SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
リンクリゾルバの仕組み

 雑誌情報係 小野 亘
HERMES-LinkとSFXとリンクリゾ
            ルバ
• リンクリゾルバは一般名詞
• SFXはリンクリゾルバの一つの商品名
 – SFX: ExLibris社
 – 360 Link: Serials Solution社
 – LinkSource: EBSCO社          などほか多数
• HERMES-Linkはリンクリゾルバにつけた一
  橋の愛称


                                        2
リンクリゾルバ
• 「これを契約して設定を行うことで,データ
  ベースの検索結果やOPACの検索結果から,利
  用可能な電子ジャーナルや電子ブックなどの
  他のリソースへのリンク(ナビゲート)を提
  供できるツール。多くの機能があるので,大
  学ごとに利用方法はさまざまである。」
  『必携』 p.124
• 「リンクリゾルバ(Link Resolver)とは、利用者
  にとって最適な情報資源への入手方法、経路
  を示してくれる仕組みのことである。」
  http://www.lifo-club.org/index.php? MLまとめ/リンクリゾルバまとめ
                                                         3
リンクリゾルバ(2)
• リンクリゾルバは、ナレッジベースで管
  理されている電子リソースのアクセス情
  報をもとに、OpenURLという技術を使って
  リンク元(ソース)から受け渡されたメ
  タデータと照合し、アクセス可能なリ
  ソース(ターゲット)へのリンクを生成
  するツールである。
 – 渡邉英理子,香川朋子,「図書館におけるナレッ
   ジベース活用の拡がりとKBARTの役割」
   http://current.ndl.go.jp/ca1784
                                 4
いろいろなソースとバージョン
     ナレッジベース




                 5
リンク元ソースとリンクリゾル
      バ




 林賢紀, 阪口 哲男, 「文献データベースと電子ジャーナルの利用行動に対するリ
 ンクリゾルバの影響の分析」(2012)『情報知識学会誌』22(3), pp.238-252
                                                 6
歴史
• 1998~2000年頃、適切コピー問
  題(Appropriate Copy Problems)を解決す
  ることを目標として、ベルギーのゲント
  大学の図書館員Herbert Van de Sompelらに
  よって、OpenURLというフレームワークを
  使ったリンクリゾルバというモデルが提
  案され、SFXというリンクリゾルバのシス
  テムが開発された。

                                 7
要素技術
• 文献のリンキング
• OpenURL
• Knowledge Base




                   8
適切コピー問題
• 論文等の電子化が進んだ結果、アクセス
  可能な情報源が増え、同じ論文でもどれ
  にアクセスしたらよいか、どれにアクセ
  スできるか
(どれが適切なコピーか)が分からなく
なった。

cf. ILLを申し込んだのにEJがあった。
cf. E社とW社とJ社で論文があるが、自分
の大学ではどれなら見られるのか?
                         9
文献のリンキング・モデル
• 同じ文献のいろいろなバージョンをリン
  クする。
    – 二次データベース
    – OPAC
    – PDF
    – HTML
    – E 社版
    – W社版...など

• Herbert Van de Sompel, Patrick Hochstenbach, “Reference Linking in a
  Hybrid Library Environment”(1999) , “D-Lib Magazine, 5(4)              10
コンテンツとキャリアの分離




昔はコンテンツは紙にしか載せ
られなかった。

                     電子化でコンテンツは(紙も含
コンテンツとキャリアは分離不可能
                     めて)いろんなキャリアに載せ
                     ることができるようになった。
バージョンはVariant(異版)程
度で
極めて限定的               いろいろなバージョンが電子の
                     雲の中に浮いている        11
OpenURL
• 論文などのコンテンツをURL(Uniform
  Resource Locator)のフォーマットで表した
  もの。
   – メタデータをURLで表現できる。
• http://resolver.example.edu/cgi?url_ver=Z39.88-
  2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:book&rft.isb
  n=0836218310&rft.btitle=The+Far+Side+Gallery+3
   – BeseURL:       http://resolver.example.edu/cgi?
   – バージョン: url_ver=Z39.88-2004
   – メタデータの種類:
     &rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:book
   – メタデータ:
     &rft.isbn=0836218310&rft.btitle=The+Far+Side+Gallery+3   12
OpenURL
• OpenURLに対応したデータベースの間では、メタ
  データを表す部分が共通
 – Base URLを差し替えるだけで、いろいろなデータベー
   スを検索できる。
   ① http://sfx4.usaco.co.jp/hit?url_ver=Z39.88-
     2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&ctx_enc=info:of
     i/enc:UTF-8&ctx_ver=Z39.88-2004&rfr_id=info:sid/opac.lib.hit-
     u.ac.jp:hermes&sfx.ignore_date_threshold=1&rft.issn=1881495
     6&rft.title=一橋社会科学&rft.pub=一橋大学大学院社会学研
     究科
   ② http://ci.nii.ac.jp/openurl/query?url_ver=Z39.88-
     2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&ctx_enc=info:of
     i/enc:UTF-8&ctx_ver=Z39.88-2004&rfr_id=info:sid/opac.lib.hit-
     u.ac.jp:hermes&sfx.ignore_date_threshold=1&rft.issn=1881495
     6&rft.title=一橋社会科学&rft.pub=一橋大学大学院社会学研
     究科

                                                                 13
Knowledge Base(KB)
• 電子資料の情報を集めたDB
 – ジャーナル名
 – ISSN
 – 提供先のURL
 – パッケージにどのタイトルが含まれているか
 – そのパッケージのそのタイトルに含まれる巻
   号

   ※狭義のKBにはローカルの契約状況等は含みません。
『必携』p.81 「Q:電子資料のナレッジベースって
 何?」                           14
KBがないと?
• KBがなくてもOpenURLとリンクリゾルバが
  あればいろいろなデータベースへ問い合
  わせリンク(クエリ)を作ることは可能
 – クリックしてみないとあるかないか分からな
   い
 – KBがあれば、あらかじめFull Textがあるかない
   かなどが分かる



                             15
商用Knowledge Base(KB)
• ソース(リンク元の情報)
• ターゲット(リンク先の情報: URLなど)
 – オブジェクト(個々のEJの情報:ISSN、収録
   範囲、embargoなど)
 – 狭義のKB
• ローカル情報
 – オブジェクトのその大学での閲覧可能な範囲
   (カバレッジ)など)

                             16
KBには何が登録されているか?
• 個々のジャーナル
 – がどのパッケージに含まれているか?
  • 電子ジャーナル、電子ブックのコレクション
   –   ElsevierのScienceDirectのフリーダムコレクション
   –   CiNiiのフリーアクセスのもの
   –   CiNiiで定額アクセスのもの
   –   Wiley Online LibraryのBUSINESS_MANAGEMENT_BACKFILE
   –   DOAJ_DIRECTORY_OPEN_ACCESS_JOURNALS_FREE




                                                           17
KBのメンテナンス(SFXの場
       合)
• 基本的な部分は、ExLibris社が集中的に新規
  登録、更新を行っている
 – 新しいJUSTICE提案のコレクションができた
 – カレントのパッケージにタイトル・トランス
   ファーがあった
 とか
• 日本語のコンテンツは代理店(ユサコ社)が
  メンテナンスしている部分もある
• 上記は、週一で自動的に更新されている。
• ローカルコンテンツは本学でも行える。
                             18
SFX リクエストの流れ
                                         Context Object
                               OpenURL     キー:1234-5678

    ソース                                                    …
                                          メタデータの
                                           “入れ物"
             スレッショルドがチェックされる




                                                  ターゲッ
    SFX KB                           SFX メ        ト・パー
                                     ニュー           サー
…                                    サービス 1
                                     サービス 2
                                                                URL




                                                     ExLibris社資料より   19
リンクリゾルバの利用の流れ

 HERMES(OPAC)からの場合
HERMES詳細画面




             21
HERMES詳細画面




             22
HERMES詳細画面について
• この書誌は、電子ジャーナル用の簡易書
  誌
 – リンクリゾルバ(SFX)から出力した簡易デー
   タ(ターゲットのリスト)を加工したもの
 – 原則として、年に1度(4月)の更新(新規導
   入電子リソースは随時)なので、情報が古い
   ことがある
  • Title transferしたもの
     – The Economist
  • 閲覧可能な巻号(カバレッジ)が変わってしまっ
    たもの
  などがOPACには残っていることがある。
                             23
HERMES詳細画面について
• 冊子体を所蔵していれば(所蔵している冊子体と
  ISSNが一致すれば)、「冊子体」へのリンクを表
  示
• URL欄のHERMES-LinkアイコンからSFXのObject IDで
  中間窓にリンク
  – 同じEJ(ISSN)から複数のターゲット(EJ)があれ
    ば、ターゲットの数だけ複数の「配架場所」が表示
    される。
  – しかし、中間窓へのリンクなので、複数のアイコン
    があっても、同じ中間窓につながっている
• ちなみに、
  – 右の「他の検索サイト」欄のHERMES-Linkアイコン
    は、表示されている書誌情報(メタデータ)からそ
    の都度OpenURLを組み立てている。
    • なのでEJ簡易書誌以外のすべての詳細表示にある。       24
電子ジャーナル(ブック)を探
      す
• 詳細画面を表示する都度、 SFXのAPIに問い合
  わせて、直接ターゲットのURLにリンクして
  いる。
 – 3件まで表示
 – 4件目以降は、「More」かHERMES-Linkアイコン
   から
• SFXの検索は次の順番
 ① ISSNがあればISSN
 ② なければISBN
 ③ それもなければタイトル
• EJ簡易書誌以外の通常の詳細表示(図書・
                                   25
電子ジャーナル(ブック)を探
       す
                       結果なし
              API経由で
              その都度問
              い合わせ     結果あり


                       ターゲット
                       名とURLが
                       返ってくる

     ① ISSN
詳細   ② ISBN
表示
     ③ タイト
       ル




                                26
HERMES(OPAC)からの場合
         • そのジャーナルのタイト
           ルのトップページに飛び
           ます。
          – 年・巻・号は不要
          – 年・巻・号に入力して
            「GO」をクリックすれ
            ば、当該巻号に飛びま
            す。



         • 複数の「フルテキスト」
           (ターゲット)がある場
           合、閲覧可能な巻号(カ
           バレッジ)が異なるの 27
利用可能範囲
    • 1996年以降のも
      のが使えます
    • ただし、
      embargoが2年で
      す。




                28
冊子とEJが両方ある場合
          交互に行き来ができま
          す。
冊子の詳細表示         EJの詳細表示




               ※図書と電子ブックはできません。   29
リンクリゾルバの利用の流れ

 二次データベースからの場合
CiNii Articles、Google Scholarから




                              31
二次データベースからの場合
       • 二次データベース
         からリンクリゾル
         バに来た場合、
         年・巻・号、開始
         頁に論文の情報が
         自動的に埋め込ま
         れます。
       ※AIRwayは各大学の機関リ
        ポジトリに直接リンクす
        るプロジェクトのシステ
        ム             32
フルテキストがない場合
       • 本学に所蔵があ
         れば表示
         – ただし、タイトル
           単位なので、所蔵
           巻号は要確認
       • CiNiiで近隣の所
         蔵館を確認
         – 「+」をクリック
           で簡単に確認可能
       • 冊子の所蔵がな
         ければ、
         MyLibraryからILL
         依頼

                      33
学外からのアクセス
• 学外からEJなDBを使う場合、EZProxyを使って
  アクセスできる(ものがある)。
 – MyLibraryのサブジェクトゲートウェイ
• SFXに学外からアクセスした場合、直接EJへ
  のリンクではなく、EZProxy経由のリンクを提
  供する設定となっている。
 – 中間窓の見た目は変わらない。
 – MyLibraryのサブジェクトゲートウェイにログイン
   していない場合、MyLibraryのログインページを表
   示
                             34
リンクリゾルバの進んだ使い方
• ディスカバリ・ツール、次世代OPACなど
  とリンクリゾルバの連携で、OPACの検索
  から直接「本文」へのリンクや本文自体
  を表示させたりすることが一般的になり
  つつある。
 – いちいち中間窓を開かなくて良い。
• リンクリゾルバの利用動向を元に、おす
  すめ論文を提示する機能などもある。

                         35
ナレッジベース関連の最近の話
      題
• 日本国内のナレッジ-ベースをNIIと大学の共
  同で構築しようとしている(ERDBプロジェク
  ト)。
• コミュニティーベースで維持管理するグロー
  バルでオープンなナレッジベースのプロジェ
  クト
 – GoKB (アメリカ)
 – KB+  (イギリス) ※GoKBとKB+は連携して
   いる。
 ※ERDBも連携したい。
• 電子リソースのメタデータ交換に関する推奨
  指針:KBART
 – ナレッジベースの品質向上のために             36
全体の流れ(まとめ)                               論文タイトルルー
                                                        ト
                                                        雑誌タイトルー
                                                        ト
ExLibris社




                中間窓
                                       タイトルリスト
                                       (AtoZ)
図書館
  データベース




            二次データベー
                      ※二次データベースから論文に
                                       電子ジャーナル・ブッ           論文
                      直接リンクがある場合もありま
            ス         す。               ク
  ユーザー




                                       ※このルートでは、どの論文が
                                       どの雑誌に入っているかも、ど
                                       の雑誌がどのデータベースに
                                       入っているか分からない         37

More Related Content

What's hot

「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~
「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~
「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~Cybozucommunity
 
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..Samorn Tara
 
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS OpendataMegumi Oka
 
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組みMasaki Ito
 
PySpark を分析用途に使っている話
PySpark を分析用途に使っている話PySpark を分析用途に使っている話
PySpark を分析用途に使っている話LINE Corporation
 
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた Ryo Kabutan
 
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_control
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_controlModeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_control
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_controlByeongKyu Ahn
 
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and Interverse
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and InterverseStandards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and Interverse
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and InterverseKurata Takeshi
 
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1Dr.Kridsanapong Lertbumroongchai
 
日本語文章に対する 述語項構造アノテーション仕様の考察
日本語文章に対する述語項構造アノテーション仕様の考察日本語文章に対する述語項構造アノテーション仕様の考察
日本語文章に対する 述語項構造アノテーション仕様の考察Yuichiroh Matsubayashi
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門Kouji Kozaki
 
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門Foss4 gマイクロジオデータ解析入門
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門Hiroaki Sengoku
 
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)Amazon Web Services Korea
 
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~SystemIntegrator2
 
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)tumetr
 

What's hot (20)

「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~
「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~
「俺たちのポータル」~ガルーンユーザーがお手本にしたいポータル活用術~
 
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..
สคริปต์ Story board-หนังสั้นเพียงเพราะ..
 
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata
航空交通のオープンデータとその活用 CARATS Opendata
 
Myšlenkové mapy pro studium
Myšlenkové mapy pro studiumMyšlenkové mapy pro studium
Myšlenkové mapy pro studium
 
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
富山県における標準的なバス情報フォーマットによるオープンデータ化の取組み
 
PySpark を分析用途に使っている話
PySpark を分析用途に使っている話PySpark を分析用途に使っている話
PySpark を分析用途に使っている話
 
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた
MoveItの新機能、 OMPL Constrained Planningを試してみた
 
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_control
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_controlModeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_control
Modeling and Control Robot Arm using Gazebo, MoveIt!, ros_control
 
地図で地形を眺めてみよう
地図で地形を眺めてみよう地図で地形を眺めてみよう
地図で地形を眺めてみよう
 
ข้อสอบ Power point 2010
ข้อสอบ Power point 2010ข้อสอบ Power point 2010
ข้อสอบ Power point 2010
 
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and Interverse
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and InterverseStandards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and Interverse
Standards and projects of SC 24/WG 9 on Metaverse and Interverse
 
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1
การประมวลผลภาพพาโนรามา (Panorama Photography) Part 1
 
日本語文章に対する 述語項構造アノテーション仕様の考察
日本語文章に対する述語項構造アノテーション仕様の考察日本語文章に対する述語項構造アノテーション仕様の考察
日本語文章に対する 述語項構造アノテーション仕様の考察
 
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
オントロジー工学に基づくセマンティック技術(1)オントロジー工学入門
 
math
mathmath
math
 
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門Foss4 gマイクロジオデータ解析入門
Foss4 gマイクロジオデータ解析入門
 
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)
마이크로서비스 아키텍처와 DevOps 기술 - Amazon 사례를 중심으로 (윤석찬)
 
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~
設計書自動生成への取り組み~手書き設計書から脱却するには?~
 
ごちうサーチ
ごちうサーチごちうサーチ
ごちうサーチ
 
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)
การพัฒนาและติดตั้งระบบ(System implementation)
 

Viewers also liked

某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド
某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド
某所で実演したCiNii紹介サンプルスライドWataru ONO
 
NACSIS-CAT/ILLのない世界
NACSIS-CAT/ILLのない世界NACSIS-CAT/ILLのない世界
NACSIS-CAT/ILLのない世界Wataru ONO
 
電子リソース、一橋で何を買う
電子リソース、一橋で何を買う電子リソース、一橋で何を買う
電子リソース、一橋で何を買うWataru ONO
 
マジカ予約
マジカ予約マジカ予約
マジカ予約Wataru ONO
 
学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題Wataru ONO
 
電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップWataru ONO
 
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)Wataru ONO
 
電子リソース共有の課題(小野)
電子リソース共有の課題(小野)電子リソース共有の課題(小野)
電子リソース共有の課題(小野)Wataru ONO
 
検索のコモディティ化と大学図書館
検索のコモディティ化と大学図書館検索のコモディティ化と大学図書館
検索のコモディティ化と大学図書館Wataru ONO
 
マジカ!で業務分析
マジカ!で業務分析マジカ!で業務分析
マジカ!で業務分析Wataru ONO
 
ディスカバリー・ツールとは?
ディスカバリー・ツールとは?ディスカバリー・ツールとは?
ディスカバリー・ツールとは?Wataru ONO
 
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)
研究がときめく文献整理の魔法   Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)研究がときめく文献整理の魔法   Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)
研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心にkulibrarians
 
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅kulibrarians
 
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験からkulibrarians
 

Viewers also liked (18)

Link Source Sales Presentation
Link Source Sales PresentationLink Source Sales Presentation
Link Source Sales Presentation
 
某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド
某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド
某所で実演したCiNii紹介サンプルスライド
 
NACSIS-CAT/ILLのない世界
NACSIS-CAT/ILLのない世界NACSIS-CAT/ILLのない世界
NACSIS-CAT/ILLのない世界
 
電子リソース、一橋で何を買う
電子リソース、一橋で何を買う電子リソース、一橋で何を買う
電子リソース、一橋で何を買う
 
マジカ予約
マジカ予約マジカ予約
マジカ予約
 
学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題
 
Hito lib
Hito libHito lib
Hito lib
 
電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ
 
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
 
電子リソース共有の課題(小野)
電子リソース共有の課題(小野)電子リソース共有の課題(小野)
電子リソース共有の課題(小野)
 
検索のコモディティ化と大学図書館
検索のコモディティ化と大学図書館検索のコモディティ化と大学図書館
検索のコモディティ化と大学図書館
 
マジカ!で業務分析
マジカ!で業務分析マジカ!で業務分析
マジカ!で業務分析
 
ディスカバリー・ツールとは?
ディスカバリー・ツールとは?ディスカバリー・ツールとは?
ディスカバリー・ツールとは?
 
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)
手に入らないなんて言わせない!15分でわかる文献取り寄せトラの巻【ILL講習会】(2014)
 
研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)
研究がときめく文献整理の魔法   Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)研究がときめく文献整理の魔法   Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)
研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)
 
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に
20060316 ku-librarians勉強会 #76:京都大学における電子ジャーナルをとりまく現状:購入に関わる実務を中心に
 
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅
20170222 ku-librarians勉強会 #211 :海外研修報告:英国大学図書館を北から南へ巡る旅
 
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から
20160629 ku-librarians勉強会 #203 :図書館の使いやすさとは? : 奈良教育大学図書館の経験から
 

Similar to リンクリゾルバの仕組み

20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)
20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)
20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)kulibrarians
 
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうにはTakanori Hayashi
 
Infosta実習 発表ver
Infosta実習 発表verInfosta実習 発表ver
Infosta実習 発表verskdmai
 
ポータル研修 201208 天野_発表用
ポータル研修 201208 天野_発表用ポータル研修 201208 天野_発表用
ポータル研修 201208 天野_発表用Eriko Amano
 
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -Kosuke Tanabe
 
リテラシー研修 Amano 201210_ss
リテラシー研修 Amano 201210_ssリテラシー研修 Amano 201210_ss
リテラシー研修 Amano 201210_ssEriko Amano
 
卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイントTsubasa Hirakawa
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringEiji Shinohara
 
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例Masao Takaku
 
リサーチ・ナビ検索システムの技術
リサーチ・ナビ検索システムの技術リサーチ・ナビ検索システムの技術
リサーチ・ナビ検索システムの技術Yoji Kiyota
 
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)kulibrarians
 
理工学部計算機実習0604
理工学部計算機実習0604理工学部計算機実習0604
理工学部計算機実習0604Mitsuru Tanaka
 
Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告Masao Takaku
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3Hiroshi Takase
 
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業kulibrarians
 
課題解決としてのディスカバリサービス
課題解決としてのディスカバリサービス課題解決としてのディスカバリサービス
課題解決としてのディスカバリサービスEriko Amano
 
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)mosa siru
 
Ksws3rd nagao keynote(20101218)
Ksws3rd nagao keynote(20101218)Ksws3rd nagao keynote(20101218)
Ksws3rd nagao keynote(20101218)真 岡本
 
図書館でのSolrの使い方
図書館でのSolrの使い方図書館でのSolrの使い方
図書館でのSolrの使い方Kosuke Tanabe
 

Similar to リンクリゾルバの仕組み (20)

20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)
20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)
20021127 ku-librarians勉強会 #38 : Where can I go? : OpenURLによる状況判断型リンク(SFXを中心として)
 
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには図書館でAPIをスルメのように 味わうには
図書館でAPIをスルメのように 味わうには
 
Infosta実習 発表ver
Infosta実習 発表verInfosta実習 発表ver
Infosta実習 発表ver
 
ポータル研修 201208 天野_発表用
ポータル研修 201208 天野_発表用ポータル研修 201208 天野_発表用
ポータル研修 201208 天野_発表用
 
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -
ジャーナルリスト徹底活用法 - 楽しい電子ジャーナル管理のために -
 
リテラシー研修 Amano 201210_ss
リテラシー研修 Amano 201210_ssリテラシー研修 Amano 201210_ss
リテラシー研修 Amano 201210_ss
 
卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント卒論執筆・スライド作成のポイント
卒論執筆・スライド作成のポイント
 
Web API入門
Web API入門Web API入門
Web API入門
 
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 SpringSearch on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
Search on AWS - IVS CTO Night and Day 2016 Spring
 
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
物質・材料研究機構におけるNext-L Enjuの導入事例
 
リサーチ・ナビ検索システムの技術
リサーチ・ナビ検索システムの技術リサーチ・ナビ検索システムの技術
リサーチ・ナビ検索システムの技術
 
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
20040820 ku-librarians勉強会 #58:機関リポジトリ(『電子図書館の新たな潮流』シリーズ 第2回)
 
理工学部計算機実習0604
理工学部計算機実習0604理工学部計算機実習0604
理工学部計算機実習0604
 
Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告
 
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
いいパブッ!! はじめてのEPUB 3
 
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
20031001 ku-librarians勉強会 #49 : レファレンス協同データベース実験事業
 
課題解決としてのディスカバリサービス
課題解決としてのディスカバリサービス課題解決としてのディスカバリサービス
課題解決としてのディスカバリサービス
 
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
捗るリコメンドシステムの裏事情(ハッカドール)
 
Ksws3rd nagao keynote(20101218)
Ksws3rd nagao keynote(20101218)Ksws3rd nagao keynote(20101218)
Ksws3rd nagao keynote(20101218)
 
図書館でのSolrの使い方
図書館でのSolrの使い方図書館でのSolrの使い方
図書館でのSolrの使い方
 

リンクリゾルバの仕組み

  • 2. HERMES-LinkとSFXとリンクリゾ ルバ • リンクリゾルバは一般名詞 • SFXはリンクリゾルバの一つの商品名 – SFX: ExLibris社 – 360 Link: Serials Solution社 – LinkSource: EBSCO社 などほか多数 • HERMES-Linkはリンクリゾルバにつけた一 橋の愛称 2
  • 3. リンクリゾルバ • 「これを契約して設定を行うことで,データ ベースの検索結果やOPACの検索結果から,利 用可能な電子ジャーナルや電子ブックなどの 他のリソースへのリンク(ナビゲート)を提 供できるツール。多くの機能があるので,大 学ごとに利用方法はさまざまである。」 『必携』 p.124 • 「リンクリゾルバ(Link Resolver)とは、利用者 にとって最適な情報資源への入手方法、経路 を示してくれる仕組みのことである。」 http://www.lifo-club.org/index.php? MLまとめ/リンクリゾルバまとめ 3
  • 4. リンクリゾルバ(2) • リンクリゾルバは、ナレッジベースで管 理されている電子リソースのアクセス情 報をもとに、OpenURLという技術を使って リンク元(ソース)から受け渡されたメ タデータと照合し、アクセス可能なリ ソース(ターゲット)へのリンクを生成 するツールである。 – 渡邉英理子,香川朋子,「図書館におけるナレッ ジベース活用の拡がりとKBARTの役割」 http://current.ndl.go.jp/ca1784 4
  • 6. リンク元ソースとリンクリゾル バ 林賢紀, 阪口 哲男, 「文献データベースと電子ジャーナルの利用行動に対するリ ンクリゾルバの影響の分析」(2012)『情報知識学会誌』22(3), pp.238-252 6
  • 7. 歴史 • 1998~2000年頃、適切コピー問 題(Appropriate Copy Problems)を解決す ることを目標として、ベルギーのゲント 大学の図書館員Herbert Van de Sompelらに よって、OpenURLというフレームワークを 使ったリンクリゾルバというモデルが提 案され、SFXというリンクリゾルバのシス テムが開発された。 7
  • 9. 適切コピー問題 • 論文等の電子化が進んだ結果、アクセス 可能な情報源が増え、同じ論文でもどれ にアクセスしたらよいか、どれにアクセ スできるか (どれが適切なコピーか)が分からなく なった。 cf. ILLを申し込んだのにEJがあった。 cf. E社とW社とJ社で論文があるが、自分 の大学ではどれなら見られるのか? 9
  • 10. 文献のリンキング・モデル • 同じ文献のいろいろなバージョンをリン クする。 – 二次データベース – OPAC – PDF – HTML – E 社版 – W社版...など • Herbert Van de Sompel, Patrick Hochstenbach, “Reference Linking in a Hybrid Library Environment”(1999) , “D-Lib Magazine, 5(4) 10
  • 11. コンテンツとキャリアの分離 昔はコンテンツは紙にしか載せ られなかった。 電子化でコンテンツは(紙も含 コンテンツとキャリアは分離不可能 めて)いろんなキャリアに載せ ることができるようになった。 バージョンはVariant(異版)程 度で 極めて限定的 いろいろなバージョンが電子の 雲の中に浮いている 11
  • 12. OpenURL • 論文などのコンテンツをURL(Uniform Resource Locator)のフォーマットで表した もの。 – メタデータをURLで表現できる。 • http://resolver.example.edu/cgi?url_ver=Z39.88- 2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:book&rft.isb n=0836218310&rft.btitle=The+Far+Side+Gallery+3 – BeseURL: http://resolver.example.edu/cgi? – バージョン: url_ver=Z39.88-2004 – メタデータの種類: &rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:book – メタデータ: &rft.isbn=0836218310&rft.btitle=The+Far+Side+Gallery+3 12
  • 13. OpenURL • OpenURLに対応したデータベースの間では、メタ データを表す部分が共通 – Base URLを差し替えるだけで、いろいろなデータベー スを検索できる。 ① http://sfx4.usaco.co.jp/hit?url_ver=Z39.88- 2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&ctx_enc=info:of i/enc:UTF-8&ctx_ver=Z39.88-2004&rfr_id=info:sid/opac.lib.hit- u.ac.jp:hermes&sfx.ignore_date_threshold=1&rft.issn=1881495 6&rft.title=一橋社会科学&rft.pub=一橋大学大学院社会学研 究科 ② http://ci.nii.ac.jp/openurl/query?url_ver=Z39.88- 2004&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&ctx_enc=info:of i/enc:UTF-8&ctx_ver=Z39.88-2004&rfr_id=info:sid/opac.lib.hit- u.ac.jp:hermes&sfx.ignore_date_threshold=1&rft.issn=1881495 6&rft.title=一橋社会科学&rft.pub=一橋大学大学院社会学研 究科 13
  • 14. Knowledge Base(KB) • 電子資料の情報を集めたDB – ジャーナル名 – ISSN – 提供先のURL – パッケージにどのタイトルが含まれているか – そのパッケージのそのタイトルに含まれる巻 号 ※狭義のKBにはローカルの契約状況等は含みません。 『必携』p.81 「Q:電子資料のナレッジベースって 何?」 14
  • 15. KBがないと? • KBがなくてもOpenURLとリンクリゾルバが あればいろいろなデータベースへ問い合 わせリンク(クエリ)を作ることは可能 – クリックしてみないとあるかないか分からな い – KBがあれば、あらかじめFull Textがあるかない かなどが分かる 15
  • 16. 商用Knowledge Base(KB) • ソース(リンク元の情報) • ターゲット(リンク先の情報: URLなど) – オブジェクト(個々のEJの情報:ISSN、収録 範囲、embargoなど) – 狭義のKB • ローカル情報 – オブジェクトのその大学での閲覧可能な範囲 (カバレッジ)など) 16
  • 17. KBには何が登録されているか? • 個々のジャーナル – がどのパッケージに含まれているか? • 電子ジャーナル、電子ブックのコレクション – ElsevierのScienceDirectのフリーダムコレクション – CiNiiのフリーアクセスのもの – CiNiiで定額アクセスのもの – Wiley Online LibraryのBUSINESS_MANAGEMENT_BACKFILE – DOAJ_DIRECTORY_OPEN_ACCESS_JOURNALS_FREE 17
  • 18. KBのメンテナンス(SFXの場 合) • 基本的な部分は、ExLibris社が集中的に新規 登録、更新を行っている – 新しいJUSTICE提案のコレクションができた – カレントのパッケージにタイトル・トランス ファーがあった とか • 日本語のコンテンツは代理店(ユサコ社)が メンテナンスしている部分もある • 上記は、週一で自動的に更新されている。 • ローカルコンテンツは本学でも行える。 18
  • 19. SFX リクエストの流れ Context Object OpenURL キー:1234-5678 ソース … メタデータの “入れ物" スレッショルドがチェックされる ターゲッ SFX KB SFX メ ト・パー ニュー サー … サービス 1 サービス 2 URL ExLibris社資料より 19
  • 23. HERMES詳細画面について • この書誌は、電子ジャーナル用の簡易書 誌 – リンクリゾルバ(SFX)から出力した簡易デー タ(ターゲットのリスト)を加工したもの – 原則として、年に1度(4月)の更新(新規導 入電子リソースは随時)なので、情報が古い ことがある • Title transferしたもの – The Economist • 閲覧可能な巻号(カバレッジ)が変わってしまっ たもの などがOPACには残っていることがある。 23
  • 24. HERMES詳細画面について • 冊子体を所蔵していれば(所蔵している冊子体と ISSNが一致すれば)、「冊子体」へのリンクを表 示 • URL欄のHERMES-LinkアイコンからSFXのObject IDで 中間窓にリンク – 同じEJ(ISSN)から複数のターゲット(EJ)があれ ば、ターゲットの数だけ複数の「配架場所」が表示 される。 – しかし、中間窓へのリンクなので、複数のアイコン があっても、同じ中間窓につながっている • ちなみに、 – 右の「他の検索サイト」欄のHERMES-Linkアイコン は、表示されている書誌情報(メタデータ)からそ の都度OpenURLを組み立てている。 • なのでEJ簡易書誌以外のすべての詳細表示にある。 24
  • 25. 電子ジャーナル(ブック)を探 す • 詳細画面を表示する都度、 SFXのAPIに問い合 わせて、直接ターゲットのURLにリンクして いる。 – 3件まで表示 – 4件目以降は、「More」かHERMES-Linkアイコン から • SFXの検索は次の順番 ① ISSNがあればISSN ② なければISBN ③ それもなければタイトル • EJ簡易書誌以外の通常の詳細表示(図書・ 25
  • 26. 電子ジャーナル(ブック)を探 す 結果なし API経由で その都度問 い合わせ 結果あり ターゲット 名とURLが 返ってくる ① ISSN 詳細 ② ISBN 表示 ③ タイト ル 26
  • 27. HERMES(OPAC)からの場合 • そのジャーナルのタイト ルのトップページに飛び ます。 – 年・巻・号は不要 – 年・巻・号に入力して 「GO」をクリックすれ ば、当該巻号に飛びま す。 • 複数の「フルテキスト」 (ターゲット)がある場 合、閲覧可能な巻号(カ バレッジ)が異なるの 27
  • 28. 利用可能範囲 • 1996年以降のも のが使えます • ただし、 embargoが2年で す。 28
  • 29. 冊子とEJが両方ある場合 交互に行き来ができま す。 冊子の詳細表示 EJの詳細表示 ※図書と電子ブックはできません。 29
  • 32. 二次データベースからの場合 • 二次データベース からリンクリゾル バに来た場合、 年・巻・号、開始 頁に論文の情報が 自動的に埋め込ま れます。 ※AIRwayは各大学の機関リ ポジトリに直接リンクす るプロジェクトのシステ ム 32
  • 33. フルテキストがない場合 • 本学に所蔵があ れば表示 – ただし、タイトル 単位なので、所蔵 巻号は要確認 • CiNiiで近隣の所 蔵館を確認 – 「+」をクリック で簡単に確認可能 • 冊子の所蔵がな ければ、 MyLibraryからILL 依頼 33
  • 34. 学外からのアクセス • 学外からEJなDBを使う場合、EZProxyを使って アクセスできる(ものがある)。 – MyLibraryのサブジェクトゲートウェイ • SFXに学外からアクセスした場合、直接EJへ のリンクではなく、EZProxy経由のリンクを提 供する設定となっている。 – 中間窓の見た目は変わらない。 – MyLibraryのサブジェクトゲートウェイにログイン していない場合、MyLibraryのログインページを表 示 34
  • 35. リンクリゾルバの進んだ使い方 • ディスカバリ・ツール、次世代OPACなど とリンクリゾルバの連携で、OPACの検索 から直接「本文」へのリンクや本文自体 を表示させたりすることが一般的になり つつある。 – いちいち中間窓を開かなくて良い。 • リンクリゾルバの利用動向を元に、おす すめ論文を提示する機能などもある。 35
  • 36. ナレッジベース関連の最近の話 題 • 日本国内のナレッジ-ベースをNIIと大学の共 同で構築しようとしている(ERDBプロジェク ト)。 • コミュニティーベースで維持管理するグロー バルでオープンなナレッジベースのプロジェ クト – GoKB (アメリカ) – KB+ (イギリス) ※GoKBとKB+は連携して いる。 ※ERDBも連携したい。 • 電子リソースのメタデータ交換に関する推奨 指針:KBART – ナレッジベースの品質向上のために 36
  • 37. 全体の流れ(まとめ) 論文タイトルルー ト 雑誌タイトルー ト ExLibris社 中間窓 タイトルリスト (AtoZ) 図書館 データベース 二次データベー ※二次データベースから論文に 電子ジャーナル・ブッ 論文 直接リンクがある場合もありま ス す。 ク ユーザー ※このルートでは、どの論文が どの雑誌に入っているかも、ど の雑誌がどのデータベースに 入っているか分からない 37