SlideShare a Scribd company logo
1 of 25
Lesson 5
助動詞
Auxiliary verbs
助動詞①
助動詞とは?
助動詞の分類
助動詞の基本的な使い方
助動詞とは- S + 助動詞 + V原
動詞を「助ける」のが助動詞。
助動詞は、話し手の気持ちや判断を表す。
He is a millionaire. (客観的な事実)
He may be a millionaire. (かもしれない という判断)
He must be a millionaire.(違いない という判断)
助動詞を使いこなすことで、「事実」だけの世界から、
自身の「気持ち」「思い」「判断」を付け加えることのできる世
界へ
基本的な助動詞とその意味
助動詞 意味① 意味②
can / could 能力・可能
~することができる
推量(可能性)
~はありえる
may / might 許可
~してもよい
推量
~かもしれない
must 義務・必要
~しなければならない
推量(確信)
~に違いない
should 義務・助言
~すべきだ
推量
~のはずだ
will / would 意思
~するつもりだ
推量
~だろう
助動詞本来の意味 派生した推量の意味
do, be, have も助動詞としての用法がある
You are a teacher. 疑問文にすると
Are you a teacher? ひっくり返るだけ。まあ、これは分かる
You like potatoes. 疑問文にすると
Do you like potatoes? このDo、どっから出てきたの!
実はこのdo、助動詞だったんです。
助動詞 do : 「ガチで」 一般動詞を使った文の疑問文・否定文をつくる。
You (do) like potatoes. 肯定文では(うざいので)隠れている
Do you like potatoes? You do not like potatoes.
真偽に焦点があたる(ガチで?)タイミングで現れてくれる。
do, be, have も助動詞としての用法がある
同様に、
be が助動詞として使用されると
She is running now. The window was broken by him.
進行形の文や受け身の文を作ってくれる。
haveは
I have just arrived here.
完了形の文を作ってくれる。
助動詞とは- S + 助動詞 + V原
第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞
be can / could be able to
do may / might
have must have to
should ought to
had better
will / would be going to
一般動詞の疑問文
進行形・受け身
完了形の文
を作る
話し手の(主観
的な)判断を表
す。
話し手の(客観
的な)判断を表
す。
助動詞②
法助動詞(話者の主観的な判断を表す)
助動詞とは- S + 助動詞 + V原
第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞
be can / could be able to
do may / might
have must have to
should ought to
had better
will / would be going to
一般動詞の疑問文
進行形・受け身
完了形の文
を作る
話し手の(主観
的な)判断を表
す。
話し手の(客観
的な)判断を表
す。
Can は「実現可能性」
①「能力・可能」 →「することができる」
She can play the piano.
②「許可・依頼」
You can use my cell phone. 「してよい」
Can I park my bike here?「してもいいですか」
Can (Could) you open the door?「してくれませんか」
③「推量」(あり得る)
An accident can happen. 事故は起こりうる。
The rumor can’t be true. その噂が本当であるはずがない。
cannot:「実現可能性」の否定→可能性ゼロ
May は「50%」、「容認」
①「許可」(上下関係がある)
May I ask you a question? 「していいですか」
You may not come in. 「してはいけない」
②「推量」「かもしれない」「50%」
He may (might) be at home.
must は「強制力」
①「義務・必要・禁止」
You must get some sleep. 「しないといけない」
You must not take pictures here. 「してはいけない」
②「確信」
He must be tired 「~に違いない」
Should は「当然」
①「義務」「助言」
You should be more careful. 「べき」
You should not park your bike here.
「すべきでない」
②「推量」
They should arrive here soon. 「はずだ」
Willは「未来志向」「意志」
①「意志」
I’ll do my homework after dinner. 「するつもり」
My sister won’t eat vegetables.
「どうしても~しない」→絶対やらんぞ!
The door wouldn’t open. 「開こうとしなかった」
Will (would) you open the door? 「してくれますか」
Willは「未来志向」「意志」
②「未来の予測」
It will rain this afternoon. 「降るだろう」
―自然の成り行きで起こりそうな事柄
③「現在の推量」
They will be on the island by now. 「今ごろ~だろう」
She would be in bed by now. ←willより確信度:低
Willは「未来志向」「意志」
④「習性」「習慣」
Babies will cry. 赤ちゃんは泣く「ものだ」
We would often go to the movies. 「前は~してい
た」
Shall は「意向」
①申し出 「しましょうか?」
Shall I open the window?
- Yes, please. No, thank you.
②提案「しませんか」
Shall we go to a movie tomorrow?
- Yes, let’s. No, let’s not.
助動詞③
be able to などの代替表現(疑似法助動詞)
助動詞の過去形が持つ特別な意味
助動詞+have+過去分詞
助動詞とは- S + 助動詞 + V原
第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞
be can / could be able to
do may / might
have must have to
should ought to
had better
will / would be going to
一般動詞の疑問文
進行形・受け身
完了形の文
を作る
話し手の(主観
的な)判断を表
す。
話し手の(客観
的な)判断を表
す。
①代替表現
Willならbe going to, can ならbe able toなど、助動詞には代替表現が
ある!
疑似法助動詞-もともとイディオム(熟語)だったが、ほぼ助動詞
化したもの。
その利点は
①客観性というニュアンスを出せる
I must do my homework. (自分がすべきと思っている)
I have to do my homework. (状況から、すべきと判断している)
②他の助動詞と組み合わせられる(助動詞+助動詞は☓)
You will be able to eat vegetables soon.
法助動詞:主観的 疑似法助動詞:客観
的
will V be going to V
would V used to V
can V be able to V
may V
must V have (has) to V
should V ought to V
法助動詞/疑似法助動詞のイメージ
法助動詞(主観)
will: パッと思った「意思」
I will answer the phone.
can:話者の思う「実現可能性」
I could climb the mountain.
must: 話者の思う「強制」
I must go home.
should:話者の思う「当然」
You should be careful.
疑似法助動詞(客観)
be going to:「予定」「計画」
I’m going to answer the phone.
be able to: 実際に「能力がある」
I was able to climb the mountain.
have to:周囲の状況から「強制される」
I have to go home.
ought to:周囲の状況から「当然」
You ought to be careful.
助動詞が過去形になるとどうなる?
can-could will-would may-might など過去形のある助動詞たち…
過去形になると「自信がなくなる」
英語では「あえて過去形にずらすことで、その文の実現可能性をさ
げるという用法(仮定法,L12)がある」ため。
「自信がなくなる」ので
推量は確信度が下がり、依頼は丁寧になる
Will you open the window? Would you open the window?
The rumor can be true. The rumor could be true.
He may be at home now. He might be at home now.
助動詞+have+過去分詞
基本的には助動詞の意味+過去のニュアンス
①「過去についての推量」
He must have had a good rest. 「したに違いない」
I may have left the key at home. 「したのかもしれない」
She can’t have made such a mistake. 「したはずがない」
The accident could have been worse. 「した可能性がある」
He should have arrived home by now. 「したはずだ」
助動詞+have+過去分詞
②「過去の行為についての非難・後悔」
He could have received treatment.
「~できたのに(できなかった)」
I should have taken his advice.
「するべきだったのに(しなかった)」
We needn’t have hurried.
「する必要はなかったのに(した)」

More Related Content

More from Kazuya Manago

200420 tense and aspect
200420 tense and aspect200420 tense and aspect
200420 tense and aspectKazuya Manago
 
200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patternsKazuya Manago
 
200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patternsKazuya Manago
 
200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlativeKazuya Manago
 
200414 12 subjunctive mood
200414 12 subjunctive mood200414 12 subjunctive mood
200414 12 subjunctive moodKazuya Manago
 
200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlativeKazuya Manago
 
200415 1 sentence types
200415 1 sentence types200415 1 sentence types
200415 1 sentence typesKazuya Manago
 
191209 how to translate j to e
191209 how to translate j to e191209 how to translate j to e
191209 how to translate j to eKazuya Manago
 
11 lesson 11 comparatives and superlatives
11 lesson 11 comparatives and superlatives11 lesson 11 comparatives and superlatives
11 lesson 11 comparatives and superlativesKazuya Manago
 
12 lesson12 subjunctive mood
12 lesson12 subjunctive mood12 lesson12 subjunctive mood
12 lesson12 subjunctive moodKazuya Manago
 
7 lesson 7 infinitives
7 lesson 7 infinitives7 lesson 7 infinitives
7 lesson 7 infinitivesKazuya Manago
 
10 lesson 10 relative clause
10 lesson 10 relative clause10 lesson 10 relative clause
10 lesson 10 relative clauseKazuya Manago
 
9 lesson 9 participles
9 lesson 9 participles9 lesson 9 participles
9 lesson 9 participlesKazuya Manago
 
8 lesson 8 verbal nouns
8 lesson 8 verbal nouns8 lesson 8 verbal nouns
8 lesson 8 verbal nounsKazuya Manago
 
4 lesson 4 perfective
4 lesson 4 perfective4 lesson 4 perfective
4 lesson 4 perfectiveKazuya Manago
 
3 lesson 3 tense and aspect
3 lesson 3 tense and aspect3 lesson 3 tense and aspect
3 lesson 3 tense and aspectKazuya Manago
 
2 lesson2 sentence patterns and verbs
2 lesson2 sentence patterns and verbs2 lesson2 sentence patterns and verbs
2 lesson2 sentence patterns and verbsKazuya Manago
 
1 lesson1 sentence types
1 lesson1 sentence types1 lesson1 sentence types
1 lesson1 sentence typesKazuya Manago
 

More from Kazuya Manago (20)

200421 4 perfective
200421 4 perfective200421 4 perfective
200421 4 perfective
 
200420 tense and aspect
200420 tense and aspect200420 tense and aspect
200420 tense and aspect
 
200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns
 
200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns200416 2 sentence patterns
200416 2 sentence patterns
 
200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative
 
200414 12 subjunctive mood
200414 12 subjunctive mood200414 12 subjunctive mood
200414 12 subjunctive mood
 
200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative200415 11 comparative and superlative
200415 11 comparative and superlative
 
200415 1 sentence types
200415 1 sentence types200415 1 sentence types
200415 1 sentence types
 
191209 how to translate j to e
191209 how to translate j to e191209 how to translate j to e
191209 how to translate j to e
 
11 lesson 11 comparatives and superlatives
11 lesson 11 comparatives and superlatives11 lesson 11 comparatives and superlatives
11 lesson 11 comparatives and superlatives
 
12 lesson12 subjunctive mood
12 lesson12 subjunctive mood12 lesson12 subjunctive mood
12 lesson12 subjunctive mood
 
7 lesson 7 infinitives
7 lesson 7 infinitives7 lesson 7 infinitives
7 lesson 7 infinitives
 
6 lesson 6 passives
6 lesson 6 passives6 lesson 6 passives
6 lesson 6 passives
 
10 lesson 10 relative clause
10 lesson 10 relative clause10 lesson 10 relative clause
10 lesson 10 relative clause
 
9 lesson 9 participles
9 lesson 9 participles9 lesson 9 participles
9 lesson 9 participles
 
8 lesson 8 verbal nouns
8 lesson 8 verbal nouns8 lesson 8 verbal nouns
8 lesson 8 verbal nouns
 
4 lesson 4 perfective
4 lesson 4 perfective4 lesson 4 perfective
4 lesson 4 perfective
 
3 lesson 3 tense and aspect
3 lesson 3 tense and aspect3 lesson 3 tense and aspect
3 lesson 3 tense and aspect
 
2 lesson2 sentence patterns and verbs
2 lesson2 sentence patterns and verbs2 lesson2 sentence patterns and verbs
2 lesson2 sentence patterns and verbs
 
1 lesson1 sentence types
1 lesson1 sentence types1 lesson1 sentence types
1 lesson1 sentence types
 

Recently uploaded

リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドKen Fukui
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slidessusere0a682
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドKen Fukui
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドKen Fukui
 

Recently uploaded (8)

リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座1スライド(スタッフ共有用)『川中島の謎』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座1(スタッフ共有用)『兵は詐をもって立つ』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座3スライド(スタッフ共有用)『糧は三度はさいせず』についてのスライド
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
【ゲーム理論入門】ChatGPTが作成した ゲーム理論の問題を解く #3 Slide
 
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 事前講座2スライド(スタッフ共有用)『両雄の強さの秘密』についてのスライド
 
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライドリアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
リアル戦国探究in米沢 当日講座2スライド(スタッフ共有用)『人を致すも人に致されず』についてのスライド
 

200423 auxiliary verbs

  • 3. 助動詞とは- S + 助動詞 + V原 動詞を「助ける」のが助動詞。 助動詞は、話し手の気持ちや判断を表す。 He is a millionaire. (客観的な事実) He may be a millionaire. (かもしれない という判断) He must be a millionaire.(違いない という判断) 助動詞を使いこなすことで、「事実」だけの世界から、 自身の「気持ち」「思い」「判断」を付け加えることのできる世 界へ
  • 4. 基本的な助動詞とその意味 助動詞 意味① 意味② can / could 能力・可能 ~することができる 推量(可能性) ~はありえる may / might 許可 ~してもよい 推量 ~かもしれない must 義務・必要 ~しなければならない 推量(確信) ~に違いない should 義務・助言 ~すべきだ 推量 ~のはずだ will / would 意思 ~するつもりだ 推量 ~だろう 助動詞本来の意味 派生した推量の意味
  • 5. do, be, have も助動詞としての用法がある You are a teacher. 疑問文にすると Are you a teacher? ひっくり返るだけ。まあ、これは分かる You like potatoes. 疑問文にすると Do you like potatoes? このDo、どっから出てきたの! 実はこのdo、助動詞だったんです。 助動詞 do : 「ガチで」 一般動詞を使った文の疑問文・否定文をつくる。 You (do) like potatoes. 肯定文では(うざいので)隠れている Do you like potatoes? You do not like potatoes. 真偽に焦点があたる(ガチで?)タイミングで現れてくれる。
  • 6. do, be, have も助動詞としての用法がある 同様に、 be が助動詞として使用されると She is running now. The window was broken by him. 進行形の文や受け身の文を作ってくれる。 haveは I have just arrived here. 完了形の文を作ってくれる。
  • 7. 助動詞とは- S + 助動詞 + V原 第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞 be can / could be able to do may / might have must have to should ought to had better will / would be going to 一般動詞の疑問文 進行形・受け身 完了形の文 を作る 話し手の(主観 的な)判断を表 す。 話し手の(客観 的な)判断を表 す。
  • 9. 助動詞とは- S + 助動詞 + V原 第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞 be can / could be able to do may / might have must have to should ought to had better will / would be going to 一般動詞の疑問文 進行形・受け身 完了形の文 を作る 話し手の(主観 的な)判断を表 す。 話し手の(客観 的な)判断を表 す。
  • 10. Can は「実現可能性」 ①「能力・可能」 →「することができる」 She can play the piano. ②「許可・依頼」 You can use my cell phone. 「してよい」 Can I park my bike here?「してもいいですか」 Can (Could) you open the door?「してくれませんか」 ③「推量」(あり得る) An accident can happen. 事故は起こりうる。 The rumor can’t be true. その噂が本当であるはずがない。 cannot:「実現可能性」の否定→可能性ゼロ
  • 11. May は「50%」、「容認」 ①「許可」(上下関係がある) May I ask you a question? 「していいですか」 You may not come in. 「してはいけない」 ②「推量」「かもしれない」「50%」 He may (might) be at home.
  • 12. must は「強制力」 ①「義務・必要・禁止」 You must get some sleep. 「しないといけない」 You must not take pictures here. 「してはいけない」 ②「確信」 He must be tired 「~に違いない」
  • 13. Should は「当然」 ①「義務」「助言」 You should be more careful. 「べき」 You should not park your bike here. 「すべきでない」 ②「推量」 They should arrive here soon. 「はずだ」
  • 14. Willは「未来志向」「意志」 ①「意志」 I’ll do my homework after dinner. 「するつもり」 My sister won’t eat vegetables. 「どうしても~しない」→絶対やらんぞ! The door wouldn’t open. 「開こうとしなかった」 Will (would) you open the door? 「してくれますか」
  • 15. Willは「未来志向」「意志」 ②「未来の予測」 It will rain this afternoon. 「降るだろう」 ―自然の成り行きで起こりそうな事柄 ③「現在の推量」 They will be on the island by now. 「今ごろ~だろう」 She would be in bed by now. ←willより確信度:低
  • 16. Willは「未来志向」「意志」 ④「習性」「習慣」 Babies will cry. 赤ちゃんは泣く「ものだ」 We would often go to the movies. 「前は~してい た」
  • 17. Shall は「意向」 ①申し出 「しましょうか?」 Shall I open the window? - Yes, please. No, thank you. ②提案「しませんか」 Shall we go to a movie tomorrow? - Yes, let’s. No, let’s not.
  • 18. 助動詞③ be able to などの代替表現(疑似法助動詞) 助動詞の過去形が持つ特別な意味 助動詞+have+過去分詞
  • 19. 助動詞とは- S + 助動詞 + V原 第一法助動詞 法助動詞 疑似法助動詞 be can / could be able to do may / might have must have to should ought to had better will / would be going to 一般動詞の疑問文 進行形・受け身 完了形の文 を作る 話し手の(主観 的な)判断を表 す。 話し手の(客観 的な)判断を表 す。
  • 20. ①代替表現 Willならbe going to, can ならbe able toなど、助動詞には代替表現が ある! 疑似法助動詞-もともとイディオム(熟語)だったが、ほぼ助動詞 化したもの。 その利点は ①客観性というニュアンスを出せる I must do my homework. (自分がすべきと思っている) I have to do my homework. (状況から、すべきと判断している) ②他の助動詞と組み合わせられる(助動詞+助動詞は☓) You will be able to eat vegetables soon.
  • 21. 法助動詞:主観的 疑似法助動詞:客観 的 will V be going to V would V used to V can V be able to V may V must V have (has) to V should V ought to V
  • 22. 法助動詞/疑似法助動詞のイメージ 法助動詞(主観) will: パッと思った「意思」 I will answer the phone. can:話者の思う「実現可能性」 I could climb the mountain. must: 話者の思う「強制」 I must go home. should:話者の思う「当然」 You should be careful. 疑似法助動詞(客観) be going to:「予定」「計画」 I’m going to answer the phone. be able to: 実際に「能力がある」 I was able to climb the mountain. have to:周囲の状況から「強制される」 I have to go home. ought to:周囲の状況から「当然」 You ought to be careful.
  • 23. 助動詞が過去形になるとどうなる? can-could will-would may-might など過去形のある助動詞たち… 過去形になると「自信がなくなる」 英語では「あえて過去形にずらすことで、その文の実現可能性をさ げるという用法(仮定法,L12)がある」ため。 「自信がなくなる」ので 推量は確信度が下がり、依頼は丁寧になる Will you open the window? Would you open the window? The rumor can be true. The rumor could be true. He may be at home now. He might be at home now.
  • 24. 助動詞+have+過去分詞 基本的には助動詞の意味+過去のニュアンス ①「過去についての推量」 He must have had a good rest. 「したに違いない」 I may have left the key at home. 「したのかもしれない」 She can’t have made such a mistake. 「したはずがない」 The accident could have been worse. 「した可能性がある」 He should have arrived home by now. 「したはずだ」
  • 25. 助動詞+have+過去分詞 ②「過去の行為についての非難・後悔」 He could have received treatment. 「~できたのに(できなかった)」 I should have taken his advice. 「するべきだったのに(しなかった)」 We needn’t have hurried. 「する必要はなかったのに(した)」