SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
デジタルシチズンシッ
プ
への伏線
国際大学GLOCOM 豊福晋平
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
本日お話しすること
• コロナ禍が学校に与えたインパクトとは?
• 新しい学習観とデジタル・リテラシーの位置付け
• 日本の教育情報化課題とは?
• デジタルシチズンシップの展望
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
2
コロナ禍が
学校に与えたインパクト
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
3
コロナ禍でこの3ヶ月に起こったこと
• 対面授業・連絡手段の喪失
• 大混乱の現場対応
• 一方的な課題と学校都合の押し付け
• 中途半端なオンライン学習
• 余裕のない学校再開後スケジュール
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
4
教室授業の機能 オンライン学習 個人の学び
管理
拘束・監視
規律・統制
進捗制御
オンライン授業時間拘
束
学習内容の時間割指定
制服・体操着への着替
え
管理統制の過剰は
自律と柔軟性を損な
う
働き
かけ
動機づけ
助言
学習評価
朝の会(短時間)
個別面談
課題への添削・コメン
ト
働きかけは不足
学びの伴走者が必要
教授
情報伝達
活動指示
遠隔授業(長時間)
資料配付
活動指示(短時間)
学習材の代替は多数
活動文脈づくりが必
要
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
5
この3ヶ月で露呈したこと
• 過度の対面依存とICT適応力のなさ
• 子ども・保護者・教職員の生活の質QoL無視
• 一方的な【管理】【教授】への執着と
双方向な【はたらきかけ】の軽視
• 再開に伴う反動・正常化圧力
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
6
この後に何が来るか
最悪は「脱学校化シナリオ」
• 学習観の転換と学校教育の相対化
• 従順・忖度から自律と自己調整能力へ
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
7
教育支援
サービス
学校
授業
地域 生涯
学習
個人の学び
家庭
学校
授業
生涯
学習
個人の学び
塾
家庭 地域
学校関係者が考える
家庭の学校化
実際の学びは
学校も相対化される
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
8
とは言いつつ
日本もやっとお尻に火が付いたかもしれない…
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
9
新しい学習観と
デジタル・リテラシーの位置付け
https://youtu.be/D8lk-R9KRTM
デジタルリテラシーは
将来教育にどう位置づけられているのか
• OECD 2030 Learning Compassが最新
• VUCA(不安定・不確実・複雑・曖昧)な将来で
個人と社会の幸福に向けて社会変革する能力
• デジタルリテラシーは
識字・計算能力と同じ中核基盤(認知基盤)
に含まれる
• 増大するカリキュラムや多様性への対応のため
ICTは学びに必須
VUCA:Volatility(不安定)Uncertainty(不確実性)Complexity(複雑性)Ambiguity(曖昧さ)
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
11
日本の教育情報化の
課題は何か
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
12
PISA2018 自宅機器設備の利用率
CC-BY-4.0 Shimpei Toyofuku / OECD-PISA Database https://www.oecd.org/pisa/data/
「自宅に以下の機器はありますか?」に対する「はい、使っています」の回答割合 黄色実線(日本)灰色実線(全
体平均)
0% 20% 40% 60% 80% 100%
自宅・携帯電話(ネットあり)
自宅・インターネット接続
自宅・ゲーム機
自宅・携帯音楽プレーヤー
自宅・プリンタ
自宅・タブレット型PC
自宅・デスクトップ型PC
自宅・ポータブル(ノート)型PC
自宅・USBメモリスティック
自宅・携帯電話(ネットなし)
自宅・電子書籍リーダー
日本 全体
PISA2018 校内でのデジタル機器の学習用途利用
CC-BY-4.0 Shimpei Toyofuku / OECD-PISA Database https://www.oecd.org/pisa/data/
【ほぼ毎日・毎日】の回答が占める割合を国別に求めた
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
学校でネット上のチャットをする
シミュレーションゲームで遊ぶ
学校の勉強のためにインターネットを見る
学校でEメールを使う
外国語や数学などのドリルや勉強をする
学習ソフトや学習サイトを利用する
他の生徒と共同作業をするために、コンピュータを使う
校内のウェブサイトを見たり、そこからファイルやプログラムをダウ …
学校のコンピュータで宿題をする
学校のウェブサイトに課題を提出する
日本 全体
PISA2018 校外でのデジタル機器の学習用途利用
CC-BY-4.0 Shimpei Toyofuku / OECD-PISA Database https://www.oecd.org/pisa/data/
【ほぼ毎日・毎日】の回答が占める割合を国別に求めた
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%
学校の課題について他の生徒と連絡をとるために、SNS …
先生と連絡をとるために、SNS(ソーシャル・ネットワーキン …
学校の勉強のために、インターネット上のサイトを見る(例: …
携帯電話やモバイル機器を使って学習ソフトや学習サイトを …
携帯電話やモバイル機器を使って宿題をする
Eメールを使って学校の勉強について、ほかの生徒と連絡をとる
関連資料を見つけるために、授業の後にインターネットを閲覧 …
コンピュータを使って学習ソフトや学習サイトを利用する
校内のウェブサイトを見て、学校からのお知らせを確認する …
コンピュータを使って宿題をする
学校のウェブサイトから資料をダウンロードしたり、アップロード …
Eメールを使って先生と連絡をとり、宿題やその他の課題を提 …
日本 全体
OECDの公表データを尺度化集計して表示 http://www.oecd.org/pisa/data/ 2009版と2018版とでは質問項目がやや異なる
校内外でのICT学習活用度・各国比較
(OECD/PISA調査)
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
17
Australia
Denmark
Finland
Japan
Korea
Singapore
Sweden
Thailand
0%
10%
20%
30%
40%
50%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%
校内活用スコア
校外活用スコア2009
Australia
Chinese Taipei
Denmark
Finland
Japan
Korea
Singapore
Sweden
Thailand
0%
10%
20%
30%
40%
50%
0% 10% 20% 30% 40% 50% 60%
校内活用スコア
校外活用スコア2018
18
日本の教育情報化は
世界でも劣位
日本の情報教育には
コミュニケーション要素がない
パブリック
プライベート
子どもの自然な利用
フォーマル インフォーマ
ル
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
19
小4生が担任から受け取ったメール
水曜日までの宿題
1. (URL)の文法の課題を明日までにやる
2. 算数の割り当て課題を金曜までに終わらせる
3. 今朝始めたブログの作文を完成させる(最低2パラグラフ)
4. 6人の友達のブログに応答する(自分の学習班の人は必須)
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
20
日本の情報教育が扱えていないこと
学校での
公式な利用
学校での
日常的な利用
パブリック
プライベート
子どもの自然な利用
フォーマル インフォーマ
ル
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
21
教員主導の限定的なICT活用から
学習者中心の多様な学びを実現する手段へ
教員の特別な
教具から
学習者も常時
使う文具へ
知識技能
教員主導
授業活用
思考力・判断力・表現力
教員主導 学習者中心学習者中心
授業内
知識・技能の習得
授業外授業外
日常利用
④知的生産活動
情報生産・蓄積
③学びの個別化
パーソナライズ
①分かる授業
大型提示装置
⑤日常利用
メール・SNS等
授業外
非活用
授業内非活用
教員主導
知識・技能習得
授業外
非活用
②学習の基盤となる資質能力
言語能力・情報活用能力
学習者用情報端末
教具/文具との違いと必要な能力
3:1(3人に1台)の
教具
1:1(1人に1台)の
文具
指示がなくても使う
学校でも家庭でもずっと使う
子ども自身が使い方を工夫
子どもに知識/スキルが必要
中学生文字入力 60.0字/分
教員の指導負担が小さい
めったに使わせない
授業の1シーンでのみ使う
教員が全て手順を示す
教員の指導負担が大きい
子どもにスキルを期待しない
中学生文字入力 15.6字/分
総利用時間とパフォーマンス
日本の教育情報化の課題は何か
• 世界最底辺レベルなのに危機感ゼロ
• ICTは非日常、学習者スキル格差の放置
• 学校からの排除から日常へ
• 活用を前提としたカリキュラム・運用が必要
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
24
デジタルシチズンシップの展望
Common Sense Education
デジタルシティズンシップ教材について
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
25
COMMON SENSE EDUCATION財団
デジタルシティズンシップ・カリキュラム
• 教材セット(動画/スライド/資料等)
• 翻訳版教材動画(32本)
• 6領域✕幼稚園(K)~高3(Gr.12)
• メディアバランスとウェルビーイング
• プライバシーとセキュリティ
• デジタル足跡とアイデンティティ
• 対人関係とコミュニケーション
• ネットいじめ、ヘイトスピーチ
• ニュースとメディアリテラシー
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
26
COMMON SENSE EDUCATION
デジタルシティズンシップ教材の特徴
• デジタルコミュニケーションの積極的な
道具的社会的意義を認めていること
• 学習者の自律と課題解決を促すこと
• 子ども達が直面するデジタルジレンマへの共感と
真正の問いがあること
• 実態に即した幅広い年齢層の発達視点で
構成されること
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
28
小3 (Gr.3)「責任のリング」 メディアバランスとウェルビーイング
COMMON SENSE EDUCATION
デジタルシティズンシップ教材
• 日本語字幕をON
• 字幕サイズを150%に
• KQED等は再生スピードを0.75倍に
• 情報モラル教材との比較を通じて
日本国内に必要な知見を見いだし、教材化する
ことが必要
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
30
まとめ
• 世界的には、増大するカリキュラムや多様性対応の
ため、ICTは学びに必須とされている。
• 日本の教育情報化は、世界最底辺レベルなのに危機
感がない。ICTの日常活用を前提とした運用が必要。
• Common Sense Education動画教材で
情報モラルとの比較と、国内向け教材化を目指す。
ご紹介した動画の一覧リンクはこちら→
Shimpei Toyofuku 2020/ CC BY-SA 4.0
31

More Related Content

Similar to デジタルシチズンシップへの伏線

プログラミング教育の動向と期待
プログラミング教育の動向と期待プログラミング教育の動向と期待
プログラミング教育の動向と期待Naoki Kato
 
Fit2015@愛媛大学(ss用)
Fit2015@愛媛大学(ss用)Fit2015@愛媛大学(ss用)
Fit2015@愛媛大学(ss用)Ritsuko Nishibata
 
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】Yasutaka Ueda 
 
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツールNoriyuki Nemoto
 
河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019義広 河野
 
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用 PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用 Shimpei Toyofuku
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料Kenichi Nagai
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心にNaoki Kato
 
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICT
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICTEDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICT
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICTNaoki Kato
 
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業Sunami Hokuto
 
post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営NPO CCC-TIES
 

Similar to デジタルシチズンシップへの伏線 (13)

プログラミング教育の動向と期待
プログラミング教育の動向と期待プログラミング教育の動向と期待
プログラミング教育の動向と期待
 
Fit2015@愛媛大学(ss用)
Fit2015@愛媛大学(ss用)Fit2015@愛媛大学(ss用)
Fit2015@愛媛大学(ss用)
 
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】
マス・コミュニケーション論2【2019後期第5回】
 
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール
子供たちの学びたい欲求を引き出すオンラインツール
 
6 24security
6 24security6 24security
6 24security
 
河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019河野ゼミ研究紹介20221019
河野ゼミ研究紹介20221019
 
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用 PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用
PISA2018 IC008/010/011 デジタル機器の利用
 
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
産学官共同プロジェクト 次世代型学びプロジェクト「ひの@平山小」 説明会資料
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に
新しい学びを創るデジタル教科書のかたちー学習者用デジタル教科書・教材等の機能の在り方の解説を中心に
 
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICT
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICTEDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICT
EDIX2015 デジタル教科書の未来と学校ICT
 
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業
3分ではじめる、お仕着せのe-Learningからの卒業
 
post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営post MOOCと日本の大学経営
post MOOCと日本の大学経営
 

More from Shimpei Toyofuku

鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT
鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT
鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICTShimpei Toyofuku
 
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較Shimpei Toyofuku
 
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率Shimpei Toyofuku
 
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布Shimpei Toyofuku
 
日本は教育情報化先進国?
日本は教育情報化先進国?日本は教育情報化先進国?
日本は教育情報化先進国?Shimpei Toyofuku
 
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案1人1台環境の学びを記述する質問群の提案
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案Shimpei Toyofuku
 
教育情報化「教具論」からの脱却 ~学習者中心の情報化とは何か~
教育情報化「教具論」からの脱却~学習者中心の情報化とは何か~教育情報化「教具論」からの脱却~学習者中心の情報化とは何か~
教育情報化「教具論」からの脱却 ~学習者中心の情報化とは何か~Shimpei Toyofuku
 
授業における真のICT活用とは
授業における真のICT活用とは授業における真のICT活用とは
授業における真のICT活用とはShimpei Toyofuku
 
International Comparative Studies in School Digitalization
International Comparative Studies in School DigitalizationInternational Comparative Studies in School Digitalization
International Comparative Studies in School DigitalizationShimpei Toyofuku
 
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察Shimpei Toyofuku
 
130901学校関係者評価プロセスの改善
130901学校関係者評価プロセスの改善130901学校関係者評価プロセスの改善
130901学校関係者評価プロセスの改善Shimpei Toyofuku
 
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修130918いわき市学校ブログ担当者向け研修
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修Shimpei Toyofuku
 
インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)Shimpei Toyofuku
 
アイデアの地図を作ろう
アイデアの地図を作ろうアイデアの地図を作ろう
アイデアの地図を作ろうShimpei Toyofuku
 
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度Shimpei Toyofuku
 
ともしびプロジェクト概要説明
ともしびプロジェクト概要説明ともしびプロジェクト概要説明
ともしびプロジェクト概要説明Shimpei Toyofuku
 

More from Shimpei Toyofuku (16)

鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT
鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT
鉛筆・消しゴム・タブレット~学習必需品となるICT
 
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較
PISA2018 IC001/009 項目別利用率と経年比較
 
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率
PISA2018 IC001/009 PC種類による利用率と死蔵率
 
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布
PISA2018 IC150~151 科目別各国度数分布
 
日本は教育情報化先進国?
日本は教育情報化先進国?日本は教育情報化先進国?
日本は教育情報化先進国?
 
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案1人1台環境の学びを記述する質問群の提案
1人1台環境の学びを記述する質問群の提案
 
教育情報化「教具論」からの脱却 ~学習者中心の情報化とは何か~
教育情報化「教具論」からの脱却~学習者中心の情報化とは何か~教育情報化「教具論」からの脱却~学習者中心の情報化とは何か~
教育情報化「教具論」からの脱却 ~学習者中心の情報化とは何か~
 
授業における真のICT活用とは
授業における真のICT活用とは授業における真のICT活用とは
授業における真のICT活用とは
 
International Comparative Studies in School Digitalization
International Comparative Studies in School DigitalizationInternational Comparative Studies in School Digitalization
International Comparative Studies in School Digitalization
 
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察
ICT 環境整備に関する海外1:1 推進・BYOD と 我が国での取り組みとの比較考察
 
130901学校関係者評価プロセスの改善
130901学校関係者評価プロセスの改善130901学校関係者評価プロセスの改善
130901学校関係者評価プロセスの改善
 
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修130918いわき市学校ブログ担当者向け研修
130918いわき市学校ブログ担当者向け研修
 
インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)インタビューの方法(中学校向け)
インタビューの方法(中学校向け)
 
アイデアの地図を作ろう
アイデアの地図を作ろうアイデアの地図を作ろう
アイデアの地図を作ろう
 
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度
子どものスマートフォン利用に関する保護者認識と態度
 
ともしびプロジェクト概要説明
ともしびプロジェクト概要説明ともしびプロジェクト概要説明
ともしびプロジェクト概要説明
 

Recently uploaded

ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 

Recently uploaded (8)

ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 

デジタルシチズンシップへの伏線