SlideShare a Scribd company logo
1 of 78
Download to read offline
Rで学ぶ離散選択モデル
@sanoche16
第37回 Tokyo.R
About me
名前:佐野宏喜、sanoche16
職業:コンサルタント
出身:商学部卒業
得意:マーケティングサイエンス
経験:Linux, PHP, Python, Java, Ruby
夢:修行が終わったら起業したいです^^
About me
Agenda
1. 離散選択モデルの導入
2. 2項ロジットモデルの活用
3. 離散選択モデル本格入門
4. Rを用いた多項ロジットモデルの利用
Agenda
1. 離散選択モデルの導入
私たちが日々直面している何らかの選択
1. 離散選択モデルの導入
私たちが日々直面している何らかの選択
1. 離散選択モデルの導入
私たちが日々直面している何らかの選択
1. 離散選択モデルの導入
私たちが日々直面している何らかの選択
1. 離散選択モデルの導入
私たちが日々直面している何らかの選択
=>これらの選択行動をモデル化したい!
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1680円2079円
Amazon星 4
284ページ
Amazon星 4.5
152ページ
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1680円2079円
Amazon星 4
284ページ
Amazon星 4.5
152ページ
年収○○万円
閲覧回数xx回
統計スキル Lv.??
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1680円2079円
Amazon星 4
284ページ
Amazon星 4.5
152ページ
観測要因
年収○○万円
閲覧回数xx回
統計スキル Lv.??
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1680円2079円
Amazon星 4
284ページ
Amazon星 4.5
152ページ
年収○○万円
閲覧回数xx回
統計スキル Lv.??
観測要因
非観測要因
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化の例
1680円2079円
Amazon星 4
284ページ
Amazon星 4.5
152ページ
年収○○万円
閲覧回数xx回
統計スキル Lv.??
観測要因
非観測要因
要因と選択行動の関係は、、、?
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
観測要因
非観測要因
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
処理
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
観測要因
非観測要因
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
処理
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
選択行動
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
観測要因
非観測要因
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
処理
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
観測要因
非観測要因
選択行動
1. 離散選択モデルの導入
選択行動のモデル化
処理
製品の価格
レビュー数
ページ数
・・・
年収
閲覧回数
統計スキル
・・・
     という関数を考えて
選択行動のモデル化出来る!
観測要因
非観測要因
選択行動
1. 離散選択モデルの導入
• 選択行動を決めた要因は観測要因xと非観測要因εに分け
られる
• h(x, ε) とはx, εを与えることで選択行動y(実現値)を決
定する関数とする
• ただし、非観測要因は観測できないので、代わりに確率
変数を用いて表現する
• y = h(x, ε) が成り立つ場合に1、成り立たない場合には
0を返す指示関数Iを利用すると
1. 離散選択モデルの導入
離散選択モデルの導入
• 選択行動を決めた要因は観測要因xと非観測要因εに分け
られる
• h(x, ε) とはx, εを与えることで選択行動y(実現値)を決
定する関数とする
• ただし、非観測要因は観測できないので、代わりに確率
変数を用いて表現する
• y = h(x, ε) が成り立つ場合に1、成り立たない場合には
0を返す指示関数Iを利用すると
1. 離散選択モデルの導入
離散選択モデルの導入
• 選択行動を決めた要因は観測要因xと非観測要因εに分け
られる
• h(x, ε) とはx, εを与えることで選択行動y(実現値)を決
定する関数とする
• ただし、非観測要因は観測できないので、代わりに確率
変数を用いて表現する
• y = h(x, ε) が成り立つ場合に1、成り立たない場合には
0を返す指示関数Iを利用すると
1. 離散選択モデルの導入
離散選択モデルの導入
xが与えられた時
のyの確率
• 選択行動を決めた要因は観測要因xと非観測要因εに分け
られる
• h(x, ε) とはx, εを与えることで選択行動y(実現値)を決
定する関数とする
• ただし、非観測要因は観測できないので、代わりに確率
変数を用いて表現する
• y = h(x, ε) が成り立つ場合に1、成り立たない場合には
0を返す指示関数Iを利用すると
1. 離散選択モデルの導入
離散選択モデルの導入
xが与えられた時
のyの確率
εの確率で
yが決まる
• y=h(x, ε)を考える
• x, εにより、享受できる効用(欲求)をUとすると、     
-                      とかける
• εがロジスティック分布に        に従う場合
実際に使ってみる
1. 離散選択モデルの導入
• y=h(x, ε)を考える
• x, εにより、享受できる効用(欲求)をUとすると、     
-                      とかける
• εがロジスティック分布に        に従う場合
実際に使ってみる
1. 離散選択モデルの導入
ロジスティック回帰となる
まとめ
1. 離散選択モデルの導入
• 選択行動はいくつかの要因に基づいて決定されると考え
られる
• 選択行動を決める要因は観測要因と非観測要因に分けら
れる
• 非観測要因を確率分布として考えることで、選択行動がy
となる事象を観測要因だけを用いて確率を使って表現す
ることが出来る
• 非観測要因がロジスティック分布に従う場合、選択行動
がyとなる確率は
!
  と表せる
まとめ
1. 離散選択モデルの導入
• 選択行動はいくつかの要因に基づいて決定されると考え
られる
• 選択行動を決める要因は観測要因と非観測要因に分けら
れる
• 非観測要因を確率分布として考えることで、選択行動がy
となる事象を観測要因だけを用いて確率を使って表現す
ることが出来る
• 非観測要因がロジスティック分布に従う場合、選択行動
がyとなる確率は
!
  と表せる
2. 実践!2項ロジットモデル
• 選択行動として、yを選ぶ確率は観測要因xを使って次のよ
うに考えられることが分かった
!
• これは選択行動がyとなる確率を表しており、ここではyを
選ぶという選択肢とyを選ばないという選択肢の2択と
なっている
• そのため、このモデルは2項ロジットモデルと呼ばれる
2項ロジットモデルとは
2. 実践!2項ロジットモデル
• 例として、R関連書籍の購入回数から、とある新書の購入
確率を予測することを考える
• 観測要因は購入回数のみなので、  は購入回数を用い
て、  =     と表せる
• 非観測要因も考えると購入確率は、購入回数をx, 購入する
場合は1購入しない場合は0を表すyを利用して、
!
 と表せる
いざ、実践!
2. 実践!2項ロジットモデル
データは以下のように人工データを用いて作成する
人工データの作成
2. 実践!2項ロジットモデル
データは以下のように人工データを用いて作成する
人工データの作成
2. 実践!2項ロジットモデル
購入回数 買った or 買ってない
• 例として、購入回数が10回の人の購入確率を考えてみる
 , ,  をそれぞれ0.1, 0.05とすると、P=0.65となる
  ,  をそれぞれ0.05, 0.2とすると、P=0.89となる
• また、購入回数が2回の人の購入確率も考える
 , ,  をそれぞれ0.1, 0.05とすると、P=0.55となる
  ,  をそれぞれ0.05, 0.2とすると、P=0.61となる
いざ、実践!
2. 実践!2項ロジットモデル
係数が分かれば確率が求まる!
•  ,  が求まれば、購入回数毎に購入確率が求められる
• 例えば、 が0.05,  が0.1のとき、購入回数が10回の場
合の購入確率はP=0.65であり、これは購入の生起確率を
表している
• そこで、この生起確率を用いて、実際に起きた事象のすべ
ての実現値の確率を掛け合わせた値が、予測した確率から
この購入が生まれた確率になる
• この確率(=尤度)が最も高い  ,  を求めればよい
b0, b1はどう求めればよいか
2. 実践!2項ロジットモデル
b0が0.05, b1が0.1の時
1. 離散選択モデルの導入
購入回数 8 7 4 …
購入確率 0.62 0.61 0.57 …
実際の購入有無 買った 買った 買ってない …
生起確率 0.62 0.61 0.43 …
尤度 = 0.62 0.61 0.43 …
尤度 =        …
実際にはb0, b1は不明なので、
尤度が最も高くなるb0, b1の組み合わせが、
b0, b1の推定値としてよいはず!
• Rではglmという関数を使い、b0, b1の最尤推定値を求め
ることが出来る
Rでの実行
2. 実践!2項ロジットモデル
• Rではglmという関数を使い、b0, b1の最尤推定値を求め
ることが出来る
Rでの実行
2. 実践!2項ロジットモデル
• Rではglmという関数を使い、b0, b1の最尤推定値を求め
ることが出来る
Rでの実行
2. 実践!2項ロジットモデル
係数が求まる
求めたモデルを可視化してみる
2. 実践!2項ロジットモデル
求めたモデルを可視化してみる
2. 実践!2項ロジットモデル
回数が分かると確率が分かる!
• 2項ロジットモデルを用いることで、2択の選択肢におけ
る選択行動をモデル化することが出来る
• 観測要因の係数となる  , , は最尤推定を行うことで、
求めることが出来る
• モデル化を行うことで、観測要因の新たな値に対して、特
定の選択行動を取る確率を予測することが出来る
まとめ
2. 実践!2項ロジットモデル
3. 離散選択モデル本格入門
• 2項ロジットモデルは買う、買わないなど、2つの選択肢
からの選択をモデル化している
• 実際には選択肢が複数存在することもあり、選択肢間の関
係は様々である
• 複数の選択肢を同時に扱い、選択肢間の関係も同時に扱い
たい!
2項ロジットモデルの限界
3. 離散選択モデル本格入門
• 2項ロジットモデルは買う、買わないなど、2つの選択肢
からの選択をモデル化している
• 実際には選択肢が複数存在することもあり、選択肢間の関
係は様々である
• 複数の選択肢を同時に扱い、選択肢間の関係も同時に扱い
たい!
2項ロジットモデルの限界
3. 離散選択モデル本格入門
=> より柔軟なモデルの利用
• 離散選択モデルでは選択肢について、大きく3つの前提を
置いている
1. 相互排他性
離散選択モデルの選択肢から選ばれる数は常に1つでな
ければならない
2. 網羅性
離散選択モデルではすべての選択肢が選択可能なものと
して網羅されている必要がある
3. 選択肢の数が有限である必要がある。
離散選択モデルの選択肢について
3. 離散選択モデル本格入門
• 離散選択モデルでの3つの前提のうち、前者2つは問題な
いが、3の条件により適用が難しい場合がある
1. 相互排他性
2つの商品を同時に買うという場合には、2つの商品を買
うという選択肢を入れればOK
2. 網羅性
選ばれない場合には選ばないという選択肢を入れればOK
3. 選択肢の数が有限である必要がある。
※年収など、上限がないものには適用できない
離散選択モデルの選択肢
3. 離散選択モデル本格入門
• 離散選択モデルでは、意思決定者は効用を最大化させる選
択肢を選ぶと考える
• 効用は非観測要因からなる効用も加味したランダム効用モ
デルというモデルで効用が表現される
• n人目の意思決定者の選択肢jに対する効用は  と表現す
る(j = 1, …, J)
• 効用は観測要因に当たる確定的部分  と非観測要因に当
たる不確定的部分  の和として表現される
選択確率について
3. 離散選択モデル本格入門
• 意思決定者nによってj個の選択肢からiが選ばれるのは以
下のように表現される
!
!
!
• 観測要因にあたる  はパラメータに関して線形に考えら
れることが多い
• 非観測要因にあたる  の確率分布の仮定の仕方によっ
て、多項ロジットモデルやプロビットモデルなど様々なモ
デルが表現される
選択確率について
3. 離散選択モデル本格入門
• 車、バス、電車の交通手段の選択行動をモデル化する
• 観測要因として、コストと時間を考えるとすると、確定的
効用は以下のようにかける
!
!
• このうち、車を選択する条件は以下のようになる
選択確率の例
3. 離散選択モデル本格入門
かつ
• 不確定部分の分布がガンベル分布に従うとすると、
多項ロジットの導出
3. 離散選択モデル本格入門
• 不確定部分の分布がガンベル分布に従うとすると、
多項ロジットの導出
3. 離散選択モデル本格入門
多項ロジットの導出
• 先ほどの車、バス、電車のうち、車を交通手段として選択
する確率は次のようになる
多項ロジットモデルの例
3. 離散選択モデル本格入門
• 先ほどの車、バス、電車のうち、車を交通手段として選択
する確率は次のようになる
多項ロジットモデルの例
3. 離散選択モデル本格入門
• 多項ロジットモデルを用いることで複数の選択肢を同時に
比較することが可能になる
• また、観測要因の変化に合わせてシェアがどうなるのか、
価格をいくらにさげたらどれだけ売り上げがあがるかなど
の予測を行うことが出来る
• 一方で、多項ロジットは非観測要因の商品間の関係は考慮
されていない(IIA)。そのため、非観測要因が相互に相関関
係を持っているデータの分析にはプロビットモデルや入れ
子ロジットモデルなど、非観測要因間の相関をモデルに組
み込める手法を利用する必要がある
まとめ
3. 離散選択モデル本格入門
4. Rを用いた多項ロジット
モデルの利用
• 離散選択モデルを扱うためのパッケージとしてmlogitパッ
ケージがある
• mlogitはmultinominal logit(多項ロジット)の略だが、
実際にはプロビットモデルや入れ子ロジットモデルなど、
離散選択モデルを包括的に扱うためのオブジェクト・関数
群が充実している
• 今回は多項ロジットモデルのご紹介に限定
mlogitパッケージについて
4. Rを用いた多項ロジットの利用
mlogitパッケージのデータ型
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogitパッケージでは離散選択モデルを十分に扱うために、
データを独自のデータフレーム型で持つ
• mlogitパッケージのデータは選択肢・観測要因・意思決定
者の3つの行をキー(index)として持つ
• また、データセットはwide形、long型というの2つの形式
を扱える
wide型のデータ型
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• wide型では選択した状況毎に1行ずつ記載する
• カラム数が増えてしまう代わりにlong型と比べると意思決
定者に共通のデータを繰り返す必要がない
long型のデータ型
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• long型では選択した意思決定の選択肢毎に1行ずつ記載する
• 収入などの情報を選択肢の回数繰り返さなければいけないが、
カラム数を減らすことが出来る
mlogitパッケージではこちらの形式の方が良い
mlogitパッケージのデータ型変換
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogit.data関数を使うことでwide型のデータもlong型で
扱うことが出来る
mlogit.data(Fishing, shape = "wide", varying = 2:9, choice = "mode")
mlogitパッケージのデータ型変換
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogit.data関数を使うことでwide型のデータもlong型で
扱うことが出来る
mlogit.data(Fishing, shape = "wide", varying = 2:9, choice = "mode")
データ型(形式)を指定
mlogitパッケージのデータ型変換
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogit.data関数を使うことでwide型のデータもlong型で
扱うことが出来る
mlogit.data(Fishing, shape = "wide", varying = 2:9, choice = "mode")
データ型(形式)を指定 変数の場所を指定
mlogitパッケージのデータ型変換
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogit.data関数を使うことでwide型のデータもlong型で
扱うことが出来る
mlogit.data(Fishing, shape = "wide", varying = 2:9, choice = "mode")
データ型(形式)を指定 変数の場所を指定 選択行動を指定
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• 利用するのはmlogitパッケージにあるFishというデータ
選択肢 結果 収入 選択肢 価格 釣率 選択ID
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• 利用するのはmlogitパッケージにあるFishというデータ
選択肢 結果 収入 選択肢 価格 釣率 選択ID
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• 利用するのはmlogitパッケージにあるFishというデータ
選択肢 結果 収入 選択肢 価格 釣率 選択ID
観測要因
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogitモデルの実行方法
共通係数を推定 個人に固有のもの それ以外
• 意思決定者・選択肢毎に異なる変数に対して共通の係数を推定
• 意思決定者に固有のものに対する係数を選択肢毎に推定
• 意思決定者・選択肢毎に異なる変数に対して選択肢毎に係数を推定
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogitモデルの結果確認
多項ロジットモデルの実行
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogitモデルの結果確認
係数が推定出来る
• mlogitパッケージを用いることで多項ロジットモデルを簡
単に実行することが出来る
• また、この結果を用いることで価格弾力性や消費者余剰を
測定することも出来る
• ただし、非測定要因が相互に相関がある場合にはその他の
モデルを使う必要がある
まとめ
4. Rを用いた多項ロジットの利用
• mlogitパッケージを用いることで多項ロジットモデルを簡
単に実行することが出来る
• また、この結果を用いることで価格弾力性や消費者余剰を
測定することも出来る
• ただし、非測定要因が相互に相関がある場合にはその他の
モデルを使う必要がある
まとめ
4. Rを用いた多項ロジットの利用
次回以降に期待!?
おすすめ資料
おわりに
階層ベイズを使った推定
Thank you!

More Related Content

What's hot

Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数daiki hojo
 
100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」Shinohara Masahiro
 
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれ
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれRで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれ
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれHiroshi Shimizu
 
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法Satoshi Hara
 
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)Hideo Hirose
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森Masashi Komori
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)Hiroshi Shimizu
 
関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法Hidetoshi Matsui
 
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化Yu Tamura
 
混合モデルを使って反復測定分散分析をする
混合モデルを使って反復測定分散分析をする混合モデルを使って反復測定分散分析をする
混合モデルを使って反復測定分散分析をするMasaru Tokuoka
 
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)Mizumoto Atsushi
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)Yoshitake Takebayashi
 
機械学習で泣かないためのコード設計 2018
機械学習で泣かないためのコード設計 2018機械学習で泣かないためのコード設計 2018
機械学習で泣かないためのコード設計 2018Takahiro Kubo
 
ベイズ統計学の概論的紹介
ベイズ統計学の概論的紹介ベイズ統計学の概論的紹介
ベイズ統計学の概論的紹介Naoki Hayashi
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9考司 小杉
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類Shintaro Fukushima
 

What's hot (20)

Stan超初心者入門
Stan超初心者入門Stan超初心者入門
Stan超初心者入門
 
潜在クラス分析
潜在クラス分析潜在クラス分析
潜在クラス分析
 
Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数Stanの便利な事後処理関数
Stanの便利な事後処理関数
 
100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」100614 構造方程式モデリング基本の「き」
100614 構造方程式モデリング基本の「き」
 
階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC階層ベイズとWAIC
階層ベイズとWAIC
 
Rによるベイジアンネットワーク入門
Rによるベイジアンネットワーク入門Rによるベイジアンネットワーク入門
Rによるベイジアンネットワーク入門
 
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれ
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれRで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれ
Rで因子分析 商用ソフトで実行できない因子分析のあれこれ
 
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
アンサンブル木モデル解釈のためのモデル簡略化法
 
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)
漸近理論をスライド1枚で(フォローアッププログラムクラス講義07132016)
 
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森社会心理学者のための時系列分析入門_小森
社会心理学者のための時系列分析入門_小森
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
StanとRでベイズ統計モデリング読書会 導入編(1章~3章)
 
関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法関数データ解析の概要とその方法
関数データ解析の概要とその方法
 
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化
effectsパッケージを用いた一般化線形モデルの可視化
 
混合モデルを使って反復測定分散分析をする
混合モデルを使って反復測定分散分析をする混合モデルを使って反復測定分散分析をする
混合モデルを使って反復測定分散分析をする
 
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)
2012-1110「マルチレベルモデルのはなし」(censored)
 
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
マルコフ連鎖モンテカルロ法 (2/3はベイズ推定の話)
 
機械学習で泣かないためのコード設計 2018
機械学習で泣かないためのコード設計 2018機械学習で泣かないためのコード設計 2018
機械学習で泣かないためのコード設計 2018
 
ベイズ統計学の概論的紹介
ベイズ統計学の概論的紹介ベイズ統計学の概論的紹介
ベイズ統計学の概論的紹介
 
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9
StanとRでベイズ統計モデリング読書会Ch.9
 
不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類不均衡データのクラス分類
不均衡データのクラス分類
 

Similar to Rで学ぶ離散選択モデル

プログラマー
プログラマープログラマー
プログラマーKouhei Sutou
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Rubymitim
 
.NET Core 3.0 で使える C# 8
.NET Core 3.0 で使える C# 8.NET Core 3.0 で使える C# 8
.NET Core 3.0 で使える C# 8m ishizaki
 
1.29.user,user,user
1.29.user,user,user1.29.user,user,user
1.29.user,user,userTonny Xu
 
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリングベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング宏喜 佐野
 
mruby を C# に 組み込んでみる
mruby を C# に 組み込んでみるmruby を C# に 組み込んでみる
mruby を C# に 組み込んでみるRyosuke Akiyama
 
FutureKreateロボットシミュレータ
FutureKreateロボットシミュレータFutureKreateロボットシミュレータ
FutureKreateロボットシミュレータKensei Demura
 
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスJsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスYoichi KIKUCHI
 
LLVM overview 20110122
LLVM overview 20110122LLVM overview 20110122
LLVM overview 20110122nothingcosmos
 
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpkyon mm
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京hecomi
 
programming camp 2008, Debug
programming camp 2008, Debugprogramming camp 2008, Debug
programming camp 2008, DebugHiro Yoshioka
 
Rubyでアプリ開発(2013 0430)
Rubyでアプリ開発(2013 0430)Rubyでアプリ開発(2013 0430)
Rubyでアプリ開発(2013 0430)Shinichirou Nakamura
 
Hiroshima Ruby Conference発表資料
Hiroshima Ruby Conference発表資料Hiroshima Ruby Conference発表資料
Hiroshima Ruby Conference発表資料Kakigi Katuyuki
 
2014 08-30 life with roslyn
2014 08-30 life with roslyn2014 08-30 life with roslyn
2014 08-30 life with roslynshibuki
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングterurou
 
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム)
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム) cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム)
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム) kunihikokaneko1
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎Preferred Networks
 
Pyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsPyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsmasahitojp
 

Similar to Rで学ぶ離散選択モデル (20)

プログラマー
プログラマープログラマー
プログラマー
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Ruby
 
.NET Core 3.0 で使える C# 8
.NET Core 3.0 で使える C# 8.NET Core 3.0 で使える C# 8
.NET Core 3.0 で使える C# 8
 
1.29.user,user,user
1.29.user,user,user1.29.user,user,user
1.29.user,user,user
 
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリングベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
ベイジアンモデリングによるマーケティングサイエンス〜状態空間モデルを用いたモデリング
 
mruby を C# に 組み込んでみる
mruby を C# に 組み込んでみるmruby を C# に 組み込んでみる
mruby を C# に 組み込んでみる
 
FutureKreateロボットシミュレータ
FutureKreateロボットシミュレータFutureKreateロボットシミュレータ
FutureKreateロボットシミュレータ
 
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティスJsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
Jsug2015 summer spring適用におけるバッドノウハウとベタープラクティス
 
LLVM overview 20110122
LLVM overview 20110122LLVM overview 20110122
LLVM overview 20110122
 
Scheme Interpreter in Ruby
Scheme Interpreter in RubyScheme Interpreter in Ruby
Scheme Interpreter in Ruby
 
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jpテストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
テストとリファクタリングに関する深い方法論 #wewlc_jp
 
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
Hello, C++ + JavaScript World! - Boost.勉強会 #11 東京
 
programming camp 2008, Debug
programming camp 2008, Debugprogramming camp 2008, Debug
programming camp 2008, Debug
 
Rubyでアプリ開発(2013 0430)
Rubyでアプリ開発(2013 0430)Rubyでアプリ開発(2013 0430)
Rubyでアプリ開発(2013 0430)
 
Hiroshima Ruby Conference発表資料
Hiroshima Ruby Conference発表資料Hiroshima Ruby Conference発表資料
Hiroshima Ruby Conference発表資料
 
2014 08-30 life with roslyn
2014 08-30 life with roslyn2014 08-30 life with roslyn
2014 08-30 life with roslyn
 
DLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミングDLR言語によるSilverlightプログラミング
DLR言語によるSilverlightプログラミング
 
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム)
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム) cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム)
cs-12. 式の抽象化と関数,モジュール,算法(アルゴリズム)
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
Pyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementationsPyconjp2014_implementations
Pyconjp2014_implementations
 

More from 宏喜 佐野

Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定宏喜 佐野
 
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2宏喜 佐野
 
第32回Tokyo.R#初心者セッション
第32回Tokyo.R#初心者セッション第32回Tokyo.R#初心者セッション
第32回Tokyo.R#初心者セッション宏喜 佐野
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~宏喜 佐野
 

More from 宏喜 佐野 (6)

Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
Rを用いたLTV(Life Time Value)の推定
 
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2
マーケティングサイエンス徹底入門と実践Part2
 
Tokyo webmining
Tokyo webminingTokyo webmining
Tokyo webmining
 
第32回Tokyo.R#初心者セッション
第32回Tokyo.R#初心者セッション第32回Tokyo.R#初心者セッション
第32回Tokyo.R#初心者セッション
 
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~はじめよう多変量解析~主成分分析編~
はじめよう多変量解析~主成分分析編~
 
第28回Tokyo.R
第28回Tokyo.R第28回Tokyo.R
第28回Tokyo.R
 

Rで学ぶ離散選択モデル