SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
IGDAJ-SIG-AI
10th Anniversary (since 2006)
三宅 陽一郎 @miyayou
2017.1.14
https://www.facebook.com/youichiro.miyake
http://www.slideshare.net/youichiromiyake
y.m.4160@gmail.com
http://www.igda.jp/?p=5090
ゲームAIラウンドテーブル・
オン・ツイッター
• 第37回 「実世界知能」https://togetter.com/li/783174
• 第36回 「ゲームにおけるチューリングテスト」 https://togetter.com/li/678308
• 第35回 「ゲームAIの持続性」https://togetter.com/li/627189
SIG-AI の目標
(1) 広く、深く、ゲーム開発者に人工知能技術
を提供する。
(2) ゲーム業界の外に向けて、ゲーム産業の
人工知能技術を理解してもらう。
(3) ゲーム開発者になろうとする方に、人工知
能技術を紹介する。
SIG-AI の10年
2006.12 -2007.12 ゲームAI連続セミナー(全五回)
2007-2010 CEDEC 講演
2010 「デジタルゲームの教科書」(SBCr)
2010-2015 ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター
2011 「デジタルゲームの技術」(SBCr)
2015.6 – 2016.4 人工知能のための哲学塾(全六回)
https://codezine.jp/article/detail/1003
人工知能のための哲学塾
人間の外人間の内
通常の科学の足場
人間の内面を探求する足場
=
人工知能を作る足場
人工知能のための哲学塾
講演
討論
発表
http://www.bnn.co.jp/books/8210/
http://www.igda.jp/?p=3493
ee人工知能のための哲学塾
講演
発表
http://www.bnn.co.jp/books/8210/
討論
http://www.igda.jp/?p=3493
人工知能のための哲学塾
講演
発表
http://www.bnn.co.jp/books/8210/
討論
http://mediag.jp/news/cat2/igdasig-ai.html
• 講演録に加筆したもの
青山ブックセンター様
B&B 様
Speee 様
でイベント。61冊フェア
人工知能のための哲学塾
61冊フェア
人工知能のための哲学塾
『人工』知能と知能を考えるための61冊
人工知能のための哲学塾
「東洋哲学編」
• 2017年 全六回シリーズ
• 第一回 「荘子と反知性」
• 第二回 「西田幾多郎、和辻哲郎 日本の現象学」
• 第三回 「龍樹と認識論」
• 第四回 「折口信夫 日本文化と人工知能」
• 第五回 「禅の思想と人工知能」
SIG-AI の目標
(1) 広く、深く、ゲーム開発者に人工知能技術
を提供する。
(2) ゲーム業界の外に向けて、ゲーム産業の
人工知能技術を理解してもらう。
(3) ゲーム開発者になろうとする方に、人工知
能技術を紹介する。

More Related Content

What's hot

世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状についてYouichiro Miyake
 
デジタルゲームにおける 人工知能のワークフローと導入フロー
デジタルゲームにおける人工知能のワークフローと導入フローデジタルゲームにおける人工知能のワークフローと導入フロー
デジタルゲームにおける 人工知能のワークフローと導入フローYouichiro Miyake
 
ゲームのための人工知能(上)
ゲームのための人工知能(上)ゲームのための人工知能(上)
ゲームのための人工知能(上)Youichiro Miyake
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介Koji Morikawa
 
ゲームAI入門(前半)
ゲームAI入門(前半)ゲームAI入門(前半)
ゲームAI入門(前半)Youichiro Miyake
 
ゲームAIとマルチエージェント(上)
ゲームAIとマルチエージェント(上)ゲームAIとマルチエージェント(上)
ゲームAIとマルチエージェント(上)Youichiro Miyake
 
ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)Youichiro Miyake
 
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料Youichiro Miyake
 
次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 Youichiro Miyake
 
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」Youichiro Miyake
 
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」Youichiro Miyake
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)Youichiro Miyake
 
「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」Youichiro Miyake
 
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来Unity Technologies Japan K.K.
 
ゲームAIと人工生命
ゲームAIと人工生命ゲームAIと人工生命
ゲームAIと人工生命Youichiro Miyake
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)Youichiro Miyake
 
東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半Youichiro Miyake
 
Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Youichiro Miyake
 

What's hot (20)

世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について世界におけるデジタルゲームの人工知能の導入の現状について
世界におけるデジタルゲームの 人工知能の導入の現状について
 
デジタルゲームにおける 人工知能のワークフローと導入フロー
デジタルゲームにおける人工知能のワークフローと導入フローデジタルゲームにおける人工知能のワークフローと導入フロー
デジタルゲームにおける 人工知能のワークフローと導入フロー
 
人工知能とゲーム
人工知能とゲーム人工知能とゲーム
人工知能とゲーム
 
ゲームのための人工知能(上)
ゲームのための人工知能(上)ゲームのための人工知能(上)
ゲームのための人工知能(上)
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介
 
ゲームAI入門(前半)
ゲームAI入門(前半)ゲームAI入門(前半)
ゲームAI入門(前半)
 
ゲームAIとマルチエージェント(上)
ゲームAIとマルチエージェント(上)ゲームAIとマルチエージェント(上)
ゲームAIとマルチエージェント(上)
 
ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)ゲームAIとマルチエージェント(下)
ゲームAIとマルチエージェント(下)
 
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料
PLANETS 「ゲームオブザラウンド」05 講演資料
 
次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術
 
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」
 
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」
「エンターテインメント、人工知能、ゲームマスター」
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
ゲームAI製作のためのワークショップ(I)
 
「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」
 
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
【Unite 2017 Tokyo】ゲームAI・ゲームデザインから考えるゲームの過去・現在・未来
 
ゲームAIと人工生命
ゲームAIと人工生命ゲームAIと人工生命
ゲームAIと人工生命
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
 
東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半東京大学 経済学部講義 後半
東京大学 経済学部講義 後半
 
Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021
 
人工知能とアート
人工知能とアート人工知能とアート
人工知能とアート
 

Viewers also liked

人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料Youichiro Miyake
 
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎 DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎 Kenneth Chan
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」Youichiro Miyake
 
Tic tac toe with IBM DevOps
Tic tac toe with IBM DevOpsTic tac toe with IBM DevOps
Tic tac toe with IBM DevOpsShaily Dubey
 
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」Youichiro Miyake
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)ゲームAI製作のためのワークショップ(V)
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)Youichiro Miyake
 
IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA JAPAN
 
Game Tree ( Oyun Ağaçları )
Game Tree ( Oyun Ağaçları )Game Tree ( Oyun Ağaçları )
Game Tree ( Oyun Ağaçları )Alp Çoker
 
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...Youichiro Miyake
 
Artificial Intelligence
Artificial Intelligence Artificial Intelligence
Artificial Intelligence Muhammad Ahad
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料Youichiro Miyake
 
Hillclimbing search algorthim #introduction
Hillclimbing search algorthim #introductionHillclimbing search algorthim #introduction
Hillclimbing search algorthim #introductionMohamed Gad
 
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)Youichiro Miyake
 
Tic tac toe c++ project presentation
Tic tac toe c++ project presentationTic tac toe c++ project presentation
Tic tac toe c++ project presentationSaad Symbian
 
Game Playing in Artificial Intelligence
Game Playing in Artificial IntelligenceGame Playing in Artificial Intelligence
Game Playing in Artificial Intelligencelordmwesh
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライドIGDA JAPAN
 

Viewers also liked (19)

人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 ワークショップ第二部資料
 
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎 DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
DiGRAJ-GD 07/17/2011 三宅陽一郎
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
 
Tic tac toe with IBM DevOps
Tic tac toe with IBM DevOpsTic tac toe with IBM DevOps
Tic tac toe with IBM DevOps
 
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」
IGDA日本 GDC2016報告会 「人工知能の行方 -ゲームエンジンとVRの間で-」
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)ゲームAI製作のためのワークショップ(V)
ゲームAI製作のためのワークショップ(V)
 
IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望IGDA日本 2017年の展望
IGDA日本 2017年の展望
 
Game Tree ( Oyun Ağaçları )
Game Tree ( Oyun Ağaçları )Game Tree ( Oyun Ağaçları )
Game Tree ( Oyun Ağaçları )
 
人工知能入門
人工知能入門人工知能入門
人工知能入門
 
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...
MEIS 2015 : A Multilayered Model for Artificial Intelligence of Game Characte...
 
Artificial Intelligence
Artificial Intelligence Artificial Intelligence
Artificial Intelligence
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
 
Hillclimbing search algorthim #introduction
Hillclimbing search algorthim #introductionHillclimbing search algorthim #introduction
Hillclimbing search algorthim #introduction
 
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
ゲームデザイン公開討論会 第3回 資料 (日本デジタルゲーム学会)
 
Minimax
MinimaxMinimax
Minimax
 
Tic tac toe c++ project presentation
Tic tac toe c++ project presentationTic tac toe c++ project presentation
Tic tac toe c++ project presentation
 
Game Playing in Artificial Intelligence
Game Playing in Artificial IntelligenceGame Playing in Artificial Intelligence
Game Playing in Artificial Intelligence
 
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
「乙女ゲームのシナリオ勉強会」講演スライド
 

Similar to IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク

IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 Youichiro Miyake
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)Youichiro Miyake
 
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-Youichiro Miyake
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012Kenji Ono
 
ゲームAIから見るAIの歴史
ゲームAIから見るAIの歴史ゲームAIから見るAIの歴史
ゲームAIから見るAIの歴史Youichiro Miyake
 
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生Kenji Hiruta
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906IGDA Japan
 
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するためにYouichiro Miyake
 
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215知礼 八子
 
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重IGDA Japan
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料IGDA Japan
 
ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表DiGRA_JAPAN
 
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜dena_genom
 
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜Youichiro Miyake
 
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929知礼 八子
 
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721知礼 八子
 

Similar to IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク (20)

IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
 
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-
ゲームエンジンの知能化の実装 -人工知能化するゲームエンジンの実装プラン-
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012
 
ゲームAIから見るAIの歴史
ゲームAIから見るAIの歴史ゲームAIから見るAIの歴史
ゲームAIから見るAIの歴史
 
SIG4ng2019
SIG4ng2019SIG4ng2019
SIG4ng2019
 
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生
NPO法人国際ゲーム開発者協会日本 SIG-地方創生
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906
 
140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation140205 igda japan sig-indie_presentation
140205 igda japan sig-indie_presentation
 
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために
第76回HCD-Netサロン「AIとUXデザイン 」ユーザーのためのAIを設計するために
 
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
第29回八子クラウド座談会(当日討議メモ付き) 20181215
 
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重
SIG-INDIE10_「PlayStation Mobileの現状と可能性」_概要_七邊信重
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
 
株city
株city株city
株city
 
ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表ゲームメディアSig発表
ゲームメディアSig発表
 
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜
次世代QAとAI 〜ゲーム開発におけるAI活用に正しく向き合うために〜
 
GTMF 2015: 株式会社アトミテック
GTMF 2015: 株式会社アトミテックGTMF 2015: 株式会社アトミテック
GTMF 2015: 株式会社アトミテック
 
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
 
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929
 
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
八子クラウド座談会 当日討議メモ付き資料 20180721
 

More from Youichiro Miyake

AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture Youichiro Miyake
 
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用Youichiro Miyake
 
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能Youichiro Miyake
 
デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能Youichiro Miyake
 
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展Youichiro Miyake
 
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで - フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで - Youichiro Miyake
 
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能Youichiro Miyake
 
人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分Youichiro Miyake
 
AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力Youichiro Miyake
 
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの かYouichiro Miyake
 
Innovative City Forum 2020 講演資料
 Innovative City Forum 2020 講演資料 Innovative City Forum 2020 講演資料
Innovative City Forum 2020 講演資料Youichiro Miyake
 
人工知能とビジネス
人工知能とビジネス人工知能とビジネス
人工知能とビジネスYouichiro Miyake
 
人工知能とは何か?
人工知能とは何か?人工知能とは何か?
人工知能とは何か?Youichiro Miyake
 
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術Youichiro Miyake
 

More from Youichiro Miyake (20)

AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture
 
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
 
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
 
デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能
 
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
 
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで - フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
 
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
 
人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分
 
AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力
 
人工知能と未来
人工知能と未来人工知能と未来
人工知能と未来
 
人工知能と社会
人工知能と社会人工知能と社会
人工知能と社会
 
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
 
Innovative City Forum 2020 講演資料
 Innovative City Forum 2020 講演資料 Innovative City Forum 2020 講演資料
Innovative City Forum 2020 講演資料
 
人工知能とDX
人工知能とDX人工知能とDX
人工知能とDX
 
人工知能と哲学
人工知能と哲学人工知能と哲学
人工知能と哲学
 
人工知能とビジネス
人工知能とビジネス人工知能とビジネス
人工知能とビジネス
 
人工知能とは何か?
人工知能とは何か?人工知能とは何か?
人工知能とは何か?
 
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
 
Hapic と AI
Hapic と AIHapic と AI
Hapic と AI
 
人工知能と身体
人工知能と身体人工知能と身体
人工知能と身体
 

IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク