStack最...
VirtualTech Japan Inc.
•
4.6K views
Introduction of private cloud in LINE - OpenStack最新情報セミナー(2019年2月)
VirtualTech Japan Inc.
•
2.3K views
Multi-access Edge Computing(MEC)における”Edge”の定義
VirtualTech Japan Inc.
•
1.9K views
Edge Computing Architecture using GPUs and Kubernetes
VirtualTech Japan Inc.
•
3.6K views
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド (更新版) - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
VirtualTech Japan Inc.
•
799 views
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
VirtualTech Japan Inc.
•
2.5K views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
32菲沙河谷大学.pdf
dsadasd17
•
2 views
32华盛顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
#专业办证《AC毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
3 views
#专业办证《泰瑞维提理工学院毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
テスト
ssuser540a09
•
67 views
44卡普顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
39.思克莱德大学.pdf
fdhrtf
•
3 views
★可查可存档〖制作温莎大学文凭证书毕业证〗
mmmm282537
•
2 views
#国外留学文凭购买Strath假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 views
#国外文凭办理Essex学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#专业办证《Adelaide毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
★可查可存档〖制作伊利诺伊大学香槟分校文凭证书毕业证〗
vvvvv24
•
2 views
8卡尔顿大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
9莱斯大学.pdf
dsadasd17
•
2 views
【会社説明資料】トレードワークス(2023年度)
ssuser69b73e
•
30 views
#国外留学文凭购买Durham假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 views
24温尼伯大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
#国外留学文凭购买Biola假毕业证书
14zw8z53qmm
•
2 views
66俄勒冈大学.pdf
fdhrtf
•
2 views
美国:德雷塞尔大学毕业证办理流程
zumuka
•
3 views
エンジニアが幸せになれる会社を目指します
エンジニアが幸せになれる 会社を目指してます 日本仮想化技術株式会社 代表取締役社長兼CEO 宮原 徹(@tmiyahar) http://VirtualTech.jp
日本仮想化技術株式会社 概要 • 社名:日本仮想化技術株式会社 –
英語名:VirtualTech Japan Inc. – 略称:日本仮想化技術/VTJ • 設立:2006年12月 • 資本金:3,000万円 • 売上高:2億1235万円(2020年7月期) • 本社:東京都渋谷区渋谷1-8-1 • 取締役:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO) • 伊藤 宏通(取締役CTO) • スタッフ:8名(うち、6名が仮想化技術専門エンジニアです) • URL:http://VirtualTech.jp/ • 仮想化技術に関する研究および開発 – 仮想化技術に関する各種調査 – 仮想化技術を導入したシステムの構築・運用サポート – OpenStackの導入支援・新規機能開発・運用サポート – 自動化・DevOps支援 ベンダーニュートラルな 独立系仮想化技術の エキスパート集団 2
日本仮想化技術株式会社は • 仮想化技術のエキスパート集団 • 進取の精神 •
豊富な検証機材で新技術を追求 • 自由な雰囲気の職場 3
エンジニアの幸せとは? • 給料が沢山もらえる • 仕事が面白い •
仕事場の環境が良い • 新しい技術に触れられる • 残業が少ない • 健康的な生活がおくれる 4 各人によって価値観はそれぞれ
会社としてできること • 新しい技術に積極的に取り組む – そもそも「仮想化技術」が新しい技術だった •
できるだけ給与を多く – 年間昇給率5%目標 – 決算賞与による利益分配を厚く • 仕事のしやすい環境を提供 – 可能な限り最高の環境を提供 – 制約はできるだけ少なく 5
経営方針 • 大きい会社が手を出せない新しいことや違 うやり方にどんどん挑戦する • 新しくて面白いことをやるために –
仕事そこそこ(遊ぶための時間の確保) – 売上そこそこ(売上至上主義にならない) – 利益トントン(会社が潰れない程度でOK) 6
新しい技術への取り組み • 通信キャリアと共同R&Dが事業の主な柱 • 次期インフラのための調査研究 –
コンテナ – GPU – 5G • 次期サービスのための基礎技術 – VR/AR/xR – 映像配信 7 このあたりは当然のように 業務として取り組んでいます このあたりは趣味だったが 業務として扱うようになってきた
できるだけ給与を多く 従来の報酬方針から転換中 • 従来:月々の給与をほどほどに抑えつつ、 最終的な決算の賞与を手厚く • 課題:会社としての売上利益が増えてきた ため、給与と決算賞与がアンバランスに・・ •
今後:月々の給与を厚くしつつ、決算賞与 もしっかり支給 8
仕事のしやすい環境 2020年3月から完全在宅勤務に移行 • 在宅勤務手当て2万円支給 – 通勤費+オフィス福利厚生費相当 •
自宅環境整備費用無制限 – アーロンチェア支給(デカくて置けない、と断られ ることも・・) – 液晶モニター支給(27インチ以上・4K) – M1 Mac支給(追加配備開始) • その他、業務に必要なものはもちろん、今後 面白そうなものも購入無制限(に近い) 9
今募集している仕事 • R&D系の仕事 – サーバー、ネットワーク等のインフラ構築・運 用経験者 –
K8sを活用したコンテナインフラ – GPUなどを活用したAIインフラ – SDNを活用したネットワークインフラ • DevOpsの仕事 – Opsチームとして開発サポート&本番運用 – アジャイル開発チームの立ち上げ 10
お問い合わせ先 メールにて recruit@VirtualTech.jp 履歴書、職務経歴書をご用意ください ご紹介も是非。きっと何かいいことあります。 11
ありがとうございました 12
Advertisement