SlideShare a Scribd company logo
twitter を利用する 企業担当者のための運用ガイド 2010/07/12  門屋哲朗 twitter:@kadopi http://d.hatena.ne.jp/kadopi/
・twitterの ユーザー はツイートされたリンクに即座に反応します。そのためにリアルタイムなサイト、  ブログの更新情報を告知するには最適なメディアです。 ・twitterはPC、携帯、iPhoneなどのスマートフォンなどあらゆるデバイスで閲覧可能です。  そのためにデバイスによるユーザー層の属性を超えてリーチすることが可能です。 ・積極的なユーザーは自分が発信する機会を求めています。口コミの効果を狙いブログ  やWEBサイトにユーザーが自分で発信できるためのパーツを付けておきましょう。 twitter と既存サイト・メディアとの連携のメリット twitter はリアルタイム性と口コミが高いメディア Twitterの ツイート ブログ WEB サイト RT RT RT
twitter の企業活用事例 - (1) エルブランシュ ( 麻布十番フランス料理 )- 概要
twitter の企業活用事例 - (1) エルブランシュ ( 麻布十番フランス料理 )- 運営のポイント
twitter の企業活用事例 - (2) 横浜モアーズ - 概要
twitter の企業活用事例 - (2) 横浜モアーズ - 運営のポイント
Twitter でPRする内容を決める。 情報開示の内容・範囲を決める。 緊急時における社内の連絡体制、対応方法を事前に決める。 キャンペーン、セールなどを行う際の他部署間の運営体制を決める。 疲れた時には休む、運営を他の人に変わってもらう。 担当者の引継ぎを行うなど、一人に負担が掛かり過ぎないようにしておく。 twitter からのリンクの流入、RTの数の増減などの効果測定を行う。 既存メディアとどう連携を取っていくか検討する。 ( WEB サイト、ブログ、メルマガ、店内ポスターなど) twitter の運営のポイント - (1) 運営ルールを決めよう
例えば・・ twitter の運営のポイント - (3) フォロワー数に応じた運営ルールの見直しを行う
twitter の運営のポイント - (2) 効果測定ツールを利用しよう - (1)
twitter の運営のポイント - (2) 効果測定ツールを利用しよう - (2)
全体のユーザー年齢層が高い。 女性ユーザーと男性ユーザーでは女性ユーザーの割合が多い。 まだまだtwitterの利用歴は半年ほどのユーザーが大半である。 情報収集ツールとして利用している人が大半 である。 ユーザーの約3割が毎日投稿している。 フォローした企業に対しては親近感が増す傾向が見られる。 出典:株式会社IMJモバイル http://www.imjmobile.co.jp/news/file/pdf/report/imjm20100517.pdf http://www.imjp.co.jp/FileUpload/files/documents/release/imjm_20100628_twitter.pdf twitter のユーザー特性 twitter のユーザーは受動的
最初はファン作り、コミュニティ作りを意識したツイートを心がける。 ユーザーからの質問にはなるべく答えるようにする。 内容によっては専門の部署につなぐ。 (そのためにも社内の運用体制を決めておきましょう) 非公式 RT を利用してユーザー間のやりとりを他のユーザーにも公開して コミュニケーションを促進させる。 ユーザーは受動的、コミュニケーションを求めるならこちらから働きかけていく。 TL の流れに乗る。運営方針から多少外れてもユーザーとライブ感を共有することで より親近感を感じてもらえる。   但し、運営方針によっては必ずしもコミュニケーションは必須ではない。 (どういったことを目的として運営するのか事前にきちんと考えておくことが  大切です。) twitter のコミュニケーションのポイント - ( 1 ) ライブ感、一体感を共有できる運営を心がける。
分かりやすくて覚えやすいアイコンにする。 Twitter で使える唯一の画像情報で あるアイコンはとても重要 プロフィール欄はしっかり記入する。 リンクさせたい URL を記載する。 ユーザーは自分が住んでいるところや出身地で共通点を見つけてフォローする 傾向があるので現在地はきちんと記入 既存メディア(HP、ブログ、メルマガ)などでアカウントを紹介する。 twinabi の企業アカウントに登録する サイトを使ってユーザーを検索しこちらからフォローする 情報収集ツール として twitter を活用しているユーザーの立場に立ち、役立つ 楽しい情報の提供、運営を心がけること。 twitter のコミュニケーションのポイント - (3) フォロワーを増やすための工夫
witter のコミュニケーションのポイント - (3) フォロワーを増やすための工夫 - サイト紹介
政治、宗教の話題。 差別的な発言。 タメ口などのなれなれしい態度。 コミュニケーションを強要するようなツイート。 公式RTばかりのツイート。 リプライばかりのツイート。本当はよくないが非公式 RT を利用する。 (両方をフォローしていないと他のユーザーがやりとりを見られない。) bot (自動投稿プログラム)ばかりのツイート。 サイトの更新情報だけを機械的に流すだけのツイート。 twitter のコミュニケーションのポイント - (2) こうした内容のツイートは避ける。
・以下の行為はスパム(迷惑行為)とみなされます。  注意しましょう。(出典元: Twitter ヘルプ : Twitter ルール) 1:短時間に多数のユーザーをフォローした場合  (ツールを使った一括フォローは避けましょう) 2: followme_jp の使用はスパム行為とみなされる可能性があるので避ける。     「「#」(ハッシュタグ)を使用し、そのトピックとは関係のない投稿を複数    した場合」 3:多数のユーザー向けに、同じ内容の @ 付投稿をした場合 4:サービスやリンクを多数の人に送信しようと、一方的な @ 付投稿を   多数のユーザーに送った場合 ・ twitter の利用規約は下記の URL から   http://jptwitterhelp.blogspot.com/2009/09/twitter.html twitter 運営で注意する点 スパムになってしまわないために。

More Related Content

Similar to twitterを利用する企業担当者のための運用ガイド

中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日Shunsuke Oka
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案maruri0423
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案maruri0423
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案mao7799
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterMotohiko Tokuriki
 
12月4日伝え方セミナー資料
12月4日伝え方セミナー資料12月4日伝え方セミナー資料
12月4日伝え方セミナー資料Kaoru Nakagawa
 
Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205
Six Apart KK
 
Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Shinya ICHINOHE
 
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
Takashi Sugawara
 
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
Takashi Sugawara
 
Social media pr-strategyapproach
Social media pr-strategyapproachSocial media pr-strategyapproach
Social media pr-strategyapproach
Akira Yamaguchi
 
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」JASISA
 
Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922
Shinya ICHINOHE
 
0909セミナー資料 中国snsについて
0909セミナー資料 中国snsについて 0909セミナー資料 中国snsについて
0909セミナー資料 中国snsについて
Jun Saito
 
what is China`s Social Media ? 中国sns勉強会 11月21日
what is China`s Social Media ?  中国sns勉強会 11月21日what is China`s Social Media ?  中国sns勉強会 11月21日
what is China`s Social Media ? 中国sns勉強会 11月21日Shunsuke Oka
 

Similar to twitterを利用する企業担当者のための運用ガイド (20)

ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組みソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
ソーシャルメディア全盛時代のスマートフォン事業機会への取り組み
 
中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日中国sns勉強会 11月4日
中国sns勉強会 11月4日
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案
 
Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案Twitterを利用した学生生活活性化案
Twitterを利用した学生生活活性化案
 
Conversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for TwitterConversational Marketing for Twitter
Conversational Marketing for Twitter
 
12月4日伝え方セミナー資料
12月4日伝え方セミナー資料12月4日伝え方セミナー資料
12月4日伝え方セミナー資料
 
Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205Page2010 Six Apart 20100205
Page2010 Six Apart 20100205
 
Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922
 
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
 
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
11 06-19 trigger2011 第1回セミナー facebook、twitter、スマートフォン全盛に我々は何ができるか
 
Social media pr-strategyapproach
Social media pr-strategyapproachSocial media pr-strategyapproach
Social media pr-strategyapproach
 
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げFacebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
Facebook、twitter等ソーシャルプラットフォームを活用したサービス立ち上げ
 
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」
医療経革広場「口コミを創出するソーシャルメディア活用法」
 
Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922
 
0909セミナー資料 中国snsについて
0909セミナー資料 中国snsについて 0909セミナー資料 中国snsについて
0909セミナー資料 中国snsについて
 
リーンスタートアップの実践・成功のために大切なこと
リーンスタートアップの実践・成功のために大切なことリーンスタートアップの実践・成功のために大切なこと
リーンスタートアップの実践・成功のために大切なこと
 
what is China`s Social Media ? 中国sns勉強会 11月21日
what is China`s Social Media ?  中国sns勉強会 11月21日what is China`s Social Media ?  中国sns勉強会 11月21日
what is China`s Social Media ? 中国sns勉強会 11月21日
 
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるかソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
ソーシャルメディア、スマートフォン全盛時代に我々は何ができるか
 
SNS雑談サロン
SNS雑談サロンSNS雑談サロン
SNS雑談サロン
 

Recently uploaded

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
Kota
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
sano54
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 

Recently uploaded (18)

CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 

twitterを利用する企業担当者のための運用ガイド

  • 1. twitter を利用する 企業担当者のための運用ガイド 2010/07/12 門屋哲朗 twitter:@kadopi http://d.hatena.ne.jp/kadopi/
  • 2. ・twitterの ユーザー はツイートされたリンクに即座に反応します。そのためにリアルタイムなサイト、  ブログの更新情報を告知するには最適なメディアです。 ・twitterはPC、携帯、iPhoneなどのスマートフォンなどあらゆるデバイスで閲覧可能です。  そのためにデバイスによるユーザー層の属性を超えてリーチすることが可能です。 ・積極的なユーザーは自分が発信する機会を求めています。口コミの効果を狙いブログ  やWEBサイトにユーザーが自分で発信できるためのパーツを付けておきましょう。 twitter と既存サイト・メディアとの連携のメリット twitter はリアルタイム性と口コミが高いメディア Twitterの ツイート ブログ WEB サイト RT RT RT
  • 3. twitter の企業活用事例 - (1) エルブランシュ ( 麻布十番フランス料理 )- 概要
  • 4. twitter の企業活用事例 - (1) エルブランシュ ( 麻布十番フランス料理 )- 運営のポイント
  • 5. twitter の企業活用事例 - (2) 横浜モアーズ - 概要
  • 6. twitter の企業活用事例 - (2) 横浜モアーズ - 運営のポイント
  • 7. Twitter でPRする内容を決める。 情報開示の内容・範囲を決める。 緊急時における社内の連絡体制、対応方法を事前に決める。 キャンペーン、セールなどを行う際の他部署間の運営体制を決める。 疲れた時には休む、運営を他の人に変わってもらう。 担当者の引継ぎを行うなど、一人に負担が掛かり過ぎないようにしておく。 twitter からのリンクの流入、RTの数の増減などの効果測定を行う。 既存メディアとどう連携を取っていくか検討する。 ( WEB サイト、ブログ、メルマガ、店内ポスターなど) twitter の運営のポイント - (1) 運営ルールを決めよう
  • 8. 例えば・・ twitter の運営のポイント - (3) フォロワー数に応じた運営ルールの見直しを行う
  • 9. twitter の運営のポイント - (2) 効果測定ツールを利用しよう - (1)
  • 10. twitter の運営のポイント - (2) 効果測定ツールを利用しよう - (2)
  • 11. 全体のユーザー年齢層が高い。 女性ユーザーと男性ユーザーでは女性ユーザーの割合が多い。 まだまだtwitterの利用歴は半年ほどのユーザーが大半である。 情報収集ツールとして利用している人が大半 である。 ユーザーの約3割が毎日投稿している。 フォローした企業に対しては親近感が増す傾向が見られる。 出典:株式会社IMJモバイル http://www.imjmobile.co.jp/news/file/pdf/report/imjm20100517.pdf http://www.imjp.co.jp/FileUpload/files/documents/release/imjm_20100628_twitter.pdf twitter のユーザー特性 twitter のユーザーは受動的
  • 12. 最初はファン作り、コミュニティ作りを意識したツイートを心がける。 ユーザーからの質問にはなるべく答えるようにする。 内容によっては専門の部署につなぐ。 (そのためにも社内の運用体制を決めておきましょう) 非公式 RT を利用してユーザー間のやりとりを他のユーザーにも公開して コミュニケーションを促進させる。 ユーザーは受動的、コミュニケーションを求めるならこちらから働きかけていく。 TL の流れに乗る。運営方針から多少外れてもユーザーとライブ感を共有することで より親近感を感じてもらえる。   但し、運営方針によっては必ずしもコミュニケーションは必須ではない。 (どういったことを目的として運営するのか事前にきちんと考えておくことが  大切です。) twitter のコミュニケーションのポイント - ( 1 ) ライブ感、一体感を共有できる運営を心がける。
  • 13. 分かりやすくて覚えやすいアイコンにする。 Twitter で使える唯一の画像情報で あるアイコンはとても重要 プロフィール欄はしっかり記入する。 リンクさせたい URL を記載する。 ユーザーは自分が住んでいるところや出身地で共通点を見つけてフォローする 傾向があるので現在地はきちんと記入 既存メディア(HP、ブログ、メルマガ)などでアカウントを紹介する。 twinabi の企業アカウントに登録する サイトを使ってユーザーを検索しこちらからフォローする 情報収集ツール として twitter を活用しているユーザーの立場に立ち、役立つ 楽しい情報の提供、運営を心がけること。 twitter のコミュニケーションのポイント - (3) フォロワーを増やすための工夫
  • 14. witter のコミュニケーションのポイント - (3) フォロワーを増やすための工夫 - サイト紹介
  • 15. 政治、宗教の話題。 差別的な発言。 タメ口などのなれなれしい態度。 コミュニケーションを強要するようなツイート。 公式RTばかりのツイート。 リプライばかりのツイート。本当はよくないが非公式 RT を利用する。 (両方をフォローしていないと他のユーザーがやりとりを見られない。) bot (自動投稿プログラム)ばかりのツイート。 サイトの更新情報だけを機械的に流すだけのツイート。 twitter のコミュニケーションのポイント - (2) こうした内容のツイートは避ける。
  • 16. ・以下の行為はスパム(迷惑行為)とみなされます。  注意しましょう。(出典元: Twitter ヘルプ : Twitter ルール) 1:短時間に多数のユーザーをフォローした場合  (ツールを使った一括フォローは避けましょう) 2: followme_jp の使用はスパム行為とみなされる可能性があるので避ける。     「「#」(ハッシュタグ)を使用し、そのトピックとは関係のない投稿を複数    した場合」 3:多数のユーザー向けに、同じ内容の @ 付投稿をした場合 4:サービスやリンクを多数の人に送信しようと、一方的な @ 付投稿を   多数のユーザーに送った場合 ・ twitter の利用規約は下記の URL から   http://jptwitterhelp.blogspot.com/2009/09/twitter.html twitter 運営で注意する点 スパムになってしまわないために。