SlideShare a Scribd company logo
SICE SSI 2013

18 / Nov / 2013

SS8
集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン

水山 元

須藤秀紹

谷口忠大

(青学大)

(室蘭工大)

(立命大)

Hajime Mizuyama
Research Community

ビブリオバトル
ワークショップデザイン

コミュニケーション場の
メカニズムデザイン

発話権取引

予測市場の産業応用
選挙予測と世論計測

集合知メカニズム研究会
(旧称:予測市場と集合知活用)
経済学実験を活用した
社会制度設計

集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン
Hajime Mizuyama
Mechanisms for Utilizing Collective Intelligence
集合知メカニズムとは「複数の参加者の間に分散している情報や認知能力を,
参加者間のインタラクションを通じて統合し,価値のある知識(知識資産)を
生み出す仕組み」のことであり,これによって,人の集団の,集団としての情報
処理や推論,知的な振舞いなどが実現される.
Dynamic
設計ワークショップ
社内wiki
Virtual

Real
ビブリオバトル×4

twitter
発散デルファイ
Static
Hajime Mizuyama
Face-to-Face Meetings
Problem

Solution

Agenda

Decision,
Design, etc.

Hajime Mizuyama
Prediction Markets
Problem
Prediction
securities
Futures
market

Solution

Market
price

Hajime Mizuyama
Prediction Markets

図(省略)

Hajime Mizuyama
Micro-Task Markets
Problem

Division

Solution
Sub
problems

Sub
tasks
Hajime Mizuyama
Micro-Task Markets
Problem

Integration

Solution
Partial
solutions

Micro task
market
Hajime Mizuyama
Micro-Task Markets

図(省略)

Hajime Mizuyama
Game With A Purpose (GWAP)
Problem

Integration

Solution
Useful
information

Computer
game
Hajime Mizuyama
Game With A Purpose (GWAP)

図(省略)

Hajime Mizuyama
Mechanisms for Utilizing Collective Intelligence
Problem

場

Solution

Hajime Mizuyama
Perspectives on the Mechanisms

Computer Science

アルゴリズムの
発展形

Mechanisms
for
Utilizing
Collective
Intelligence

Hajime Mizuyama
Human Computation

問題解決全体を取り仕切っている人が,
アルゴリズム化の容易な部分タスクを
切り出して,コンピュータに委ねる.

アルゴリズム化困難な部分タスクへの
人のミクロな貢献を,コンピュータが
統合して,問題の解を導き出す.

Hajime Mizuyama
Design Factors for HC (Law & von Ahn, 2011)
1.

人と機械(コンピュータ)の役割分担の設計

2.

人が担当する仕事の細分化(要素作業の設計)

3.

要素作業の結果をまとめ上げる工程の設計

4.

要素作業を作業者に送り届ける手段の設計

5.

作業者のスキルのモデル化とその把握方法の設計

6.

要素作業と作業者の間の割当てやその方法の設計

7.

作業者の中長期的なインセンティブの設計

8.

作業者の作業品質や作業効率の管理方法の設計

9.

作業者間の関係性の設計
Hajime Mizuyama
Perspectives on the Mechanisms

(Manufacturing)
Systems Engineering

Computer Science

アルゴリズムの
発展形

Mechanisms
for
Utilizing
Collective
Intelligence

知識資産の
生産システム

Hajime Mizuyama
How to Design a Knowledge Factory
インセンティブ設計レイヤー
必要な情報や能力をもった参加者を惹きつけ,
適切な貢献を促すとともに,好ましくない介入は
排除するためのインセンティブを記述・設計する層

組織設計
人事評価

情報環境設計レイヤー
参加者が適切に貢献を果たすために必要な情報の
種類,その収集,生成の方法,適切な提示の
タイミングなどを記述・設計する層

設備設計
レイアウト設計

プロセス設計レイヤー
目的とする知識資産を生み出すために必要な
参加者の貢献(作業),および,それらの貢献を
統合する方法(工程)を記述・設計する層

工程設計
作業設計
Hajime Mizuyama
Please join us!

More Related Content

Similar to 集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン

00 ozawa
00 ozawa00 ozawa
00 ozawa
i-construction
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hirofumi Matsubayashi
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Symposium on Society 5.0
 
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto UniversityKICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
Jawad Haqbeen
 
研究スライド
研究スライド研究スライド
研究スライド
Kenta Hando
 
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
Keiichiro Ono
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
義広 河野
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルDaisuke Sashida
 
経営関連学会
経営関連学会経営関連学会
経営関連学会
Yuriko Sawatani
 
HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究
ota42y
 
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
Ubi NAIST
 
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
Takanobu Mizuta
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)Tsukasa Makino
 
ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118
義広 河野
 
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
haji mizu
 
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)robotcare
 
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例からメディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
Yosuke Sakai
 
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Shigeru Kobayashi
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
Hironori Washizaki
 
データジャケット入力方法
データジャケット入力方法データジャケット入力方法
データジャケット入力方法
Teruaki Hayashi
 

Similar to 集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン (20)

00 ozawa
00 ozawa00 ozawa
00 ozawa
 
Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5Hm 0611共創マーケセッション ver5
Hm 0611共創マーケセッション ver5
 
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
Panel 3: JST Project to Realize Society 5.0
 
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto UniversityKICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
KICSS2020 Invited Talk 3: Prof. Takayuki Ito from Kyoto University
 
研究スライド
研究スライド研究スライド
研究スライド
 
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
「数字を見せろ」から「コードを見せろ」へ 〜過程の透明性を確保したデータ可視化を目指す〜
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
 
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデルソーシャルメディアによる情報拡散モデル
ソーシャルメディアによる情報拡散モデル
 
経営関連学会
経営関連学会経営関連学会
経営関連学会
 
HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究HCI分野の紹介と最新研究
HCI分野の紹介と最新研究
 
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
情報処理学会第78回全国大会"価値共創キュレーションシステムの構想 〜会員制タクシーの会話支援を実例とした概念設計〜"
 
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
人工市場シミュレーションを用いたアクティブ投資による市場効率化の分析 水田 孝信:スパークス・アセット・マネジメント株式会社 堀江 貞之:大阪経済大学大学院
 
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
高度Ict利活用人材育成推進会議プレゼン(1124) final(改)
 
ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118ビジュアルプログラミング20161118
ビジュアルプログラミング20161118
 
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
ゲームで切り込む暗黙知的なスキルやノウハウ
 
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)
「開発コンセプトシート」を用いた考え方のポイント、実生活での活用法の記載例(大川弥生)
 
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例からメディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
メディアアートにおける知的財産の利活用の検討 山口情報芸術センター[YCAM]の事例から
 
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
Kanazawa Univ. MOT 2013-06-06
 
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア工学 SE4BS(Software Engineering for Business and Society)
 
データジャケット入力方法
データジャケット入力方法データジャケット入力方法
データジャケット入力方法
 

More from haji mizu

マーケティング技術
マーケティング技術マーケティング技術
マーケティング技術
haji mizu
 
実験計画法入門 Part 4
実験計画法入門 Part 4実験計画法入門 Part 4
実験計画法入門 Part 4
haji mizu
 
実験計画法入門 Part 3
実験計画法入門 Part 3実験計画法入門 Part 3
実験計画法入門 Part 3
haji mizu
 
実験計画法入門 Part 2
実験計画法入門 Part 2実験計画法入門 Part 2
実験計画法入門 Part 2
haji mizu
 
実験計画法入門 Part 1
実験計画法入門 Part 1実験計画法入門 Part 1
実験計画法入門 Part 1
haji mizu
 
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
haji mizu
 
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
haji mizu
 
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺haji mizu
 
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization ServiceA Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Servicehaji mizu
 
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under UncertaintyA Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
haji mizu
 
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
haji mizu
 
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective WisdomTrading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
haji mizu
 

More from haji mizu (12)

マーケティング技術
マーケティング技術マーケティング技術
マーケティング技術
 
実験計画法入門 Part 4
実験計画法入門 Part 4実験計画法入門 Part 4
実験計画法入門 Part 4
 
実験計画法入門 Part 3
実験計画法入門 Part 3実験計画法入門 Part 3
実験計画法入門 Part 3
 
実験計画法入門 Part 2
実験計画法入門 Part 2実験計画法入門 Part 2
実験計画法入門 Part 2
 
実験計画法入門 Part 1
実験計画法入門 Part 1実験計画法入門 Part 1
実験計画法入門 Part 1
 
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
集団意思決定における知識生産のモデル化とそれに基づくプロトコル分析
 
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
A Prototype Prediction Market Game for Enhancing Knowledge Sharing among Sale...
 
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺
 
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization ServiceA Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
A Prototype Crowdsourcing Approach for Document Summarization Service
 
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under UncertaintyA Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
A Prediction Market Game for Route Selection under Uncertainty
 
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
A comparison between choice experiments and prediction markets for collecting...
 
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective WisdomTrading Uncertainty for Collective Wisdom
Trading Uncertainty for Collective Wisdom
 

集合知とコミュニケーション場のメカニズムデザイン