SlideShare a Scribd company
  • Home
  • Explore
  • Upload
  • Login
  • Signup
SlideShare a Scribd company
  • Upload
  • Home
  • Explore
  • Login
  • Signup
×
×
×
×
×
×

Koji Morikawa

Koji Morikawa
  • Following Follow   Processing…
  • 4 SlideShares
  • 122 Followers
  • 1 Clipboard

Modal header

One fine body…

    • 東京都中野区, Japan
  • Work ディレクター、リードプログラマー
  • Industry Electronics / Computer Hardware
  • About コンシューマ系のゲーム開発を職業にしています。 メインはプログラマーですが、ディレクターとかプロマネも経験済。 現在は業務委託により某所でプログラマーでやっとります。 ※直近発売予定タイトル Eden to Green(iOS/android) ※過去の全タイトル [1991-] ○龍虎の拳(NEO・GEO) -Art of Fighting ○龍虎の拳(MegaDrive) ○侍スピリッツRPG(NEO・GEO) ○トルネコの大冒険2(PS) [2000-] ○トルネコの大冒険2アドバンス(GBA) ○トルネコの大冒険3(PS2) ○デュアルハーツ(PS2) ○ユーディーのアトリエ(PS2) [2
Followers (122)
  • 企画事務所イフリート
  • nanasuzuki5
  • koji ochiai
  • HidNak
  • 2Tahara
  • wenjunjie
Following (110)
  • Unity Technologies
  • Makoto Ito
  • kumin1030
  • March Tak
  • KIMURA Satoshi

View all Likes (180)

  • OpenGL ES2.0 一問一答 OpenGL ES2.0 一問一答 by TakashiKomada 7 years ago
  • ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを構築する ピクサー USD 入門 新たなコンテンツパイプラインを... by takahitote... 4 years ago
  • ゲームニクス理論 ゲームニクス理論 by jrpj2010 11 years ago
  • 【Unityの集い in大阪】LT:Unity認定試験(プログラマ)を受験しました 【Unityの集い in大阪】LT:Unity認定試験(プ... by UnityTechn... 3 years ago
  • はじめてのScriptable Build Pipeline はじめてのScriptable Build Pipeline by UnityTechn... 3 years ago
  • 【 Unity道場 1月 ~LWRPとシェーダー~】軽量レンダーパイプライン、Light Weight Renderer Pipeline…とは 【 Unity道場 1月 ~LWRPとシェーダー~】軽量レ... by UnityTechn... 3 years ago
  • Unity2018/2019における最適化事情 Unity2018/2019における最適化事情 by UnityTechn... 2 years ago
  • Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介 Unity開発で使える設計の話+Zenjectの紹介 by torisoup 4 years ago
  • About
  • Support
  • Terms
  • Privacy
  • Copyright

© 2022 SlideShare from Scribd
  • English
  • Español
  • Português
  • Français
  • Deutsch