SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
「地域情報化を推進して地域を活性化」
~良質な情報の受発信を推進~
平成30年1月23日袋井市・掛川市市議会議員研修会
掛川タクシー代表取締役
大日本報徳社理事
総務省地域情報化アドバイザー
早瀬 公夫
主な役職
掛川タクシー 代表取締役
大日本報徳社理事
総務省地域情報化アドバイザー(平成27年より)
静岡県地域情報化コーディネーター(平成19年より)
掛川市観光協会掛川支部副会長(平成26年より)
掛川商工会議所常議員観光業部会部会長
静岡県タクシー協会理事、静岡県西部会副会長
他に
平成13年、総務省
「住民へのIT機会の提供等のあり方に関する検討委員会」委員
平成18年より ニューメディア開発協会公認シニア情報生活アドバイザー
平成23年 静岡県ICT利活用推進懇談会委員
平成28年より 掛川市公衆無線LAN推進協議会会長
自己紹介
FACOM230-15
掛川市庁舎
ACOS250
IT講習
昭和54年掛川市役所に入庁、システムエンジニアとしてシステム開発に携わる。
掛川市庁舎建設でインテリジェント庁舎構築
市内公共施設との施設間ネットワーク構築
地域IT基礎講習、地域ITリーダー
養成講座を担当
住
基
カ
ー
ド
多
目
的
利
用
掛川祭どこ屋台 掛川祭にインターネット
活用
掛川祭に訪れる多くの観
光客のために、インター
ネットで屋台や獅子の現
在の位置を知らせたり、
祭典に関する案内所や出
店、トイレ、駐車場の位
置情報を公開する「掛川
祭どこ屋台」を市内の仲
間たちと始めて3年目、
今年は大祭で、多くの観
光客に利用されると思い
ます。
掛川どこ祭屋台 掛川祭にインターネット活
用
駅の観光案内「旅のスイッチ」には、入れ替わり、お客様がいらっしゃ
い、画面を見ていきました。
掛川祭にインターネット活
用
掛川どこ祭屋台
出店もボランティアの方々が歩いて
地図に書き込んでくれました。
トイレや駐車場の位置も入れました。
この地図はグーグルマップでではな
く、掛川市の有志が中心になって整
備を進めている地図Openstreetmap
をつかいました。
トイレ
駐車場
本部
案内所
等
会所
3日間にアクセスしたユーザー数
10月 6日 金曜日 738人
10月 7日 土曜日 1,275人
10月 8日 日曜日 1,289人
3日間合計 3,282人
3日間にアクセスされたページ数
10月 6日 金曜日 4,074ページ
10月 7日 土曜日 8,877ページ
10月 8日 日曜日 8,930ページ
3日間合計 21,881ページ
町別アクセス数の上位14町
下西郷 1,726 上屋敷 1,075 十九首 601 城西 432
弥生町 387 二瀬川 293 肴町 236 小鷹町 230
中町 226 塩町 225 連雀 177 中央高町 177
緑町 170 喜町 159
掛川どこ祭屋台 掛川祭にインターネット
活用
みんなで掛川の古い写真を集めて、使いやすい形で公開し
ましょう。
みなさんのお宅にある古いアルバム、その中にある20年
前、30年前、40年前の写真、さらに古い写真の中にお
祭りや掛川市内の昔の町並みや変貌してしまった里山など
を撮影した、掛川の原風景があるはずです。
なつかしい原風景や貴重な記録資料を後世に伝えるととも
に、公開できるものは広く公開し、掛川市のアピールにも
つなげていきたい
掛川どこ祭屋台 掛川祭にインターネット
活用
掛川の昔の写真を発掘しよう「CoCoスナップ」コミュニティー
昔の写真は、地域SNS「e-じゃん掛川」で集めました。
掛川どこ祭屋台 掛川祭にインターネット
活用
も活用
掛川祭どこ屋台 掛川祭にインターネット
活用
リーチ数
2,421
「掛川祭どこ屋台」は、Web地図やGPSの他、PRにフェイスブック
やツイッター、祭青年との連絡にLINE、そしてデーター収集に地域
SNS「e-じゃん掛川」といろいろな道具を利用しています。
各SNSにも長所短所があります。
地域SNS
e-じゃん掛川
Line facebook Twitter
情報が全国に広まるか × × ○ ◎
情報が即時に伝わるか △ ◎ ○ ◎
情報の信頼性 ◎ ◎ ○ △
情報を検索して探せる ◎ × △ ○
情報を保管できる ◎ × △ △
SNS(ソーシャルネットワークサービス)の特性
SNSで、信頼できる情報をより多くの方に発信するには、
地域SNS(e-じゃん掛川)とフェイスブックやツイッター
と連携して、うまく情報を発信する。
2016年、訪日外国人2400万人!
2017年、速報値で2869万人
『訪日外国人旅行者』を受け入れて地域を活性化!
2013年に日本の外国人訪日客は1000万人を突破し、14年は約
1341万人に達した。2015年には1975万人に達した。
人気の高い観光コース
成田・羽田空港で入国し、東京・箱根・富士山・名古屋・京
都を周り関西空港から出国するルート。
他の自治体でも、2020年の東京オリンピック・パラリンピッ
クを目途に、外国人旅行者を受け入れて、地域を活性化する
取組が全国で始まっている。
最近の観光における課題
最近の観光における課題
出展「FlyTeam(フライチーム)」
掛川駅にも多くの外国人が
新幹線で浜松へ
浜松からはバスで京都や関西へ
新幹線で静岡へ
静岡からバスで東京方面へ
できれば、掛川に泊まって
観光していただきたい!
最近の観光における課題
外国人が留まるには
外国では旅行スタイルとして、日
本以上に普及しているスマート
フォンやタブレットなどを持参し、
旅行先でもネット経由で現地の観
光情報を収集したり、SNSを通じて
リアルタイムに旅行記を発信した
りする人が多い。
そのため、無料で使用できるWi-Fi
スポットのある場所には外国人観
光客が集まりやすい傾向があり、
全国の観光地は、こぞってWi-Fiス
ポットを増やしている。
掛川市は、掛川市公衆無線LAN
推進協議会を設置して整備を始め
ています。
最近の観光における課題
掛川駅北口にフリーWi-Fiが設置
すでに、掛川市内でも100カ所ほどの無料Wi-Fiが通じる場所があ
ります。
話しかけると外国語に翻訳して
くれる音声翻訳アプリです。
見やすい画面で操作も簡単、翻
訳結果が正しいかどうかも確認
できます。
翻訳できる言語は29言語(中国
語、ポルトガル語の方言を含め
ると31言語)です。
外国人とのコミュニケーションは、フリーWi-Fiを利用して、
多言語音声翻訳アプリ<ボイストラ>を利用
情報通信研究機構(NICT)が開発した
音声翻訳アプリ
インターネットを使ったサービスの注意事項
コンピュータやインターネットを安心して利用するには、
「情報セキュリティ対策」が不可欠です。 インターネット
に関する脅威が多様化する中で、さまざまな情報セキュリ
ティ対策が必要となっています
情報セキュリティ初心者のための3原則
「ソフトウェアの更新」
「ウイルス対策ソフトの導入」
「IDやパスワードの適切な管理」
以上3つを心がける。
総務省 国民のための情報セキュリティサイト より
インターネットを使ったサービスの注意事項
総務省 国民のための情報セキュリティサイト より
ソフトウェアの更新
OS(基本ソフト)やWebブラウザなどのソフトウェアで
は、脆弱性(ぜいじゃくせい)と呼ばれる情報セキュリティ
上の問題(弱点)が発見されることがあります。この問題を
解決するためには、ソフトウェアメーカーなどから提供され
る修正プログラムを定期的に適用して、できる限りソフト
ウェアを最新の状態に保つように心がけなければなりません。
代表的なソフトウェアでは、修正
プログラムが提供された場合に、
「ソフトウェアの更新が必要です」
という形で通知が表示されることが
多くなっています。通知が表示され
たら、忘れず更新しましょう。
インターネットを使ったサービスの注意事項
総務省 国民のための情報セキュリティサイト より
ウイルス対策ソフト(ウイルス対策サービス)の導入
ウイルスに感染しないようにすることは、情報セキュリティ
対策の基本です。そのためには、コンピュータにウイルス対
策ソフトを導入したり、インターネットサービスプロバイダ
によるウイルス対策サービスを利用したりすることが重要で
す。
最近ではウイルス対策のほかに、パーソナ
ルファイアウォールやフィルタリングなどの
機能を備えた総合セキュリティ対策ソフトが
提供されています。これらの機能は、不正ア
クセス防止や、フィッシング詐欺サイトへの
アクセス防止などの対策に有効です。
インターネットを使ったサービスの注意事項
総務省 国民のための情報セキュリティサイト より
IDとパスワードの適切な管理
IDやパスワードは、パソコンなどの情報機器や各種インター
ネットサービスを利用する際に必要となる情報です。 この情
報が他人に奪われてしまうと、自分自身になりすまされて、情
報機器や各種インターネットサービスを勝手に利用されてしま
うおそれがあります。そのような被害に遭わないよう、IDやパ
スワードは適切に管理しなければなりません。
具体的には、パスワードは他人に容易に想像されないものを
作成する、複数のインターネットサービスで同じパスワードを
使い回さないなどの対策が必要です。また、
フィッシング詐欺などのIDとパスワードを
盗み取る犯罪に注意する、IDやパスワード
をメモをした場合は他人の目につきにくい
ところに大切に保管する、などの対策も重
要です。
インターネットを使ったサービスの注意事項
総務省 国民のための情報セキュリティサイト より
情報発信の心得
インターネットで情報発信をする際には、掲示板、SNSなど
に機密情報・個人情報を書き込まない、誹謗中傷しないこと
が重要です。これは自分のものだけでなく、家族や友達など
の情報も同様です。インターネットに書かれた情報は広く公
開されるため、その情報が悪用され思わぬ被害を受けたり、
プライバシー侵害が起こったりするためです。
そのほか、不注意な発言により、多くの人から非難を受け
たり、自分や所属する組織の評判を失墜させたりする事態を
招くこともあります。
書き込む内容や情報を公開する範囲、その結果どのような
影響が起こりえるか、常に意識をしながら、情報発信をする
よう心がけましょう。
犯罪自慢
犯罪・暴力行為,モラルに反する行為などを自慢げに書く。
不適切な発言
自分と立場の違う人を見下すなど,他人を不愉快にさせる発言など
をする。
微妙な問題に触れる
意見の分かれるデリケートな問題について,片側からの意見を述べ
る。
嘘ややらせがばれる
嘘を書く。お金をもらって記事を書いているのに,そのことを隠す。
誤解を受ける発言
本人に悪気はないが,誤解を受ける発言やきわどい発言をする。
嫌がらせ・悪意
本人に落ち度はないのに,逆恨みした人や悪意ある他人が荒らす。
ブログの主な炎上理由
出典:ブログはなぜ炎上するのか?(第一学習社)
批判に目を通し,炎上の原因を究明する
ブログが炎上するのは,本人の書いた内容に問題があるケースが多い
ので,まずはその批判にきちんと目を通す。
訂正・削除をおこなう
自分の記事に問題があるとわかった場合,謝罪し、これ以上人目に触
れないように,対象記事はすぐに削除もしくは訂正する。
迅速に謝罪する。弁解はしない
謝罪はすぐに行う。弁解はできるだけしない方がよい。
周囲に配慮する
リンクしているブログにも飛び火することがあるため,リンクを外す。
自分のブログについて見つめ直す
炎上したブログはほかの記事も徹底的に読み込まれるので,ほかにも
批判の対象となりそうな記事があったら削除・訂正しておく。
炎上してしまった時の対処法 5箇条
出典:ブログはなぜ炎上するのか?(第一学習社)
責任ある立場の方の情報発信
○ 発信する情報は、正確で誤解を招く表現は避けること。
例 フェイク・ニュース”の脅威
アメリカの大統領選挙においても、“ローマ法王がトランプ氏を支持”と
いったものや“クリントン氏がイスラム過激派組織に武器を売却”といった
フェイク・ニュースが拡散
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/archive/2017/01/0130.html
○ 公式発表を考慮するなど、適切な時期に情報を発信すること。
特に職務上知り得たことの発信には十分注意するとともに、発信については、事
務局にしっかり確認調整すること。一度発信した情報を完全に削除することは困
難であることを理解してください。
○ 友達への情報発信と全世界に流れてしまう情報発信は明確に区別すること。
視察情報の発信では懇親会などの情報は友人までの発信にとどめるのが望ましい。
他の議員や当局などへの公開発信は、相手が目の前にいると考えて発信する。
○ 発信すべきではない情報
特定の企業、個人、団体等への利益誘導となるおそれのあるもの
人種、思想、信条等の差別を感じさせる情報
違法行為、噂を助長させる情報
公序良俗に反する情報
情報化スキルの向上
地域が豊かになるには、多くの住民が良質な情報をしっかり
発信でき、受信できることが大切。
自前のホームページを所有している商店がまだ少ない。
フェイクブック・ツイッターなどのSNSや地域SNS
「e-じゃん掛川」で情報のやりとりをする市民も少ない。
インターネット放送局やコミュニティFMもない。この地域
地域を活性化するために、しっかりとした情報を発信して
その情報を地域の束として全国、全世界に発信する手法を
地域で考えていく必要がある。
市民の幸せの拡大に向けて
• 早く安く便利効率を目指して
-テレビのようなICTを目指して
• 「繋がること」を常に意識
-情報の受発信が可能な市民が多い町を目指して
• 誰のためのICTか?
-市長やランキングのためではない
-市民の幸せが評価のポイント
• ICT能力の向上で
-心豊かなスローライフ社会の実現を!
• 教育改革としての生涯学習
– 学歴社会からの脱皮、大器晩成社会
• 楽しむ・たしなむ生涯学習
– 自己実現と多様に豊かな生活を目指す生き方
• 勉強を求められる生涯学習
– 高度情報化、地球環境問題など今日を生きる術
• 高齢化に対する生涯学習
– 社会的コストをかけずに死ぬための自己規律
• まちづくりへの生涯学習
– 周辺や子孫に尊敬される舞台としての地域
生涯学習都市 掛川生涯学習の5つの必要性

More Related Content

What's hot

20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾Kohei Ota
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Hiroaki Sengoku
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティMasaki Ito
 
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援までMasaki Ito
 
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情Kohei Ota
 
ビッグデータで視た岡山の交通の実態
ビッグデータで視た岡山の交通の実態ビッグデータで視た岡山の交通の実態
ビッグデータで視た岡山の交通の実態Kohei Ota
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportNobuo Kawaguchi
 
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用Masaki Ito
 
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていることMasaki Ito
 
超高速!実践MaaSアプリ開発講座
超高速!実践MaaSアプリ開発講座超高速!実践MaaSアプリ開発講座
超高速!実践MaaSアプリ開発講座Masaki Ito
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響Masaki Ito
 
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションくらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションMasaki Ito
 
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!Kohei Ota
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションMasaki Ito
 
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 201920190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019Kenji Morohoshi
 
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法Toru Takahashi
 
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化業務効率化を目指した公共交通業務のICT化
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化masa_f
 
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。Masaki Ito
 
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島Kohei Ota
 

What's hot (20)

20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
20170827 トラフィックブレイン太田 再生塾
 
Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析Pythonではじめるロケーションデータ解析
Pythonではじめるロケーションデータ解析
 
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
公共交通オープンデータで実現する未来のモビリティ
 
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
公共交通のデジタル情報基盤を考える:MaaSの実現から災害からの復旧支援まで
 
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
全国に広がる標準的バス情報フォーマット(GTFS-JP)と首都圏公共交通オープンデータ事情
 
ビッグデータで視た岡山の交通の実態
ビッグデータで視た岡山の交通の実態ビッグデータで視た岡山の交通の実態
ビッグデータで視た岡山の交通の実態
 
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 reportUDCaichi2016 kickoff 20160715 report
UDCaichi2016 kickoff 20160715 report
 
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用
全国で進むGTFS-JPデータ整備:経路検索サービスでの活用と応用
 
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
次の時代の公共交通を作るために私が今行っていること
 
超高速!実践MaaSアプリ開発講座
超高速!実践MaaSアプリ開発講座超高速!実践MaaSアプリ開発講座
超高速!実践MaaSアプリ開発講座
 
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
AI、IoT、ビッグデータの公共交通への活用と社会変革への影響
 
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクションくらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
くらしの足からMaaSを捉えなおす イントロダクション
 
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
FOSS4G HOKKAIDO 2019 バスの標準的オープンデータ/GTFS作って視て使ってみよう!
 
オープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーションオープンデータと交通イノベーション
オープンデータと交通イノベーション
 
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 201920190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
20190302_公共交通オープンデータ最前線 2019
 
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法
Strolyによる古地図やイラスト地図を使ったまち歩きや、Wikipedia記事との連携の方法
 
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化業務効率化を目指した公共交通業務のICT化
業務効率化を目指した公共交通業務のICT化
 
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
誰もが使う「乗換案内」というツールと“バス検索の歩み”と未来像。
 
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
標準的なバス情報フォーマット導入の手引きと活用に向けて in 広島
 
GTFSの可視化
GTFSの可視化GTFSの可視化
GTFSの可視化
 

Similar to 掛川袋井市議会地域情報化講話

福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化Kentaro Inenaga
 
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について和仁 浅野
 
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性Masaki Ito
 
Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Naoya Sugimoto
 
自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)和仁 浅野
 
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2Ayako Suzuki
 
Virtual shizuoka20210623
Virtual shizuoka20210623Virtual shizuoka20210623
Virtual shizuoka20210623Naoya Sugimoto
 
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果RyogoTsuge
 
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティングKohei Ota
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ和仁 浅野
 
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたちcrfactory
 
20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク和仁 浅野
 
自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)和仁 浅野
 
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組みmasa_f
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画higodottaku
 
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指してよりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指してMasaki Ito
 
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209Kenji Morohoshi
 
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)Ayako Suzuki
 

Similar to 掛川袋井市議会地域情報化講話 (18)

福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化福岡で深化する地域公共交通の見える化
福岡で深化する地域公共交通の見える化
 
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
20150717 gisca 自治体によるopenstreetmapの活用について
 
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
コロナ禍における公共交通の実情とMaaS、データ活用の可能性
 
Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)Virtual shizuoka(静岡県)
Virtual shizuoka(静岡県)
 
自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)自治体Gisの勘違い(2)
自治体Gisの勘違い(2)
 
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2
【紫波・盛岡・秋田編】東北視察報告書 2
 
Virtual shizuoka20210623
Virtual shizuoka20210623Virtual shizuoka20210623
Virtual shizuoka20210623
 
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
自治体職員によるGTFSデータ整備と効果
 
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
岡山の公共交通はマーケティングで改善できる@公共交通マーケティング
 
統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ統合型Gisから地域支援gisへ
統合型Gisから地域支援gisへ
 
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
【ゲストプレゼン】株式会社イ-タウン代表取締役 齋藤保さん:コロナ禍だから問い直す 「居場所・参加・つながり」の意味とかたち
 
20130127ライトトーク
20130127ライトトーク20130127ライトトーク
20130127ライトトーク
 
自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)自治体Gisの勘違い(4)
自治体Gisの勘違い(4)
 
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み
20190309_中津川市における公共交通改善の取り組み
 
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
くまもと若手戦略室  未来都市Kumamoto 市電補完計画
 
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指してよりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
よりダイナミックになるジオの世界: 地図と人と移動とが更にシームレスになる世界を目指して
 
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
【代理】佐賀県の交通情報オープンデータ化構想@bmsやまなし_20171209
 
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)
【Cafe用】堺市視察報告書(自転車)
 

掛川袋井市議会地域情報化講話