SlideShare a Scribd company logo
Unityアセット販売の真実
ここだけでしか言えない話、しちゃいます!
弊社紹介
代表作:格闘ゲームMOD [ project EF-12 ]
他にもガンダムブレ〇カーとかファントムオブキルなどに開発参加してます!
Unity/UE経験エンジニア大募集!
自作格闘作り放題。ゲームエンジンから自前です。
アセットを出すきっかけ
①Unityの市場拡大
②メカニムで人型キャラ用モーションが汎用的
に使えるようになった
③「ユニティちゃん」という公式シンボルキャラが
できた
③が一番重要!だがのちにこれが大きなトラブ
ルの原因になる事は知る由もない…
ユニティちゃんとは
もちろん今日知らない人がいるはずがない、
ユニティの“日本”公式キャラクター。
モーションはキャラクター性がなく売りずら
い商材のため見送ってきたが、公式キャラ
を前面に出して『このキャラ専用!』の
ような触れこみをすれば売れる!と
見込んで参入
Unity 小林さん
人気アセットは月1000万くらい売れますよ!
Mjdk!!!!
アセットリリースの歴史
2014 2015 2016
Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4
Vol.5
Vol.6
Vol.7
Vol.8
Vol.9
Vol.10
1~10まとめ
パック
Vol.11
Vol.12
Vol.13
無料お試
しパック
かなりの手間をかけて順調にシリーズ追加
これは儲かってるんじゃないの
イヒヒ~?
ではこの図に売り上げを重ねてみましょう
外で言っちゃダメだよ!
お兄さんと約束な!
アセット売り上げ(月別)
2014 2015 2016
Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4
Vol.5
Vol.6
Vol.7
Vol.8
Vol.9
Vol.10
1~10まとめ
パック
Vol.11
Vol.12
Vol.13
無料お試
しパック
50万
100万
150万
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ・・・
アセット売り上げ(月別)
2014 2015 2016
Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4
Vol.5
Vol.6
Vol.7
Vol.8
Vol.9
Vol.10
1~10まとめ
パック
Vol.11
Vol.12
Vol.13
無料お試
しパック
50万
100万
150万
ジャン!!
(゚Д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) すくなっ! 趣味じゃねえぞ業務だぞゴルァ!
2014 2015 2016
50万
ゼロ!?ゼロってなに!?
Unity 小林さん
人気アセットは月1000万くらい売れますよ!
売れますよ!
売れますよ!
ゼロ!?ゼロってなに!?
Unity 小林さん
人気アセットは月1000万くらい売れますよ!
売れますよ!
売れますよ!なんか・・・意識が遠くなってきたよ・・・
だが悲劇はこれだけでは終わらなかった!!
ある日いつものようにアセットを更新して申請したら、こんな返答が…
After further review, we would ask that you use a more tasteful image of
Unitychan for your icon image. It might also be good to rethink some of the
choices of your screenshots.
(意訳)
ユニティちゃんの衣装がエロいんで考え直してくんない?
(゚Д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
こ・・・
公式キャラクターなんですよね??
問題の画像の一部
アセット審査チームの意見
「パンツ見えてますよね?」
俺「パンツじゃないですスク水です!!」
アセット審査チーム「は?スク・・・なに?」
俺「えっとなんだその!水着!」
アセット審査チーム「ふーん、パンツに見えるよ」
(注:実際にこんなやり取りがあったわけでなく心の叫びです)
もうちょっと手に負えないのでユニティジャパンの人にお願いして交渉してもらい
ました。結果はこういう状況でした。
・ユニティちゃんは実は日本のお勝手キャラみたいな感じで、アメリカと
完全に意思疎通されたものではなかった(無断というわけではないが)
・海外はエロ、似エロにすごく厳しくなってるのでアセット審査チームはエロに見
えるコンテンツに非常に神経質になっている
最近だとOverwatchのトレーサーの
このポーズが「エロだ!」と問題に
なったのが記憶に新しい
で、結局そのままではダメという結果は変わらず(俺のせいじゃないのに…)
レギンスにしました
たいして変わんねえだろ…
そんなこんなで アセットストアでアセットを売ると
・期待したほどは売れない(特にデザインアセットは利用範囲が限られる)
・稀に想定外の事件が起こる(場合もある)
というお話でした。
でも全然売れないわけではなく・・・
アセット作るならエディタ拡張とかツールみたいな、汎用性があってどんなゲー
ムでも使えるものが儲かると思います。たぶん。
またアセットストアに出していることで仕事の問い合わせが来た事が実際にあ
るので宣伝にもなっている点は大事だと思います。
完

More Related Content

What's hot

UE4.25 Update - Unreal Insights -
UE4.25 Update - Unreal Insights -UE4.25 Update - Unreal Insights -
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
DeNA
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
Masahiko Nakamura
 
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフローUE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
Yuichi Ishii
 
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKAIncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
Game Tools & Middleware Forum
 
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
DeNA
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
DeNA
 
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみたUE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
Masahiko Nakamura
 
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
sairoutine
 
PO ファイルで翻訳管理
PO ファイルで翻訳管理PO ファイルで翻訳管理
PO ファイルで翻訳管理
Nozomu KURASAWA
 
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
エピック・ゲームズ・ジャパン Epic Games Japan
 
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動についてUE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
com044
 
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
IndieusGames
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計
Masahiko Nakamura
 

What's hot (20)

UE4.25 Update - Unreal Insights -
UE4.25 Update - Unreal Insights -UE4.25 Update - Unreal Insights -
UE4.25 Update - Unreal Insights -
 
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
豚×京都 ~UE4でなろう破壊神~ (UE4 VFX Art Dive)
 
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
大規模ゲーム開発における build 高速化と安定化
 
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
UE4のためのより良いゲーム設計を理解しよう!
 
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフローUE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
UE4とBlenderでランニングコストを抑えるモダンなワークフロー
 
UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順UE4でPerforceと連携するための手順
UE4でPerforceと連携するための手順
 
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...  そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
そう、UE4ならね。あなたのモバイルゲームをより快適にする沢山の冴えたやり方について Part 2 <Texture Streaming, メモリプロ...
 
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
第1回 【初心者向け】Unity+Oculus Riftで次世代の3Dゲームを作って感じるワークショップ
 
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKAIncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
IncrediBuildでビルド時間を最大90%短縮! - インクレディビルドジャパン株式会社 - GTMF 2018 OSAKA
 
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
初心者向け UE4 映像制作での シーケンサー と Movie Render Queue の使い方
 
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
スマホゲームのチート手法とその対策 [DeNA TechCon 2019]
 
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechconUnityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
Unityネイティブプラグインマニアクス #denatechcon
 
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
個人製作インディーゲーム”ジラフとアンニカ” のUE4 制作事例紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2020 WINTER
 
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみたUE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
UE4のコンポジット機能をもっと深く使ってみた
 
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
CEDEC2019 大規模モバイルゲーム運用におけるマスタデータ管理事例
 
PO ファイルで翻訳管理
PO ファイルで翻訳管理PO ファイルで翻訳管理
PO ファイルで翻訳管理
 
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
猫でも分かるUE4を使った VRコンテンツ開発 超入門編 2021
 
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動についてUE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
UE4プログラマー勉強会 in 大阪 -エンジンの内部挙動について
 
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
Editor Utility Widgetで色々便利にしてみた。
 
UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計UE4におけるキャラクタークラス設計
UE4におけるキャラクタークラス設計
 

Viewers also liked

アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
Takashi Jona
 
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
Takahiro Akiyama
 
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
snow sono
 
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
kota matsumoto
 
Unity パーティクルシステム超入門
Unity パーティクルシステム超入門Unity パーティクルシステム超入門
Unity パーティクルシステム超入門
minoru nakanou
 
WebGL入門ハンズオン資料
WebGL入門ハンズオン資料WebGL入門ハンズオン資料
WebGL入門ハンズオン資料
Kazuya Hiruma
 
WebGL入門LT大会資料
WebGL入門LT大会資料WebGL入門LT大会資料
WebGL入門LT大会資料
Kazuya Hiruma
 
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPSUnreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Takahiro Akiyama
 
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
Tomioka Yusei
 
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
Mori Tetsuya
 
超軽量経路探索 for Unity
超軽量経路探索 for Unity超軽量経路探索 for Unity
超軽量経路探索 for Unity
Tomioka Yusei
 
Unityでデスクトップマスコットを作ろう
Unityでデスクトップマスコットを作ろうUnityでデスクトップマスコットを作ろう
Unityでデスクトップマスコットを作ろう
yodaka16
 
Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Shota Baba
 
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
Fujikido
 
Unityは神,Unrealは現実
Unityは神,Unrealは現実Unityは神,Unrealは現実
Unityは神,Unrealは現実
Linea319
 
UnityによるVR開発 - 基本編 -
UnityによるVR開発 - 基本編 -UnityによるVR開発 - 基本編 -
UnityによるVR開発 - 基本編 -
Tomonori Takata
 
スマホでVRコンテンツを作る方法
スマホでVRコンテンツを作る方法スマホでVRコンテンツを作る方法
スマホでVRコンテンツを作る方法
hima_zinn
 

Viewers also liked (17)

アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
アセット作家になろう! ~作ったキャラクターやスクリプトをアセットストアに出品しよう!~
 
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
パブリッシャーになろう!売上と出品するメリットを大公開!
 
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
Unity で毎月ゲームを作ってみたお話
 
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
UnityでARの音楽アプリを作ってみた話
 
Unity パーティクルシステム超入門
Unity パーティクルシステム超入門Unity パーティクルシステム超入門
Unity パーティクルシステム超入門
 
WebGL入門ハンズオン資料
WebGL入門ハンズオン資料WebGL入門ハンズオン資料
WebGL入門ハンズオン資料
 
WebGL入門LT大会資料
WebGL入門LT大会資料WebGL入門LT大会資料
WebGL入門LT大会資料
 
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPSUnreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
Unreal Fest 2015 YOKOHAMA マーケットプレースで アセットを 販売してみよう!& CascadeパーティクルTIPS
 
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
UnityFukuoka11 自作アセットを出すまで...
 
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
20140530 Unity に於ける Localization のおはなし
 
超軽量経路探索 for Unity
超軽量経路探索 for Unity超軽量経路探索 for Unity
超軽量経路探索 for Unity
 
Unityでデスクトップマスコットを作ろう
Unityでデスクトップマスコットを作ろうUnityでデスクトップマスコットを作ろう
Unityでデスクトップマスコットを作ろう
 
Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張Unity エディタ拡張
Unity エディタ拡張
 
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
C#/WPFで作るデスクトップマスコット入門
 
Unityは神,Unrealは現実
Unityは神,Unrealは現実Unityは神,Unrealは現実
Unityは神,Unrealは現実
 
UnityによるVR開発 - 基本編 -
UnityによるVR開発 - 基本編 -UnityによるVR開発 - 基本編 -
UnityによるVR開発 - 基本編 -
 
スマホでVRコンテンツを作る方法
スマホでVRコンテンツを作る方法スマホでVRコンテンツを作る方法
スマホでVRコンテンツを作る方法
 

Unityアセット販売の真実