SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
Download to read offline
[おまけ]
エミュレータで
Work Profile 登録~操作
ハンズオン
Work Profile のジレンマ
前提として、Android 機は複数のメーカーが提供しているので、
Enterprise 化する際の動作だったり、登録後の UI/UX が機種ごとに大きく異なる。
BYOD という性質上、多様な機種で Intune へ登録されることになるため、
これら全て機種を対象とした 手順書提供 や 事前検証 には無理がある。
※全ての機種を揃えること自体がまず不可能
であれば、動作確認は簡易なもので済ませて ユーザーサポートに力を注ぐ方が良い。
※と思うのですが、どうでしょうか?
Android Studio エミュレータを使えば、実機不要でサクッと動作確認が出来て便利!
ということで、
Android Studio インストール~登録手順
までをstep by step で記載します
環境メモ:Windows 10, Core i-7, メモリ 16 GB
①Android Enterprise の MEM 接続
①Android Enterprise の MEM 接続
ハンズオン参加(動作確認)が目的の場合は、必ず検証用テナントで実施してください。
1. MEM 管理画面を開き、[デバイス] – [デバイスの登録] – [Android 登録] – [マネージド Google Play] をクリック。
2. アクセス許可の同意にチェックを入れ、[Google を起動して今すぐ接続します] をクリック。
①Android Enterprise の MEM 接続
ハンズオン参加(動作確認)が目的の場合は、必ず検証用テナントで実施してください。
3. [ログイン] をクリックし、任意の Google アカウント(今回は検証用アカウントの作成を推奨)でログイン。
①Android Enterprise の MEM 接続
ハンズオン参加(動作確認)が目的の場合は、必ず検証用テナントで実施してください。
4. [スタートガイド] をクリックし、ページ案内に従って進む。
※最短:[スタートガイド] – [任意の組織名を入力 / 次へ] – [規約に同意チェック / 確認] – [登録を完了]
①Android Enterprise の MEM 接続
ハンズオン参加(動作確認)が目的の場合は、必ず検証用テナントで実施してください。
5. 管理画面に戻り、マネージド Google Play のセットアップが完了したことを確認。
6. 次に、「②Android Studio のインストール」へ進みます。
②Android Studio のインストール
②Android Studio のインストール
1. 公式からインストールパッケージをダウンロード
記載時点のファイル名:android-studio-2020.3.1.25-windows.exe)
URL:https://developer.android.com/studio?hl=ja
②Android Studio のインストール
2. ダウンロードファイルを実行して、インストール完了まで進める。
※Android Virtual Device がエミュレータなので、チェックを外さないようにしましょう。
②Android Studio のインストール
3. Android Studio を起動。
すると設定のインポート有無を聞かれるので、[Do not import settings] を選択。
4. 次にデータシェアリングについて聞かれるので、お好きな方を選択。
②Android Studio のインストール
5. セットアップウィザードが立ち上がるので、 [Next Next Next Finish] で進める。
※お好きにカスタマイズどうぞ。
6. 次に、「③エミュレータの作成」へ進みます。
③エミュレータの作成
③エミュレータの作成
1. Welcome画面で、[More Actions] > [AVD Manager] をクリック。
③エミュレータの作成
2. AVD が起動するので、[+ Create Virtual Device...] をクリック。
③エミュレータの作成
3. [Select Hardware] から、対象となるハードウェアを選択して [Next] をクリック。
※[Play Store] が利用可能なハードウェアを選択すること。
③エミュレータの作成
4. [System Image] から、任意の [Release Name] – [Download] をクリック。
③エミュレータの作成
5. [License Agreement] に同意し、[Next] をクリック。
③エミュレータの作成
6. ダウンロードしたシステムイメージを選択し、[Next] をクリック。
③エミュレータの作成
7. [Install Haxm] をクリック。
※ほとんどの方が [Haxm] のインストールを求められると思うので寄り道。
※レコメンドされない場合は、手順 9. までスキップ。
③エミュレータの作成
8. 任意のメモリ上限を設定し、[Next] をクリック。
実行時、エラーが表示された場合はエラー内容を確認して各自対処をお願いします。
例1)仮想化設定が有効化されていない。
→ログファイルが吐き出されている(パスも記載されている)のでチェック。
例2)HAXM パッケージが見つからない。
→Step 1.に戻って [SDK Manager] – [SDK Tools] – [Intel x86 Emulator Accelerator(HAXM Installer)] にチェックを入れてインストール。
③エミュレータの作成
9. 任意の [AVD Name] を入力して、[Finish] をクリック。
③エミュレータの作成
10.作成したエミュレータを確認できます。
11.事前準備は以上となります、お疲れさまでした。
④登録作業
(画面:Google Pixel 4)
④登録作業 (画面:Google Pixel 4)
【前提条件】
• 作業①~③が完了していること。
• MEM 登録可能なユーザーを保有していること。
• Android の [登録] 及び [個人所有] をブロックしていないこと。
1. [AVD Manager] から、作成したエミュレータを起動します。
④登録作業 (画面:Google Pixel 4)
2. エミュレータが起動したら、[Google Play] アプリをクリック。
3. Google アカウントでログインする。 ※一般の Google アカウント。
4. 途中出てくるデバイスの追加は [skip] でも良い。
5. ログインが完了したら、[Intune Company Portal] をインストールする。
④登録作業 (画面:Google Pixel 4)
6. [Intune Company Portal] を起動し、職場用アカウントで [SIGN IN] を行う。
7. サインインが完了したら、セットアップが開始されるので [BEGIN] – [CONTINUE] の順でクリック。
8. Work Profile の作成画面で、[Accept & continue] をクリック。
④登録作業 (画面:Google Pixel 4)
9. Work Profile の作成画面で、[Next] をクリック。
10.Intune 登録画面に戻されるので、[CONTINUE] – [DONE] の順でクリック。
11.登録が完了した旨が伝えられ、プロファイルが [Personal / Work] で分かれていることが確認できる。

More Related Content

What's hot

Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介
Hiroki Endo
 

What's hot (20)

やはりお前らのAndroidのBLEが不安定だという認識は間違っている
やはりお前らのAndroidのBLEが不安定だという認識は間違っているやはりお前らのAndroidのBLEが不安定だという認識は間違っている
やはりお前らのAndroidのBLEが不安定だという認識は間違っている
 
WBSを始めよう
WBSを始めようWBSを始めよう
WBSを始めよう
 
「UIデザイン」入門セミナー
「UIデザイン」入門セミナー「UIデザイン」入門セミナー
「UIデザイン」入門セミナー
 
Node-RED v1.3新機能紹介
Node-RED v1.3新機能紹介Node-RED v1.3新機能紹介
Node-RED v1.3新機能紹介
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
UXとユーザビリティ計測
UXとユーザビリティ計測UXとユーザビリティ計測
UXとユーザビリティ計測
 
.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ
.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ
.NETラボ2021年9月 Blazorのカスタム認証を通じてDIの便利さを学ぶ
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえてカスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
カスタムリスト添付ファイル Power Apps をそえて
 
What is UX Strategy?
What is UX Strategy?What is UX Strategy?
What is UX Strategy?
 
事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !
事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !
事例で学ぶデザインの原則 by Life is Tech !
 
ペーパープロトタイピング基本テクニック集
ペーパープロトタイピング基本テクニック集ペーパープロトタイピング基本テクニック集
ペーパープロトタイピング基本テクニック集
 
PFD(Process Flow Diagram)の書き方紹介
PFD(Process Flow Diagram)の書き方紹介PFD(Process Flow Diagram)の書き方紹介
PFD(Process Flow Diagram)の書き方紹介
 
UXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザインUXのためのUIデザイン
UXのためのUIデザイン
 
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話インセプションデッキ:やらないことリストとトレードオフスライダーをやってる話
インセプションデッキ: やらないことリストと トレードオフスライダーをやってる話
 
Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介Dockerの事例紹介
Dockerの事例紹介
 
Práticas e Processos de UX
Práticas e Processos de UXPráticas e Processos de UX
Práticas e Processos de UX
 
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザインエンジニアの立場で考えるUXデザイン
エンジニアの立場で考えるUXデザイン
 
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX! UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
UI&UX / 重要なのは、毎日さわって嬉しい UI UX!
 
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
未来のデザイナー論 -変化するデザイン環境と、デザイナーに求められる変化-
 

Similar to EMS勉強会producedbyすかんく (20211022) おまけ

第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会
Shuichi Yukimoto
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
Yoshiki Ushida
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
Mori Shingo
 

Similar to EMS勉強会producedbyすかんく (20211022) おまけ (20)

Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会第2回ビジネスモバイル研究会
第2回ビジネスモバイル研究会
 
JAWS-UG Hokuriku 第2回勉強会 AWS EC2の実用例&各種機能との連携
JAWS-UG Hokuriku 第2回勉強会 AWS EC2の実用例&各種機能との連携JAWS-UG Hokuriku 第2回勉強会 AWS EC2の実用例&各種機能との連携
JAWS-UG Hokuriku 第2回勉強会 AWS EC2の実用例&各種機能との連携
 
20150912 doda
20150912 doda20150912 doda
20150912 doda
 
20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料20161125 Unity-Android連携の発表資料
20161125 Unity-Android連携の発表資料
 
Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座Cod2012 デバッグ講座
Cod2012 デバッグ講座
 
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
【Unite 2018 Tokyo】Unityにおける疎結合設計 ~UIへの適用事例から学ぶ、テクニックとメリット~
 
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
CEDEC2021 Android iOS 実機上での自動テストをより楽に有意義にする為に ~端末管理・イメージ転送・動画記録等の周辺情報のノウハウ共有~
 
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
コントロールベンダー視点での Command line interface (CLI)
 
Jenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブJenkins導入ライブ
Jenkins導入ライブ
 
グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825グロースハック_UIscope_講演資料20150825
グロースハック_UIscope_講演資料20150825
 
Task planner
Task plannerTask planner
Task planner
 
.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎.NET Micro Framework の基礎
.NET Micro Framework の基礎
 
スマートフォンUIおさらい スマホUI勉強会 -iPhone6で変わるUI、変わらないUI-
スマートフォンUIおさらい スマホUI勉強会 -iPhone6で変わるUI、変わらないUI-スマートフォンUIおさらい スマホUI勉強会 -iPhone6で変わるUI、変わらないUI-
スマートフォンUIおさらい スマホUI勉強会 -iPhone6で変わるUI、変わらないUI-
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
AbemaTVのUIデザイン 僕なりの運用の心得
 
Androidアプリケーション開発中級研修 前編
Androidアプリケーション開発中級研修 前編Androidアプリケーション開発中級研修 前編
Androidアプリケーション開発中級研修 前編
 
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
福井スマートフォンハッカソン Titanium Mobileの紹介
 
OpManager導入事例 日テレITプロデュース様
OpManager導入事例 日テレITプロデュース様OpManager導入事例 日テレITプロデュース様
OpManager導入事例 日テレITプロデュース様
 
IoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on BluemixIoT Application Development by XPages on Bluemix
IoT Application Development by XPages on Bluemix
 

EMS勉強会producedbyすかんく (20211022) おまけ