SlideShare a Scribd company logo
1 of 53
Download to read offline
NOT DIGITAL
三宅 陽一郎
(IGDA日本 SIG-ARG メンバー)
@miyayou
2014.3.15
1.はじめに
自己紹介とか…
Works (2006-2012)
AI for Game Titles
Books
IGDA日本 SIG-ARG (創立)メンバー
http://igda.sakura.ne.jp/sblo_files/ai-igdajp/ARG/JACHS_SIGARG_2010.pdf
CEDEC パネルディスカッション
独立行政法人理化学研究所研究院の脇坂崇平氏 ラ・シタデールLLC.の竹内ゆうすけ氏
クロスボーダー「AI×認知」パネルディスカッション(2013年8月6、11日)
横浜パシフィコ メインホール
Gamer’s Expres http://g-x.jp/52367efa-1c70-4fba-b7fd-293fcaac1ca2
三宅の参加した現実体験型ゲーム
2009年
『ダンスホールの謎』 (SCRAP)
2010年
『廃倉庫からの脱出』 (SCRAP)
『シモキタクエスト』(ぶらり下北沢、シモキタクエスト実行委員会)
2013年
『本屋迷宮からの脱出』(SCRAP)
『ねらわれた戴冠式』(イクスピアリ、イーピン)
『イスカの嘴』(ミステリーナイト、イーピン)
『プリズンBLITZ』 (イーピン)
『伝説のゲームセンターからの脱出』(SCRAP)
『殺人のライセンス』 (ミステリー・ザ・サード、イーピン)
『なぞともカフェ』(ナムコ)
2014年
『なぞともカフェ2』(ナムコ)
『ねらわれた伝説の男』(イクスピアリ、イーピン)
三宅の参加した現実体験型ゲーム
2009年
『ダンスホールの謎』 (SCRAP)
2010年
『廃倉庫からの脱出』 (SCRAP)
『シモキタクエスト』(ぶらり下北沢、シモキタクエスト実行委員会)
2013年
『本屋迷宮からの脱出』(SCRAP)
『ねらわれた戴冠式』(イクスピアリ、イーピン)
『イスカの嘴』(ミステリーナイト、イーピン)
『プリズンBLITZ』 (イーピン)
『伝説のゲームセンターからの脱出』(SCRAP)
『殺人のライセンス』 (ミステリー・ザ・サード、イーピン)
『なぞともカフェ』(ナムコ)
2014年
『なぞともカフェ2』(ナムコ)
『ねらわれた伝説の男』(イクスピアリ、イーピン)
つまり体験型ゲーム、
ライトユーザー!
2.エンターテインメントとは?
偉そうに言います…
エンターテインメントとは?
現実
仮想現実
エンターテインメントとは?
現実
仮想現実
行きて帰りし物語り
(現実から仮想現実へ潜りもう一度現実へ帰ること)
= そうすることで日常の穢れをなくし、
新しく現実を生きることを与えるもの。
エンターテインメントとは?
現実
仮想現実
行きて
(現実→仮想)
帰りし
(仮想→現実)
エンターテインメントとは?
現実
仮想現実
一瞬でも、仮想現実の方を「現実」と思い込むことができたら、
それはその人にとって「本当のリアルな体験」となる。
デジタルゲームの最近の動向
デジタルゲームの最近の動向
リアリティの追求
-グラフィック
- AI
-効果音
- 物語
デジタルゲームの最近の動向
しかしリアリティとは何か?
現実=リアリティではない。
現実とは何か?
リアリティとは何か?
デジタルゲームの最近の動向
リアルイベント、体験型ゲームとは何か?
現実におけるゲームは現実的か?
ゲームが現実にあるのか?
現実がゲームとなるのか?
3.現実と仮想の間(萌えポイント)
個人的な歴史…自分は現実の仮想の間の境界面が好きです。
NHK「四捨五入殺人事件」
• 井上ひさし原作(1975)
• 二人の小説家が橋が落ちて、古い農村に閉
じ込められる。
• 次々に起こる怪事件…。
• しかし、その真相は!
http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=6561
メガゾーン23
• 地球人類は地球上で
は滅んだ(1500年前)。
• M23という宇宙船内で
残った人類は、AIバ
ハムートによって、
1980年代の東京に暮
していると思わされて
いる。
Noel 3 NOT DIGTAL
• 画面の向こうで起こる事件
を、画面のこちら側から解
決する。
• TV電話システムが向こう
側とこちら側(現実)をつな
ぐ。
NHK「青い目、茶色い目」
• 一日目「青い目の人は5
分余計に遊んでいい、
茶色い目の人は水のみ
場を使ってはいけない」
• 二日目 逆にする。
• 差別は現実ではない。
人間が作り出した妄想
であることを教える。
https://www.youtube.com/watch?v=vpastCF5b_s
スカイリム
• 宝の地図
初代ドラクエ
• ロトの鎧
• ロトの剣
• 太陽のしるし
… を集める。
謎の石
百人一首
微細構造定数
= 1 /137
この世界の量子力学の適用範囲を決める定数
4.謎解きとARGの構造解析
理論的に深く掘り下げます。なぜならば、自分は知能の専門化なので。
現実とは?
• 現実は人間が作り出すもの。
=それはこの世界を理解しようとする試み。
• 人間の現実を作るもの
= コンテクスト(物語)と立ちはだかる謎
= わかることと、わからないことの衝突が現実を作る。
自分はこういう生い立ちで、
これを目指していて、
今、どこにいる。
自分を超えた現実、謎。
現実とは?
• 現実は人間が作り出すもの。
=それはこの世界を理解しようとする試み。
• 人間の現実を作るもの
= コンテクスト(物語)と立ちはだかる謎
= わかることと、わからないことの衝突が現実を作る。
自分はこういう生い立ちで、
これを目指していて、
今、どこにいる。
自分を超えた現実、謎。
現
実
感
現実とは?
• 現実は人間が作り出すもの。
=それはこの世界を理解しようとする試み。
• 人間の現実を作るもの
= コンテクスト(物語)と立ちはだかる謎
= わかることと、わからないことの衝突が現実を作る。
= 人によって物語によって現実感を得るタイプか(ロマンティスト)、
謎によって現実感を得るタイプがある(理屈っぽい)。
自分はこういう生い立ちで、
これを目指していて、
今、どこにいる。
自分を超えた現実、謎。
現
実
感
ARGの手法
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実
ARGの手法
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実
人が作る現実とクロスする場所から、
現実に偽装した物語を始めて、仮想現実へ誘う。
= ARGの手法
= Narrative な手法 (物語的手法)
謎解きの手法
現実
仮想現実
謎
謎
謎
謎解きゲーム= 謎の序列が人を仮想現実へと誘導する
謎解き+脱出ゲームの手法
現実
仮想現実
謎
謎
謎
脱出ゲーム=仮想から現実へ脱出するという構図
脱出する(帰りし)
(仮想→現実)
謎深く(行きて)
(現実→仮想)
叙情性 と 論理性
Narrative であること。 Logical であること。
ファンタジー
=どちらかと言えばARG
ミステリー
=どちらかと言えば謎解き
ARG+謎解き
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実
謎
謎
人が直面している現実や謎を、一時的に別なものに刷り返る。現実思考から思考を奪う。
=謎解きゲーム
ゲーム内の自分コンテクスト
(自分自身の偽物語)
現実とは、仮想とは?
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実
謎
謎
人が直面している現実や謎を、一時的に別なものに刷り返る。現実思考から思考を奪う。
=謎解きゲーム
ゲーム内の自分コンテクスト
(自分自身の偽物語)
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
感覚や身体からの
いろいろなたくさんの情報
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
ボトムアップ
の
リアリティ
感覚や身体からの
いろいろなたくさんの情報
現実を構成する
ARGはこの過程を
揺さぶります。
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
ボトムアップ
の
リアリティ
感覚や身体からの
いろいろなたくさんの情報
現実を構成する
ARGはこの過程を
揺さぶります。
トップダウン
の
リアリティ
現実を考える
謎解きはこの過程を
揺さぶります。
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
ボトムアップ
の
リアリティ
感覚や身体からの
いろいろなたくさんの情報
現実を構成する
ARGはこの過程を
揺さぶります。
トップダウン
の
リアリティ
現実を考える
謎解きはこの過程を
揺さぶります。
二つのリアリティが交錯するところに、
エンターテインメントがある。
無意識
前意識
意識、無意識、リアリティ
意識
ボトムアップ
の
リアリティ
感覚や身体からの
いろいろなたくさんの情報
トップダウン
の
リアリティ
現実を構成する
現実を考える
これからの謎解きゲームの課題
現実
仮想現実
謎
謎
謎
ミニゲーム集を超えて、謎がテーマに沿って連携していること。
これからの謎解きゲームの課題
現実
仮想現実
謎
謎
謎
脱出以外の「帰りし」物語の経路を考えること。
脱出する(帰りし)
(仮想→現実)
謎深く(行きて)
(現実→仮想)
これからの謎解きゲームの課題
現実
仮想現実
謎
謎
謎
ARGと謎解きを統合しよう。
物語は謎をエンハンスする、
謎は物語を加速する。
脱出する(帰りし)
(仮想→現実)
謎深く(行きて)
(現実→仮想)
ご清聴ありがとうございました。
*********************************************************************
Mail: y.m.4160@gmail.com
Twitter: @miyayou
Blog: http://blogai.igda.jp
LinkedIn: http://www.linkedin.com/in/miyayou
Facebook: http://www.facebook.com/youichiro.miyake
**********************************************************************
ゴールド
現実とは、仮想とは?
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実
謎
謎
人が直面している現実や謎を、一時的に別なものに刷り返る。現実思考から思考を奪う。
=謎解きゲーム
現実とは、仮想とは?
謎
謎
現実
仮想現実
謎
謎
人が直面している現実や謎を、一時的に別なものに刷り返る。現実思考から思考を奪う。
=謎解きゲーム
現実とは、仮想とは?
自分が生きて来たコンテクスト
(自分自身の物語)
謎
謎
現実
仮想現実ゲーム
謎
謎
人が直面している現実や謎を、一時的に別なものに刷り返る。現実思考から思考を奪う。
=謎解きゲーム
ゲーム内の自分コンテクスト
(自分自身の偽物語)

More Related Content

What's hot

Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 事前資料
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  事前資料Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  事前資料
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 事前資料Youichiro Miyake
 
次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 Youichiro Miyake
 
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)Youichiro Miyake
 
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニング
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニングF.E.A.Rにおけるゴール指向プランニング
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニングYouichiro Miyake
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介Koji Morikawa
 
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在Youichiro Miyake
 
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトークIGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトークYouichiro Miyake
 
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)Youichiro Miyake
 
ゲームAIの基礎と事例
ゲームAIの基礎と事例ゲームAIの基礎と事例
ゲームAIの基礎と事例Tomoaki TSUCHIE
 
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)Youichiro Miyake
 
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話kinuasa
 
デジタルゲームにおける学習の応用
デジタルゲームにおける学習の応用デジタルゲームにおける学習の応用
デジタルゲームにおける学習の応用Youichiro Miyake
 
クロムハウンズにおける 人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)
クロムハウンズにおける人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)クロムハウンズにおける人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)
クロムハウンズにおける 人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)Youichiro Miyake
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)Youichiro Miyake
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)Youichiro Miyake
 
「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」Youichiro Miyake
 
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of Generative Neural Network
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of  Generative Neural Network生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of  Generative Neural Network
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of Generative Neural NetworkYouichiro Miyake
 

What's hot (20)

Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 事前資料
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  事前資料Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン)  事前資料
Halo2 におけるHFSM(階層型有限状態マシン) 事前資料
 
物語自動生成
物語自動生成物語自動生成
物語自動生成
 
次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術 次世代ゲームにおける自動生成技術
次世代ゲームにおける自動生成技術
 
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)
Builderscon 2016 講演資料 「人工知能によってプログラムを有機化する」(後篇)
 
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニング
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニングF.E.A.Rにおけるゴール指向プランニング
F.E.A.Rにおけるゴール指向プランニング
 
ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介ゲームAI・実装事例の紹介
ゲームAI・実装事例の紹介
 
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在
業績リスト 三宅陽一郎 2021年9月現在
 
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトークIGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク
IGDA日本 2017年 新年会ライトニングトーク
 
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)
SporeにおけるゲームAI技術とプロシージャル:ウィル・ライトのゲームAI論 (DLして読んでください)
 
ゲームAIの基礎と事例
ゲームAIの基礎と事例ゲームAIの基礎と事例
ゲームAIの基礎と事例
 
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
ゲームにおける遺伝的アルゴリズム「NERO における学習と進化 」(前半)
 
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話
Power Automate for desktopで最強の防具を手に入れた話
 
デジタルゲームにおける学習の応用
デジタルゲームにおける学習の応用デジタルゲームにおける学習の応用
デジタルゲームにおける学習の応用
 
クロムハウンズにおける 人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)
クロムハウンズにおける人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)クロムハウンズにおける人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)
クロムハウンズにおける 人工知能開発から見るゲームAIの展望 (CEDEC2006)
 
人工知能とゲーム
人工知能とゲーム人工知能とゲーム
人工知能とゲーム
 
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
ゲーム開発に必要なゲームアーカイブ(日本語版)
 
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
ゲームAI製作のためのワークショップ(III)
 
「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」「ゲームの未来を語る」
「ゲームの未来を語る」
 
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of Generative Neural Network
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of  Generative Neural Network生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of  Generative Neural Network
生成系ニューラルネットワークまとめ Summary of Generative Neural Network
 
Houdini meetup miyake
Houdini meetup miyakeHoudini meetup miyake
Houdini meetup miyake
 

Viewers also liked

人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」Youichiro Miyake
 
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料Youichiro Miyake
 
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」Youichiro Miyake
 
Y miyake kakexun_2014_6_21
Y miyake kakexun_2014_6_21Y miyake kakexun_2014_6_21
Y miyake kakexun_2014_6_21Youichiro Miyake
 
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」Youichiro Miyake
 
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」Youichiro Miyake
 
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェA.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェYouichiro Miyake
 
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベントYouichiro Miyake
 
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)Youichiro Miyake
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)Youichiro Miyake
 
ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能Youichiro Miyake
 
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)Youichiro Miyake
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料Youichiro Miyake
 
Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Hajime Uchimura
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_uxSaori Matsui
 

Viewers also liked (20)

人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第一夜 「荘子と人工知能の解体」
 
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
黒川塾 三十九 (39)「誰にでもわかる!エンタメ的人工知能(AI)考察」(松原、伊藤、三宅)講演資料
 
百学連環
百学連環百学連環
百学連環
 
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」
Kakexun「宇宙は数字のロックンロール」第2回講演「」
 
Y miyake kakexun_2014_6_21
Y miyake kakexun_2014_6_21Y miyake kakexun_2014_6_21
Y miyake kakexun_2014_6_21
 
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
IGDA日本 GDC2011報告会 「ゲームAI分野レポート」
 
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」
KAKEXUN 「宇宙は数字のロックンロール」 第2回講演 「知能という宇宙へ」
 
おから
おからおから
おから
 
YMiayke_KAKEXUN_2014_5_16
YMiayke_KAKEXUN_2014_5_16YMiayke_KAKEXUN_2014_5_16
YMiayke_KAKEXUN_2014_5_16
 
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェA.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ
A.I.FM講演 「進化と知能」 @ゲンロンカフェ
 
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
『人工知能のための哲学塾』を読む 三宅陽一郎×大山匠×犬飼博士 トークイベント
 
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
迷路を解くAIを使ってゲームを作る (ゲームAI連続セミナー第3回付録I)
 
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
IGDA日本 GDC2015報告会 「ゲームから社会へ、社会からゲームへ」
 
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第零夜「概観」 資料 (全五夜+第零夜)
 
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
人工知能のための哲学塾 第一夜「フッサールの現象学」 資料 (全五夜+第零夜)
 
ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能ゲームの中の人工知能
ゲームの中の人工知能
 
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)
人工知能 - アニメーション- マップ (2006-2016)
 
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
人工知能のための哲学塾 東洋哲学篇 第零夜 資料
 
Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)Color Science for Games(JP)
Color Science for Games(JP)
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 

Similar to 謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」

IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 Youichiro Miyake
 
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライド
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライドCEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライド
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライドSIG-ARG: @epi_x
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011Kenji Ono
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッションfumoto kazuhiro
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012Kenji Ono
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906IGDA Japan
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたKoichiro Oki
 
ハードの作りで振り返るセガサターン
ハードの作りで振り返るセガサターンハードの作りで振り返るセガサターン
ハードの作りで振り返るセガサターンYuma Ohgami
 
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜Youichiro Miyake
 
Introduction to AR Foundation
Introduction to AR FoundationIntroduction to AR Foundation
Introduction to AR FoundationHirokazu Egashira
 
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their PermissionTyphon 666
 
How to make a cutting wiring board by desktop CNC
How to make a cutting wiring board by desktop CNCHow to make a cutting wiring board by desktop CNC
How to make a cutting wiring board by desktop CNCImaoka Micihihiro
 
Lチカからはじめるfpga入門
Lチカからはじめるfpga入門Lチカからはじめるfpga入門
Lチカからはじめるfpga入門Imaoka Micihihiro
 
GDC2012学生報告会_IGDA日本
GDC2012学生報告会_IGDA日本GDC2012学生報告会_IGDA日本
GDC2012学生報告会_IGDA日本Kenji Ono
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料IGDA Japan
 
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)Koji Oyama
 
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」Web Technology Corp.
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史ide_an
 
セガサターンマシン語プログラミングの紹介
セガサターンマシン語プログラミングの紹介セガサターンマシン語プログラミングの紹介
セガサターンマシン語プログラミングの紹介Yuma Ohgami
 
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼうYasuhiro Ishii
 

Similar to 謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」 (20)

IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
 
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライド
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライドCEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライド
CEDEC 2011 「ARG:プラットフォームに依存しない新しい遊び方」八重尾スライド
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011
 
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
第一回テクニカルアーティストラウンドテーブル・セッション
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012
 
About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906About IGDA Japan 0906
About IGDA Japan 0906
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
ハードの作りで振り返るセガサターン
ハードの作りで振り返るセガサターンハードの作りで振り返るセガサターン
ハードの作りで振り返るセガサターン
 
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
『人工知能のための哲学塾』刊行記念イベント〜「人工知能×ビジネス」〜
 
Introduction to AR Foundation
Introduction to AR FoundationIntroduction to AR Foundation
Introduction to AR Foundation
 
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
20181222 Talk about Security of Pairs without Their Permission
 
How to make a cutting wiring board by desktop CNC
How to make a cutting wiring board by desktop CNCHow to make a cutting wiring board by desktop CNC
How to make a cutting wiring board by desktop CNC
 
Lチカからはじめるfpga入門
Lチカからはじめるfpga入門Lチカからはじめるfpga入門
Lチカからはじめるfpga入門
 
GDC2012学生報告会_IGDA日本
GDC2012学生報告会_IGDA日本GDC2012学生報告会_IGDA日本
GDC2012学生報告会_IGDA日本
 
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
開催趣旨・00年代イントロ・パネルディスカッション資料
 
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)
東京FPGAカンファレンス2023パネルセッション資料(2023.6.2)
 
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
CEDEC2014 セッション資料「ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio 最適化術!」
 
東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史東方ゲームAIとその歴史
東方ゲームAIとその歴史
 
セガサターンマシン語プログラミングの紹介
セガサターンマシン語プログラミングの紹介セガサターンマシン語プログラミングの紹介
セガサターンマシン語プログラミングの紹介
 
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう
20130713 オープンハードセミナー raspberry_piに何かつないで遊ぼう
 

More from Youichiro Miyake

AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture Youichiro Miyake
 
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用Youichiro Miyake
 
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能Youichiro Miyake
 
Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Youichiro Miyake
 
デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能Youichiro Miyake
 
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展Youichiro Miyake
 
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで - フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで - Youichiro Miyake
 
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能Youichiro Miyake
 
人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分Youichiro Miyake
 
AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力Youichiro Miyake
 
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの かYouichiro Miyake
 
Innovative City Forum 2020 講演資料
 Innovative City Forum 2020 講演資料 Innovative City Forum 2020 講演資料
Innovative City Forum 2020 講演資料Youichiro Miyake
 
人工知能とビジネス
人工知能とビジネス人工知能とビジネス
人工知能とビジネスYouichiro Miyake
 
人工知能とは何か?
人工知能とは何か?人工知能とは何か?
人工知能とは何か?Youichiro Miyake
 
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術Youichiro Miyake
 

More from Youichiro Miyake (20)

AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture AIES 2021 Keynote lecture
AIES 2021 Keynote lecture
 
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
スマートシティへのデジタルゲームAIの応用
 
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
スマートシティ、ゲームエンジン、人工知能
 
Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021 Replaying Japan Keynote 2021
Replaying Japan Keynote 2021
 
デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能デジタルゲームと人工知能
デジタルゲームと人工知能
 
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
クラシックゲームを用いたディープラーニングの近年の発展
 
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで - フロイトと人工知能の意識モデル  -「新記号論」を読んで -
フロイトと人工知能の意識モデル -「新記号論」を読んで -
 
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能バーチャルワールド、スマートシティ、人工知能
バーチャルワールド、 スマートシティ、人工知能
 
人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分人工知能にとっての他者と自分
人工知能にとっての他者と自分
 
AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力AI時代の幸福と人間力
AI時代の幸福と人間力
 
人工知能と未来
人工知能と未来人工知能と未来
人工知能と未来
 
人工知能と社会
人工知能と社会人工知能と社会
人工知能と社会
 
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
「人工 知能 が 『 生命 』 となるとき」 人間はなぜ AI にキャラクターを欲望するの か
 
Innovative City Forum 2020 講演資料
 Innovative City Forum 2020 講演資料 Innovative City Forum 2020 講演資料
Innovative City Forum 2020 講演資料
 
人工知能とDX
人工知能とDX人工知能とDX
人工知能とDX
 
人工知能と哲学
人工知能と哲学人工知能と哲学
人工知能と哲学
 
人工知能とビジネス
人工知能とビジネス人工知能とビジネス
人工知能とビジネス
 
人工知能とは何か?
人工知能とは何か?人工知能とは何か?
人工知能とは何か?
 
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
デジタルゲームにおけるマルチエージェント操作技術
 
Hapic と AI
Hapic と AIHapic と AI
Hapic と AI
 

謎解き分科会講演 「NOT DIGITAL」